回答数
気になる
-
通勤用自転車にtb1eという自転車が気になっているのですが制限速度である24kmまでは簡単に出てくれ
通勤用自転車にtb1eという自転車が気になっているのですが制限速度である24kmまでは簡単に出てくれるのでしょうか?流石に30km以上出すのは難しいでしょうか。
質問日時: 2021/03/26 01:18 質問者: gmvj
解決済
4
0
-
自転車のライトについてなのですが、今前輪に付けているパナソニックのライトは駐輪しているだけで風や振動
自転車のライトについてなのですが、今前輪に付けているパナソニックのライトは駐輪しているだけで風や振動で頻繁に点灯してしまい、しょっちゅう電池切れを起こします。 かと言って、ハンドルに付けるタイプは過去に短期間で5回ぐらい盗難にあいました。。 コスパの良いライトやオススメ、工夫方法などがあれば教えて下さい。
質問日時: 2021/03/21 13:05 質問者: magpul1215
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
自転車のペダルについて
皆さんのお知恵をお借りしたくて、質問させて頂きます。 ジャイアントのクリップ(OEM)の言う折畳みの小径車に乗ってまして、最近ペダルがゴリゴリするので自分で玉あたり調整をしようと思ってペダルを確認したところ、ペダルのキャップがなくなってる事に気が付き、ネットで代用品を探そうとしてます。 何か良い物ないでしょうか? 元々付いてるのは樹脂製で押し込むタイプみたいで、見た目は何となくサイクルベースアサヒさんの完成車付いてるペダルについている物に似てました。
質問日時: 2021/03/15 23:13 質問者: やす吉
解決済
1
0
-
19歳男です。車の免許を取ってから、去年の3月に15万円で購入した電動自転車を使わなくなりました。
19歳男です。車の免許を取ってから、去年の3月に15万円で購入した電動自転車を使わなくなりました。 バイトはバス一本、病院などは駅前だし、駅までバスか車で行けます。 親が車を使っている時には自転車がないと不便そうですが、親は週2日くらいしか車使いません。 とはいえ、メルカリで売ったら配送料と手数料で10万円も利益出るか分からないし、売らない方がいいですかね? 自転車がないと困る時ってどんな時ですか?
質問日時: 2021/03/15 00:14 質問者: ハンバーグくん
ベストアンサー
4
0
-
通学に使える電動自転車を教えてください。希望としてとにかく楽に通学したいです。 予算は10万円前後で
通学に使える電動自転車を教えてください。希望としてとにかく楽に通学したいです。 予算は10万円前後です。片道6キロで、獲得標高は10メートル程です。
質問日時: 2021/03/13 20:48 質問者: tadanokarisuma
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
大人向け三輪自転車を試乗して購入できるお店をご存じないですか?
大人向け三輪自転車を、試乗して購入できるお店をご存じないですか? こちら福岡市中央区在住です。 ネットでは通販で沢山の商品が掲載されていますが、試乗せずに購入するのは不安で・・・。 身長や運動能力に合わせて選べるよう、試乗して購入できるお店をご存知の方 いらっしゃいましたら教えて下さい。
質問日時: 2021/03/10 01:30 質問者: まるるん1231
解決済
3
0
-
2万円中古のオートアシストチャリは辞めた方がいいでしょうか?ママチャリです。 充電が持たないとかあり
2万円中古のオートアシストチャリは辞めた方がいいでしょうか?ママチャリです。 充電が持たないとかありそうですよね?? ノーマルのママチャリですが、ヘルニアになってしまぃました。 引越し先が急坂ばかりでかなりきつくて、、オートアシストを検討してるのですが金がありません。。
質問日時: 2021/03/09 01:51 質問者: 匿名こんぶ
ベストアンサー
3
0
-
電動自転車メーカーのブリヂストンとヤマハって、今販売されている充電器やバッテリって共用できますか?
カタログなど見ると同じに見えるんですが、どうでしょうか?
質問日時: 2021/02/27 23:36 質問者: yuu219
ベストアンサー
1
1
-
自転車の後輪のところについているスカートなどの巻き込み防止のプラスチック製のもの・・あれは男性のみが
使用する場合は必要でしょうか? 取り外しても特に問題ないでしょうか? 他の自転車を見てみると付いていないものもたくさんありましたので・・。 お願いします。
質問日時: 2021/01/31 16:28 質問者: yuu219
ベストアンサー
3
0
-
この自転車ヘルメットはどこの製品ですか?
この自転車ヘルメットはどこの製品ですか? サングラスがちょうど、させそうでこれ買いたいです。 イギリスのYouTuberの動画でのワンショットです。 https://www.youtube.com/watch?v=8hjlzcmh1g0&t=46s
質問日時: 2021/01/27 00:17 質問者: けんもっち
解決済
1
0
-
自転車乗ってる時、マスクをしていると息が苦しくて仕方ないんですけど自転車乗ってる時くらいは外しても良
自転車乗ってる時、マスクをしていると息が苦しくて仕方ないんですけど自転車乗ってる時くらいは外しても良くないですか? 前に一度やったら向かいの歩行者に蹴り倒されて逃亡されたんですよね...
質問日時: 2021/01/23 17:32 質問者: はるか氏
ベストアンサー
3
1
-
電動自転車を売りたいんですが、メルカリか街の自転車屋どちらが高く売れますか? メルカリは送料が高そう
電動自転車を売りたいんですが、メルカリか街の自転車屋どちらが高く売れますか? メルカリは送料が高そうで発想がめんどくさそうなイメージがあり、街の自転車屋は安く買い取られそうです。 どちらがオススメですか? ブリヂストンのアルベルトe 2020年式です。
質問日時: 2021/01/18 00:01 質問者: ハンバーグくん
解決済
3
0
-
電動自転車何処も売り切れですね。納期は一ヶ月以上です。
自転車通勤が増えたのと、コロナで部品が入らないらしい。 が、なんとか見付けて慌てて注文したら、ポイントUPの入力忘れて4千円損した(泣) 慌てる性格治らんでしょうか?
質問日時: 2021/01/10 20:36 質問者: iq0-1
ベストアンサー
3
0
-
3人乗り自転車 どこのブランドが良い 3人乗り自転車(前と後ろに子供を乗せられるタイプ)の購入を検討
3人乗り自転車 どこのブランドが良い 3人乗り自転車(前と後ろに子供を乗せられるタイプ)の購入を検討していますが、どこのブランドが良い、などありますか? 評判が良いブランドを購入したいです。
質問日時: 2021/01/03 21:34 質問者: キッチンじゃ
解決済
1
0
-
電動アシスト自転車って、進歩していますか?
ヤマハ(ブリジストン)と、パナソニックとの比較になりますが、(他は、知りません) ヤマハのアシスト自転車は、5年前と比較しても、あまり進歩していないような? (その代わり、価格が安くなっているようですが) パナソニックは、進歩して、かなりヤマハに追いついた、といった感じでしょうか。 (その代わり、バッテリー容量が大きい) どうなのでしょうか? 個人的には、5年前と、あまり変わっていない印象なのですが。 ※ちなみに、電動バイク(ヤマハ)は、まったく、進歩していません。 (原付も、同じ。というか、原付は、事実上、ホンダだけ。あと、スズキが少々?)
質問日時: 2020/12/29 12:04 質問者: αβγ
ベストアンサー
2
0
-
Panasonicの電動自転車について。 ベロスターとハリヤで悩んでおります。 クロスバイクで1日2
Panasonicの電動自転車について。 ベロスターとハリヤで悩んでおります。 クロスバイクで1日26.5キロは走行しています。 Uberなどの配達にも使いたいと思っています。 どちらが総合的に良いのでしょうか?
質問日時: 2020/12/26 11:15 質問者: ハヤイ
解決済
1
0
-
自転車で26インチと27では乗った感じはかなり違いますか?
サドルの高さ限度が4センチ違いますが、私は目一杯サドルの位置を上げても低くて困ってます。 我慢してる状態です。これで現在の27インチから26インチを購入では厳しいですか? 勿論データに記載があればサドルの高さを確認しますが、最低しか記載してないものや、記載が無いものがあり困ってます。
質問日時: 2020/12/20 21:33 質問者: iq0-1
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
1
-
自転車通勤、おすすめのアウターありますか? 電動アシストの自転車で片道7キロくらいの通勤をしています
自転車通勤、おすすめのアウターありますか? 電動アシストの自転車で片道7キロくらいの通勤をしています。関東圏です。今の時期当たり前ですが、出発は寒い。でも、到着頃暑い。防寒してるから汗だく?夜はとりあえず寒い。暑くなるけど、油断すると身体ガッチガチになります。ある程度カジュアルOKな私服会社員なので、必ず着替えるわけでも無く…(インナーは着替えます。) 本当に服装に悩みます。 ロードやクロスなど走ります!みたいな自転車では無いので、チャリンコガチ勢みたいな格好も違うかと… 良きアウター。おすすめアウター。ご存知でしたら、お教え下さい。
質問日時: 2020/12/11 21:32 質問者: 328さいだータブレット
ベストアンサー
3
0
-
僕も最近自動車車から自転車によく乗るようになったんだけれど、2車線の道路で右折の方法教えてください。
僕も最近自動車車から自転車によく乗るようになったんだけれど、2車線の道路で右折の方法教えてください。 信号が無かったりT字路や反対車線のお店に行きたい時どうすれば良いのかわかりません。
質問日時: 2020/12/10 08:55 質問者: シゲタロウ
ベストアンサー
4
0
-
電チャリの異音について
最近、電チャリで上り坂を走っていると、ガチャッカラという歯飛びしているような大きな音が周期的に鳴るようになりました。また、キツイ上り坂だと稀にペダルが回らなくなります(すぐに回るようにはなりますが)。 調べてみると、モーターの動力を伝える歯車が折れていました(2,3本同じように)。 これが原因だったのでしょうか? それとも、他に何か原因があるのでしょうか? パナソニック 2018ジェッター チェーン交換なし 急坂のある道を毎日10キロ程度
質問日時: 2020/12/04 22:53 質問者: nuyuruma
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
電動アシスト自転車のバッテリーについてです。 今年で4年目です。 毎日片道3.8キロ走って学校に行っ
電動アシスト自転車のバッテリーについてです。 今年で4年目です。 毎日片道3.8キロ走って学校に行っているのですが、3日に1回は充電をしなければなりません。これはもうバッテリーの寿命なのでしょうか。
質問日時: 2020/11/15 23:41 質問者: けんじろー823
解決済
4
0
-
電動アシスト自転車
電動アシスト自転車に乗ったことがありません。 坂道が楽になるとは聞いておりますが、平地でも 軽く漕ぐだけで結構なスピードが出るのでしょうか? 走行中にバッテリーが切れたら普通のママチャリよりも ペダルが重くなりますか?
質問日時: 2020/11/09 10:10 質問者: hkkmgr
ベストアンサー
1
0
-
電動自転車は、急な坂も登れますが 膝が痛くなります 自転車にこがされているように思うのですが そんな
電動自転車は、急な坂も登れますが 膝が痛くなります 自転車にこがされているように思うのですが そんな経験ありませんか?
質問日時: 2020/11/06 19:19 質問者: 残飯にゃんこ
解決済
3
0
-
自転車用のライト(前用 後ろ用)。専用メーカー品と100円ショップ品の比較。どっちがよい?
概要 自転車用のライト(前用 後ろ用)。専用メーカー品と100円ショップ品の比較。どっちがよい? 詳細 自転車のライト(前照灯、尾灯)が必要になったので自転車アクセサリ専用メーカーのHPを眺めていたら、友人が近寄ってきて言いました 「自転車のライトなんて100円ショップで様々なものを売っている。 最近の自転車ライトはみなLEDを使っているから寿命も明るさも専用メーカー品とそん色ない。 100円なら買って失敗しても”まあいいか”で済むし、また違うデザイン、違うメーカー品を追加買いすることもできる。使い捨て感覚で購入できる。まあ環境的には悪いけどね。 しかし専用メーカーの品ではそうそう簡単に追加買いなんて出来ない。 また有名メーカーの高級品を自転車に付けて路上駐輪中に盗られたら経済的損失および心理的損失は計り知れない。 100円製品なら万一駐輪中に盗られても経済的損失は最小で済む。 電池もモニター用の電池が最初から搭載されているから買ってすぐに使い始められるものが多い。 専用メーカの場合、充電池内臓式は別として電池別売りの物が多いので別途電池を購入する必要があり、経済的ではない。 だから100円ショップの品をあれこれ買って一番自分に合うものを見つけて使うのがいいよ」 と言われました。 たしかにそんな気もします。高級メーカーの2000円、3000円する品物と機能的にはあまり変わらないものが、100円ショップ製品にはたくさんあるようです。 高級メーカー品は100円ショップ品と比較して、耐久性や長期的経済性、デザイン性が優位なのでしょうか? それとも 「本当に自転車ライフを愛している人は自転車アクセサリ専用メーカー品を使うのが当然。 いくら100円ショップ品が機能的にそん色ないといっても、そんな安物を付けて街を走るのはイミテーションアクセサリを付けてパーティに行くぐらい恥ずかしい。 いくら”100円ショップ品が経済的に優れている”と言っても、仕事で社外の人と商談するときに100円ショップの腕時計をして商談に臨むビジネスマンがいるだろうか、いや、いないだろう。 100円ショップ品の自転車ライトが似合うのは子供用自転車ぐらいのもの。まともな自転車乗りならあんなものは使わない」 というマニアの心をくすぐるのが専用メーカー品の強みでしょうか? どちらを買うのがいいのでしょうか? 自転車に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2020/11/05 11:45 質問者: s_end
解決済
8
0
-
親が電動自転車買ってくれません。自分も買って欲しい理由があり楽なのもありますけど高校まで毎日6キロ坂
親が電動自転車買ってくれません。自分も買って欲しい理由があり楽なのもありますけど高校まで毎日6キロ坂も多くそのせいで、自転車がすぐに壊れます。自転車が丈夫と言われたダイワサイクリングで買った3万円の自転 車もパンクや、ギア壊れたりチェーン外れたりで修理ばっかりで今回も壊れだしたんですが、どうせまたすぐ壊れるしお金の無駄なのでそのまま走ってました。結果7箇所も壊れてるところがあります。なので、結局変え買えることにして店の人に一応丈夫なのを頼んだんですが、店の人もどれも同じであまり変わらないと言ってました。高校では9割がたの人は電動自転車かロードバイクで電動自転車の友達に聞いてもパンクぐらいと言ってました。電動自転車は無理やり坂とかこがずに自動で登ってくれるので負担がかからず壊れないそうです。親に説明しても高いからという理由で買ってくれません。しかも今回のは前回壊れまくった自転車の半額の値段です。色々修理代とかでお金が無駄になると言ってるのに買ってくれなく喧嘩になりました。これについてどう思いますか?やっぱり我慢して普通の自転車に乗った方がいいですかね?
質問日時: 2020/11/01 15:22 質問者: おなしゃす
解決済
11
0
-
電動アシスト自転車ってイケてますか? やっぱ原付の方がいいですか?
電動アシスト自転車ってイケてますか? やっぱ原付の方がいいですか?
質問日時: 2020/10/31 18:45 質問者: gm.k
解決済
9
0
-
解決済
8
0
-
ベストアンサー
8
0
-
YAMAHA のPAS Crew
通勤用に電動自転車を検討している中 ヤマハのパスクルーを見つけデザインがとてもおしゃれでかわいいのでとても気になってるのですが 私は子供のいない独身です 普通のシティー車として乗るにはやはりおかしいでしょうか? チャイルドシート付きで乗られてる方は良く見るのですが皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/10/26 12:33 質問者: カプチーノ.
解決済
1
0
-
ジモティーで、34000円の電動アシスト自転車を買おうと思うんですがどう思いますか?
ジモティーで、34000円の電動アシスト自転車を買おうと思うんですがどう思いますか?
質問日時: 2020/10/21 18:21 質問者: 456jpjm
解決済
4
0
-
中古の電動アシスト自転車買ったことある人いますか? どうですか?
中古の電動アシスト自転車買ったことある人いますか? どうですか?
質問日時: 2020/10/17 20:16 質問者: tgntgj
解決済
1
0
-
なぜ、ロードバイク?クロスバイク?は速いんですか? なぜ坂道でも座ったまま登れるんですか? 電動じゃ
なぜ、ロードバイク?クロスバイク?は速いんですか? なぜ坂道でも座ったまま登れるんですか? 電動じゃないですよね?
質問日時: 2020/10/13 18:54 質問者: tgntgj
解決済
11
0
-
ネットでクラブの購入に悩んでいます。
テーラーメイド M2 レスキュ U4 TM REAX 75カーボン(S) は、日本仕様なのか、USA仕様なのか教えてください。
質問日時: 2020/10/10 23:40 質問者: Urashi
解決済
1
0
-
中2の男です。添付写真のような上り下りです。1日で往復できるか教えて下さい。尚、これは、徒歩でのルー
中2の男です。添付写真のような上り下りです。1日で往復できるか教えて下さい。尚、これは、徒歩でのルートです。
質問日時: 2020/10/06 07:40 質問者: XPERIAが大好きな人
解決済
2
0
-
現在中2なんですが、自転車で往復150キロ程度の移動は出来ますかね。 6速の自転車です。 アップダウ
現在中2なんですが、自転車で往復150キロ程度の移動は出来ますかね。 6速の自転車です。 アップダウンが激しい地形なので、教えていただけるとありがたいです。 あと、特に必要な持ち物などもあれば教えて下さい。
質問日時: 2020/10/05 22:34 質問者: XPERIAが大好きな人
解決済
4
0
-
ママチャリのチェーン交換何処が安いか教えてください。
ママチャリのチェーン交換を考えているのですが、どこのお店が1番安いでしょうか? 1年乗ってきたママチャリがもうチェーン調整して貰って3ヶ月ちょいでもうたるんできて漕いでるとペダルが重くって仕方がありません。 誤魔化しでグリススプレーやクレゴなど一週間に一回は刺してますが変わりません。 自転車を乗っていていきなりチェーンが外れそうになったりかったんかったんなったりしてかなり怖いです。 なので交換を考えました。なのでどこのお店が安いか教えてください。(東京都内で23区外、多摩地域限定) 自分で交換した方が早いとかのコメントはいりません。
質問日時: 2020/09/28 22:14 質問者: しえる_うに
解決済
3
0
-
古いミヤタのハンドル錠付きシティ車のハンドルロックがとうとう壊れて外れなくなってしまいました。ハンド
古いミヤタのハンドル錠付きシティ車のハンドルロックがとうとう壊れて外れなくなってしまいました。ハンドルが左に曲がったままかたまっています。 修理したいのですが、ハンドルロックは必要ないので普通のハンドルに交換したりすることは可能ですか。 もちろん自分では無理なので自転車店でお願いしたいのですが、ハンドルが曲がったままで運ぶのはどうしたものか思案中なのですが。 あと、この穴は何の為ですか?
質問日時: 2020/09/28 18:40 質問者: mirac1e
解決済
1
0
-
スライムを入れてしまった自転車のタイヤバルブの交換方法
来年米寿を迎えるGG-です。 俳句ブログを作る一環で、普段からクロスに乗ってあちらこちらを写真を撮影して歩いています。 最近、寄る年波か、坂道が大分かったるくなってきました。 そこで、近くの品揃えも豊富なA自転車チェーン店で、パナソニックのビビDX、電動アシスト自転車を購入しました。 購入の際、数点のオプション商品を薦められたのですが、全て断ったのですが、親切な、仕事熱心な販売店員から 「パンク防止剤を入れれば、パンクしない」との魔法の言葉に魅せられて、思わず入れてしまいました。 私は普段から、家にあるママチャリとシティサイクルは半年から一年に1回、自分でバルブ交換をしています。 よく考えてみりゃ、もうここ何年もパンクなんてしてなかったんですよねぇ・・・・・・。 ここで、はたと疑問が湧いてきました。 チューブ内に、流動体が注入されてしまっている、この高価なビビのタイヤ。 バルブ交換の際、中のスライムが飛び出しゃしねぇか・・・・・・。 自分なりに考えて、バルブをタイヤの上部にした状態で駐輪し、一晩置いてからバルブを静かに抜けば、スライム噴出の悲劇はさけられるのかな・・・・・・・と考え、この考えを確かめるべく、通りかかったかのA自転車店の店員に聞いてみたら、 「バルブを下にして、静かに緩めて抜けば大丈夫」 との答えを得られました。 これって、ホント? 私の考えたバルブの抜き方と、正反対なんだけど・・・・・・。 だって、自転車を止めれば、スライムはタイヤ内で、ズルズルとチューブの下に溜まってきて、そこでバルブを抜こうもんなら、スライムの噴水になりゃしねぇか・・・・・・・。 1本のチューブにスライムはどの位の量が注入されているのか。 以上、GG-の下手なクソな長文の質問でお分かりにくいかと思いますが、以下の質問点にお答え下されば幸いです。 1.スライムの入った自転車タイヤのバルブ交換方法。 2.チューブ内にはどの位の量のスライムが注入されているのか。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/09/23 11:35 質問者: aminjr
ベストアンサー
3
0
-
ヤマハ pas 電動自転車 バッテリー 8.1ah x74-00 互換性について
ヤマハ pas 電動自転車 バッテリー 8.1ah x74-00を現在使用していますが バッテリーが弱く、買い替えたいと思いますが 8.1ah x74-00はなかなか売っておりません、詳しい方アドバイスお願いいたします。
質問日時: 2020/09/22 07:28 質問者: やまちゃんむつ
ベストアンサー
1
0
-
電動自転車についての質問です。 ブリジストンのアンジェリーノに乗っています。 手元のメインスイッチが
電動自転車についての質問です。 ブリジストンのアンジェリーノに乗っています。 手元のメインスイッチが急にエラーの表示。 左右のランプが点滅しています。 なにか直し方わかる方、教えてください。 よろしくお願いします!
質問日時: 2020/09/21 11:34 質問者: Maaaaaiii
ベストアンサー
1
0
-
サイクリングに関してです。 最近有酸素運動をしようと思い夜中にサイクリングを始めました。全く明かりが
サイクリングに関してです。 最近有酸素運動をしようと思い夜中にサイクリングを始めました。全く明かりがないところは怖いので幹線道路沿いを走っています。有酸素運動は最低20〜30分以上続けなければ意味がないとよく聞きますが、信号に引っかかって止まった時やコンビニでトイレに行ってその後すぐ自転車で走るなどして一度でも停止した場合は有酸素運動としては成り立たないのでしょうか?
質問日時: 2020/09/21 01:49 質問者: あらやだマナフィ
解決済
4
0
-
解決済
9
0
-
電動自転車はブリヂストンがいい?
電動自転車はブリヂストンがいいですか、パナソニックですか、ヤマハですか。私は試乗したらブリジストンの両輪駆動がこぐのが楽でした。 値段も高いですが一番長く乗れるので気に入っています。1回4Hrの充電で130Km乗れるそうです。他は80Km程度でした。他はすべて後輪駆動で9万円位。ビリぢストンは12万でした。みなさんの電動自転車はどんな感じですか?
質問日時: 2020/09/19 17:40 質問者: まつ7750
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
解決済
1
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【シティサイクル・電動アシスト自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車のブレーキについて教えてく...
-
4万円の自転車を買おうと思っていま...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
電動の自転車で「速く、しかしなが...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番薄く...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷って...
-
電動自転車の修理、買い換えについて
-
自転車のライト
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
小径車について教えてください。 私...
-
uber eatsやってる方へ オススメの...
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ブリジストンTB1E クイックリリ...
-
電動三輪車の値段は大体いくらぐら...
-
自転車のタイヤの空気で快適に走れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番薄く...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷って...
-
電動自転車(ペダル月原動機付自転...
-
自転車のブレーキについて教えてく...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動自転車の故障?
-
ブリヂストン製の電動アシスト自転...
-
電動自転車で腰痛が起きますか。 通...
-
クロスバイクの後輪がガタガタし始...
-
電動自転車の修理、買い換えについて
-
片道5キロくらいの通勤に使う自転車...
-
ママチャリの何がいいのですか。
-
電動自転車の購入について
おすすめ情報