回答数
気になる
-
同棲するときこれだけは確認しておいて! って学んだことはありますか?? ちなみに、お相手の収入面はど
同棲するときこれだけは確認しておいて! って学んだことはありますか?? ちなみに、お相手の収入面はどのタイミングで なんと伺いますか、、、? 自立してるし大丈夫なはずだけど、やっぱり収入は大事、、、!
質問日時: 2023/11/26 10:49 質問者: たこぺぺ
ベストアンサー
6
0
-
幼なじみだからって夫にいつまでも連絡してくる女性がしんどいです。 3ヶ月前に出産をしたのですが、生ま
幼なじみだからって夫にいつまでも連絡してくる女性がしんどいです。 3ヶ月前に出産をしたのですが、生まれきた赤ちゃんのことを「本当に◯◯くんの子供?(違う男の子供じゃないの?)」と言ってきたらしいです。こっちは出産と育児も大変なのに、幼なじみだからってそんな失礼なことを平気で言ってくる人とは連絡を取らないでほしいのですが、どうしたらいいでしょうか?それとも私の心が狭いだけなのでしょうか? 夫と結婚する前もよく夫と連絡をとっていて、恋愛相談の連絡をしてきていました。幼なじみだからって遠方の一人暮らしの男性に連絡するものでしょうか?「私と結婚してよー」と冗談で言ってきたそうです。付き合っていたころにその子と付き合って結婚したらいいんじゃないかと別れを切り出したこともあります。ですが、幼なじみとは腐れ縁で家族ぐるみの中でそういうんじゃないからと言って、連絡を取り合うのを辞めてくれようとはしてくれませんでした。 幼なじみの子も最近結婚したらしいですが、前撮り写真を夫に送りつけてました。 今回も怒りましたが、幼なじみと連絡取り合うのは普通だから、私に幼なじみがいないからわからないんだというだけで辞めてくれようとはしません。 夫に女感を出してきているようなところが嫌です。 義父に相談しても良いくらいでしょうか? 人としてまともそうな幼なじみだったら、何も思わなかったかもしれませんが、幼なじみの女性も夫もちょっと無理です。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/11/26 01:13 質問者: vyninxecuni
解決済
8
0
-
解決済
26
4
-
自衛官の入籍について
自衛官の方、自衛官の妻に質問です。 入籍するにあたり上への報告、許可が必要なのですか? 二ヶ月程前から結婚する話は彼が上司などに言っていたのですが、 彼と近々入籍することになったのですが、 彼の上司から急遽すぎると言われ入籍を断られました。 上への報告をしてからじゃないと入籍ができないと。 彼からそんな話は聞いていませんでしたし、 親への報告ももうとっくに終わっているのにいざ入籍!となったら彼の上司への報告が先だと…。 しかも急すぎて無理だと。 民間で働いている私からしたらそんなことある?? という感じです。 いきなり外で住み始めるわけでもなくただの入籍なのに断られちょっとイラッとしてます。 営外で住むのにも、冬の休暇中と住み始める日が被ってるからダメと言われました。 意味がわからないですし明確な理由もなく納得できません。 自衛官はこんなんなんですか?
質問日時: 2023/11/25 00:07 質問者: 風の谷の今鹿
解決済
2
0
-
付き合って3週間の彼女がいます。 この間職場の飲み会で社長に「俺が見てやるから連れてこい」と言われ、
付き合って3週間の彼女がいます。 この間職場の飲み会で社長に「俺が見てやるから連れてこい」と言われ、彼女を呼びました。 その場は難なくやり過ごせ、社長も良い子だと言ってくれたのですが、家に帰ってからもう何日も彼女が怒ったままです。 理由を聞くと、「こっちにも都合があるのに急に呼ばれて彼氏でもない社長に見定めると言われたことが不快だった。じゃあ気に入られなかったらあなたはどうするつもりだったのか。そもそも付き合って間もないのに意味が分からない。」との事でした。 自分としてはただ、彼女が可愛いのもあったし人に見せても恥ずかしくないという思いからでした。 結婚する気もあったので、紹介したいし仲良くして欲しかっただけです。 これを伝えたら尚更機嫌が悪くなり、今後の付き合いを少し考えたいと言われてしまいました。 なんと言えば彼女は分かってくれるのでしょうか。 結婚すれば今後も会社との付き合いはあると思います。
質問日時: 2023/11/24 09:46 質問者: ゆ。ん。
ベストアンサー
8
0
-
実家暮らし同士の結婚について
実家暮らし同士で結婚を考えていますが、うまく共同生活を送れるか不安です。 院在学中もしくは卒業後すぐでの結婚を考えていますが、 ①お互い実家暮らししかしたことない ②聞く限り結構生活習慣が違う(私の母は専業主婦ですが相手は共働きで生活時間も違う等) ③私が家事がとても苦手、相手の家は冷凍食品中心であまり料理経験もない、お互いあまり家事をしてない ④結婚前の一切の宿泊、もちろん同棲もだめで、我が家には21時の門限まであり、日帰り旅行も難しい、外食もあまり許してくれない ので、相手と上手く24時間協力分担してうまく家事を回せるか、今母親がしてるような、セール情報とかをチェックしつつ鮮度とかもみながら冷蔵庫補充して、ご飯に間に合うよう調理して、カーテンとかもこまめに洗って、、、とかできる気がしません。何をどうすれば互いにちょうどいい家事ができるのか皆目検討もつかずとても不安です。そもそも相手の家とかでの様子もわかりません。 周囲もカップルで同棲している人が多く、相手の愚痴みたいなのもよく聞きますし、家外で態度が変わるとかもあると思うので、同棲まではいかなくても数日間のコンドミニアム宿泊くらいはしたいです。 金銭面を考えると今から一人暮らしはお互い無理なので方法はこれしかないと思い詰めてますが、厳しい親を説得できるか、そもそもすべきか、意見を聞きたいです。
質問日時: 2023/11/23 23:50 質問者: a_mm
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
結婚するまで処女を守り、かつ結婚相手の男性にも童貞であることを望んでいる女性はこの世に存在しますでし
結婚するまで処女を守り、かつ結婚相手の男性にも童貞であることを望んでいる女性はこの世に存在しますでしょうか? また居るとしたらどのような身元でどの様な学歴、職業の方に多いでしょうか? 私の姉がそうなんですが、やっぱりそんな人今時いませんよね。
質問日時: 2023/11/23 02:45 質問者: masculinity
解決済
4
0
-
喧嘩(月2回程度)、不満ばかりの恋愛はやはり上手く行きませんか? 喧嘩をその日で終えられるものもあり
喧嘩(月2回程度)、不満ばかりの恋愛はやはり上手く行きませんか? 喧嘩をその日で終えられるものもありますが、次の日心に傷を負っている時もあります。 価値観は違うのが当たり前なので、彼のことを理解しようと努力していますが、もう無理!絶対別れる!となって、別れ話をしてしまう時もあります。(これはPMSで不安定になり本気でもう無理かもと挫折しかけてしまう時限定で毎回毎回別れたいというわけではありません。)でもその後の話し合いや気持ちを聞いて、やっぱ好き!となり関係修復します。 喧嘩することで相手の価値観や考え方などを理解できるのは良い事ですが、考えが合わないところがあると、どう理解したらいいのだろう?とすり合わせが難しく、、、 歩み寄りと言うよりどちらかが合わせる、という形になり両方いつか爆発してしまうのではないかと。 それも彼に伝えましたが、彼は別れたくないし治すと言ってくれます。たしかに付き合い始めよりは性格が丸くなったような気がします。 私も至らないところがあるので、治そうと努力していますが、やっぱ無理!!!!となるくせが治らず。 私はなるべく出来るなら喧嘩をしたくないのですが、まあお互い別人で所詮他人なので、言い合いは仕方ないかなあと、でも私は繊細すぎるところがあるので(現在直し中)こういう相手と一生上手くやって行けることって、ありますか?結婚しない方がいいですか? 喧嘩せず穏やかに暮らしたいです。 喧嘩を減らして分かり合えるならそれが一番ですが。 最終的にはいつも彼が折れてくれていますが、、、 穏やかで包容力がある人がいいです。そんな人いますかね、 必ずしも別れたいと思う訳では無いですが、将来が怖いんです。 私は心配性でもあり、、、どう思いますか?
質問日時: 2023/11/20 08:08 質問者: まいにちねむたいな
解決済
6
0
-
現在私は、独身、35歳、飲み屋で働いてます。 貯金は1人で老後暮らしていけるくらいは 有ります。 基
現在私は、独身、35歳、飲み屋で働いてます。 貯金は1人で老後暮らしていけるくらいは 有ります。 基本は常に彼氏がいますが、今半年フリーです。 外見は27〜30歳に見られ、実年齢を言うと 時が止まった様に、えっ!?見えない。奇跡!と 毎日言われます。 よくお客さんが言う、男は皆んな浮気するに対して それは嘘!浮気しない人を選ぶから確率少ない!と 言ってます。 実際に気付いてないかもしれませんが、浮気された事は 学生の時くらいで、記憶にありません。 来年卵子凍結して、40歳までには 結婚、出産まで出来たらいいなーと夢見てます。笑 年齢、見た目何でもいいです。 優しい、嘘つかない、浮気さない、収入は普通以上 であれば…生涯信頼出来るパートナーは 見つかりますか? もし男性でいい人がいなければ、女性でもいいかな? と最近思ってきました…。笑 周りは独身、シンママなので最悪一緒に老人ホーム 入ろうなんて励ましあっています。 仕事も資格取って仕事するか、自分で何かやる準備を 始めようかな?という感じです。 私、結婚出来そうですか?
質問日時: 2023/11/19 07:37 質問者: びびさん
解決済
6
1
-
結婚してる人に質問です! 結婚して良かったこと教えてほしいです。 「子供できて、良かった。」ありきた
結婚してる人に質問です! 結婚して良かったこと教えてほしいです。 「子供できて、良かった。」ありきたりな回答はなしでお願いします。
質問日時: 2023/11/19 01:26 質問者: カワギシ
ベストアンサー
8
0
-
彼氏からの結婚同棲のプレッシャー
彼氏からことあるごとに「結婚しよう」「同棲しよう」と言われることがプレッシャーになってきてしまいました。 付き合って8ヶ月、私も彼も20代半ばです。 付き合い始めた頃から「結婚したい」と言われていて、私も当時はすごく嬉しかったので「私も」と返していました。1年経ったら本格的に結婚を考えようという、ふんわりと約束のようなものをして付き合っていたのですが、1年記念日が近づくにつれ徐々にプレッシャーを感じてしまいます。最近は「結婚前に同棲もしたい!」と言われるようになり、彼からの期待がますます重荷になってしまっています。 私と彼は職場も住んでいるところも遠く、電車で1時間半ほどかかります。同棲をするとしたらお互いの中間地点に引っ越すことになると思うのですが、私の職場は店舗がいくつかあり、引越しをすることになり住所が変わったら間違いなく今の店舗からの異動になります。 私は大学卒業後就職を機に上京し、それからずっとその職場で働いてきました。友達も知り合いも職場以外にいません。正直、今は「転職や異動をしなきゃいけないなら結婚したくない」というのが強い気持ちです。 彼に「仕事は辞めたくない」とは伝えていますが、私の町に彼が越してくるとなると彼は今の職場まで片道2時間ほどかかることになり、それには難色を示していました。 今までは会っている時に直接言われるだけだったのですが、最近はLINEでも「結婚しよ」と頻繁に言われます。しかも「結婚しよ笑」と、照れ隠しなのか笑をつけてくるのにちょっとモヤモヤしてしまいます。 彼氏のことは大好きですし私も結婚願望はあります。彼氏に対して「この人しかいない!」とは思わないのですが、「この人の子どもを育てたい」「良いお父さんになるんだろうな」とは思います。一緒にいて居心地もいいです。 いつか結婚したいという気持ちは彼氏と同じですが、私にとってそれは「今」ではないです。 1年後に結婚しようね、という共通の認識のもとで交際してきたのに、今さら彼氏に「まだ結婚できない」「『結婚して』はプレッシャーになるからやめて」と伝えてもいいものなのでしょうか。男性からしたら、「それなら別の人のところにいく」となってしまいますか? 長文申し訳ありません。お答えいただけますとありがたいです。
質問日時: 2023/11/18 19:11 質問者: yzmsbr
解決済
5
0
-
結婚しない事を両親に納得させるには?
こんにちは。 27歳 男性 ごく普通のサラリーマンをやっている者です。 今回は、結婚しない事を両親に納得させるには?というタイトルで投稿いたしました。 回答をいただける方々が、どのようにされたのか等を、もしよろしければ教えていただきたいと思っています。 私が、結婚しな...したくないと考えるのは、子供嫌い、お金の事、プライベートへの浸食、パーソナルスペースが極端に広いから1on1の関係になるのは無理など細かい点もありますが、大きな部分は、 両親を見ていて結婚しようなんて微塵も思わない点です。 大雑把に言ってしまうと、家族なんて鬱陶しい。 というのも、私の両親は、親族、友人、果ては自身の母親(祖母)に噂されている超過干渉親です。 この年齢になっても、門限、行先、何かと同じことをさせようとする、部屋にノックなしで来る。 父は小さなところで干渉する程度ですが、中でも母です。 ・全て自分が正しい。反論、気に入らない行動を取れば親の言う事には素直に従えと強制しようとする ・私の趣味に対して全て口出し。私の趣味が無駄と、他の趣味をさせようと強制する。 ・仕事の付き合いで出てるのに、遅いと馬鹿みたいに電話をかけてくる。 ・食べたい物を好きなように食べればいいのに、家族全員に強制。言うとキレる。 ・家事も、こちらが良かれと思ってやった事にも小姑が当てつけをつけるかのように文句をつける。 ・こちらが料理をしている時は監視レベルで逐一味付けに文句をつけてくる。 ・言い出したらきりがないのでetc... のわりに、どちらも孫がどうとか言い出すので、自分たちの行動など他人にどう思われているのか考えてものを言っているのか?というか、そもそも俺は結婚しないから。と、毎度心の中でつぶやいています。 すみません、長々と書き込んでしまいました。 皆様、ご自身の両親に対してどのように説得、納得させたのかお教えいただけたらなと思います。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/11/18 16:37 質問者: woodビーバー
解決済
8
1
-
旦那の誕生日プレゼント花束ってアリですか? もうすぐ旦那の誕生日なのですが、欲しい物を聞いても特にな
旦那の誕生日プレゼント花束ってアリですか? もうすぐ旦那の誕生日なのですが、欲しい物を聞いても特にないといいます。別に何もしなくていいと、、 私は、誕生日に花束が欲しい。毎年花束が欲しい。と言ってます。 財布は一緒にしています。 お金もそんかにかからないし私的には花束が1番嬉しいのですが、、 男の人ってどうなんでしょう? 家計もそんなに余裕があるわけではないので 一万円以内に抑えたいのですが 何もないのは寂しすぎるような気もします。 ケーキと少し夕食を豪華にしようかなとは思います。 それと花束にしようかなと考えているのですが 男性の方は花束嬉しいですか? 私ならすごく嬉しいのですが、、 もし違うのであれば 何がいいですかね?
質問日時: 2023/11/17 20:54 質問者: twdgc
ベストアンサー
9
0
-
旦那はイケメン、お洒落、優しい、奥さんの親も金持ち
旦那はイケメン、お洒落、優しい、SNSで2万フォロワー。 学校や塾でも子供の送り迎えもして、PTA常連、子供の勉強もある程度見て、奥さんには誕生日や記念日に毎回花束。中肉中背のたくましい系。 子供は地元で優秀な学校に通っていて、生徒会長、英検なども難なく合格していて、部活でも部長をやっている。親は会社二つやってて本人も美人。 こんな恵まれた家庭でまだ不満があるのはなぜでしょうか。
質問日時: 2023/11/17 09:44 質問者: aandd
ベストアンサー
5
0
-
彼氏の母親がスナックのママをしてます。 昼は看護助手として働いてるようです。 ヤクザ絡みなどが不安な
彼氏の母親がスナックのママをしてます。 昼は看護助手として働いてるようです。 ヤクザ絡みなどが不安なのですが、結婚しても大丈夫でしょうか。
質問日時: 2023/11/16 22:53 質問者: popcorn223
解決済
2
0
-
別れるべきなのか
読んで頂きありがとうございます。 大変お恥ずかしい話ではありますが、日々悩んでいてご意見等頂ければと思い投稿しました。 結婚を考えている彼女がいるのですが、私は20代の頃に仕事が上手くいかず(続かなかった)また転職回数も多かったため、貯金も少なく引っ越しや準備等が厳しい状況です。 彼女は今すぐにでも私と一緒に住みたいと言っていて、引っ越しやその他の費用等は彼女が負担(後で彼女にお金を返す形)しても良いと言っております。 それに対して私はお金も貯まって仕事ももう少し安定(転職して間もないため)してからにしたいと言ってますがそれでは嫌だと言います。 先日の事ですが、彼女は周りの人達から(親戚や友人)結婚はいつするの?と会うたびに言われているようで、それが結構なストレスになっていると言っておりました。 今後は何も聞かれたくないからと、周りの人達には別れたと言おうと思っているそうです。 もし今後私と結婚した場合には周りの人達には別れたけど復縁したことにすると言っています。 そして最近は会っても結婚の事が頭によぎるのか楽しくなさそうな感じに見え、それが原因で喧嘩になる事も少なくありません。 付き合って3年でお互い30代前半です。 年齢的に出産などを考えた場合や周りの環境などから、今すぐにでもしたいと言う彼女の気持ちはもっともだと思います。 とはいえこの状況で強行できる勇気がありません。 そして別れた方がいいのかなとさえ思い始めている自分が情けないです… 似たような状況で結婚された方や別れを選択された方がおられましたらご意見頂けたらと思います。 読んで頂きありがとうございました。
質問日時: 2023/11/16 22:01 質問者: star12
解決済
5
0
-
よく、恋愛対象として見られる男は、イケメン、高身長、コミュ力高い人で、 結婚対象として見られる男は高
よく、恋愛対象として見られる男は、イケメン、高身長、コミュ力高い人で、 結婚対象として見られる男は高収入、高学歴、誠実(浮気しない)な男だと言われています。 これを言葉通りに受け取ると、真面目にお勉強してきた浮気しない高収入のエリートは、イケメンで高身長のチャラ男に遊び尽くされた女と結婚するハメになる、ということになります。 これは事実そうなっていますか? 世の中の汚れきった現実を教えてください。
質問日時: 2023/11/16 18:32 質問者: masculinity
解決済
4
0
-
フィリピンの方と結婚は、フィリピンは離婚出来ないから、日本側を離婚せずフィリピンに旦那が行くとどう?
フィリピンの方と結婚は、フィリピンは離婚出来ないから、日本側を離婚せずフィリピンに旦那が行くとそのまま離婚せずフィリピンに旦那がいる状態で、 女性から離婚出来ないから、そのようになることになるのでしょうか 日本側で離婚するとフィリピンで一年間で離婚できるが、そうしない日本側で離婚しないときは、どうなるのでしょうか 難しい内容かもしれないから、よく知ってる方がいらしてたら有難いです。ご教授お願い致します。
質問日時: 2023/11/16 15:59 質問者: yamadatarou4
解決済
5
0
-
旦那がTikTokみてたら何見てるか気になるのっておかしいですか?? たまにケータイ見る時(許可得て
旦那がTikTokみてたら何見てるか気になるのっておかしいですか?? たまにケータイ見る時(許可得てます)TikTokで何見てるが気になりすぎて視聴履歴みちゃう癖があります。 数個女の子の動画あったりすると機嫌悪くなってしまいます。 これってメンヘラですか??
質問日時: 2023/11/15 17:52 質問者: こらそん.
解決済
1
0
-
結婚したら妻の会社名を報告必要?
詳しい方良かったら教えて頂けないでしょうか?(>_<) 先週入籍をした会社員女性です。 旦那は3年前まで私の隣の県に仕事で住んでいます。 お互い仕事を辞めたくないこと、 子どもが出来ることは求めてない、 仕事が忙しく中間地点に住むとしても帰るのが21時過ぎになり体力的に無理があること、 などを考えて別居婚をする事にしました。 しかし彼の会社の総務から難癖を付けられています。 「最初から別々に住むというのは如何なものか」 「怪しいから奥さんが勤めている会社と職種を報告して」 と言われたそうです。 扶養に入るわけでもないのに、妻の会社名を報告する必要はあるのでしょうか? 例えば私の会社に在籍確認の連絡なんかが来ても面倒です… 別居婚とはそんなに悪いことなのでしょうか?
質問日時: 2023/11/14 01:32 質問者: 優香17849521
解決済
2
0
-
トヨタの営業マンさんの連絡先を聞き出したい 先日トヨタで車を購入した際にいつもの担当の人がお休みで別
トヨタの営業マンさんの連絡先を聞き出したい 先日トヨタで車を購入した際にいつもの担当の人がお休みで別の方がかわりに担当してくれました。 その人は24歳で私の1個うえだと知りました。 その人を気になってしまい、連絡先を聞き出したいのですがどうやって聞き出すのが良いのでしょうか
質問日時: 2023/11/11 21:26 質問者: なーーな
解決済
4
0
-
みなさん、カラダの相性がいい人って 出会ったことありますか? またそういう人とお付き合いしてる方は
みなさん、カラダの相性がいい人って 出会ったことありますか? またそういう人とお付き合いしてる方は どうですか?離れたくないって思いますか? 今まで付き合ってきた人の中で、 カラダの相性がいいとか、キスの相性がいいとか そんなに感じることはありませんでした。 多少の前後はあるけど、まあみんなそれなりに って感じで。 友達にもキスの相性いい人はいるよー そういう人ととのキスはいいって言われたことがあり 私はいまいちよく分かんないなあと思ってました。 がしかし、最近相性がいい人に出会ってしまいました。 ハグするだけでなんだか心地よくて、 彼のキスがやさしすぎてとろけそうな感覚で その先はもう全部が良くて、、、 なんかイメージだと少女漫画で描写されそうな 感覚といいますか・・ 自分でもこんな感覚になる人がいるの?! とびっくりです。 相手はどうか分かりませんが、 私は今までの人の中で飛び抜けていい感覚です。 やっぱり相性の良し悪しってあるんですね。 やっぱり今後結婚を考えていく上で この相性も大事だったりしますか? そうでもないですか?
質問日時: 2023/11/11 11:07 質問者: mochi-chan
解決済
3
0
-
会話ができなすぎて困ってます 人と話をすると、論理的にしか考えない人って何なんでしょう? その人にと
会話ができなすぎて困ってます 人と話をすると、論理的にしか考えない人って何なんでしょう? その人にとっては、感情的に話す事は一切話として受け止めないらしいです。 例えば昼ご飯、グラノーラだと嫌だ。牛乳飲むとお腹が痛くなるので、しかもそれお昼ご飯じゃなくて朝ご飯の印象があるから昼には食べたくない。 主婦の小遣い、1万5000円と少なすぎるからもっと増やして欲しい。美容院代や化粧品で少なからずお金はかかる。こちらだって一応働いている身なので、ある程度の使えるお金は欲しい。 なんて言うこちらの意見を言ったところで、ちゃんとした理由がなければ納得しません。 そのくせ、自分は将来子供に10,000,000かけて海外の学校にいかせたいと言い、自分がそんな必要ない。もう少し費用抑えて考えられる道があるといっても聞く耳持ちません。 こういう人間にはどういう対応をしたらいいんでしょうか?私が間違ってますか?
質問日時: 2023/11/10 13:08 質問者: みっきーみきみき
解決済
4
0
-
男が結婚相手としてモテるって哀れではないですか? 私の友人は旧帝理系院卒の一流企業で彼女いない歴イコ
男が結婚相手としてモテるって哀れではないですか? 私の友人は旧帝理系院卒の一流企業で彼女いない歴イコール年齢です。 陰キャラで今まで碌な出会いもなかったためか、急にマッチングアプリなどをやり出したところ、そこそこモテるとの事でした。 しかし、絶対に友人には言いませんが、それはあくまで生活相手として優良物件だからモテているだけに過ぎず、その女は兄が青春を犠牲にして勉強しまくってる間に今まで散々いろんな男と遊んできたアバズレだということです。 色んな男とチャラチャラ遊んで、適齢期になったら良い物を手に入れようとする女の心が透けて見え、正直気分が悪いです。 都合の良い結婚相手としか見られず、アラサーの女からモテるってなんて惨めなのだろうかと思いました。 この考えは捻くれていますか? これについてご意見ください。
質問日時: 2023/11/09 13:15 質問者: masculinity
解決済
7
0
-
既婚者の方にお聞きします。 旦那、妻と結婚したいな、結婚しようと意識したのは付き合ってからいつ頃です
既婚者の方にお聞きします。 旦那、妻と結婚したいな、結婚しようと意識したのは付き合ってからいつ頃ですか? また1度も別れようと考えたことはありませんか? 別れようと考えたことある方は、どうやって回避しましたか?
質問日時: 2023/11/09 08:56 質問者: まいにちねむたいな
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
数ヶ月前、姉が近々結婚するという話をしてきたのですが…。 婚姻届の証人について親や私(妹)と言い合い
数ヶ月前、姉が近々結婚するという話をしてきたのですが…。 婚姻届の証人について親や私(妹)と言い合いになってしまいました。結局親は書きませんでした。 しばらくして入籍したことをインスタで知ったのですが先に家族に報告するのが常識だと思いませんか?言い合いになってしまって報告しにくいのは分かりますがさすがに非常識だと思ってしまいました。 私の考えがおかしいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/08 07:43 質問者: ツナパン
ベストアンサー
6
0
-
女は生物学的に優秀な遺伝子を求めるそうですが、殆どの世の旦那さんはイケメンでもなければ、高学歴エリー
女は生物学的に優秀な遺伝子を求めるそうですが、殆どの世の旦那さんはイケメンでもなければ、高学歴エリートで権力のある男でもありません。 何故、彼女らは本能では優秀な遺伝子を求めているにも関わらず、そうで無い男と結婚するのでしょうか? 結局、好きになったら容姿とかステータスは関係ないということですか?
質問日時: 2023/11/07 19:46 質問者: aharenari
解決済
9
0
-
女性と縁がありませんでした。 風俗ばかりです。 よほど世渡りが下手なんでしょうか?
女性と縁がありませんでした。 風俗ばかりです。 よほど世渡りが下手なんでしょうか?
質問日時: 2023/11/07 17:05 質問者: gajajb
解決済
6
1
-
知り合いの人からよく社会人になってから職場で知り合った人とかと付き合ったり結婚した話を聞きます。 社
知り合いの人からよく社会人になってから職場で知り合った人とかと付き合ったり結婚した話を聞きます。 社会人になったら出会いの機会って少ないと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?職場で知り合った人からアプローチされて付き合った経験はありますか? 23歳で就職が決まった1浪大学4年生男です。社会人になったら仕事忙しくなって出会いの機会が減ると思います。社会人サークルに入っても忙しくて時間が空かないと思いますし、職場は仕事とプライベートを別に考えてる人が多いイメージがあり仲良くなれないイメージがあります。 皆さんはどう思いますか?回答待ってます。
質問日時: 2023/11/07 16:54 質問者: 皆中
解決済
5
0
-
夫婦別財布の人に質問です。 よく貯金用の共同口座を作り、決まった額だけを入れ、後は自分で使うと聞きま
夫婦別財布の人に質問です。 よく貯金用の共同口座を作り、決まった額だけを入れ、後は自分で使うと聞きますが、その共同の貯金は何用ですか?子供用ですか?それとも老後用? その月に使わなかった自分のお金は、どうしているのですか? 夫婦で収入差がある場合は、貯金額も別ですか? 夫婦別財布だと、どうしてもお金の管理が難しいと聞きますが、きちんと管理できていますか? 質問多くてすみません。 ご回答のほどよろしくお願い致します。
質問日時: 2023/11/07 15:29 質問者: まいにちねむたいな
解決済
4
0
-
夫と性交渉したくない
夫との夜の営みに関する相談です。 私達夫婦は、結婚相談所で出会い、結婚しました。 相談所のルールとして「婚前交渉禁止」があるため、籍を入れるまではイチャイチャもなしでした。 (キス・ハグはOKです) 入籍後、そういう機会は何度もあるのですが、私が未経験なのが原因でなかなかうまくできません。 入籍から半年、未だに一度も最後まで出来ておりません。 そこに関しても病院に行くなど何か対策をとは考えていますが、今回問題なのは別のことです。 夫と初めてすることになった時、「舐めて」「咥えて」と言われました。 私が初めてということは夫も知っていたので、その時はなんとなく交わしたのですが、それ以降も毎回口でして欲しいと言われます。 私はどうしても口ですることに抵抗があります。 夫のことが嫌いとかではなく寧ろ好きですが、舐めたり咥えたりはしたくないと思ってしまうのです。 あまりにも夫に口でして欲しいと言われるので、「あれは本気で言ってる?それとも冗談?」と聞いたことがあります。 その回答は「本気半分、冗談半分かな」でした。 その時に「口でするという行為があることは知ってるけど、どうしても抵抗があって出来ない」と正直に伝えました。 すると夫は「まぁそりゃそうよな、お風呂入ってても綺麗な場所ではないしな。大丈夫。」と言ってくれました。 ですが、それ以降もイチャイチャしてる時に「舐めて」「咥えて」と度々言われるのです。 私としては一度きちんと話してますし、分かってくれたと思ったので、それ以降も何度も言われることがショックです。 出来ないことを攻められているように感じ始め、夫とそういう行為すらしたくないと思うようになりました。 舐めたり咥えたりなどの口でする行為は、必ずしもしないといけないのでしょうか? 抵抗がある、出来ないと言う私が間違っているのでしょうか? ちなみに女性が男性に口でする行為があるのと同じで、その逆もあるかと思いますが、夫は出来ないと言っていました。 そもそも私自身が口でして欲しいと思っていないので、その点は良いのですが、自分は出来ないのに私にはして欲しいと言うのはおかしいのでは?とも思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/07 15:04 質問者: ruohfjnfjdhfuieshgi
解決済
5
0
-
人間関係。アラフィフ男、2回結婚し、2回離婚し、先日、長く付き合ってた彼女とも別れ、今、一人暮らしで
人間関係。アラフィフ男、2回結婚し、2回離婚し、先日、長く付き合ってた彼女とも別れ、今、一人暮らしです。あれ?何かすごく楽、寂しくもない、むしろ自由。唯一の幸せは、最初の妻にいる子供への、お小遣い、振込みするのが嬉しい、楽しい。私の感覚おかしいですか?もう新しく彼女作る気にもなりません。
質問日時: 2023/11/05 20:20 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
結婚相手の男がイスラム教か創価学会の人どちらかでないといけない場合、どちらを選びますか? イスラム教
結婚相手の男がイスラム教か創価学会の人どちらかでないといけない場合、どちらを選びますか? イスラム教は豚肉料理など様々なものが食べられませんが
質問日時: 2023/11/04 18:53 質問者: れいわくん
解決済
4
0
-
男の人って、付き合ってどの段階で、面倒見ようかな。って思うものなんですか?
男女がつきあい始めたら、別れるまでは段階があり、双方の中で大事な相方・相棒にまで変わって行くと思うのですが、男性側からすれば、どの段階で、こいつの面倒を見てやろうかな。って思うものなのですか?付き合ってから1年経ったくらい? (付き合いの深さにより、女性に支払ってあげる金額が増えて行くと言う意味です。)
質問日時: 2023/11/03 18:21 質問者: タコ姫
解決済
2
0
-
美人なら金持ち男性と結婚できるイメージありますが、実はそうでもないと思いませんか? なぜなら男性側の
美人なら金持ち男性と結婚できるイメージありますが、実はそうでもないと思いませんか? なぜなら男性側の収入は毎年増加していく一方、女性側の美しさは年々減少していくため、男性の収入の高さと女性の美しさは等価ではないと思います。
質問日時: 2023/11/02 20:17 質問者: ていやんでい
解決済
10
0
-
新婚ですが、嫁が他の男と連絡を取っています。
新婚一ヶ月目です。 婚約前から少し様子が変だな(自分への態度、LINEの返信の雑さ)と思い問いただした所 どうやらオンラインゲームにハマっており、熱中しているとのことでした。 一応、納得したもののゲームハマった所で表に出すような人では無かったのでやっぱりおかしいなと思い ネットサーフィンしたことろ、どうやらXのフレンドと通話しながらゲームをしているようで 特に仲のいい男性と頻繁にゲームをしているようでした。 少し嫌でしたが、趣味の範疇ということで見過ごしていました。 しかし、その後結婚式の方の段取りを決める話や、前撮りの話を進めても形上は協力していますが、頻繁に通話ゲームをしているので、日程や段取りを僕が決めるようになっています。 うまく分けて生活をしてくれるなら、別ですがゲーム外でもたまに通話しているようであり正直ショックでした。 一度指摘しても信用してくれてないの一点張りで仲が悪くなる一方です。 妻は昔から直接的に浮気するわけでなく、一定の安心できるのような男をおいておきたいタイプでした。 恐らくその男ともネット外で会うことはないとは思っています。 にしても、最近は酷いなと思うようになり 喧嘩をしても解決せずに、言いたいことを言って終わりという風に実生活にも影響しています。 それ以前のお互いの不満点等はおいておいて、皆さんなら僕の立場になったときどうするでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/11/02 07:32 質問者: tvt濱津
解決済
6
0
-
これって高望みですか?
1年前に授かり婚をしました。 子どもももうすぐ1歳になるのでマイホームが欲しく旦那に相談したら高望みしすぎと言われました。 結婚してから結婚指輪も貰えず、結婚式も開いて貰えず、マイホームまで断られなんのために結婚したんだろって思っています。 旦那はバツイチで一切貯金なし。挙句、元嫁とは金銭的やりとりは一切無しで円満離婚だから誓約書とかないよ。と言って付き合い始めたのですが子供が生まれた途端、元嫁から慰謝料請求されてると聞かされました。 元嫁の件をしっかり片付けてマイホーム購入して欲しいとお願いする私は高望みしすぎなのでしょうか。
質問日時: 2023/11/01 22:16 質問者: Knights0
ベストアンサー
11
1
-
自分の用事に付き合わせる旦那に腹が立ちます。 自分の用事に付き合わせるだけでなくケアが全くできないの
自分の用事に付き合わせる旦那に腹が立ちます。 自分の用事に付き合わせるだけでなくケアが全くできないのです。 移動中の車でも、助手席の私にイライラしたり、後輩がいる前で怒鳴ったりします。 例えばとあるイベント?に付き合わせ、夫自身はいろんな知り合いと数時間話、わたしはイスに座り待ってます。私自身も夫の知り合いと時間潰しに話したりします。とても疲れます。 当然、空きっ腹でいけばお腹も空きます。 近くにお店があったので数時間後行きたいというと、とりあえずついてきますが、夫は早くしろと言います。 結局テイクアウトにしてイベントに戻ります。といっても25m以内の場所です。 すると、夫の後輩もおつかいでテイクアウトとして来ておりご飯ができるまで30分待ちと言われたそうで、なぜか夫はうちのご飯も一緒に持って来てもらおうと言い出しました。私は、今食べたいから一緒じゃなくて良いと伝えたら、うるせえ! と言われました。なので来るまで他のご飯屋があるから1人で行ってくると伝えたら、自己中だのわがままだの言われ結局我慢しました。 テイクアウトの届けも40分はかかり、やっと食べれましたが、夫の行動おかしいですよね? 私が知らない土地だとやけに強気なのですが病気でしょうか。全く理解ができないので誰か回答ください。
質問日時: 2023/11/01 07:35 質問者: nikkoumaru26
ベストアンサー
5
0
-
奥さんが妊娠中に、性的なメンズエステ行く男性ってそんなにめちゃめちゃ悪いんですか? ある種、仕方ない
奥さんが妊娠中に、性的なメンズエステ行く男性ってそんなにめちゃめちゃ悪いんですか? ある種、仕方ないというか、、、いかがでしょうか?
質問日時: 2023/10/30 07:41 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
7
0
-
26歳の男で「いつでもどこでも全てが男の 見せ所、助け合いの言葉を本気にして相手に 一方的に頼る気満
26歳の男で「いつでもどこでも全てが男の 見せ所、助け合いの言葉を本気にして相手に 一方的に頼る気満々では呆れられるか愛想を尽かされて逃げられるかのどっちか、 関係が長いからある程度は理解してくれるから良いやの考えでは関係が悪くなるのは当たり前、自分の都合の良いように持っていってるだけ、男らしさは大丈夫って言うけど 現実的に男らしさは必要なことをもっと 理解するべきだし前面に出すべきだ、上に立ってこそ男だ、尻に敷かれてるうちはダメ男な証拠」と言う男をどう思いますか?
質問日時: 2023/10/29 22:36 質問者: ピン-ピンた
解決済
1
0
-
義両親との付き合い方
嫁の立場の意見お願いします。 できれば、夫の両親と同居か、半同居の方の意見お願いします。 わたしの妻は、わたしの両親にいい顔ばかりして、結局、我慢できないときは、わたしに言ってきます。 八方美人な感じといいますか。 妻曰く、『嫌なことは嫌って、直接あなたの両親に言ってるけど、言えないこともあるし。あなたの両親が手伝ってほしいと言ってきて、手伝えることはやりたいし、でも、やるからには最後までやるか、お父さんたちから言われるまでは手伝うべきと思うから、家事に影響出たとしてもやるよ。ここに住む以上は、我慢するけど、でも、あなたに愚痴くらい言っても良いじゃん。しょうがないことでも聞いて欲しいし、あなたにしか愚痴言えないんだから』と、たびたび言われます。 わたしとしては、言っても聞かない頑固な両親が気に入らないし、関わりたくないので、妻が両親と何か作業しても、それで頑張りすぎたとしても、それは頑張りすぎた妻の自己責任と思うし、正直、勝手にやってほしいです。 妻にも、『うちの両親から頼まれたからって、いちいち聞かないで、必要なとこだけやるでしょ?そんなにやっても、意味ないし、義務でもないんだし、考えて手伝わなきゃ。』と、口酸っぱく言ってて。 わたしなら、両親に『またそんな無駄なことして!いつも無駄に終わってて、そんなにやる必要あるのか!』と言うんですが。 わたしは、両親と話せばケンカになり疲れるので、今後ケンカになるようなことには関わりたくないと妻に話したら、『じゃあ、もし、お義父さんたちに、あなたとわたしで休みに手伝ってほしいから手伝ってって言われたときは、今、わたしに言ったように話してね。わたしは、できる限りは手伝いたいし、嫁いだわけだし、あなたみたいにはいかないから』とわたしに言いましたが、、、。 なんか、直接言えばいいのに、嫁がわたしの両親に思ってること言っても問題ないのに、何を気を遣うのかわかりません。 わたしの両親に気を遣う義務なんてないし、両親は両親だし、そうしないと疲れるだけだと妻に話しても、一向に変わらずで。 同居か半同居の嫁の立場としての意見聞きたいです。 言いたいこと言えてますか? 旦那に聞いてもらい、それとなく、両親に話してもらってますか? わたしとしては、妻には、もっとわたしの両親に言いたいこと言って、『それくらいしかできない』『それくらいで、うちは大丈夫なので気にしないでください』など、やんわり断るスキルくらい持ってほしいですが。 わたしの両親に手伝ってって言われるのを何でも、ハイハイ聞いてるようじゃ、、、カバーしきれません。 毎日、わたしの両親と顔を合わすのに、何でここに住み続けるのか、、、わたしは、両親の持ち家でお金がかからないし、家の不具合なども対応できますが、妻は、できません。 ボイラーの調子が悪いとか、水の出が悪いとか、、、業者に頼むのかもしれませんが、業者も、うちの配管古いのでわからないと思うので、、、、。
質問日時: 2023/10/28 07:22 質問者: デカコ
解決済
6
0
-
他の男とヤッた中古の状態で結婚したいと思ってる女性がいるのはなぜですか? なんで女性として一番大事な
他の男とヤッた中古の状態で結婚したいと思ってる女性がいるのはなぜですか? なんで女性として一番大事なモノを失った状態で、新しい男、それもハイスペックな男を求めようとするのか理解できません。
質問日時: 2023/10/27 06:04 質問者: bakadeeeesu
解決済
18
0
-
30代後半に差し掛かってから、孤独な人生に焦りを感じ始めました。 それから婚活を始め、40歳目前にし
30代後半に差し掛かってから、孤独な人生に焦りを感じ始めました。 それから婚活を始め、40歳目前にしてようやく普通の、ごくごく普通の女性と結婚することができました。 30代前半までは、人妻をはしごし、複数人との付き合いを繰り返し、それなりに遊び満足していました。 結婚した妻は、なんの取り柄もない、強いて言うなら「普通」が取り柄の、女としての魅力が全くない女です。 結婚する前の人妻はしご時代で十分楽しんできた私は、今が女性遊び出来てなくても、普通に結婚生活できてるだけで幸せですよね?
質問日時: 2023/10/27 00:11 質問者: 虎視眈々と
ベストアンサー
8
0
-
結婚のお祝いについて。 高校の頃からの友達が結婚します。 その子は私の結婚式にもきてくれて、結婚祝い
結婚のお祝いについて。 高校の頃からの友達が結婚します。 その子は私の結婚式にもきてくれて、結婚祝い5000円相当のものもくれました。 その子は結婚式は考えていないらしく、その場合お祝いはどうしたらいいでしょうか? 一万の現金と、なにか物を贈ろうと考えてるのですがどのくらいの値段体のものがいいでしょうか?
質問日時: 2023/10/26 22:07 質問者: tkkkt
解決済
3
0
-
結婚について 24歳の息子がいます。 実家から出て働き約300k離れた県に居ます。 結婚するかもと言
結婚について 24歳の息子がいます。 実家から出て働き約300k離れた県に居ます。 結婚するかもと言って付き合って間無しの年上の彼女の存在を言ってきてます。 妻は複雑だが賛成で、ただし先に相手の両親に会ってこいだけ言ってます。 私は一回り以上年上の女性である事、会った事ない事、一度2ヶ月で別れて1年越しで再開してまだ2ヶ月くらいな事がすごく不安です。 息子はしっかりしてると思うのですが、お金の計算や、仕事に対する対人関係が少し弱いと思ってます。(すぐ根を上げる) 仕事も3回ほど変わってますが、肉体労働系は短期バイトで入れてる時は「バイトといえ良く頑張るな」くらい働きます。 要するに、営業や販売が向かない、肉体労働敵なしごとが向いてるだけでしようか? 今もそんな仕事に2ヶ月前から実家を出てついています。 それより今の時代そんなすぐに結婚するわ的な事ですか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/25 06:44 質問者: kick32
ベストアンサー
9
0
-
男性がずっと独身でいることでメリットはありますか? 同じ職場の男性で30代後半、見た目は男前。優しく
男性がずっと独身でいることでメリットはありますか? 同じ職場の男性で30代後半、見た目は男前。優しくて気遣いもできるのですが 結婚することは考えていないそうです。もったいなく感じます。 ずっと独身でいてどのようなメリット・デメリットはありますか?
質問日時: 2023/10/24 22:24 質問者: スマイル39
解決済
13
1
-
性的嗜好が全く違う夫婦でも幸せになれますよね? 完全セックスレス夫婦です。 妻とは幼なじみで、奇跡的
性的嗜好が全く違う夫婦でも幸せになれますよね? 完全セックスレス夫婦です。 妻とは幼なじみで、奇跡的に結婚することが出来ました。小、中学の時、数人にイジメられていて、助けて貰ったことがあります。妻は今でも恩人で憧れの存在です。 僕のセックス経験は、妻だけで、人生3回だけ性行為をした事があります。付き合い始めの頃、1回目は童貞で女性のカラダが分からず外で射精。2回目は結婚初夜。3回目は貞操帯をすることになり、装着前の最後の射精を手コキでした。経験は以上です。 妻は、幼い頃から男友達が多く経験豊富で、今もセフレ達と毎週のように楽しんでる事を知りました。 こんな真逆の夫婦ですが、幸せになれますか? いつも妻に捨てられてしまいそうで不安です。
質問日時: 2023/10/24 19:32 質問者: ケンパー
ベストアンサー
2
2
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(結婚)】に関するコラム/記事
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
そこまでして、結婚という嫌いな楽...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだと思...
-
最近結婚しました。 お祝い金として...
-
婚約している彼氏のことです 誰かア...
-
年上女性と年下男性の結婚って難し...
-
結婚後の夫婦の姓について
-
結婚の何が良いのか教えてください。
-
結局、本当に好きな人っていましたか
-
首都高の制限速度
-
独身。生きづらいです
-
レスを改善したい
-
話し合いができない彼氏
-
30歳手前実家暮らし女性です。 婚約...
-
結婚、同棲について
-
体型が崩れた事は、夫には内緒にし...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
父の病気と結婚についてご相談させ...
-
結婚適齢期のお子さんがいる方にお...
-
熟年離婚して得なのって男性だと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首都高の制限速度
-
話し合いができない彼氏
-
結婚の何が良いのか教えてください。
-
レスを改善したい
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだと思...
-
結婚、同棲について
-
年上女性と年下男性の結婚って難し...
-
独身。生きづらいです
-
大谷翔平夫人の生活費はいくらぐら...
-
非常に無責任でタチが悪いという事...
-
体型が崩れた事は、夫には内緒にし...
-
別居中の旦那に、私の父方祖母が亡...
-
結局、本当に好きな人っていましたか
-
結婚適齢期のお子さんがいる方にお...
-
旦那がご飯を部屋に持って行って食...
-
私の彼はモラハラ予備軍でしょうか
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥協し...
-
恋愛や結婚に興味を持たない人が増...
-
先日BARに主人と飲みに行き店員の態...
-
彼氏を親に紹介したいのですが,反...
おすすめ情報