回答数
気になる
-
再婚を考えるにあたって。 自分はバツイチです。 別れてからかなりたって、今の彼女と出会いました。 今
再婚を考えるにあたって。 自分はバツイチです。 別れてからかなりたって、今の彼女と出会いました。 今のところ順調です。 私は、彼女のやさしさ、強さに惚れています。 笑顔もすてきです。 このままいい感じになるとは思いますが、もしバツ2になったらと思うと、不安で不安でたまりません。 バツ2になってしまったとき、どんなことが大変か教えていただけたらと思います。 こんな質問、変でしょうか?
質問日時: 2020/09/17 21:39 質問者: スマイル333
ベストアンサー
4
1
-
先生が教え子と再婚することはある?
一度結婚した先生が、離婚後昔の教え子と再婚した、というような例を聞いたことはありますか? 前にどこかのネット小説?か何か忘れましたが、男性教師視点で、高校卒業時に自分に告白してくれた女子生徒がいたが、その当時は結婚したばかりだったので生徒とはそのまま別れた。しかし10年後その生徒と偶然再会し、先生は当時の妻とは別れていたのでそこからまた関係が始まる…というような内容のものを読んだことがあります。 その話が自分は好きだなと思っていたのですが、現実にはあるものなのかな?と思って。 既婚の先生に恋をしてしまう生徒も案外多いようですが、そのほとんどは当然叶わないで終わるか最悪不倫になると思います。 そんな中でも数年数十年経って想いが叶った、みたいな話があるとすればドラマチックで素敵だなぁと思ったので、ご存じであれば教えてください。 教え子が在学中に先生を好きというわけではなかったけど、再会して意気投合して恋愛関係になった、というような話でも構いません。離婚後の恋人や再婚相手として教え子を選んだという話があれば、できればその経緯も含めて教えてください。
質問日時: 2020/09/15 13:31 質問者: chocomint.s
解決済
3
0
-
テレビのチャンネル。別に見たい番組があった訳ではないが、朝のニュースを聞きなくなくて、チャンネル替え
テレビのチャンネル。別に見たい番組があった訳ではないが、朝のニュースを聞きなくなくて、チャンネル替えました。 怒鳴られました。 時計代わりに見ているから、時間が分からないのもあるのでしょうが.朝からとても気分が悪いです。 すぐに怒鳴るのをやめてと言い続け、最近マシになってきた様なのに、やっぱり直らないものでしょうか 再婚決まりかけているのですが、このまま進んでよいのか不安です
質問日時: 2020/09/15 09:00 質問者: さつきぬこ
ベストアンサー
5
1
-
バツイチ子持ち男性との結婚は止めた方が良いですか? 22歳女です。相手35歳(親権は元奥さん、子供6
バツイチ子持ち男性との結婚は止めた方が良いですか? 22歳女です。相手35歳(親権は元奥さん、子供6歳、離婚理由はデキ婚で好きな相手じゃなかったから上手くいかなかった、養育費は払っている) です…。 止めた方が良いのは分かっているのですが 3年付き合っていて居心地が良くて好きだからという 理由で離れられません。色々なご意見下さい。
質問日時: 2020/09/15 00:21 質問者: ありるび
解決済
10
1
-
再婚について。どうしていいアドバイスが。 最近、質問ばかりしてすみません。 すごく気持ちが楽になって
再婚について。どうしていいアドバイスが。 最近、質問ばかりしてすみません。 すごく気持ちが楽になっています。皆様のおかげです。 そこでちょっとお聞きしたいのですが、どうして皆様のご意見は深いのでしょうか? 自分もそうありたいので、教えていただきたいです。 再婚を経験されているのか、書籍とかたくさん読まれたのか、周りにそんな方がいたのか。 参考にしたいです。 いろいろ教えてください!
質問日時: 2020/09/14 21:54 質問者: スマイル333
解決済
1
1
-
子連れの元妻が再婚。養育費をどうすれば? 考えるところがあり、これまで支払っていた養育費の支払いを保
子連れの元妻が再婚。養育費をどうすれば? 考えるところがあり、これまで支払っていた養育費の支払いを保留していました。 しばらくすると、支払いなさいという弁護士からの督促等がきてしまいました。 私が元妻の再婚相手であるならば、元の旦那には養育費を求めません。関わりたくないのもあるし、新たな家族で何とかしたいからです。 元妻が子どもを引き取りましたが、その子どものためにこれまで出来る限りのことをしてきました。養育費の支払い、面会での関わり等々です。 ちなみに子どもたちは、今の旦那の苗字になっています。 子どもたちのために今後もなんとかしたいと思ってはいますが、子どもらへの私の思いを元妻が利用しているとしか思えません。 今後どうすればよいでしょうか? 教えてください。とても悩んでいます。
質問日時: 2020/09/13 20:50 質問者: スマイル333
ベストアンサー
6
1
-
はじめまして。 私は3歳の息子を持つシングルマザーです。 実家暮らしです。 2年前に元旦那の不倫によ
はじめまして。 私は3歳の息子を持つシングルマザーです。 実家暮らしです。 2年前に元旦那の不倫により離婚しました。 そして、元旦那が不倫した相手の旦那(こちらの家庭も不倫により離婚されています。)とお互い離婚した後に気が合い、先月結婚を前提お付き合いをしました。 ただ彼にも元嫁との間に3歳の子供がいます。 あちらも復縁はないのですが、 子供には週1、2のペースで会っているようです。 彼はとても優しくて言ったことは守る責任感の強い男性です。そこは信頼しているのですが、子どもに会うのを聞くたびに胸が苦しくなってしまいます。 自分の子供が可愛い気持ちはわかりますし、 会わないで欲しいとは思いません。 私も元旦那さんに会わせる事ありますが、月一回程度です。 離婚された方は未だに元嫁元夫とこんなに頻繁に会うものなのでしょうか。 どのように向き合っていったら良いでしょうか。 また再婚された方、 どのような恋愛をされて再婚まで至りましたか?
質問日時: 2020/09/13 07:04 質問者: ゆみこ。。
解決済
9
1
-
解決済
6
2
-
元夫の本当の気持ち
元夫に振り回されてしんどい。 去年、元夫と別れました。 別れてからも連絡は取っていましたが、私から音信不通にしました。そしたら元夫から5月ごろに復縁したいと連絡がありました。仕事も 忙しくてそれも無視してましたが、先月仕事が一旦落ち着いたので会う事にしました。 元夫には、好きだよと言われたましたが今は鬱状態で何も考えたくないし責任も取りたくないと言ってました。仕事も辞めたいなど。 それに、また再婚とかになったら私の親に合わせる顔がないと言われました。(離婚を持ち出したのは元夫です) 見る限り、たしかに不眠も患ってるようで鬱っぽい気配がありました。この前会う時に最近は一人でいたいからと言われドタキャンされました。その件についても付き合って巻き込むと思うと申し訳ないとも言われました。 でも、復縁したいと手紙を書いておいて(その事で元夫の事を前向きに検討したので)会ったら会ったで責任取りたくないといわれて私もしんどく辛くなりました。 次も会いたいと言われましたが、どうしたらいいんでしょうか?割り切るしかないんでしょうか?このまま会っていく中でまた、元に戻れるのでしょうか? 鬱っぽい状態も心配です。何をしたらリラックス出来るのでしょうか? 色々とアドバイスお願いします。 ちなみにですが、元夫のLINEのアイコンは付き合ってた頃に喜んでくれたものです。元夫も本当に私のことが好きでいてくれてるのでしょうか?
質問日時: 2020/09/10 16:26 質問者: mi39ku
解決済
13
1
-
母親の再婚相手があたしにセクハラ…?をしてきます。 それは今は誰にも(母親の迷惑になると思ったから)
母親の再婚相手があたしにセクハラ…?をしてきます。 それは今は誰にも(母親の迷惑になると思ったから)言わずに我慢しているんですけど、やっぱり母親からしても周りからしても、それをあたしが相談することは良い気分にはならないんでしょうか。
質問日時: 2020/09/10 11:48 質問者: あはへ
ベストアンサー
9
0
-
元夫。振り回されてしんどい
去年、元夫と別れました。 別れてからも連絡は取っていましたが、私から音信不通にしました。そしたら元夫から5月ごろに復縁したいと連絡がありました。仕事も忙しくてそれも無視してましたが、先月仕事が一旦落ち着いたので会う事にしました。 元夫には、好きだよと言われたましたが今は鬱状態で何も考えたくないし責任も取りたくないと言ってました。仕事も辞めたいなど。 それに、また再婚とかになったら私の親に合わせる顔がないと言われました。(離婚を持ち出したのは元夫です) 見る限り、たしかに不眠も患ってるようで鬱っぽい気配がありました。この前会う時に最近は一人でいたいからと言われドタキャンされました。その件についても付き合って巻き込むと思うと申し訳ないとも言われました。 でも、復縁したいと手紙を書いておいて(その事で元夫の事を前向きに検討したので)会ったら会ったで責任取りたくないといわれて私もしんどく辛くなりました。 次も会いたいと言われましたが、どうしたらいいんでしょうか?割り切るしかないんでしょうか?このまま会っていく中でまた、元に戻れるのでしょうか? 鬱っぽい状態も心配です。何をしたらリラックス出来るのでしょうか? 色々とアドバイスお願いします。
質問日時: 2020/09/10 04:46 質問者: mi39ku
解決済
4
0
-
あなたなら47歳死別の女性と、52歳バツニの女性とどちらとお付き合いしたいてすか?私は57歳バツイチ
あなたなら47歳死別の女性と、52歳バツニの女性とどちらとお付き合いしたいてすか?私は57歳バツイチですが迷っています。
質問日時: 2020/09/09 03:39 質問者: イリクラ
ベストアンサー
5
0
-
バツ1
離婚しても元嫁は大切ですか? 離婚して他人になってもやっぱり特別ですよね? 私には彼がいます 彼は離婚して子供は元嫁が引き取ってます 彼と私は彼が結婚してる時から付き合ってます 彼が離婚した当初は元嫁とも険悪でした ですが少しずつ月日が経つにつれて前より仲が良くなったみたいです 私は彼が元嫁と険悪なままより仲良くなってくれて最初は嬉しかったです でも最初だけでした。 元嫁は私の存在を知っています 存在を知ってから彼に頻繁に連絡が来るようになりました また、離婚してから子供と出かけることはあっても 元嫁と彼が出かけることはなかったのに 元嫁と子供と家族で出かけることもありました 少しはモヤモヤしましたが 彼にとって子供が大切なことはよく理解してましたし 仲良く出かけられるなんて、良かったねとも思ってました でもずっとモヤモヤした気持ちがありました なんだか彼は私より元嫁の方が大切なんじゃないかと きっと離婚して夫婦じゃなくなったけど 恋人同士なら元嫁との方が幸せなんじゃないかと そう思うようになりました 確かに私は彼が結婚してた時から付き合ってます 当時は離婚を待ってたわけでもありません いけないこと、罪悪感、色んな葛藤はありました それがたまたま彼が離婚することになって 精神的にも限界を超えてしまってた彼を私なりに支えて 彼の大切な家族、つまり子供や元嫁の事です その人たちの幸せも願ってます 養育費も彼1人では大変だから私もできるだけの サポートはしました 色んな事があったけど今、彼の側にいるのは私です 側にいるのに彼を感じることができません 彼の気持ちも分かるんです 結婚生活、夫婦間で色んな問題があって 元嫁を傷つけた、ありがとうと言えてなかった それを離婚してからだけど やっと元嫁に優しくできるようになったと 彼もそう言ってました だから彼を責めることもできません 彼のその気持ちは大切にしたいからです でも私の気持ちはどこへ行くのでしょうか 私だけの目線で言っていいのなら 私が色んなもの押し殺してきた今までは何だったのか 私は結婚もしてない 子供もいない 彼とは胸を張れる付き合いでもなかった 家族にも嘘をついた 友達にも 何も誰にも言えなかった 1人で抱え込むしかなかった 今でも彼のことが好きです 前よりもずっとずっと好きです 私は彼に必要でしょうか? もうなにもかも嫌で死にたいくらいです
質問日時: 2020/09/08 23:58 質問者: gb25
解決済
8
0
-
再婚相手のお子さんにどう話すか悩んでます。 いろいろ質問してごめんなさい。 でも、ほんと助かっていま
再婚相手のお子さんにどう話すか悩んでます。 いろいろ質問してごめんなさい。 でも、ほんと助かっています。 温かいお言葉や、なるほど!と思う意見が多いです。 皆さんの経験値の高さに脱帽。 さて、再婚相手にはお子さんがいます。 もう成人し、仕事をしています。 自分のことは好意的に受け取ってもらっているようですが、まだ会ったことはありません。 きちんと決まってから、会おうとは思ってます。 そこで、会ったときにどんなことを伝えたら安心してもらえるでしょうか? ご教授願います。
質問日時: 2020/09/08 22:37 質問者: スマイル333
ベストアンサー
2
1
-
私はバツイチですがバツニの女性との再婚はやめておいた方がいいですか?
私はバツイチですがバツニの女性との再婚はやめておいた方がいいですか?
質問日時: 2020/09/07 18:07 質問者: イリクラ
ベストアンサー
6
0
-
どう説明すればいいでしょうか。 離れて暮らす子どもがいます。 離れていますが、自分のことを慕ってくれ
どう説明すればいいでしょうか。 離れて暮らす子どもがいます。 離れていますが、自分のことを慕ってくれています。 自分の父はただひとりと言ってくれます。 うれしいといいますか、ありがたいです。 涙が出そうになります。 そんな子どもたちに、今お付き合いしている女性がいることをどう説明しようかと悩んでいます。 いずれは再婚を考えています。 ご教授いただけると助かります。
質問日時: 2020/09/07 14:55 質問者: スマイル333
ベストアンサー
5
1
-
母が再婚した相手に怒られたりすると不思議な気持ちになるというか、その人は仕事で3日帰ってこないし、何
母が再婚した相手に怒られたりすると不思議な気持ちになるというか、その人は仕事で3日帰ってこないし、何も知らないのになんでそんな言えるんだろって思います私がおかしいんですかね。
質問日時: 2020/09/06 21:23 質問者: 咲蘭。
解決済
4
0
-
私は、40代後半の専業主婦で、死別です。 彼とは結婚前提で、一緒に暮らしています。 彼は、私に働けと
私は、40代後半の専業主婦で、死別です。 彼とは結婚前提で、一緒に暮らしています。 彼は、私に働けと言います。 私は耳が悪くて、仕事をするのにとても、不安で働きたいとは思えません。 聞こえなかったりしたら、迷惑がかかるし、ちゃんと仕事をできるのかと。 そんなことを彼には話していません。 でも、つい最近、私が補聴器をつけているのがわかってしまいました。 耳が悪くて、補聴器つけていましたが、隠していました。 世の中、聞こえないことをいいことに、言っていないとか、とぼけられたり、バカにされたりしてきました。 彼も、私が聞こえないととても、怒ったり、しことが出来ないとか、ひどいことも言います。 子供がいるわけではなくて、2人なら彼のお金で生活をしていけると思うのですが、彼は俺になにかがあったら、お金が心配みたいで働けと言います。 仕事を探してはいますが、接客業は向いていないと思い、色々、探していますが見つかりません。 本当は家で家事だけをして、彼のことを支えていきたいと思っていますが、彼は私が働くことが支えだと言います。 働きたくないわけではないのですが、仕事をすることにとても、不安です。 できれば、専業主婦でいたいのですが、彼は働かなければ、一緒にいるのは難しいと。 別れた方がいいとは思いますが、なぜかわかれなれなくて。 彼のことを好きですが、仕事をしないとダメだといわれてまで、一緒にいるべきなのかすごく、悩んでいます。 どうが、ご助言をください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/09/05 18:03 質問者: 人生の癒し
解決済
11
0
-
バツイチ子持ちの彼女が出来ました 彼女は子供が2人います 6歳と4歳です 付き合って半年になりますが
バツイチ子持ちの彼女が出来ました 彼女は子供が2人います 6歳と4歳です 付き合って半年になりますが 毎月元旦那と会ってます 子供の面会で、です 6時間くらい一緒にいます 年に一回泊まりもあります 彼女は全部一緒にいます それに加えて家でもよくテレビ電話してます これも調停で決めたらしいです かなりつらいです 僕と結婚してもそれは続くと言ってます 毎月、いや毎日辛いです どうすれば乗り越えられますか?
質問日時: 2020/09/04 18:02 質問者: あちゃーーーんんん
解決済
7
0
-
再婚したいのですが、踏み切れません。
付き合って1年の彼女がいます。 素敵な方です。一緒にいて心地よいです。 お互い再婚を考えています。 ただ、なぜか自分の方が踏みとどまっています。 好きなのになぜこんな気持ちになっているのかが分かりません。 真剣に考えています。アドバイスをいただけたらと思います。
質問日時: 2020/09/04 06:31 質問者: スマイル333
ベストアンサー
8
2
-
復縁させようとの動きがあるのでしょうか?
私と元夫を復縁させようとの動きがあるのでしょうか。だとするとまた元夫と再婚相手が離婚危機なのでしょうか?。元夫に伝えたいのですが、再婚相手の女性は離婚なんか望んでなくて姑と距離をとって嫁と子供と夫の家族を大事にしてほしいと望んでるんだと思います。私がそうでしたから。姑なんてうまく行く人なら良いですが、この人の場合は年に数回会うだけで良いですよ。子供が母子家庭になるのは可愛そうなので姑とは距離を持ちはっきり嫁と子供が第一だと言い切るくらいのことをしてあげて欲しいですね。私が過去にそうして欲しかったので。今のお嫁さんを大事にしてあげてほしいです。子供と距離を取らせたいと思うのはよくわかるので。私もそうでしたから。
質問日時: 2020/09/02 20:01 質問者: Heiwanikurasitai2
解決済
1
0
-
統合失調症感情障害持ちです。 再婚したいです。 前の旦那と離婚した原因は旦那の借金でした。 精神疾患
統合失調症感情障害持ちです。 再婚したいです。 前の旦那と離婚した原因は旦那の借金でした。 精神疾患でも再婚できますか?
質問日時: 2020/09/01 14:05 質問者: ハム太郎。。。
ベストアンサー
2
0
-
実父による再婚の反対
実父に再婚の反対をされています。 元々父とは価値観が合わず、会話が噛み合わない部分もあり、困り果てています。 当方:30代前半、子供:5歳 子供が1歳になる頃に離婚、実父の強い希望で実家へ戻りました。 離婚理由:前夫をはじめ、前夫の両親からのお金の無心(蓄積した金額100万円以上)、前夫による家庭放棄(仕事が終わっても毎日0時まで帰宅しないなど)、育児放棄(1歳までは同居していましたが、我が子を抱いた事も5回未満、顔を見ない日もありました)など 私自身はじめは再婚は考えておらず、自立に向け生活をしていました。 正社員での勤務(送り迎え等実父には頼っていません)、子供の大学卒業までにかかる学費分は貯蓄しました。 その中で今の彼に出会い、私や子供に真摯に向き合ってくれる姿を見て、再婚に踏み切りたいと思うようになりました。 彼と会う時は毎回子供も一緒に3人で子供向けの施設へ出掛けています。 少しでも早く信頼関係を築きたいという彼の意向と、子供自身も彼に懐き、子供の方から会いたいと言われた為です。 出掛ける際も子供を第一に考え、お昼頃から18時の間を基準に、子供の体調などを考慮して短時間にするなどしています。 出掛け先も彼が毎回、ここなら楽しめそう、ここなら喜びそう、と調べてくれます。 5歳にはなりますがまだまだ甘えたい盛りなのでぐずる事もありますが、嫌な顔もせず子供に寄り添ってくれます。 時にはすっかり大きくなった子供を抱き抱え、頭を撫でて落ち着かせてくれることもあります。 長くなりましたが、上記のような彼が、結婚に向けて実父に挨拶をさせてほしいと言ってくれたので、その旨を実父に伝えましたが反対にあいました。 マイナスから始まる結婚に幸せな未来などない。 周りの再婚者たちも初めは幸せだといって結局また離婚した。 振り回され傷つけられるのは子供だ。 もっと子供のことを考えるべきだ。 前回の離婚の時と違い、今度何かあったときは尻拭いできない。 (前回の離婚の際に何か実父に何かをしてもらった事はありません) まだ彼に会ってすらいない、何も知らない状態でここまで拒絶されるのが理解できません。 どうすれば納得の道へ進むのかわかりません。 ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/08/30 21:54 質問者: めがね.12
解決済
11
0
-
私の父親は私の本当の父ではありません。私がこの事実を知ったのは母が7年前に再婚して4年経った頃の時で
私の父親は私の本当の父ではありません。私がこの事実を知ったのは母が7年前に再婚して4年経った頃の時でした。なぜ理解するのに四年も経ったのかと言うとまだ私は小学生で理解することができなかったためです。また、保育園生の時は父がいないことを私自身考えていなかった理由もあります。なので私の本当の父ではないと知るまでに時間がかかってしまいました。(顔も知らなかったし覚えていなかった) このことを知った経緯は物心ついた時にアルバムを見ているとそこには今いる父のすががどこにも写っていませんでした。そのことがどうしても気になってしまって自分なりにアルバムを見返してみると私の母の母子手帳に知らない人の名前が書いてあってその時私はこの人が本当の父だと言うことが理解できました。母は再婚したことも本当の父のことも私に伝えてくれませんでした 母のラインに本当の父の電話が書いてあるのを見つけてしまいました。とっさにその電話番号をメモしてしまいました。母が再婚したこと、なんで本当の父と離婚した理由を母が言えないのなら、私が本当の父に聞いてみたくなりました。本気の父に電話をしていいと思いますか?
質問日時: 2020/08/29 19:58 質問者: su09
解決済
3
0
-
離婚してすぐに同じ人とまた再婚
離婚して、次の日に妻の苗字で再婚。娘がいるので入籍届をだすことを考えています。このサイトを見て同じ人がいることが、分かりました。その間の年金や健康保険の手続き、また再婚の時の身分証は、どうしたらいいですか? 区役所で聞けばいいのだと思いますが、苗字変更の為の離婚は、認めていないと言われ聞けませんでした。手続きについて教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/27 20:24 質問者: ゆっこ28
解決済
2
0
-
再婚、するべきか。フラットな気持ちで聞いて欲しい。 誰にも相談出来ない為、宜しくお願いします。 仕事
再婚、するべきか。フラットな気持ちで聞いて欲しい。 誰にも相談出来ない為、宜しくお願いします。 仕事は、なんだかんだあって、メニエール病を理由に休職中ができています。 シングル マザーです。 7歳、6歳、姉妹です。 付き合ったり離れたり、二年半、その病んでる最中、彼40後半から何度か連絡がきて、 やり直したいとのこと。 自分の会社はかろうじて、コロナの影響ありだけど存続可能。 私のワガママもあり、 前妻との家は、私が拒否してるのもあり、自分の地元で再出発を提案。「東京から東北」 会社を東北に移して、東北に一軒家購入案。 私のメニエール病が落ち着くまで、 二人が落ち着くまでは、専業主婦案。 ありがたい。 しかし、なんだろうか。 結婚、再婚、には我慢は必要だと感じる。 好き?な部分もあるのかもしれない。 二人を普通の家庭で育てたいと言ってくれる。 でもケンカが絶えない。 というより、私が短気。 細かくて、疲れる。 多分彼も同じ。 すぐ切れるスイッチはなんだ?って聞かれる。 治せ。と。 私も気がついてる短気。 でもね、ワガママも理解してる。 でもね、感謝が足りないだ、 攻められるばかりで..息がつまる。 シングルマザーも大変。 母とも微妙。しかし、頼れているからフルタイムの勤務可能。 彼とも悩む。 ひとりで二人を見るのは不可能。 破産は目前。 生保は、絶対やだ。 どうしたらいいですか? しらんがな、と言われたらそれまでですが。 娘は、今の場所で三人が良いと。 私の母は怖いけど、東京が良いと。 私もありがたいことに辞めなくてすんでる仕事がある。 しかし、東北に行けば自分の家がてにはいる。 ただ、直感的にストップかける自分がいる。 私は愛されてるんじゃない、 彼の体裁の道具にされてるって。 家を買うことに、並大抵な覚悟じゃないのはわかってる。 前妻との家に住めば丸く収まるのに、私は絶対無理。と拒否したし。 犬とのことで、前妻とやりとりしてること、 養育費?渡してることも許してる。 でも、腹では、イラついてるし、 それが、短気になってる? 娘二人は、彼になついてる。 家事も料理もしてくれる。 でも、頭ごなしに押さえつけられるのが、更に耳がね痛い。。 メニエール病、一生治らないと思う。 今、帰路。 私のこのどっちに転んでも苦労の立場で、皆様ならどうする? 彼となら二人が路頭に迷うことは、 ない。 私の覚悟次第。 その前に私は彼に気持ちがあるのか..
質問日時: 2020/08/24 10:58 質問者: ひのきさん
ベストアンサー
4
0
-
歳の差が20歳以上ある子連れの再婚について。 私(女)の友人に、義父45歳、母親65歳、娘20代後半
歳の差が20歳以上ある子連れの再婚について。 私(女)の友人に、義父45歳、母親65歳、娘20代後半(私の友人)という家庭があります。 ※娘は母親の子供です。 ※再婚当時は娘はまだ10代でした。 友人は、再婚後の義父からは、父親としての愛情と呼べる物は無かったと話しており、 家庭環境は、当たり前ですが円満とは言えず、娘にとって家の中は窮屈さを感じる環境で、色々と苦労が絶えなかった様です。 そして大学進学の際の学費の捻出に抵抗を示され、就職後、今は必死に働いて少しずつ返金しています。 質問は、「母親はどうしてこんな再婚をしたのか。」ということです。 ・恋に落ちたから? ・養育費に悩んだから? ・そもそも何も考えていない? 20歳以上も歳の差のある相手と再婚する母親と義父の双方の考えが分かりません。 悩む友人の姿を見ていると、 母親は再婚などせず、例えシングルマザーで生活が苦しくとも子供と協力し合って、生きていくべきだったのでは無いかと思います。 義父の振る舞いも許せませんが、結局は血の繋がりが無ければ親子の絆はないものなのかもしれません。 しかし、母親の再婚は無責任ではないでしょうか。 20歳以上も年下の男と再婚して、家庭が上手くいくと安易に思ったのでしょうか、、、。
質問日時: 2020/08/24 03:42 質問者: サンシャイン111
ベストアンサー
3
0
-
子供 ・去年 再婚しました。 嫁の連れ子で中学生の男の子がおります。 今 学校行ってません。 来月
子供 ・去年 再婚しました。 嫁の連れ子で中学生の男の子がおります。 今 学校行ってません。 来月 お姉ちゃんが 1人暮らしを することに なり 息子も一緒に住むことに なりました。 嫁は 「自分で決めて出て行くのだから いかせる」 言います。 私も賛成しています。 息子は中学卒業後 働く言います。 私としては お姉ちゃんに迷惑かけるため 息子の生活費など 息子が働くまで出すつもりです。 近所に行くので なんかあっでも 大丈夫だろうと思ってますが 親として 本当に これでいいのか と自問自答しております。 ご意見 お聞かせください。
質問日時: 2020/08/22 21:43 質問者: バックストリート
ベストアンサー
4
0
-
これで本当に良かったのかな? 私には11歳年上の旦那がいました。 結婚後に気付いたのですがお金にはル
これで本当に良かったのかな? 私には11歳年上の旦那がいました。 結婚後に気付いたのですがお金にはルーズで平気で周りからお金を借りては返せない人でした。 あと元旦那は嫁より自分の母のいいなりになるような人でした。 全部が全部嫌だった訳ではないですが私は精神疾患持ちで体調を崩して精神科へ入院を気に私が入院中に義理母と私の母と元旦那が話し合いをして勝手に離婚届を書き離婚してしまいました。 今は実家で母と暮らしています。 また再婚がしたいです。 現在27歳バツイチ精神疾患持ち。 再婚はできる確率はありますか?
質問日時: 2020/08/18 12:50 質問者: ハム太郎。。。
ベストアンサー
4
1
-
世のお父さん、こどもになんと呼ばれてますか? 名前呼び、ニックネーム呼びは変ですよね? 再婚でこども
世のお父さん、こどもになんと呼ばれてますか? 名前呼び、ニックネーム呼びは変ですよね? 再婚でこどもがお父さん、パパと呼ぶのに抵抗があり、呼び方を模索中です 小学生のチビは私と同じ呼び方で名前で呼んでますが、中3の娘は、ね〜、です 夜中まで2人でおしゃべりしたり、進路相談や欲しい物をおねだりしたりたまにいい合いしたりすごく仲がいいです 旦那からは、パパと呼んで欲しいけど、絶対に本人に言うな!時期を待て!といわれてます 呼び方なんてなんでもいいといわれてますが、いつまでも、ね〜、では会話が成立せず、あの人がとかになると、悲しそうな顔するので、何とか改善したいです ちなみに、実父の記憶は、いた記憶だけで、何もしてもらった事がないし、遊んだこともない、会いたいとも思わない人です 今の人は、パパ以上にお父さんしてるし、好きだけど、恥ずかしくて呼べないんだそうです こどもが、ね〜、ではなく、何かしら呼びやすくなる呼び方とかその壁を超えるためにどう声掛けしたらいいと思いますか? アドバイス、よろしくお願いします
質問日時: 2020/08/15 13:01 質問者: mgclover1975
ベストアンサー
4
0
-
復縁しようか悩む
元夫と別れて2年。 色々とあり別れました。別れてからもちょこちょこ会ってました。子供はいません。 元夫には、地元に病気の兄弟がおり母が支えてる状態です。元夫は帰りたくないけど心配だから、どうしようか悩んでると言ってました。 ちなみに元夫に復縁をしたいと言われてます。 私は今の所口出しはしませんが、どことなく支えたい気持ちもあります。ですが、一度別れた身。上手くいくのか分かりません。 この人を支えたいと思ったら、それは愛なのでしょうか?自分に酔ってるだけかなとも思ってしまいます。アドバイスお願いします。
質問日時: 2020/08/13 15:14 質問者: mi39ku
解決済
5
0
-
45歳のシングルマザー(子供2人)です。 5年程お付き合いをしている48歳の彼がいます。 彼は元々県
45歳のシングルマザー(子供2人)です。 5年程お付き合いをしている48歳の彼がいます。 彼は元々県外の方で、彼がこちらに出張中に知り合った為、遠距離で年に2.3回程しか会えません。 知り合ったばかりの時に何度かプロポーズされましたが、すぐに結婚とは考えられずその時はお断りしました。 彼は今の関係でも良いと言ってくれますが、私の方は年齢を重ねる度に不安になる気持ちもあります。 現在、彼は結婚に対して前向きな気持ちはあまりないようです。 先日会った際に、彼のスマホがチラッと見え、何やら女子大生とラインしている様子でした。 他にも若い子とのラインのやりとりがあり、彼の方が誘っている内容でした。 出会い系のアプリがあるのですよね。 彼に聞く勇気もなく、、 しかし、会えば優しく接してくれ、毎日ラインもマメにしてくれる彼、このまま関係を続けて良いか悩んでいます。
質問日時: 2020/08/10 11:08 質問者: 白ぶた姫
ベストアンサー
5
0
-
再婚したくない理由は?
バツありの男性で、彼女は作るけど、彼女との子どもは要らない、おまけに再婚する気もない。将来的に同棲すらあまり考えられないけど、ずっと傍にいて欲しいってのはどういう心境でしょうか? 彼女の人生を背負う覚悟はない。その程度しか思えないってことでしょうか?ずっと一緒に居たいと思える相手なのに・・・そうなるんでしょうか? 考え方は色々だと思いますが・・・ 同じ考えをお持ちの方、その考えが理解できる方、教えてください。
質問日時: 2020/08/07 20:28 質問者: KO5296RO
ベストアンサー
15
1
-
解決済
2
0
-
元嫁が理解できません
元嫁が嫌で嫌でたまりません バツイチの彼がいます 彼の元嫁の存在がいやです と、いうか意味がわからないです 元嫁と彼の精神的なことが理由で離婚したんですがその方がお互いにとっても子供にとっても良いという判断で離婚したそうです 私も彼から話は聞いているので全部知ってます 彼にとっては子供が1番大切だということも理解していますしまだ大きくもないので、離婚してからも自由に会えますし面倒もみてます なので元嫁の住んでる家に行くことも全然あります 私は彼が大切にしたいものを私も大切にしたいし、私が言えることじゃないかもしれませんが子供が1番だと思ってます。 なので全然なんとも思ってないですし、むしろたくさん遊んで欲しいと思ってます。 ですがある事がきっかけで私の存在が元嫁に知られてしまいました。 子供がいたので彼は私の事話してなかったですし、私も子供の事を考えたら離婚したとはいえお父さんの彼女なんてそう簡単に受け入れられるものでもないし、離婚してからも彼は元嫁とは仲が良かったから子供からしてみれば少なからずショックだと思います。 なので出来るだけ彼に協力してきました。 例えばカレと私が住んでる家に子供が泊まりに来る時は私のものは全部隠して女っ気がないようにしたり、子供が住んでる近くには行かないようにしたり、私なりに出来ることは全てしてきました。 それが当然の事だと思ってたからです。 ですが元嫁に私の存在が知られた時に、元嫁が子供たちに私のことをわざわざ話したみたいなんです。 そのあと彼に、私と別れたかどうか聞いてきたり、子供が敏感になってるんだよねと言ってきて 私としては何でわざわざ言ったのかが理解できません 子供が少なからず傷つくの誰でもわかりますよね? しかもその後もちょくちょく会う際に彼にプレゼントを渡してきたり、欲しいものをねだってきたりして本当に理解ができません。 彼は私にそう言うことも全部話してくるので私もその事実を知ってしまい、モヤモヤします。 元嫁が彼に未練があるならわかりますが、好きな人が出来たと言ってたらしく、本当に意味がわかりません。 しかも周りの人に元旦那との復縁はありえないなどとも話していて、私も気になったので彼に聞きました。 離婚しててお互い気持ちもないのになんでプレゼントもらったり欲しいものを買ったりするのと。 彼は、なんの感情もないからじゃん。 好きも嫌いもなんも無いしプレゼントは渡されたから貰っただけ、買ってって言われたから買うだけの話と言われました。 私は誕生日もクリスマスもプレゼントを貰ったことも何かを買ってもらったこともありません。 彼がそうゆうの苦手と言ってたからです。 だからお願いもしてきませんでした これじゃ納得いかないです しかも今までは子供と彼で出かけることはあっても、離婚してからは元嫁と一緒に出かけることは無かったんですよ それが元嫁の方から子供と私と一緒に出かけない?と誘ってきたんです。 元嫁は精神的に病気な部分があってそれを理由に怖くて出かけられないから一緒に来て欲しいと 彼に言ってました そんな事、理由にされたら私は何も言えないじゃないですか 好きな人ができて元旦那との復縁なんてありえないと言ってて、それなのにプレゼント渡したり欲しいものねだったり一緒に出かけたり? 本当に意味がわかりません。 養育費があるから彼と私が節約して切り詰めて生活して払ってるんです 元嫁は他にも支援などあって私たちより生活は豊かなんです 私が色んなこと我慢して耐えてるのに そんな事されたらどうですか? 彼を板挟みにもしたくないから言いたい事もうまく言えません もう耐えきれないです 離婚したことがある方、 元旦那さんにこんな事しますか? また、元奥さんにこんな事された方いますか? 同じような経験された方いますか? 本当に苦しいです 皆さんのご意見が欲しいです お願いします。
質問日時: 2020/08/05 19:52 質問者: gb25
解決済
5
0
-
ほんとに迷ってます、私は2人子持ちのバツイチです、離婚原因は、子供に性的に酷い言葉を言い、お父さんと
ほんとに迷ってます、私は2人子持ちのバツイチです、離婚原因は、子供に性的に酷い言葉を言い、お父さんとは一緒にいられないと言わせたあの人をどうしても許せなくて、次第に不仲になりわかれました、 別れた時に会いに来ることは制限とかはしなかったので、いいのですが、最近は何かと用を考え、子供に会いに来て、息子を連れ出したり娘とも普通に話してます、実は今別の方とお付き合いまでは行かないけど仲良くしてる方がいます、子供の将来を考えると復縁がいいのかなと考えたり、でもまた娘に何かあったらという不安もあり、今交流のある方は、私が頼っているのは精神的な部分で、頼れるとまでは行かずかなり助けてる部分もある方です、今は2人を何とか育てることが1番考えている所なのですが、その方とこの先仲良くしていっていいのか、私が我慢して復縁してまた二人父母になり子供を支えていくのが良いのか迷ってます。
質問日時: 2020/08/03 02:02 質問者: メロディーPOP
ベストアンサー
2
1
-
元嫁について
元嫁についてです 付き合ってる彼がいます 彼はバツイチで今は私と一緒に暮らしてます 元嫁とは仲は良いです お互いに嫌いになって離婚した訳じゃなく 色々重なって離婚した方がお互いのためにいいという理由から離婚したそうです 子供がいて、離婚しても子供には普通に会えますし元嫁の家にも行きます 私は彼にとって子供は大切だし面倒も見なきゃ行けない時だってあるだろうし全然いいんです 私がどうこうできる問題でもないですし ですが私の友人の嫌がらせがあってそれのせいで元嫁に私の存在がバレました 子供がいたのでそうゆう話はオープンにはしてなかったんですが。 友人の件はなんとかなったんですが その後も普通に彼と元嫁は会うこともあります その時に元嫁が彼に服を買って欲しいとねだったり 元嫁がから彼にプレゼントをしたりしてる事が分かりました 彼が素直に私に話したからです 私としてはモヤモヤします 私は誕生日もクリスマスもプレゼント貰ったことがないからです なぜなら彼はそうゆうのが得意じゃないって言ったからです だから私もおねだりしたりしませんでした それがどうですか 私がモヤモヤするのはおかしいですか? 彼は元嫁とは何も無いしなんの感情もない だから買ってとお願いされたから買うだけの事。 友だちにプレゼントしたりするでしょ? そんな感覚だよ? 離婚してんだよ?なんの感情もないでしょ と、言います しかも元嫁も同じように言ってたそうです じゃ元旦那に彼女がいるってわかってて プレゼントをあげたり欲しいものを要求する元嫁はどうなんですか? 私が少しでも嫌な気持ちになるって考えないんですか? お金に困ってるならわかりますよ でもこっちが養育費払って色んな支援もあって私たちの今の生活より元嫁の方が充実してるんです 私がどんな思いで生活切り詰めて彼のために尽くしてるかわからないわけないでしょ? 私もさすがにモヤっとしたので彼に聞いてしまいました ですが彼はヤキモチ妬くなら欲しいもの言えばいいじゃんって いや、あなたの立場とか考えて節約したり遠慮もしてるのに言えるわけないじゃないですか これってわたし間違ってます? 我慢に我慢重ねてるのに元嫁にそんな事されたら私はどうなるんですか ちっちゃいことかもしれませんが普段から気を使ったり彼の為にと我慢してきたのにあんまりじゃないですか? 元旦那さんがいる方、なんの感情もなくて欲しいものねだりますか?プレゼントあげますか? 皆さんどう思いますか? しかも元嫁は好きな人が出来たとか言ってて 元旦那の事は全くなんとも思ってないとか言ってます そんな人がプレゼントあげたり欲しいものねだったりしますか? 私が嫌がるのわからないんですかね?
質問日時: 2020/08/02 20:28 質問者: gb25
解決済
6
0
-
複雑な子連れ再婚を考えています
私はバツイチ子持ち 4歳の息子がいます。 彼もバツ2 前奥さんとの間に子どもがおります。 彼とはお付き合いと同棲1年間しており、息子と3人で暮らしています。 息子は彼にそれなりに懐いておりますが、どこかでママをとられてるって感じでいる気はします。 彼の根拠がないと納得しない性格と、私の感覚で判断する性格がぶつかることも多い1年間でした。 この度、彼が転勤することになり、ついていくか悩んでいます。 真剣な話をしていると改めて分かったことがいくつかあり ますが、大きくひっかかっているところが下記です。 ・私は連れ子がいるからということで、ずっと俺に負い目を感じて生活するのが普通だ。(ただ、いつもペコペコしてほしいとかでなく、心の底でそう感謝しておいてほしい) ・すぐ籍は入れたいが、同時に私の息子を養子に入れるつもりはない。15歳になったときに息子に選ばせた方がいい。(自分も親が離婚、父方に引き取られたが本当は母親について行きたかった経緯あり)また自分にもそのときに拒否する権利は平等にある。 ・息子のことはしっかり養っていくが、愛することはできないと思う。(自分が愛しているのは娘、元奥さんとは性格の不一致で離婚)ただ求められたら返すし、適当にするつもりはない(確かに息子が求めた時は全力で遊んで返してくれてます。私が体調を崩すと2人で出かけてゆっくりしてなと声をかけてくれたりもします) 彼は、自分が傷つくのが嫌で予防線をはる癖がありますので、大きく極端に言っているとは思います。 ですが、これらを聞いて、喜んでついていく気持ちになっていない自分がいます。 彼は元上司ということもあり、私は妙に納得してしまうところもあるのですが、母親や友人に相談すると、自分本位なだけだ等この人は辞めた方がいいと言われることがほとんどです。 辛口でも構いませんので、皆さまのご意見をいただけますでしょうか。 簡単にしか書けておりませんので質問など頂けるのであれば喜んでお応えします。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/08/02 00:14 質問者: かもめさんmtkayn
解決済
17
0
-
戸籍について
10年前に離婚し、子供の親権は前妻です。もちろん当時子供を連れて行きましたが、子供の籍は自分のところにあります。前妻は旧姓に戻し子供(すでにみんな成人しておりますが未婚です)は自分と同じ名字を名乗っております。自分は再婚を考えており、再婚相手にはまだ未成年の子供2人がいます。養子縁組もしたいと思っております。可能でしたら、自分と再婚相手とその子供との4人だけの新しい戸籍を作りたいのですが、可能でしょうか。可能な場合どのようにすればいいでしょうか。
質問日時: 2020/08/01 14:02 質問者: sekkenntarou
ベストアンサー
4
0
-
バツイチ男性(元奥さんが子供を育てている) は彼女ができたり、再婚したりなど 幸せになってもいいです
バツイチ男性(元奥さんが子供を育てている) は彼女ができたり、再婚したりなど 幸せになってもいいですか?? 養育費は毎月平均額以上に支払っています。
質問日時: 2020/07/31 18:51 質問者: まぁさ。
解決済
7
0
-
初婚男性との再婚についてアドバイスください。 40歳、中学生の子供2人の会社員です。 元夫のDV、モ
初婚男性との再婚についてアドバイスください。 40歳、中学生の子供2人の会社員です。 元夫のDV、モラハラにより昨年離婚しました。 現在、10歳年下の初婚男性とお付き合いしていて、ふたりとも結婚を考えています。 ただ、相手は初婚で当然子供はいませんが、とても子供好きです。できれば子供も欲しいが、いないならそれでもいいと言ってくれてます。 私は、彼の子供は欲しいと思いますが、年齢的なこと、仕事上での立場から産休など取りづらいこと、もしそこが乗り越えられても彼が激務で物理的に育児参加が難しそうなので、仕事と育児の両立が不安という点から、現実的には厳しいと考えています。 仕事が辞められればいいのですが、新卒で入ってずっと働いており、待遇もよく、勤続年数がだいぶ違うので私の方が収入も多く、辞めたら辞めたで今後の生活も不安です。自分のふたりの子供たちにもまだまだお金がかかりますし.. 再婚して、自分の子供はいるが、再婚相手は初婚で、その相手とのこどもはない方がもしいらっしゃれば、こどもがいなくてもふたりで楽しめるかなどアドバイス頂きたいです。 老後、私は実子が面倒を見てくれるかも?しれませんが、彼は実の子がいないこととなり、そこも心配です。 ちなみに、彼のご両親は、年齢的に子供は難しいだろう、ふたりさえ納得しているのであればいいが、よく話し合うように、と言っているそうです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/07/28 00:52 質問者: ぷへぽ
ベストアンサー
10
0
-
再婚して連子を夫婦で育ててる方に質問です。 わたしは5歳の娘がいます。今年3月に再婚しました 娘はか
再婚して連子を夫婦で育ててる方に質問です。 わたしは5歳の娘がいます。今年3月に再婚しました 娘はかなりのママっ子で夫とは遊ぶじゃれ合う事は 一応しますがわたし側からしたらなんだかお互い壁が ある感じです。夫も前に女3男1の4人の子供がいた家庭ではありますがなんでもかんでも自分の子供と比べてきます。言われてるのは娘に対して甘やかし過ぎとかすぐ泣くのはおかしいとか1人遊びが出来ないのは おかしいとか虫が嫌いで見たりすると大泣きするのが おかしいと言われます。 娘からしたら友達などが居れば友達と遊ぶし日中おままごとやリカちゃん人形で遊んでる事はありますが夜夫が帰ってくる頃には遊び終えてママにべったりって感じです。お休みの時は公園などに行ったりであまり1人遊びをせず夫もそれしか見ないので余計だと思います。夫いわく8月から保育園に入ったらもっと泣き虫も 虫嫌いもなくならなきゃ困ると言う感じです。 やはり自分の子供がいた経験があると比べてしまうのでしょうか? 夫に頼る訳ではありませんが少しの時間も遊ばず携帯やゲーム三昧でわたしがバタバタしている中口は出すけど手伝いはしません。どうしたらもう少し壁なく 遊んだりしてもらえるのでしょうか?男と言う人間は みなこんな感じなんでしょうか?
質問日時: 2020/07/26 17:05 質問者: ゆずぽん0810
ベストアンサー
4
0
-
バツイチ同士の恋愛について
学生時代は、彼が私の事を好きで、アプローチがあったものの、付き合えず、終わり。 私が結婚、バツイチ、シングルマザーになった時も彼がアプローチ。子供が2歳と小さかった為、再婚に踏みきれませんでした。 その後、彼は結婚し、家庭を持ち子供にも恵まれましたが、離婚。子供の親権は元妻に。。。 離婚してから、彼からアプローチがあり、今度は付き合う事にしました。 が、付き合い始めて2か月。彼は、子供と生活出来ない辛さから、余裕がないから、年内、子供が中学、高校生、大学になるまで余裕が出来ないかもしれないけど、余裕が出来たら連絡する。今は余裕がないと言われました。これは、彼の余裕が出来るのを待つべきか、終わりにした方がいいのか、判断に困っています。 よいアドバイスをお願いします。
質問日時: 2020/07/20 13:59 質問者: はなはな21
解決済
4
0
-
バツイチ子持ち45歳は20代婚活女子に需要ありますか?
バツイチですが婚活するかしないか悩み中です あまりバツイチ市場がわからわないので感触として教えてください 親権なしで小学低学年の子が一人 上場企業で管理職 去年の年収1900万弱 ストックオプションで1億以上は入る予定です(あくまでも予定) 養育費15万 性格は温厚ですが45歳なので性格は落ち着いてると思います 子供が小さいので週1で会っています お恥ずかしながら20代の方が希望なのですが 婚活市場的に自分は需要がありそうでしょうか? そもそもバツイチ相手の場合、何を基準に検討しますか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/07/19 22:05 質問者: suffre
ベストアンサー
8
0
-
真剣に悩んでおります。
はじめまして。真剣に悩んでいることがあります。 バツイチ2人の子持ちの30代女です。 この度ご縁あって再婚の話(相手は初婚)がありました。ですが実は私の前の夫は犯罪を犯したことのある、いわゆる前科者であります。 元々離婚を前提とした別居期間中に元夫が詐欺事件に関与し逮捕起訴され執行猶予付の判決でした。(インターネットで名前を検索すれば今でも当時のネットニュース記事が出たりします) その後子供もいたのですぐに離婚してもらいしばらくシングルでした。そんな中今の相手と出会い、順調にお付き合いをして今回再婚することとなりました。 ですが、その相手には元夫の事は話しておりません。 出会った時に離婚理由を聞かれた際、逮捕のことはなかなか言えず、他にも実際に金銭問題や仕事が続かないなどの離婚原因があったのでそのことを話しており、その後は元夫に関することは何も聞かれませんでした。 ですが、今回再婚するにあたって元夫のことを言わないままでいいのかと不安にかられております。できれば隠したいし縁も切ったつもりでいるので(実際面会や連絡はなし)、彼にわざわざ言いたくないというのが本音です。ですが子供は血縁関係があり、いわば犯罪者の子供とみられてしまいそんな子供の父親になりたいと思うでしょうか?今は子供と彼の関係は良好ですがこの事実を知って子供に対する見方が変わってしまったりするのが怖いです。 やはり包み隠さず打ち明けるべきでしょうか? 元夫の事件のことは友人も知らないので相談できません。 批判はやめて下さい、真剣に悩んでおりますどうかアドバイスをお願いします。
質問日時: 2020/07/19 17:05 質問者: konx
ベストアンサー
12
0
-
バツイチ34歳男です。高校3年生から付き合って25歳の時に結婚した同じ歳の妻と今年6歳になる息子がい
バツイチ34歳男です。高校3年生から付き合って25歳の時に結婚した同じ歳の妻と今年6歳になる息子がいましたが、お互い忙しくてすれ違いで4年前に離婚しました。 離婚してからも息子の事や僕の部屋が汚いからという理由で月3回くらい会ってました。会ってるうちに2年前に元嫁から、「やっぱりすれ違いだけで離婚するのは間違ってた。今でも好きだしやり直したい。」と言われて僕の気持ちは曖昧でしたが雰囲気に流されてそのままセックスしてしまいました。その日から今も会うたびにセックスしてしまいます。元嫁は昔から顔は綺麗でスタイルも良く巨乳(Fカップ)でモテモテでしたので性欲は湧きます。 元嫁は復縁したいと言いますが僕は曖昧です。どうすれば良いんでしょうか?まだ信用し切れません。お願いします。
質問日時: 2020/07/16 17:05 質問者: 里中課長
ベストアンサー
3
0
-
彼氏が元嫁と復縁。
私は40歳、彼は46歳です。 私はシングルマザーで子供は社会人です。 彼氏は離婚して子供は2人いて元嫁の実家で暮らしています。元嫁は浮気症で、ずっと誰かかしらと浮気しています。 彼は元嫁の両親に耐えられないので別れたいと話しましたが謝られ許したそうです。ですが浮気は治らず。そんな時に私と彼は仕事先で知り合い相談され話すようになり彼から好意があると言われましたが結婚してる人とは付き合えないと言うと彼は待っててくださいと言い元嫁と離婚しました。 それから付き合って3年になります。 元嫁は彼に頻繁に連絡してきます。彼を責めたり、謝罪、やり直したいとか色々です。私の存在を知ってから彼に子供を会わせません。 彼は子供に会えない辛さから泣いたり出かけても楽しめないそうです。 元嫁から子供2人が不登校になりこんな辛いおもいをさて許さない。子供達はあなたが嫌いです。私も死ぬ場所を探してますと連絡きてました。 子供とは連絡取れないみたいで全て元嫁のからのみの情報です。 そんな時、彼から家族でやり直すから別れたいと言われ私は泣いてしまいました。元嫁に子供に会いたいならやり直すしかないよ!と言われたそうです。ですが数日後に彼から都合良い話だがやり直してくれないかと言われました。元嫁から子供達はこちらで頑張ると連絡あったようです。私は不安で彼に確認すると元嫁との復縁は千パーセントないから大丈夫!安心しろと言われ彼を信じ、やり直しました。 それから一年半付き合いますが元嫁からの頻繁な連絡、子供に会えない日が続き彼は相変わらず元気なく… そして先日、また言われたんです。 家族でやり直すと… 子供2人が不登校だから俺の家に連れ戻す。自分1人では見れないから元嫁もくる。と… 信じる者は救われない。まじめに向き合ってまもバカを見るんだなと思いました。 この1週間、1人になるたび泣いてます。ご飯も食べたくないし仕事もやる気なくて朝がくるのがとても嫌です。彼と仕事で会うかもしれないので仕事変えようか迷うくらい辛くてどう乗り越えたらいいのかわかりません。 何か良いアドバイスありましたらお願いします。
質問日時: 2020/07/13 23:49 質問者: かえでかな
ベストアンサー
6
1
-
再婚された方に質問です。 どこで現在の配偶者と出会いましたか? 参考までに教えて下さい。 宜しくお願
再婚された方に質問です。 どこで現在の配偶者と出会いましたか? 参考までに教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/07/11 23:08 質問者: 何も思いつかない
ベストアンサー
6
0
-
バツイチ彼氏
初めまして。 私は中学、小学の子供2人のシングルマザーです。 付き合って1年になるバツイチ彼氏がいます。 相手も子供がいて、元奥さんの所にいます。 1年になる前に、みんなで泊まりに行こうと言う話になり、みんなでお泊まりをしに行きました。 うちの2人はとても楽しかったみたいで、年齢が高いので父のようにとは行きませんが、すごく彼と仲良くなり、深まりました。 でも、彼の様子がちょっとおかしく感じ、どうしたんだろうと疑問に思ったまま、その日は終わり、泊まりから帰りました。 それからいきなり、LINEの感じやいつもなら即返信してくれたりすることも素っ気なくなり、私は何かしたつもりもなく、聞いても曖昧でわからないので、ハッキリしたくて気持ちを聞きに行きました。 彼が言うには、お泊まりとかみんなで家族になる事を考えて、楽しくて、すごく幸せになったんだけど、それが逆に娘の事を考えるようになってしまったと…。 正直、娘を大切に思うことは彼の優しさだし、尊重しています。 なので、会いたいなと思ったら行くといいよとは伝えてあります。 ただ、結婚や色々この先自分が幸せになっていいのか、娘に何もしてやれていないのに、悩んでいると言われて…。 私は一緒に幸せになろうよと言いたかったんですが、これから先も悩むのだろうなと思ったら言えなくて、でも私はこれから娘さんだって大きくなるし、自分のせいでお父さんが幸せにならないようにしてるって思ったらそれこそ悲しいんじゃない?と言いましたが、なんて答えたら良いのか…私はそこまでの存在になれなかったんだなと、思うしかないのかなと考えてます。 ただ、あまりに気持ちが彼にありすぎて別れるのはとても辛い……。 でも彼の事を考えると私達の存在が悩ませているのかなとも…。 ただ、私の子達もここまで仲良くなった以上、傷つけてしまうのかなと申し訳無い気持ちになっています。 どうしたら良いのかわからなくて、どういう態度でいたら良いのかも…。 今考えていると言われ、もし私と一緒になるにしても、娘に1回会わないとと言っていて。 むしろ必要としてくれているなら、その方向がお互いに1番いいとは思ってます。 ただ、それで彼がどう変わるか…。 これは今何も言わずに待つしか選択はないですかね? 悩むと色々気持ちが滅入ってしまうので、同じような経験した方いたらお話お聞きしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/07/08 18:37 質問者: ハル2355
解決済
6
0
-
バツイチ男性に聞いても良いこと
婚活サイトで知り合ったバツイチ40歳、子供なしの彼のことです。 デートを数回重ね、彼から「次にあった時にあなたに伝えたいことがある」と言われました。おそらくですが、告白ではないかと考えています。私も彼に惹かれているので、お付き合いができればと思います、が、やはり「バツイチ」ということが気になります。 離婚理由は彼から教えてくれましたが、今だに向こうと何かしらの関係があるかなどまでは聞けていません。慰謝料のことも聞けていません。 私は32歳で結婚経験もないです。 お付き合いするにあたり、向こうの家との今の関係についてや慰謝料のことなどを聞くのは失礼になりますか?離婚をしたのは6~7年前とのことです。離婚経験をされた男性の方にお聞きしたいです。聞かれたら嫌なことはありますか?それとも、相手にはしっかり話したいと思いますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/07/07 21:53 質問者: arian65
解決済
2
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【再婚】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
シングルマザーのデキちゃった再婚...
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
-
「2年後に復縁しよう」と元パート...
-
再婚には向かない?
-
復縁しても意味がないと思いますか...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ子持...
-
離婚後して、パートナーの再婚する...
-
再婚したことを慰謝料を払う元旦那...
-
再婚。別居している子供にどう伝えるか
-
元妻の話が多い彼について…
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
シンママが彼氏ありでも再婚しない...
-
夫の孫について。 夫も私も再婚で私...
-
男性の場合、自分の血が入ってない...
-
シングルマザーです。 現在結婚前提...
-
バツイチ44歳子供無しですが、恋...
-
母の再婚相手に 「自分の血が繋がっ...
-
子連れ再婚されたかた。 わたしは、...
-
40過ぎたおばさんシングルマザーは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
シングルマザーのデキちゃった再婚...
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
-
再婚したことを慰謝料を払う元旦那...
-
再婚には向かない?
-
入籍3日前なんですが、バツイチ子持...
-
再婚。別居している子供にどう伝えるか
-
元妻の話が多い彼について…
-
男性の場合、自分の血が入ってない...
-
シングルマザーです。 現在結婚前提...
-
離婚後して、パートナーの再婚する...
-
復縁しても意味がないと思いますか...
-
50代で離婚して元カノと再婚した人...
-
29歳バツイチ子なしの男です! やっ...
-
「2年後に復縁しよう」と元パート...
-
娘の彼氏がバツイチ子持ち、許せま...
-
シンママ とのできちゃった再婚
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
バツイチ44歳子供無しですが、恋...
-
モラハラする男って離婚して、再婚...
おすすめ情報