回答数
気になる
-
自分の気持ちがわからない。 シングルマザー3年目。 子供が3人います。 今、引越しを進めていますが、
自分の気持ちがわからない。 シングルマザー3年目。 子供が3人います。 今、引越しを進めていますが、 今お付き合いをしている方と結婚前提で彼氏の近くの家に引越し予定です。 しかし、直前になり不安になっています。 彼は乗り気で将来を考えてくれている為 不安を伝える事などが出来ず、色々な決断を先送りにしている事などで、 彼氏から信用されていない気がする。 引越しに不安があるなら今から別れる?と言われました。 子供達は、いまの環境が良いとは思いますが、 新しい環境も楽しみにしていると思います。 決断力がない事で、不安にさせて申し訳ないとは思いますが、生活の基盤をかえるのに躊躇してしまうくらいなら再婚は難しいですよね?
質問日時: 2020/04/17 11:32 質問者: maki112
解決済
8
0
-
再婚後の元配偶者と連絡は取ったりしてますか? 私達夫婦はどっちも再婚です。 旦那側は前妻が子供を引き
再婚後の元配偶者と連絡は取ったりしてますか? 私達夫婦はどっちも再婚です。 旦那側は前妻が子供を引き取っており 私は子連れ再婚です。 旦那は養育費が手渡しです。 その為、前妻と連絡を取り合ってます。 養育費の事だけのやり取りならいいのですが それだけではなく日常でもたまに 連絡取っているようです。 子供は中3と小6なので各自携帯も持ってます。 子供達と連絡取り合えばいいのに なぜ元嫁と連絡取るのかわかりません。 私が職場の男性スタッフや昔からの男友達と 連絡取ったりしてると連絡取る必要なくない? 等と言ってくるくせに。 男友達と言ってもお互い結婚して 子供も居るし子供の話しとかおさがりいる? とかそういう話しをしてるだけです。 そういう自分は元嫁と連絡取って 人に言える立場なのか?と思ってしまいます。
質問日時: 2020/04/14 17:08 質問者: ぽっちたん
ベストアンサー
6
0
-
おはようございます!相談が、あります!私は、一回目の、嫁とは、12年前にわかれました!子供が2歳のと
おはようございます!相談が、あります!私は、一回目の、嫁とは、12年前にわかれました!子供が2歳のときです!子供は、自分がひきとり、今は、14歳の、男のこです!前の、嫁は、全然会ってなくて、こないで、人から、自分の知り合いと、結婚されました、!家も近く、同じ仕事もしてって、前は、よく飲みにいったりしてました、何年か、会わなくて、人から、前の嫁と、結婚したってききました!どう、思われますか?私は、12年も、会ってなくて、自分も、再婚して、子供も、再婚相手が、ほんのお母さんだと、思ってます!でもなかなか、一言あるものですか?教えてください
質問日時: 2020/04/11 10:15 質問者: tpjgdmwjtw
解決済
5
0
-
このスペックのPCではSwitchのエミュレーターを同時に何個起動出来るでしょうか? GPUはやはり
このスペックのPCではSwitchのエミュレーターを同時に何個起動出来るでしょうか? GPUはやはり良いものを使った方が良いでしょうか? マザーボード MSI MAG Z390 TOMAHAWK ATX ゲーミングマザーボード [Intel Z390チップセット搭載] MB4615 CPU Corei9 9900k 電源 80PLUS GOLD認証取得 高効率高耐久電源ユニット NE750 GOLD ケース Zalman z9 Neo Plus PCケース – ブラック CPUクーラー Corsair H150i PRO RGB 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応] FN1149 CW-9060031-WW メモリ CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16 GPU ASUS NVIDIA GeForce GTX 1060 搭載 シングルファンモデル 6GB PH-GTX1060-6G もしくは GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX2070Super搭載グラフィックボード GDDR6 8GB 【国内正規代理店品】 GV-N207SAORUS-8GC
質問日時: 2020/04/08 03:52 質問者: 教えて太郎の助
ベストアンサー
2
0
-
7歳の子供に自分の気持ちはハッキリ言いなさい。じゃないと伝わらない、言ってくれないとママにも分からな
7歳の子供に自分の気持ちはハッキリ言いなさい。じゃないと伝わらない、言ってくれないとママにも分からないこともあるよ。 って偉そうに言った。 でも私も旦那に言えてないことに気が付いた 夜の生活が不満だと中々言い出せない その内にどんどんイライラが増してきて 私が一番気持ちが伝えられてない でももうどうしたら良いのかどう言ったら傷付かないかとか きっと変わらないんじゃないかとか 自分がこんなことで悩むと思ってなかった 一緒に居るとこんなにも幻滅していくものなのでしょうか 旦那も私の情緒が理解出来ないのでしょう。 だんだんと少しの思いやりより甘えが強くなる旦那に 子供よりも手が掛かる旦那に戸惑います。 ふと旦那が居ないときが一番良く眠れることに気が付きます。 でも旦那が大好きです。 何でか分からないけど だからどうしたら良いのか 不満だと皆さんはどう伝えていますか?
質問日時: 2020/04/07 09:05 質問者: さっちゃん15
解決済
4
0
-
あたしは昔から仲の良い会社の上司の旦那でバツイチ子持ち同士で再婚し、旦那さんは今4歳程になる息子が1
あたしは昔から仲の良い会社の上司の旦那でバツイチ子持ち同士で再婚し、旦那さんは今4歳程になる息子が1人います。 調停で元奥さんの要求で子供との面会を3ヶ月に1度、養育費は45000円と決まり、貯金を全て持っていかれ、バチバチの別れ方をした旦那さんです。 別に旦那さんが不貞行為をしたとかそんなんではなく、性格の不一致のようですが。 なんども自分の気に入らないことがあれば、紛争調停をおこしてくる元奥さんで、前回の時はさすがに調停委員さんに「別に来なくても良かったですよ?こんな内容で(^_^;)」と調停委員さんも呆れていたようなのです。 そして、前の子供さんは1歳前後に別れているので父親ということが分かっておらず、家も近い所に住んでいて1度スーパーですれ違った事もあります。 そんなこともあるのに、子供には父親である以上現奥さん、現奥さんとの子供の存在も隠し通せ!養育費減額は絶対この先許しません。など我が強い元奥さんでして、、、 面会の際に、送迎だけしてました。(面会は今までで1度だけ。途中から面会を言ってこられたので。) 必ず面会の際は送迎はまだ良いとしても子供に見つからないように現家族の存在を見えないようにして下さい。父親なんですから!!!!! と言うのですが、1度も車からは出てませんし、待ち合わせの公園の少し離れた駐車場に停めて、また迎えにくる感じなのですが、これは元奥さんの言う通りにしなければいけないと思いますか? 元奥さんは再婚してることもしってるし、元奥さんも少しは隠したいなら配慮すれば良いのにと思うのですが。。。 旦那さんは何度も元奥さんが紛争調停を起こしてくるので、なんだかんだ元奥さんにビビって言う通りにしょうとするのですが、、全部言う通りにしなければいけないものなのでしょうか?
質問日時: 2020/04/03 16:53 質問者: ゆか927
解決済
1
0
-
世のバツイチ再婚の方に意見を聞きたい
私は再婚同士で旦那は中3、小6の娘(元嫁が引き取ってます)が居て私も中3の娘が居ます。 私の娘は養女として旦那の子供になりました。 旦那との間に2ヶ月になる娘も居ます。 ここで聞きたいのが うちは養育費を手渡しで渡しています。 なので実子には必ず月一では会います。 そして、元嫁にも。 離婚後、元嫁に会う心境が分からないんです。 旦那の離婚理由は旦那が家に帰らない人だったのと 浮気が原因だと聞いてます。 そんな奴と離婚後も会いたいって普通、思わないけどな。 そしてもう一つ。 義家族に生まれた娘を見せに行くと 必ず旦那が言うことがあります。 『俺に似ててどっちかって言えば◯◯(実子の長女)に似てるでしょ?』 これ、言う必要あるか?って毎回思います。 デリカシーない奴だなと。 まぁ、義家族の方は私が居るからか 気まずそうな返答しかしません(笑) 子供達に会うたび子供達の話をしてきますが どうでもいいです。 旦那の子供かもしれませんが私からしたら他人なので。 結婚前に私は実子には会わない事伝えてます。 デリカシー無さすぎて本当、引きます。 出産して落ち着いた頃に 『今言うことじゃないと思うけど前の時は〜』 と前妻との時の事を言ってきました。 後陣痛が辛すぎて何言ってたか分かりませんが笑 バツイチ再婚だとこんな感じなの? と思い質問させて頂きました。 似たよう方がいらしたら 旦那のデリカシーない発言など どのように対応してるか教えてください
質問日時: 2020/04/02 02:49 質問者: ぽっちたん
解決済
2
1
-
解決済
2
0
-
元嫁が再婚して、勝手に養子縁組されていました。 3年前に離婚して子どもも二人いました。 養育費も月8
元嫁が再婚して、勝手に養子縁組されていました。 3年前に離婚して子どもも二人いました。 養育費も月8万払っていました。 半年前までは月に1回面会してましたが突然、「子どもが会いたくないと言ってるから」といわれ面会していませんでした。 連絡しても繋がらずおかしいと思い、戸籍を取り寄せたところなんと再婚していて子どもも養子縁組されていました。 全く何も聞いていなかったです。 意味が分からないです。 精神的苦痛で慰謝料の請求は可能でしょうか。 養育費は振り込みは止めて大丈夫でしょうか。
質問日時: 2020/03/29 10:31 質問者: mumindayo
ベストアンサー
4
0
-
お父さんとお母さんが離婚しました。私はお母さんのところへ行くことになりました。ある日、お母さんは私に
お父さんとお母さんが離婚しました。私はお母さんのところへ行くことになりました。ある日、お母さんは私に「あなたに新しいお父さんができるよ」と言ってきました。その新しいお父さんは子供がいるようで、3歳の小さい娘がいるそうです。その新しいお父さんと再婚するということは、その子は私のぎりの妹になるということですか??
質問日時: 2020/03/27 23:23 質問者: なたさ
解決済
3
0
-
バツイチで自分が再婚して新しい奥さんがいても別れた方の元奥さんが体調を崩したのを知ったら面倒を見に行
バツイチで自分が再婚して新しい奥さんがいても別れた方の元奥さんが体調を崩したのを知ったら面倒を見に行きますか 元奥さんとは円満に別れてたまに連絡を取っている場合。
質問日時: 2020/03/27 23:23 質問者: los1009
解決済
5
1
-
40代主婦です、幼児2人います、この先、離婚を考えていますが、やはりシングルだと経済的に厳しいと思い
40代主婦です、幼児2人います、この先、離婚を考えていますが、やはりシングルだと経済的に厳しいと思い、再婚も考えています、バツイチアラフォーやアラフィフになるともう相手に高望みは出来ないと思うのですが、とにかく、性格第一で、良い人が良いですよね、都会には良い人は少ない気もするので、田舎の方に行けば、性格的に良い人っているようなイメージですが、どう思いますか?年収も多い方が良いです
質問日時: 2020/03/26 18:32 質問者: atk18
解決済
9
1
-
結婚を前提で同棲しています。 お互い仕事をして、夜、家にかえって来ます。 私が仕事が終わって帰ってか
結婚を前提で同棲しています。 お互い仕事をして、夜、家にかえって来ます。 私が仕事が終わって帰ってから、ご飯を作っています。 彼が帰ってきて、一緒にご飯を食べます。 または、仕事が終わってから二人で食べに行ったり、会社の従業員と食べに行ったりします。 食事を終えて、二人で家に帰りますが、かえって玄関を開けたら、すぐ2階に上がってしまいます。 下は居間なのですが、二人でゆっくり話をしたりしません。 彼からしたら、意味はないとは思いますが、二人で同じ家に帰ってきて、居間で二人でゆっくりくつろぎたいのに、彼はさっさと、2階にいって、自分の部屋にいって、仕事をしてしたり、ゲームしたりしています。 寝るときも、声をかけてくれないで、さっさと一人でベットで寝てます。 一緒に暮らしていながら、とても、寂しくなります。 付き合って2年、同棲も三月からなのに、これからもこんなに、寂しくなるなら、結婚は無理なのかなぁと思います。 彼は私のこと、あんまり興味がないのかしら? 一緒に暮らしていても、一緒に何かをしたりしたくないのかしら? 私のことを構ってちゃんだと言いますが、一緒にいるなら、いつも側にいて、コミュニケーションをとりたいのは、おかしいですか? 一人の時間も大切ですが、一緒にいるから寝るまで一緒に仲良くしたいのに。 私がいるのに、一人暮らしなような感じがして、とても寂しいです。
質問日時: 2020/03/26 16:31 質問者: 真夏の夢
ベストアンサー
11
0
-
祝福されない結婚? 悲しいタイトルですが、真剣に悩んでおります。 是非皆様のご意見を伺いたく、質問さ
祝福されない結婚? 悲しいタイトルですが、真剣に悩んでおります。 是非皆様のご意見を伺いたく、質問させていただきました。 初めに、僕は再婚、彼女は初婚のカップルです。 この秋に式を挙げ入籍します。 簡単にですが、事の経緯をご説明します。 僕は現在38歳、彼女は26歳です(いわゆる年の差婚) 5年前に離婚しており、今の彼女とは離婚後しばらくしてから出会い、2年付き合い結婚に至りました。 彼女のご両親、親戚、友人共に僕がバツイチ、年の差があるにも関わらず、結婚を祝福してくださっています。 彼女は兄弟がいますが、兄弟の中で初めての結婚します。 故にご両親も彼女自身も張り切っております。 僕も気持ちは同じです。 問題はここからで、僕は8年前に初めて元妻との式を挙げ、その際に少ないものの友人を7~8人呼びました。 前回の結婚式の際に来てくれた友人とは、元々頻繁に連絡を取り合う仲では無かったものの、年に1度、年明けには必ず集まる仲でした。 中には、結婚後に家族ぐるみで関係があった友人もいます。 離婚した年の年明けは、何となく顔を合わせずらく、また仕事が立て忙しかったこともあり、集まりには顔を出さず、離婚を考えてる旨も、理由も、話せず終いでした。 そのまま離婚し、今の彼女と出会い、その後付き合ってる間の2年間は変わらず年明けに友人と会っていたのですが、歳も歳なのでお互いのプライベートな話にはならず、仕事や身体のことなど他愛ない会話で終わりました。 今年に入り、例のごとく年明けに会ったのですが、この時に初めて、離婚したこと、離婚の理由、彼女がいることを話しました。 友人のほとんどは唖然としており、状況を飲み込めない状態でした。 そこで再婚すること、挙式をすることまで話したら良かったのですが、友人の反応を見た手間、言い出しづらく、現在に至ります。 そして、式も半年前にひかえ、そろそろ招待する人に声をかけようか。という流れになり、この問題に直面しております。 前回の結婚式に参列してくれた友人の中でも、1番仲の良い友人に電話をして、経緯を説明したのですが 「1番仲が良いし、来いと言われれば今回も式には行くけども、他の友人には声をかけない方が良い。」 との回答でした。 友人曰く、「せっかく(前回)結婚式に行き、祝福してあげたのに、勝手に離婚して、報告もなくいきなり、はい再婚するからまた祝ってください」は通用しないと。 いっそのこと、彼女と僕の2人きりでひっそりと挙式をしたらどうだと。 その後も他の友人には頃合いをみて「実は再婚しました」で良いのではないかと。 そのことを彼女に話すと、激怒し… 「なぜ元妻の時は誰もが祝福してくれたのに、離婚し、再スタートを切る人への祝福はできないのか」 「初婚なのに、友人も両親も、私自身もすごく楽しみにしているのに、ひっそりと結婚し、今後も貴方の友人との関わりも持たず、ひっそりと生きなきゃいけないのか」 と。 とはいえ、前回来てくれた友人以外、呼べるような人もいません。 このままでは、(僕サイドの人には)誰にも祝福してもらえない、人数もアンバランスな結婚式を挙げることになります。 こんな時、みなさんならどうされますか? また、ご自身が結婚式に参列した夫婦が離婚し、片方が再婚する場合、式には出てあげますか? また心から祝福する気持ちにはなれますか? 率直なご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/03/22 22:26 質問者: なめこのおみそしる
ベストアンサー
14
0
-
養育費減額で話し合い中の彼。 もう少しでお付き合いして2年の彼と再婚を考えています。 元奥さんとの間
養育費減額で話し合い中の彼。 もう少しでお付き合いして2年の彼と再婚を考えています。 元奥さんとの間に1人小学低学年の子供が1人いて、元奥さんと暮らしています。 私は中高の2人子供がいます。 彼はかなり収入が少なく、元奥さんの口車にのせられ、現在払っている養育費は、通常の年収に見合っておらず、表で出されている金額よりもプラス1〜2万を払っていて、なおかつボーナス時は2倍払ってます。 せめて、通常通りに減額できないかを相談するといって、元奥さんと子供と3人で話し合うといって晩御飯を食べに行っていました。 結局、話したのはものの数分であとは楽しく話して帰ってきました。 結局減額金額はさほど変わらない金額で交渉する気でいて、ボーナスは廃止にはしてくれるみたいですが その金額を払い続けると、かなり今後の生活がきつくなる事が目に見えてわかります。 でも彼は子供と会えなくなるのが嫌だからと、ケンカになってしまいました。 正直、現在私の方が収入が高いです。 養育費のせいでこんなことを思うのもおかしいかもですが 別れを考えてしまいます。 こんな私はひどいでしょうか…。
質問日時: 2020/03/21 08:05 質問者: さあや2020
解決済
12
0
-
家族が嫌い
高1男です。 家族が嫌いです。 実の父親は離婚後、自殺しています。何年か前親は再婚して弟も産まれました。最初は再婚に関しても何も思ってませんでしたが今ではなんかな…とつっかかります。元々の弟は再婚相手と仲良くしていて、自分だけ仲間はずれのような気がして寂しいし母親も取られた気分です。再婚相手も気持ち悪く感じてしまいます。父親って1人じゃないの?なんで再婚したの?と母親に対して思ってしまうのですが、金銭面とかもあるのでしょうがないからと思ってます。とにかく、父親に会いたいです。心が苦しい。どうしたらいいですか?
質問日時: 2020/03/19 21:03 質問者: くまのぷ
解決済
4
0
-
養子縁組について
私は、娘が幼稚園の時に離婚し娘が20歳の時に再婚しました。再婚相手には2人子供がいて相手の方の子供さんも成人しています。いずれ娘もすぐ結婚するだろうし苗字が変わるのが可愛そうで養子縁組できませんでした。娘が結婚してから養子縁組しょうと思っていました。そしていよいよ娘が結婚することになりました。しかし養子縁組は、財産が少なくなるのを懸念してか再婚相手が乗る気ではありません。妻が半分私の子供までもらうとなればわけ目が実の子供に少なくなるのが心配なのでしょう。再婚相手の方は私と11才違います。むりはありません。そこで質問ですが私達はよく旅行に行きます。①飛行機事故なので仮にふたりとも死んでしまえば、養子縁組してない娘には財産はいかないのでしょか?②私が先に死んだら娘には財産はいかないのでしょうか? 知っておられる方教えて下さい。お願いいたします。
質問日時: 2020/03/18 19:44 質問者: yothchan
ベストアンサー
2
0
-
養子縁組について
私は、娘が幼稚園の時に離婚し娘が20歳の時に再婚しました。再婚相手には2人子供がいて相手の方の子供さんも成人しています。いずれ娘もすぐ結婚するだろうし苗字が変わるのが可愛そうで養子縁組できませんでした。娘が結婚してから養子縁組しょうと思っていました。そしていよいよ娘が結婚することになりました。しかし養子縁組は、財産が少なくなるのを懸念してか再婚相手が乗る気ではありません。妻が半分私の子供までもらうとなればわけ目が実の子供に少なくなるのが心配なのでしょう。再婚相手の方は私と11才違います。むりはありません。そこで質問ですが私達はよく旅行に行きます。①飛行機事故なので仮にふたりとも死んでしまえば、養子縁組してない娘には財産はいかないのでしょか?②私が先に死んだら娘には財産はいかないのでしょうか? 知っておられる方教えて下さい。お願いいたします。
質問日時: 2020/03/18 19:44 質問者: yothchan
解決済
1
0
-
40代後半で再婚出来た人はいますか? どうしたら、再婚出来ますか?
40代後半で再婚出来た人はいますか? どうしたら、再婚出来ますか?
質問日時: 2020/03/16 17:57 質問者: あしたのそら
解決済
5
0
-
結婚しようと思う人の 元夫が医者や弁護士や社長などのエリートだと どう思いますか?
結婚しようと思う人の 元夫が医者や弁護士や社長などのエリートだと どう思いますか?
質問日時: 2020/03/14 16:21 質問者: kr2017
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
旦那とのことで、相談です。 私はバツイチ再婚、39才専業主婦です。 昨年の12月に結婚しました。 交
旦那とのことで、相談です。 私はバツイチ再婚、39才専業主婦です。 昨年の12月に結婚しました。 交際期間は7ヶ月で、お互いに惚れて結婚しました。 旦那の性格は、大人しく基本は優しい人で、人付き合いも大切にする、仕事も真面目に働く43才です。 新婚で本来なら、一番楽しい時期なんてしょうけど、たびたび喧嘩をするようになり、喧嘩をする事事態は、特別わるいわけではないと思いますが、 喧嘩した後、電話を切ってから、旦那は仲直りや、きちんと話し合いをしようという気がないようで、だんまりになってしまいます。 それがどうしても私としていやな気持ちで過ごさなければいけないので、すぐにでも、話し合って、仲直りしたいのですが、 毎回私から連絡して、歩み寄ったり、謝ったりしなければならないと思うと、なんか腑に落ちません。 でも、私から行かないと、いつ連絡とってくるのか?仲直りをきちんとできるのかわからないのです。 その間、ずっといやーな気持ちで過ごさなければいけません。 なぜ、喧嘩したら、だんまり…になるのかと、以前旦那にきいたら、「また話しかけて、余計に喧嘩がひどくなったり、言いくるめられたりするのがイヤだ…」と。。 だから、冷静になって考えて、そのうち連絡しようとしてると。 気持ちは分からなくもないんですが、険悪な状況で、何日も放置されたら、私の場合は、どんどんと気持ちが冷めて生きそうで、気になってしまって、夜もまともに眠れないです。 話し合いの時間もしっかり取ろうとせず、向き合おうとする、わけでもなく。 毎回、小さなケンカをしてもこうなるため、なるべく喧嘩をしないように気をつけてますが、旦那も言い返してくるので。。 まだ、再婚で新婚なのに、それで、まだ新居も決まらず、私は実家にいて、週末旦那の1ルームマンションに行ってる感じです。 毎回、喧嘩のたびに、黙り込むようなダンナと、この先長い人生、共に歩んで行けるのか。不安になり、登校させて頂きました。 バツイチのため、離婚という選択は取りたくないのですが、、、 皆さんは、どう思われますか?
質問日時: 2020/03/14 06:28 質問者: よもぎむし
ベストアンサー
20
0
-
死別の40代です。 子供も二人います。 一人はもう、結婚して離婚して子供も二人います。 下の子は、も
死別の40代です。 子供も二人います。 一人はもう、結婚して離婚して子供も二人います。 下の子は、もうすぐ、大学生です。 再婚したい人がいます。 でも、私の両親、娘たちも反対しています。 再婚するなら、もう関わらないでほしいと。 娘は、孫には会わせないと。 彼と結婚したいけど、孫たちに会えないのは辛いです。 悩んでも悩んでも、答えが出ません。 家族より、彼か、そんな、選択に選べずにいます。 どうぞ、厳しい意見でも構いません。 私にご意見をください。
質問日時: 2020/03/13 16:24 質問者: いばらのみち
解決済
9
0
-
子連れ再婚は難しい?
小倉優子さんが別居されましたね。 でも、彼女は可愛くて、きれい。料理も上手いし、お金も稼げる。私から見ると完璧です。子連れという所がネックだったのでしょうか???子連れで再婚して、幸せになってる方、再婚を考えてる方、 子連れで再婚して幸せになるって、どうしたらそうなれると思いますか?離婚して3年、、子連れですが、地元の結婚相談所に行こうかと思っています。ゆっくりでいいから相手を探そうとしてた時なので、この報道が気になりました、、、。もちろん私と小倉さんとでは立場は月とすっぽんですが。(笑)
質問日時: 2020/03/11 09:36 質問者: ハウリング
ベストアンサー
8
1
-
私は結婚できない顔と性格です。今の旦那はDVです。離婚したら、もう二度と結婚できません。どうしたら良
私は結婚できない顔と性格です。今の旦那はDVです。離婚したら、もう二度と結婚できません。どうしたら良いのでしょうか?
質問日時: 2020/03/09 18:15 質問者: 仮面サイダーHG
ベストアンサー
4
0
-
シングルまざーです。 何度も質問してます。 5歳六歳姉妹の母です。 細かい彼で、私も潔癖です。 子供
シングルまざーです。 何度も質問してます。 5歳六歳姉妹の母です。 細かい彼で、私も潔癖です。 子供のために家政婦でもプロポーズを受ければ良かったかもしれない。 後悔とプロポーズを断る自分にこれで良かったのだと、納得させる自分がごちゃ混ぜになってます。 でも、彼のお母さんが、シングルまざーはお金目当てかを見極めなさいと50歳目前の息子(彼)に言っていて、どうしても、プロポーズを受ける勇気がなかった。 (初婚の離婚理由が姑問題だったので。) 後悔。 この前中居くんが後悔したっていい と言っていた言葉が印象的で。 今は、自信が欲しいです。(涙)
質問日時: 2020/03/08 21:05 質問者: ぎんじろうのわたし
解決済
1
0
-
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、断りました。 咄嗟に断る自分がいました。 彼には俺を捨てるのか等言われましたが 、 未練はありますが、連絡は断ちました。 引っ越しを決め、遠くで三人で頑張る決意をしましたが、長女が東京にいたい、三人でここにいたいとなくすがたをみて、私は彼女を抱き締めてあげることしかできません。 ごめんね。ママ働いて頑張るから、 一緒に頑張っていこう。と泣きながら抱き締めましたが、本当に情けないだめな母です。 長女は、ママは、彼をすきだけど、なんか我慢してるよ?だめだよって。 それがきめ手でした。 彼といればお金は困らないし、二人も幸せかもしれない。 でも、なんだか、いざ再婚となったら逃げたしたくなった。 長女次女には、本当に頑張る姿を見せなきゃと思っています。 今日なんと声をかけよう。 ごめんねしかおもいつかなくて(涙) 同居は、元妻と犬と住んでた家でした。 再婚される方は、これは普通? 私は異常者ですか?(涙)
質問日時: 2020/03/08 12:47 質問者: ぎんじろうのわたし
ベストアンサー
4
0
-
成人の子供がいますが、シングルマザーです。 二人目の孫が誕生していますが、再婚する為に、子育てのこと
成人の子供がいますが、シングルマザーです。 二人目の孫が誕生していますが、再婚する為に、子育てのことなど助けてあげられません。 再婚するなら、一緒にいたくないと。 孫も会わせないと。 再婚相手をとても、嫌っています。 孫にもいま、会えません 再婚をするにあたって、いま彼と同棲をしています。 生まれたばかりの子供を育てることが、大変で手伝えない親は、親失格だと。 自分の幸せをとるか、孫をとるかと、選択を迫られています。 厳しい意見でも、受け止めるつもりですので、どうぞ、ご意見をお願いします。 ちなみに私は、もう 40代です。 もう、結婚はこの先どうなるかわからない不安です。 孫のおやは、シングルマザーです。
質問日時: 2020/03/07 14:28 質問者: あしたのゆめ
解決済
9
0
-
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、断りました。 咄嗟に断る自分がいました。 彼には俺を捨てるのか等言われましたが 、 未練はありますが、連絡は断ちました。 引っ越しを決め、遠くで三人で頑張る決意をしましたが、長女が東京にいたい、三人でここにいたいとなくすがたをみて、私は彼女を抱き締めてあげることしかできません。 ごめんね。ママ働いて頑張るから、 一緒に頑張っていこう。と泣きながら抱き締めましたが、本当に情けないだめな母です。 長女は、ママは、彼をすきだけど、なんか我慢してるよ?だめだよって。 それがきめ手でした。 彼といればお金は困らないし、二人も幸せかもしれない。 でも、なんだか、いざ再婚となったら逃げたしたくなった。 長女次女には、本当に頑張る姿を見せなきゃと思っています。 今日なんと声をかけよう。 ごめんねしかおもいつかなくて(涙) 同居は、元妻と犬と住んでた家でした。 再婚される方は、これは普通?私は異常者ですか?(涙)
質問日時: 2020/03/05 21:10 質問者: ぎんじろうのわたし
解決済
2
0
-
結婚が決まったときの、周りの友達などの反応で嬉しかったこと
既婚の方に質問です。 結婚が決まったら周りのいろいろな方に報告すると思いますが、その中で嬉しかった反応などあれば教えてください。 特に仲の良い友達に結婚の報告をしてから、入籍又は結婚式を挙げる日までの独身の期間に、(結婚式のときや結婚した後でも構いません)友達から何かしてもらって嬉しかったことなどありましたか…? もしあれば、教えてください!
質問日時: 2020/03/05 17:40 質問者: ringobanana
解決済
1
1
-
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、
シングルマザーです。 フラれた元彼からの復縁で、よりを戻しただめな女です。 プロポーズされましたが、断りました。 咄嗟に断る自分がいました。 彼には俺を捨てるのか等言われましたが 、 未練はありますが、連絡は断ちました。 引っ越しを決め、遠くで三人で頑張る決意をしましたが、長女が東京にいたい、三人でここにいたいとなくすがたをみて、私は彼女を抱き締めてあげることしかできません。 ごめんね。ママ働いて頑張るから、 一緒に頑張っていこう。と泣きながら抱き締めましたが、本当に情けないだめな母です。 長女は、ママは、彼をすきだけど、なんか我慢してるよ?だめだよって。 それがきめ手でした。 彼といればお金は困らないし、二人も幸せかもしれない。 でも、なんだか、いざ再婚となったら逃げたしたくなった。 長女次女には、本当に頑張る姿を見せなきゃと思っています。 今日なんと声をかけよう。 ごめんねしかおもいつかなくて(涙) 同居は、元妻と犬と住んでた家でした。 再婚される方は、これは普通? 私は異常者ですか?(涙)
質問日時: 2020/03/05 13:40 質問者: ぎんじろうのわたし
解決済
3
1
-
私は再婚(に向けての婚活)したらいけないのでしょうか
56歳シングルマザーです。 息子は18歳で来月高校卒業します。一人っ子です。 息子は大学全落ちで、フリーターになる、と今は言ってます。 浪人は考え中といいます。 家を出て独り暮らししたいと言ってます。 親に対しては、反抗ばかりしています。 私は今まで4つ仕事かけもちして息子を育ててきました。 乳がんにもなりながら、一人で頑張ってここまできました。 正直、疲れました。 再婚したくて、結婚相談所に登録しました。 すると、友達数人から、 「息子が独立するまでは再婚なんか考えるべきではない。もっと息子のこと考えてあげて 」 と、言われました。 独立ってどういうことかわかりませんが、独り暮らしして自分で生活していく ということですかね? そんなこと言ってたら、私いつ再婚できるのでしょうか。 ただでさえ、年齢的にかなり再婚には難しいです。 すぐに相手が決まるかどうかもわかりません。 私は再婚(婚活)したらいけないのでしょうか? みなさんにご意見お聞きしたく思います。
質問日時: 2020/02/26 14:52 質問者: こいこく
ベストアンサー
15
1
-
バツイチ子持ち彼氏
私(20代)、10個違いの彼氏がいます。 今同棲しているのですが、 小さい子供(親権はあちら)がいて、 週三~四でこちらのお家に遊びに来ます。 子供も懐いてくれてとても嬉しいのですが お泊まりは私がいるから元奥さんが嫌がり 今は時間になると迎えにくる状態です。 鍵を未だに元奥さんが持っており 不安な事を彼氏に伝えましたが とり替えてくれません。 結婚の話も出ていますが、今のままでは 結婚しても不安だと伝えています。 そして子供に会う頻度が少し多いと思うのですが そう思ってしまう私は心が狭いのでしょうか? 子供のことを考えると、お父さんに会いたい気持ちも凄く分かるし、彼氏も子供のことが大好きなのも分かるのですが、 子供からしたら二重生活というか、 多くて週1会うくらいの方が不安定にならないのではないかと私は思ってしまいます。 そして週4会うということはその分 毎日のように元奥さんと連絡を取るということ。 元奥さんの都合でいきなり子供を預かることもしょっちゅうなので、2人で協力し合っているようにも見えます。 未だに元奥さんのいいなりな彼氏にも辟易してきてしまいました。 私の都合は関係ないのかなとたまにとても悲しくなります。 私を大好きだと言ってくれるのですが 大切にされているのか疑問に思ってきてしまいます。 第三者の冷静な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/02/23 20:23 質問者: 。ななやん。
解決済
5
0
-
還暦過ぎて一人孤独がーーー
連れ合いを5年前に癌でーーー それから独り、孤独です。 子供は男二人いますが、盆と正月位、孫を連れて、実家の我が家に来てくれますが、それ以外は、---、近所も同年代以上の年代の環境です。 自分の下の「松茸」はビンビンに元気で、毎晩、AVで、慰めるのが、唯一、楽しみですーーー どうしたら、連れ合い2号をゲット出来るか、ご指南ください!!
質問日時: 2020/02/21 21:57 質問者: 8118desu
解決済
6
1
-
再婚直前 彼の嘘
今月入籍予定です。 お互いバツアリで、私には連れ子がいます。 そして今妊娠しています。 入籍にあたって婚姻届を書いていると、急に謝ってきました。 離婚したと言ってたけど提出時期がズレて少しかぶってた。 と。 なんか婚姻届出す前にそんな嘘聞いてショックだし、信用が一気に、、 このまま再婚していいものなのか。 子どもは4月に生まれますし、頭がごちゃごちゃです。
質問日時: 2020/02/20 21:41 質問者: ちー0403
解決済
6
0
-
主人が亡くなり、彼氏ができましたが、主人のことはもう忘れてな、と言われて まだ、少しわけてもらったお
主人が亡くなり、彼氏ができましたが、主人のことはもう忘れてな、と言われて まだ、少しわけてもらったお骨とか、写真はどうしたらいいでしょうか? 1年離れて暮らして、一年待っていてくださいと言われています。 一回忌のときに、散骨するかと考えていますが、 彼氏の事を傷つけたくないです。 嫌な思いをさせたくないです。 皆さんでしたら、どうなさいますか? 教えて頂きたいです、よろしくお願いします。
質問日時: 2020/02/20 17:26 質問者: 今年53歳
解決済
12
1
-
解決済
4
1
-
顔は普通で実家貧乏で何も魅力がないのに玉の輿にのった女です。性格は悪いかはわかりませんが、少し変です
顔は普通で実家貧乏で何も魅力がないのに玉の輿にのった女です。性格は悪いかはわかりませんが、少し変です。 見栄張りで目先しか考えない負ける戦いをしてしまう。要は頭が悪いのかもしれません。 いつも何も考えず感情的に動きます。 それにある程度の収入があったのに、やりくりが悪くあまり貯金できていません。すぐにお金を使ってしまう悪妻です。 こんな女が40ー50歳ぐらいで離婚してまた玉の輿に乗ることは可能だと思いますか? 一度玉の輿にのってるわけだから二度目も? でも、そんなに人生甘くないのでしょうか?
質問日時: 2020/02/16 08:23 質問者: kr2017
ベストアンサー
9
1
-
養子縁組したら養育費は払わなくていい? 3年前に離婚しました。 子どもは二人で月10万払っていました
養子縁組したら養育費は払わなくていい? 3年前に離婚しました。 子どもは二人で月10万払っていました。 半年前までは月に1回面会してましたが最後に面会した時に、元嫁に付き合ってる人がいると元嫁に言われ、ここ半年は「子どもが会いたくないと言っているから」と面会していませんでした。 私はその間も何度も面会を希望してましたがLINEもブロックされ連絡が取れず運動会も行けず音信不通でした。 我慢できなくなり元嫁と子どもの住む家に行くと空き家になってました。 連絡もとれず、まさかと思い戸籍謄本を取ってみると何と再婚して子どもも養子縁組されてました。 一切、何も聞いていませんでしたので驚いたのと同時に怒りさえ覚えました。 何より子どもが勝手に?養子縁組されていたのが悲しいです。。法律的には問題ないのでしょうが。。。 以前、「養子費はもうゼロ円でいいから」と言われていた事はありますが、何も報告なしで再婚して腹が立ちます。 僕にも付き合ってる人はいますが「もし、あなたが再婚するときは必ず報告して下さい」と念を押して言われていたので、意味が分かりません。 養育費はもうゼロ円でいいでしょうか。 面会は新しい父親がいるので子どもが希望しない限りは会わない方が良いと思っています。 また、文書に残した方がいいのか弁護士に相談した方がいいのか。 とりあえず今は悲しみとやりきれなさしかありません。。
質問日時: 2020/02/08 20:55 質問者: mumindayo
ベストアンサー
5
0
-
水曜日に離婚した37歳男です。 去年、結婚しまして嫁がヒステリックとうつ病気味なのがわかりました。
水曜日に離婚した37歳男です。 去年、結婚しまして嫁がヒステリックとうつ病気味なのがわかりました。 私はタバコ、ギャンブルしません。 お酒は好きですが、他人に迷惑かけた事も泥酔したこともありません。 嫁さんとパート探しの話しとか今後の生活の話ししていてもケンカになり怒鳴り散らす事があり、その度に話しあいしても無理で離婚しました。 幸い子供いませんが、バツ1になり再婚できるのか、女性に嫌がられるかもと思いなかなか先にすすめませんが、バツ1子供なしでも再婚できますか?
質問日時: 2020/02/07 20:14 質問者: fコウ
解決済
6
0
-
結婚相談所で恋愛結婚出来た方いますか?
30代前半の女です。会社員として働き続けていますが、そろそろ結婚のことを考えてはどうかと、親にノッツェという結婚相談所を勧められました。いつかは結婚したいと思っていたので相談所を利用するのは良いのですが、出来れば恋愛結婚したいです。 単純に恋愛したいというのもありますが、周りの友人たちがみんな恋愛結婚だったみたいで今も夫婦仲良く暮らしています。それにあこがれて恋愛結婚がいいなという希望です。 結婚相談所は恋愛よりも結婚を優先している人が多いと思ったので、そこだけ気になりました。もし相談所を利用して恋愛結婚したという方がいたら、経験談を教えてほしいです。
質問日時: 2020/02/06 21:21 質問者: ポテ子
ベストアンサー
4
0
-
冷めきった夫婦関係。夫が私に話し掛ける事は粗探しと生活の注意だけになりまひた。生活の注意といっても、
冷めきった夫婦関係。夫が私に話し掛ける事は粗探しと生活の注意だけになりまひた。生活の注意といっても、子供の食事にスプーンを出したら「このスプーンでは小さ過ぎる」等のレベルです。他にも細々したダメ出しがあったけど子供の看病疲れで忘れました。 新しく家庭を築こうと、離婚して新しいパートナーを探せたらいいなと思い始めました。温かみのあるニコニコ幸せな家族がいいです。皆でテレビを見ながら話しをして、ありがとう、ごめんね、いただきます、ごちそうさま、そういう普通の生活がしたいです。その様な普通の環境で、子供を育てられたらいいなと思っています。30後半の子持ちのおばさんには贅沢でしょうか。高望みでしょうか。 温かい家庭を築き直したいです。
質問日時: 2020/02/05 21:28 質問者: さくら500
ベストアンサー
10
1
-
何にモヤモヤしているのか自分でもよく分からないのと、 何を質問すればいいかわからないのですが相談させ
何にモヤモヤしているのか自分でもよく分からないのと、 何を質問すればいいかわからないのですが相談させてください。 私は23歳、2歳女の子のバツイチ子持ちです。 彼がいて、付き合って半年、7歳の女の子を連れているバツイチ子持ちです。 4人で普段仲良く半同棲している状態なのですが 彼がこの前私と喧嘩した際に元の奥さんに子供を預けて飲みに行きました。 私がもともとは飲みに行くことを聞いていて見てるね。と言っていたのですが 喧嘩して連絡しなかったことにより、別れたと思い元嫁にお願いしたそうです。 元嫁は下の子を連れたシンママという状態なのですが同棲している彼がいます。 下の子が病気を患っていることからたまに彼と面会という形で気軽に会う関係です。 普段は私と付き合っていることから頻繁にあったりはしていませんが連絡 をどのくらいとっているかどうかなどは知りません。 前置きが長くなり申し訳ないのですが、ここからが本題で来週の土日は両方 仕事だと昨日彼が言い出し、「それなら○○は私見とくね。」といったところ いつもは「頼むね」というのに「大丈夫だよ。」と一度断られました。 特に喧嘩しているわけでもなく仲いい状態での話のやり取りであったため どうして?となり「また元嫁に預けるの?なんで大丈夫っていうの?」と 聞いたところ「じゃあ頼むね」といわれ昨晩の出来事ですが今の今までモヤモヤ しています。 ✩なんで元嫁にはお願いするのに私にはお願いしてくれないのか。 (私が自分の子供をお願いしたことがないから??) ✩大丈夫だよってなに?って聞いても真意をちゃんと話してくれない (なんも考えていないならそれはそれでそうと説明してほしい) 話し合いをしてくれないから一方的にモヤモヤする ✩子供については結婚したら私が母親になるのだから頼って欲しいのに 面倒を見る事も大丈夫だよって言われるのは複雑 以上のの✩部分が複雑な気持ちとその理由です。 これはどうすればいいのでしょうか。 私たちはお互いA型で気を使いあう性格です。
質問日時: 2020/02/05 10:30 質問者: an2323
解決済
5
0
-
私は、60代です。再婚をしたいと思い、お見合いをしています。 60代で、幸せな再婚をされた方、どんな
私は、60代です。再婚をしたいと思い、お見合いをしています。 60代で、幸せな再婚をされた方、どんなきっかけで、出会い、どんな事から、その方と決められましたか? お幸せなご様子、教えてくださーい。
質問日時: 2020/02/03 21:08 質問者: びきゃく
解決済
3
2
-
元嫁が再婚したかもしれません。 3年前に離婚。 子ども二人いて半年前にぐらい前までは月に1回面会して
元嫁が再婚したかもしれません。 3年前に離婚。 子ども二人いて半年前にぐらい前までは月に1回面会していましたが、相手に再婚前提の交際相手がいるらしく最近は「子どもがパパに会いたくないと言ってる」と言われずっと会っていませんでした。 県外に住んでいて片道二時間くらいの距離です。いろいろありLINEもブロックされ電話も着信拒否され音信普通でしたので先日、家に行ったら空き家になってました。 職場も辞めてみたいてす。 今幼稚園年長であと3か月で卒園でしたので再婚するなら小学校になる4月以降かと思っていましたが今のタイミングは少し驚きです。 ちなみに相手は県外に住んでいるとのことで転校や今住んでる家、仕事辞めるなどいろいろあり 「嫁に行く勇気はまだない」と元嫁が言ってたのは聞いていました。 前置きが長くなりましたが養育費や面会のことをきちんと話したいですが連絡網が取れる状態ではなく話ができません。 どうすればいいですか。 弁護士に依頼した場合は何円くらいかかりますか?
質問日時: 2020/02/02 21:24 質問者: mumindayo
ベストアンサー
3
0
-
2018年10月頃、航空自衛官との結婚破棄について 彼は埼玉、私は大阪。遠距離恋愛。 付き合って4ヶ
2018年10月頃、航空自衛官との結婚破棄について 彼は埼玉、私は大阪。遠距離恋愛。 付き合って4ヶ月でプロポーズされました。 彼は自己破産。ブラックリストに載ってる人で、株、為替をやっている人でした。 彼は私との結婚に向けて何もしてあげれないから、家を買いたいと。 家を買うなら私が埼玉で住めるようになった時がいいと言いましたが、家賃を払うなら、賃貸より分譲がいいということで、家を探すことに。 彼は銀行からのローンは組めないため、自衛隊の共済組合から2000万円なら借りれると言うことで、その金額を超えない家を探し富士見市の家を購入。 しかし、2016年12月初め彼は為替に失敗し200万円の借金に。 2017年1月私が妊娠。年齢的にも38歳。こんなにも愛した人の子をみごもることが出来て、本当に幸せで。 彼も妊娠を喜んでくれると想像していました。ですが、彼は、えっ…と、言ったまましばらく無言の時間の後、おろしてほしい…子どもが出来ることは考えていなかったと。私は11階のベランダから飛び降りる寸前でした。 ベランダで声を上げて泣き続けました。 彼には二人の子どもがいます。 今この世で生きている命も、お腹にいる命もみんな命の尊さは同じ。 私は必死で命の尊さを訴えました。 彼は、間違っても言っていい言葉ではなかった。ごめんねと謝ってくれました。 共済組合から借りたお金を元手に為替で失敗したお金を取り返そうとSFに手を出し800万円もの借金に… そして彼は私に信じられないことを言っいました。 私の母と姉にお金かしてとお願いしてほしいと。 この前初めて会ってこれから信頼関係作って行かなアカンのにまだ信頼関係も出来てない人に誰がお金貸してくれるん。自分が作った借金、自分でどうにかするしかないやん。そう言いました。 こんなことされても、私は彼のことを本当に愛していました。 ですが、検診日病院へ行くと赤ちゃんの姿が見えなくて。流産してると告げられました。彼のおろしてくれと言う言葉と、借金の重圧。 そんな精神的なものが大きく影響したのだと思います。 他にも、彼は娘がニューヨークへ行きたいと言ってると子ども二人を連れて旅行へ。実は貯めてたのは40万円。使ったお金は100万円。残りはリボ払い。 そのリボ払いも支払いに滞り、気付けば100万円の借金に。 彼は子どもの養育費や借金の支払いでお金がなく、お金を貸してと言ってきました。府中までの6ヶ月まとまった定期を買えないと。 買いたいものも我慢する日もありましたが手渡しで10万円渡しました。新感線の片道分もこの頃から私が払うように。 9月23日また彼に10万円送金。 車のローンが終わらないから早く終わらせたいということでお金を貸してと。 2018年3月3日、私がまた15万円送金。 借金が結局いくらなのかよくわからなくて、聞いてみると2000万円共済組合から借り、為替とFXで800万円。 家を買って、修繕費などで1500万円ほど。合わせ結局払わないといけない額に 愕然としました。 2018年5月のGW彼が大阪へ来てくれてる5月6日、彼の娘が家出。 彼の前妻は病気で目が見えないこともあり、彼を頼ってよく電話がかかってきました。 家出から帰ってきたのは6月10日。 心の底から安心しました。 家出から帰るとパパと一緒に住みたいと。今住んでる家は私と一緒になるために買った家です。 私は彼のことが本当に大切だったし、私も○○ちゃんを受け入れたかった。 だから断るつもりもなかった。 だけど、彼は私に何も相談もせず、○○が住みたいって行ってるんやから仕方ないと。住むこと自体より、何も相談してくれなかったことが悲しくて… 彼と借金の話しになり、借金を返せるのは退職金2000万円のうちの1000万円を払って換算するしかない。 借金の重圧。愛しているからと、危ない橋を渡るべきなのか、悩み続けます。 精神的にもいっぱいいっぱいになってきて… 10年待って欲しい。そうも言われました。でも私は10年も待てないよ。 そう答えました。彼と一緒にいたい。 でも借金の重圧は想像を絶するものでした。精神的に乱れだします。 一度別れて考えた方が、いいのかなと。距離を置くために7月下旬、別れることに。 連絡を取らないようにしようと思ってもやっぱりいつものように取ってしまう。 好きだから、やっぱり離れたくないその気持ちが強くて。 誰かが悪者になってでも大人としてちゃんと言わないといけないことがある。 いいことと悪いこと、ちゃんと伝えるべきところは伝えないといけない、そういう思いから○○ちゃんに手紙を書きました。しかし、○○ちゃんからのLINEには誹謗中傷する内容が…これが8月16日。 彼もそのLINEの内容にはかなりショックを受け、○○のしたことは本当に間違っている。 本当に私を傷つけることしてごめんなさい。謝られます。 そのことで精神的に乱れ、不眠、食欲不振、精神的なダメージが大きく、ガタガタと体重が8キロも落ちました。そんな状態になっても彼に会いたくて会いたくてたまらなかった。 5月に会って以来会ってなくて… でも実際彼は来てくれなかった。 ですが彼とやり直したい心の中ではそう思う反面、この人とは無理かもしれない、そうも思いました。 前に進むため婚活サイトに再度登録して、もしそこで人を好きになれたら、私は前に進める。そう思いました。 ですが結婚を約束した人への思いをそう簡単に断ち切ることなんて出来なかった。 彼にSOSを発信したつもりでした。 10月やっぱりやり直したいと言った時、私が傷つくと思って言わなかったけど、自衛隊の友達に紹介してもらった人がいてると… 私を忘れるために前に進んだと。 そう言われました。 でも最後にくれた手紙には私が大好き。 私の体1日でも早く元気になるといいな。私のことを考えないない日は1日もないよと言ってくれたものでした。 私に結婚相手が出来るまで会って欲しい、そうも書いてありました。そして、私に悪いから新幹線代も次のボーナスで送るね。 そう書いてありました。 それが9月にもらった手紙と10月にもらった手紙の内容でした。 そんな私に彼は最後会いに来てくれなかった。 そこまでボロボロになってると気付いてくれなかった。 ちゃんと会って話し合いをしたかった。 それも叶わなかった。 自分の気持ち押し殺して、嘘に嘘重ねちゃダメだよ、そう伝えました。 幸せになってねと。 そのたった3ヶ月足らずで結婚していたことを今年の1月17日、彼のFacebookをたまたま開けたことから知ることに。 2019年1月27日結婚しましたって。 言葉にならないぐらいショックで… LINEはブロックされ、メールアドレスも変わっていました。 唯一チャットだけは出来たので、精一杯冷静を装い、 結婚おめでとうって入れました。 ずっとずっと幸せでいてね。 そしたら、蓋をしてた気持ちが溢れ出してしまい、パニック状態に陥りました。 そして、彼への思いを入れてしまった。 赤ちゃんいなくなって、もう3年たつんだね。 そのこと考えて昨日泣いてしまいましたとか、色々入れてしまって。 そしたら、彼から帰ってきた言葉は 過去話はうんざり 君も自分の事ばかり考えず、大事にしてくれる人に感謝を心がけて。 メールはいらないよ。 と言われました。 私も前に進むために、○○ちゃん、幸せになってねとか最後に優しい言葉を言ってもらいたかった。 彼が結婚して、その家庭を壊そうとも思ってないし、本当に幸せでいてほしい。 だからこそ、最後に○○ちゃんと呼ばれたかった。また心が、ズタズタに切り裂かれました。 私が苦しんでいた時に彼は紹介してもらい、新たな女性と愛をはぐくみ、12月お金送るねと言ったことも全く頭には残らず、そのお金で結婚指輪や新居で必要な物を買ったのだと彼の結婚を知った今想像できました。 私はまだ彼が大好きだよ、10年待ってるから、その言葉を半信半疑信じていました。 だから、現実と心がついていけなくて… 心療内科にまた通うことになりました。 紹介してしてくれた航空自衛隊のお友達は彼の多額の借金のことは知りません。 仕事は真面目で、優しくて、普段接してるだけでは、そんなにお金に汚い人だとは想像することも出来ません。 もし、彼が今の奥さんに全てを話してないのであれば、必ず借金のことでもめるだろうし、逆に全てを話し多額の借金も知った上で結婚したのであれば、奥さんは素晴らしい心の大きな人だし、本当に幸せになれるとそう信じています。 こんな仕打ちをされたのに、幸せになってほしい。彼には幸せでいてほしい。 そう願います。 そのぐらい大切な大切な彼でした。 彼が紹介してくれた友達や今の奥様を裏切っていないことを祈ります。 彼は私が連絡してきたことをうっとうしく思っていたと思います。 でも私は彼との思い出を嫌な思い出にしたくない。 人生で最も愛した人でした。 ここに気持ちを書かせてもらったことによって、私も少しずつ前へ進んで行きたいと思います。 そして、必ず幸せになります。 今は心が、しんどいため、誹謗中傷の言葉は耐えれれませんので、私が元気になれるような励ましメールなどを頂ければ嬉しいです。 かなりの長文に付き合って下さりありがとうございました。
質問日時: 2020/01/31 20:18 質問者: ガラスのくつ
ベストアンサー
6
1
-
元夫が子連れの方と再婚して、その方との間に新しく子供が出来た場合、戸籍謄本にはどこまで綴っているので
元夫が子連れの方と再婚して、その方との間に新しく子供が出来た場合、戸籍謄本にはどこまで綴っているのでしょうか? 元夫の現在の妻、養子縁組をした子供、新しく出来た子供、全て私が取得した戸籍謄本で確認できますか?
質問日時: 2020/01/29 23:49 質問者: さくちやんまん
ベストアンサー
3
0
-
出会って3ヶ月で再婚
婚活アプリで出会いました。 私も彼もバツイチ40歳です。 婚活アプリの場合、出会って3ヶ月で再婚ってアリですか? 毎週会ってお互いの家族とも関わり愛し合っていますが、出会って間もなく再婚って失敗しますか?
質問日時: 2020/01/27 23:06 質問者: ここちゃん
ベストアンサー
6
0
-
再婚後の苗字について
再婚を考えておりますが私には高校生の娘2人がいます。娘たちは再婚と娘を養子縁組にすることは、いいとのことなのですが、苗字(私・娘2人)は変わりたくないとのことです。苗字を変えない方法などあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/01/25 16:24 質問者: sekkenntarou
ベストアンサー
9
0
-
相談させてください。 私は去年12月に再婚した39才の専業主婦です。子なし。 再婚した主人に対しての
相談させてください。 私は去年12月に再婚した39才の専業主婦です。子なし。 再婚した主人に対してのご相談なんですが、 交際して8ヶ月ほどで、婚活で知り合い結婚しました。 主人は真面目にしっかり働いてくれ、お給料も多いほうで、お金もある程度すきに使わせてくれます。 優しさもあり、自由にさせてくれてますので、その点感謝しています。 そこで、ご相談ですが、主人はもともと、会社の人やスポーツのサークル活動(会社、お客さんがらみ)など人付き合いが広く、そのため、グループラインなどでしょっちゅう、誘われています。 少なくとも月に2回以上飲み会、毎週一度サークル活動、夜11字にスタバで話さないか?と度々よびだし、ゴルフは数ヶ月に一度、などなど、独身時代は、その誘いにほとんどのり、行っていて、週末は家にいることが少なかったと。 そのためか、43才にして、貯金は20万でした。 貯金の少なさにはびっくりしました。 結婚したら、「遊びや誘いは少しは断ってほしい、お金もかかるから、、 と、お願いして、「それは分かってる」と、言ってくれたので、籍をいれました。 結婚してからは、たまに誘いは断っているようですが、お誘いは日々来るらしく、私にいってもいいか?と訪ねてきます。 訪ねてくれるのはいいですが、正直飲みに行くと1万円ほどかかるので、行かなくていいなら、いってほしくないです。行きたそうな旦那に「いってほしくない。」と、言う役目も辛いです。 でも、今まで貯金がなかった旦那の口座に貯金していきたいので(新居探しや車の買い替え時)、つい、きつめにいってしまいます。 話が長くなってしまいましたが、 人付き合いが広く、遊びたがる旦那、それを止めなければいけない私の役目。 私は友達づきあいはあまりなく、飲み会などは得意ではないので、旦那が新婚のこの時期まで、飲み会に参加しようとする気持ちにどうしても嫉妬してしまいます。 今日、その事で大きなケンカに発展してしまいました。 私がわがままをいっている事も分かります。 ただ、旦那がしょっちゅう誘われる度に、嫉妬のような気持ちと、私が行かせてないから、旦那は行けない、私のせいのような状況が、これからの生活続くと思うと、不安です。 これも価値観の違いなんだと、思いますが。 助言お願い致します。
質問日時: 2020/01/25 16:02 質問者: よもぎむし
解決済
13
2
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【再婚】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
シングルマザーのデキちゃった再婚...
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
-
「2年後に復縁しよう」と元パート...
-
再婚には向かない?
-
復縁しても意味がないと思いますか...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ子持...
-
離婚後して、パートナーの再婚する...
-
再婚したことを慰謝料を払う元旦那...
-
再婚。別居している子供にどう伝えるか
-
元妻の話が多い彼について…
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
シンママが彼氏ありでも再婚しない...
-
夫の孫について。 夫も私も再婚で私...
-
男性の場合、自分の血が入ってない...
-
シングルマザーです。 現在結婚前提...
-
バツイチ44歳子供無しですが、恋...
-
母の再婚相手に 「自分の血が繋がっ...
-
子連れ再婚されたかた。 わたしは、...
-
40過ぎたおばさんシングルマザーは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立花事...
-
シングルマザーのデキちゃった再婚...
-
シングルマザーの方と付き合ってた...
-
再婚したことを慰謝料を払う元旦那...
-
再婚には向かない?
-
入籍3日前なんですが、バツイチ子持...
-
再婚。別居している子供にどう伝えるか
-
元妻の話が多い彼について…
-
男性の場合、自分の血が入ってない...
-
シングルマザーです。 現在結婚前提...
-
離婚後して、パートナーの再婚する...
-
復縁しても意味がないと思いますか...
-
50代で離婚して元カノと再婚した人...
-
29歳バツイチ子なしの男です! やっ...
-
「2年後に復縁しよう」と元パート...
-
娘の彼氏がバツイチ子持ち、許せま...
-
シンママ とのできちゃった再婚
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
バツイチ44歳子供無しですが、恋...
-
モラハラする男って離婚して、再婚...
おすすめ情報