回答数
気になる
-
電動自転車、国内メーカーで一番ハイパワーのものはどれでしょうか?
教えてください。 坂が多く荷物も多く積むので、なるべくアシスト量の多い電動自転車が良いです。
質問日時: 2021/10/08 08:41 質問者: yuu219
ベストアンサー
3
0
-
電動アシスト自転車26×1.5に26×1 3/8のIチューブを取付けても大丈夫でしょうか? また普通
電動アシスト自転車26×1.5に26×1 3/8のIチューブを取付けても大丈夫でしょうか? また普通の形の耐パンクチューブ26×1 3/8も兼ねて装着出来ますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/10/01 11:18 質問者: ラム1997
ベストアンサー
1
0
-
航続距離の長い電動アシスト自転車のおすすめはありますか? 北陸(富山市)から東海(名古屋市) まで自
航続距離の長い電動アシスト自転車のおすすめはありますか? 北陸(富山市)から東海(名古屋市) まで自転車で行きたいですが,岐阜県の山岳地帯を超えなければいけません。 ロードバイクならまだしも車体も重い普通のママちゃりなら5%の坂を1km弱でも相当きついのに6%7%の坂を10㎞以上に渡って登るのは無理だと思います。 電動アシスト付きを調べてもたくさんありすぎてどれにすべきかわからないので航続距離の長いおすすめはどれですか? 250㎞の距離ですが予備のバッテリーを持って行くので航続距離130㎞以上のものが良いです。
質問日時: 2021/09/28 18:34 質問者: ファイナルヴェント
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
小学校6年の息子にあう自転車教えて下さいお願い致します。 150センチ35キロです。
小学校6年の息子にあう自転車教えて下さいお願い致します。 150センチ35キロです。
質問日時: 2021/09/10 01:24 質問者: 心配心
解決済
5
1
-
日本の電動アシスト自転車は道路交通法で「時速24キロ迄しかアシスト出来ない」と言う決まりがあるんです
日本の電動アシスト自転車は道路交通法で「時速24キロ迄しかアシスト出来ない」と言う決まりがあるんですよね?
質問日時: 2021/09/07 12:34 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
6
1
-
パナソニック・ジェッターの2020年モデルを購入したら1ヶ月経ってから2021年モデルが発売されまし
パナソニック・ジェッターの2020年モデルを購入したら1ヶ月経ってから2021年モデルが発売されました、しかも2020年モデルは自分が購入した頃より安くなっています、よくある事でしょうか?
質問日時: 2021/09/05 13:37 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
4
0
-
高一男子、自転車初心者中の初心者です。ロードバイクがほしくなりました。 友達が自転車ずきで、お前もマ
高一男子、自転車初心者中の初心者です。ロードバイクがほしくなりました。 友達が自転車ずきで、お前もママチャリじゃなくてロードとかクロス乗ってみろよ。すごいよ!と耳にタコができるくらい言われたのでネットとかで調べたら、(ロードとかクロスは前から知っていたが)改めて見ると、外観がめっちゃカッコよくて欲しくなってしまいました。 でもアルミ、カーボンとか、色々ありすぎて混乱してしまいました。 予算10万から15万くらいので、皆さんが勧めるロードバイクを教えて下さい。(友達とも自転車旅をしたいので50キロから70キロくらいまでは余裕で持つようなロードがあったら良いです。) あと姿勢とかが悪くなったりするのは避けたいので、前傾姿勢じゃなさすぎるものがいいです。 個人的にはジャイアント tcr sl2(2021)とかがいいなーとは思ってます。でもいいところとかはあまり分からないので説明できる方いたら教えて欲しいです。 あと友達にデカトロン トリバンcn rc500がいいよとも言われたのですが、これは良いのでしょうか? 質問多くてすみません。答えられたらで良いのでお願いします。 補足 身長170センチくらい 体重は54キロくらいです。参考になれば幸いです。
質問日時: 2021/09/04 17:54 質問者: ちゃんちき草
ベストアンサー
4
0
-
内装5段で、どのくらいの坂道までいけますか?
内装5段の自転車を買おうと考えているのですが、坂道が心配です。 内装8段はあまり種類がないので、内装5段でいけるんだろうなと思うのですが、程度が知りたいです。(電動アシストは考えていません...¥高すぎ;;)
質問日時: 2021/09/04 08:58 質問者: proygbv
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
長距離自転車通勤
普通の自転車で片道10km通勤ってできますか?電動自転車でも無理ですか? 今は原二なのですが、乗れなくなりそうなので、チャリ通を考えています。 自転車屋さんで話を聞いてきたら、電動を勧められたのですが、電動高いですねぇ~ビックリ! で、実際どうかな?と思いまして。
質問日時: 2021/08/31 16:42 質問者: proygbv
解決済
9
0
-
ベストアンサー
3
0
-
電動自転車のアシスト量はだいたい 大 中 小 の3段階に設定されているのが多いと思いますが、皆さんは
いつもどのアシスト量で乗っていますか? 私は、買ったときはエコモードで、半年くらいしてからノーマルモードに上げました。 そして1年経った今は、乗り始めからずーっと”強モード”で乗っています。なんかアシストに慣れてしまいました。
質問日時: 2021/08/24 17:39 質問者: yuu219
ベストアンサー
1
0
-
サイクルベースあさひで変速なし自転車を購入した場合、変速を追加でつけてもらうことは可能ですか? また
サイクルベースあさひで変速なし自転車を購入した場合、変速を追加でつけてもらうことは可能ですか? また、その価格も教えてください。
質問日時: 2021/08/21 18:33 質問者: uuuuuuuuu_8
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
電動ママチャリの前後に子供を乗っけて走行するお母さんが逞しく見えませんか?
電動ママチャリの前後に子供を乗っけて走行するお母さんが逞しく見えませんか?
質問日時: 2021/07/29 16:13 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
簡単に着脱できる自転車用ライトを購入しましたが・・・
この手の取り外し方式のライトって簡単にすぐに盗まれる(盗られる)と思うのですが、 皆さん、自転車から降りたら外して自転車に戻ったら取り付けて・・・ なんて事されているのでしょうか?
質問日時: 2021/07/28 21:50 質問者: thunder-bird
ベストアンサー
2
0
-
子供の自転車
身長110cmの男の子に自転車を買う予定です。 今までバランスバイクに乗っていたのですが、この度普通の自転車を買おうとお店に行ったところ、18インチはサドルを最大にしてちょうどいいぐらいで、すぐに使えなくなる大きさで、20インチは爪先がほんの少ししかつかず今すぐ乗るのは難しい状態で、ちょうどいいサイズの物がありませんでした。 他のお店にも行ってみますが、小さめの20インチや、大きめの18インチでおすすめの物はありませんか? 幼児用は18インチまでしかないそうなのですが、バランスバイクからいきなり補助輪なしの20インチは難しいでしょうか?
質問日時: 2021/07/28 15:06 質問者: mikoko36
ベストアンサー
5
0
-
中古の電動アシスト自転車をヤフオク!やメルカリで購入しても大丈夫でしょうか?
中古の電動アシスト自転車をヤフオク!やメルカリで購入しても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/07/27 10:30 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
電動アシスト自転車は漕ぐ回数が多くないですか?思ったよりもスピードも出ません。
電動アシスト自転車は漕ぐ回数が多くないですか?思ったよりもスピードも出ません。
質問日時: 2021/07/25 16:58 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
4
0
-
電動アシスト自転車
ひと月ほど前に電動アシスト自転車をネットで購入しましたが(前輪部は自分で組み立て)初めて乗ってみて自分が思っていたより軽く感じないのです。スタート時は軽快にでるのですが緩やかな坂道でも重くて疲れます。そこでスタンドを立てて後輪を手で回転させたのですが殆ど回転しません、たぶんこれが原因かと思うのですが、購入してから後輪の方は何も手を付けていません、どうすれば軽くなるのですか、教えてください。
質問日時: 2021/07/23 12:37 質問者: 金曜日の男
解決済
6
0
-
ママチャリのスプロケットとドラムブレーキを専用工具なしで外す方法を教えて下さい
ママチャリのスプロケットとドラムブレーキを専用工具なしで外す方法を教えて下さい
質問日時: 2021/07/22 12:04 質問者: siriusu0810
解決済
2
0
-
自転車の正しい乗り方について教えてください! 最近、ブリジストンのアシスタに乗り始めました。 子供を
自転車の正しい乗り方について教えてください! 最近、ブリジストンのアシスタに乗り始めました。 子供を乗せているのでサドルを一番低くしています。足裏が床にベターっとつきます。 漕いだ時少し窮屈だな、と感じました。3日ほどたった今膝が少し痛いです。 サドルの高さが原因でしょうか?他にも調整できる場所はありますか? その他ペダルの正しい漕ぎ方などあれば教えてください。
質問日時: 2021/07/20 07:40 質問者: あおは56
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
電動アシスト自転車とは、ただ単に坂道がモーターアシストで楽になるといっただけのことでしょうか?!
電動アシスト自転車とは、ただ単に坂道がモーターアシストで楽になるといっただけのことでしょうか?!
質問日時: 2021/07/10 12:18 質問者: 午前の紅茶atgoo
ベストアンサー
4
0
-
通勤に使う自転車について
ご覧いただきありがとうございます。 今まで電車+徒歩で約30分の通勤をしていました。 最近徒歩で通勤するようになり大体40~50分程度かかります。 雨の日などは徒歩で通おうと思っているのですが、天候が悪くなければ自転車通勤にしようと考えています。 あまりこだわりがなく中古の自転車でもいいかなと思っていたのですが、送料など含めたら 新品とそれほど大差ないことに気づきました。 予算は2万円までなのですが、シティサイクルかクロスバイクのどちらにしようか迷っています。 クロスバイクはメンテナンスなどが面倒そうであまり向いていないと考えていますが、見た目や 速度などが魅力です。 予算は少しオーバーしますが、アマゾンで気になったのがこちらです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LL0VEC0/?coliid=I18QDBCUV8ZS3E&colid=1S0PG9ZJI6ZNI&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it また、シティサイクルなら、あさひのクリームシティがよさそうです。 https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/4154C733F1C943BE9F48808751478E82 ただ、色が好みじゃない(ボディ部分がすべて白か、黒が理想)なのと、ギアがついていないのが気になります。 道は基本平坦ですが、坂が1本あります。 中途半端なクロスバイクを買うなら、シティサイクルを買う方が良いでしょうか? また、ネットで買うよりも実店舗に出向いたほうよいでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/07 16:09 質問者: なんばさん
ベストアンサー
4
0
-
電動自転車で移動できる距離
電動自転車でヘトヘトにならない程度に移動できる距離って大体何キロくらいでしょうか? 30キロ行けますかね? 当方20代、週5で坂道ありの片道3.2キロをママチャリ通勤しています。運動習慣はありません。
質問日時: 2021/07/06 12:28 質問者: Avril-Lavigne
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
電動機付自転車の賢い乗り方
最近、仕事で電動機付自転車に乗ることになりました。 急に加速がついたり、アシストしてほしいところであまり加速がつかなかったり、結構難しいと思いました。 3段階のギアがついているのですが、その使い方もよく分かりません。 最小限度の力で漕ぐ方法と、ギアの正しい使い方を教えてください。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/06/19 10:52 質問者: bb22
ベストアンサー
3
0
-
ハブダイナモについてですが、ハブダイナモとハブダイナモ専用ライトのメーカが違くても問題ありませんか?
ハブダイナモについてですが、ハブダイナモとハブダイナモ専用ライトのメーカが違くても問題ありませんか?
質問日時: 2021/06/03 18:56 質問者: 前略坂の下より
ベストアンサー
1
0
-
コンズサイクルで詐欺られました。 以前、電動自転車の泥除け部分が壊れてしまい、コンズサイクルにて修理
コンズサイクルで詐欺られました。 以前、電動自転車の泥除け部分が壊れてしまい、コンズサイクルにて修理を依頼。新しい泥除けに5000円程で変えてもらいました。しかしその半年後、また泥除けが壊れてしまい、あさひに相談。するとコンズサイクルでつけられた泥除けはなんとうすいペラペラの劣化版みたいなもの、早急にあさひにて純正のしっかりしたやつに変えてもらいました。あの詐欺店の良いところは精々自転車の空気を入れてくれるくらいです。皆さんは同じような経験ありますか?
質問日時: 2021/06/02 19:57 質問者: けんじろー823
解決済
2
1
-
子供のせ電動アシスト自転車を購入しようと思ってます。 オススメありますか? 160センチのママが乗り
子供のせ電動アシスト自転車を購入しようと思ってます。 オススメありますか? 160センチのママが乗ります^ ^
質問日時: 2021/06/02 17:08 質問者: ななたんまま
ベストアンサー
6
0
-
タイヤの選び方
来シーズンに向けて秋ごろに新しいノーマルタイヤを購入しようと思っているのですが、現在履いているタイヤが195/50R15で、これはインチさえあってればほかの数値が違くても履けるんですか?
質問日時: 2021/05/27 12:31 質問者: dekkai-yo
ベストアンサー
4
0
-
日本製の自転車ってスピードが出ないやつがほとんどなんですか?海外製の自転車、タイヤじゃないとスピード
日本製の自転車ってスピードが出ないやつがほとんどなんですか?海外製の自転車、タイヤじゃないとスピードはあまり出ないですか?
質問日時: 2021/05/26 23:42 質問者: ライス.
ベストアンサー
5
0
-
電動アシスト自転車に関してなのですが、26インチの在庫がなかったので24インチで良いか、となり24イ
電動アシスト自転車に関してなのですが、26インチの在庫がなかったので24インチで良いか、となり24インチを購入しました。 しかしサドルを高くしても小さいのです。 当方は173センチです。 やはり26インチの方が良いでしょうか?
質問日時: 2021/05/26 19:08 質問者: キッチンじゃ
解決済
4
1
-
折りたたみ自転車について リサイクルショップに折りたたみ自転車を 売るとなるとだいたいどれぐらいの金
折りたたみ自転車について リサイクルショップに折りたたみ自転車を 売るとなるとだいたいどれぐらいの金額になりますか? 状態 ・ペダル操作問題なし ・ギア操作問題なし ・目立ったキズなし ・ペダルのところが錆びついている
質問日時: 2021/05/24 15:08 質問者: miniみー
ベストアンサー
3
0
-
マウンテンバイクの電動化
教えて下さい。 最近ネットで調べたら自転車の電動化キットが多数出てました。 https://www.amazon.co.jp/s?k=chanzhouqingmudianzishangwuyouxiangongsi&ref=bl_dp_s_web_0 そこで質問ですが、手持ちの29インチMTBを電動化したいのですが、こんなことはネットで電動化キットを購入し、自分でやるのが当たり前ですか? それとも自転車店でやってくれるのでしょうか?
質問日時: 2021/05/20 20:23 質問者: utayomi_2011
ベストアンサー
2
1
-
この電動自転車、どうやって充電してるの?
最近街で見かけるレンタル自転車です。 電動アシスト自転車です。 普通、電動アシスト自転車と言えばバッテリーの充電の際には バッテリーを自転車から引っこ抜いて、専用の充電台に乗せて充電します。 しかしこの電動自転車はバッテリーを自転車に装着したままで 貸し借りをしているようです。 レンタル自転車 ハローサイクリング https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=7348&aq=-1#697fc0805882e65a417f6be8dc9627b6 まさかバッテリーが切れた電動自転車を貸しているということはないでしょうからこの自転車貸し借りステーションに置くだけで充電できるのでしょう。 どういうしくみで充電できるのか、詳しい方、おねがいします。 (なおこの質問は充電に関する技術的な質問です、この自転車貸し借り業がどのように儲けているか、とかインチキ商売なのでは? という質問ではありません)
質問日時: 2021/05/14 20:11 質問者: s_end
解決済
3
1
-
ママチャリでスピード出して坂下りって大丈夫? 先日峠をママチャリで超えました。下っていた時は早いな〜
ママチャリでスピード出して坂下りって大丈夫? 先日峠をママチャリで超えました。下っていた時は早いな〜くらいにしか思っていませんでしたが、後で一緒に下ったロードバイクの人のサイコンを見ると70km/h以上出ていたようです。 ここで質問なのですが、走ってる時に解体とかしないでしょうか?笑 ママチャリはスピード設計では無いので怖いです。 自転車は約5万円で、ママチャリにしては安物では無いです。また、整備は完璧(のつもり)です。 また、ハンドルが取られるとか転びやすいとかそういう乗っている人が何とか防げる問題ではなく、上記のような防ぎようが無い(?)問題は他にありますでしょうか?
質問日時: 2021/05/05 18:44 質問者: PowerCheck
解決済
11
0
-
解決済
1
0
-
電動自転車の鍵交換について
電動自転車の後輪についている鍵とバッテリーを外すための鍵が同じタイプのものに乗っています。 後輪のロック部分が破損(壊れたわけではなく、ガタガタと固定されなくなった)したため、自転車屋さんに持って行くと、後輪とバッテリー部分のロック、両方交換と言われました。 バッテリーのロックは今のままの鍵を使って、 後輪部分だけ、新しいロックではダメなのでしょうか? 鍵が2つになるデメリットは承知の上で教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/04/11 01:13 質問者: ひつじ12AC
ベストアンサー
1
1
-
電動アシスト自転車の使い道
電動アシスト自転車の使い方は、どうすればいいのでしょうか? 中古のアシスト自転車が手に入ったのですが、使い方に困っています。 ペダルを強く踏むと、アシストしない。 上り坂では、根性で、立ち漕ぎして登り切ります! アシストを活かすには、軽くペダルに足を乗せるだけ。 そうしますと、バランスだけで、あとは、勝手に登っていきます。 (しかし、これでは、腰痛になるだけ) 根本的に、女性向け、なのでしょうか?
質問日時: 2021/04/10 12:39 質問者: σΣ
ベストアンサー
2
0
-
折りたたみ自転車で、デザインが良いなと思った自転車を教えて下さい。 現行車、過去車、問いません。 あ
折りたたみ自転車で、デザインが良いなと思った自転車を教えて下さい。 現行車、過去車、問いません。 あなたの感覚でデザインが良いなと思った折りたたみ自転車を教えて下さい。 その自転車のどのあたりに、デザインの良さを感じたかも、併せて紹介して下さい。 お願いします。 メーカー 製品名 型番 画像 リンク
質問日時: 2021/03/31 20:37 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
3
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【シティサイクル・電動アシスト自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
電動アシスト付き自転車
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
自転車のブレーキについて教えてく...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷って...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番薄く...
-
4万円の自転車を買おうと思っていま...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
自転車は何歳で引退しますか
-
電動自転車の故障?
-
電動自転車(ペダル月原動機付自転...
-
電動自転車のスタンド交換費用はい...
-
電動自転車について パナソニックの...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自転車
-
電動三輪車の値段は大体いくらぐら...
-
電動アシスト自転車のバッテリーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番薄く...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷って...
-
電動自転車(ペダル月原動機付自転...
-
自転車のブレーキについて教えてく...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動自転車の故障?
-
ブリヂストン製の電動アシスト自転...
-
電動自転車で腰痛が起きますか。 通...
-
クロスバイクの後輪がガタガタし始...
-
電動自転車の修理、買い換えについて
-
片道5キロくらいの通勤に使う自転車...
-
ママチャリの何がいいのですか。
-
電動自転車の購入について
おすすめ情報