回答数
気になる
-
モニターの入力端子
現在使っている液晶モニターの入力端子はD-subとHDMIと表記されています。 モニター側は差し込むだけのものですが(名前はわかりません)パソコン側には両端を回して止めるたぶんD-subというので繋がっています。 10年ぶりにパソコンを新しくしようと思っているのですが、背面の画像には、 DISPLAYPORTとHDMIの2つがあります。今のパソコンとは形が違うのですが、こういう場合はケーブルを変えないといけないと思うのですが、DISPLAYPORTという差込口のついたケーブルを買えばいいのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが詳しい方教えてください。
質問日時: 2022/03/18 16:36 質問者: cafe-mania
ベストアンサー
4
1
-
benqのXL2731Kモニターの画質が悪いです
benqのXL2731Kモニターの画質が悪いです。 3時間ほど調べて設定してを繰り返しましたが、全く改善されません。 全体がぼやけていてまったく使えません 接続方法は付属品のDPでつなげて接続してます 誰か同じ症状の方いませんか? モニター自体の性能が残念なのでしょうか。
質問日時: 2022/03/15 16:08 質問者: hwjhkwojw
解決済
3
0
-
モニターを動画で撮ると点滅して見えるのは何故?
信号とか外灯とかにもありますね、肉眼だと普通に見えるのに映像にすると点滅してるのは何故ですか?
質問日時: 2022/03/12 09:16 質問者: yoshidajp
ベストアンサー
5
0
-
pc モニタ
グラボにモニタを2つ付けるとき グラボ側の端子1に対してモニタ1を接続 グラボ側の端子2に対してモニタ2を接続した場合モニタ2が映らず グラボ側の端子1に対してモニタ2を接続 グラボ側の端子2に対してモニタ1を接続を接続した場合モニタ1,2両方映ります この場合考えられる原因はなんですか?
質問日時: 2022/03/10 20:10 質問者: doku680
解決済
4
0
-
ディスクトップパソコンの画面の色が変?
メルカリでパソコンのディスプレイを買ったんですが、2画面で接続したみたところ画面の色合いが全く違く、変更の仕方も調べてやってみましたが直せませんでした、、私はパソコンには疎いので誰か詳しい方がいましたらお力添えお願いします。
質問日時: 2022/03/07 23:17 質問者: こうちゃん0430
ベストアンサー
1
0
-
3画面のモニターをケーブルの長さは25m(メートル)以上で繋げて使いたい
3画面のモニターをケーブルの長さは25m(メートル)以上で繋げて使いたいと思っています。 3画面で一つを使いたいです。 使っているデスクトップのパソコンは ■CPU インテル(R) Core(TM) i7-10700K プロセッサー ( 8コア / 16スレッド / 3.80GHz / TB時最大5.10GHz / 16MB ) ■メモリ 32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-25600 / DDR4-3200 ) / デュアルチャネル ] ■グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER / 6GB DisplayPort×3 / HDMI×1 (■SSD (M.2) 512GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 ) ■HDD 2TB HDD 必要ないかもですがハードディスク書いておきます。) になります。 写真も載せますが、1年前にカスタマイズで注文をしていて、おそらく横1列に並んでいる DisplayPort×3 / HDMI×1 のみが映像出力になると思います。 ディスプレイポート-30メートルを3本でつなげるか ディスプレイポート-30メートルを2本とHDMIケーブル30m1本で 3画面にしたいと思っています。 これはあっていますでしょうか? 25mでなさそうなので、30mでそれぞれ購入予定です。 HDMIもディスプレイポートもこの長さだとかなりの値段のため、失敗をしたくないと思っています。 30mのケーブルで上のパソコンで3画面を設定できるか教えていただきたいです。 できる場合、上のような形で良いでしょうか? 詳しい方、詳細も含めて教えていただきたいです。 (万が一3画面できなくても、25メートルの長さ必須で2画面にしたいと思っています、もちろん一番やりたいのは3画面です。) 詳しくなくて申し訳ございませんがよろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/06 23:35 質問者: たつ1030
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
パソコン立ち上げたらカーソル出てきたけど、その他の画面が出ない。 何故ですか?
パソコン立ち上げたらカーソル出てきたけど、その他の画面が出ない。 何故ですか?
質問日時: 2022/02/28 19:05 質問者: オオ
解決済
7
0
-
解決済
11
1
-
作業中デスクトップPCのモニターが1秒ぐらい真っ暗になる
個人で仕事しておりましてデスクトップPC2台(モニターも2台)並べて作業しております。 どちらもWindows10Proでしたが、いろいろな影響を考え先ず1台(軽い作業Office等)Windows11にアップグレードしました。その頃から画面が切り替わる時にほんの一瞬だけ(1秒ぐらい?)モニターが真っ暗になるようになりました。 その時は、なにもかわからず いろいろ検索しても原因がわからなかったのでそのまま「いやだなぁ」と思いつつ使用しておりました。 Windows11になっても周辺機器とかソフトとかが問題なく使えておりましたので 3日前にもう1台(CADとかIllustrator用)もWindows11にアップグレードしました。 そうしましたら、先のPCと同じ現象が現れました。Windows11にアップグレードが原因?と思いましたので ちょっといろいろ注意して使用しておりました。 そこで感じたのは 特にYouTube等でNews動画とか製品説明動画を見ている時に割りと発生するように感じます(確実ではありませんが)。 お詳しい方・同じ現象か出てる方 解決策がございましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/17 12:08 質問者: iiyanka
ベストアンサー
7
2
-
HP,マウスコンピューターのタワー型ディスクトップは、解像度について・・・
上記PCをDellのモニターで繋げたら、モニター側の解像度は高いのですが、PC側の解像度が低ければ、モニターも映りが悪いと思います。 よく、安いノートPCの場合、解像度が低いので、モニターに繋いでも映像が悪いんですね。もちろんノート側が3440×1440の場合は、きれいですよね。 マウスはG-Tune、HPはそれに近いスペックです。 ノートや一体型ディスクトップは、購入前に解像度が表記されていますが、タワー型ディスクトップは、表示されていないので、分からない面があります。 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/16 10:47 質問者: bibi君
解決済
4
0
-
液晶モニターにパソコンとテレビをつなげたい。
よろしくお願いします。市販の液晶モニターにパソコンとテレビを繋げたいと思っています。 頭の中でケーブル線をつないでみているのですが、どのケーブルとどのケーブルがどうつながるのか想像できません。 テレビケーブルをテレビチューナーにつなぐまでは想像できます。 どのようなパソコン(タワー?)とどのようなテレビチューナーと、どのようなケーブルと、どのような液晶モニターが必要でしょうか。 ややこしくてすいません。
質問日時: 2022/02/15 22:09 質問者: jdw560
ベストアンサー
7
0
-
iodataのモニター使っています。 席から離れて、戻ると、画面が一回消えて、すぐもとに戻ります。
iodataのモニター使っています。 席から離れて、戻ると、画面が一回消えて、すぐもとに戻ります。 なにかセンサー的なものがはたらいているんでしょうか
質問日時: 2022/02/14 20:03 質問者: らっこらっこさん
解決済
3
0
-
モニターのフラットケーブルの外し方が分かりません。
フラットケーブルの外し方についてです。 モニターを分解していたところこのような形のフラットケーブルがありまして、それの外し方が一向に分かりません。どなたかご教授願います。
質問日時: 2022/02/13 14:44 質問者: 湿潤
ベストアンサー
2
0
-
タブレットの液晶画面の端が白っぽくなっている【写真あり】
最近購入したタブレットですが、液晶画面の端っこが添付写真のようになっており 購入した店舗で交換可能か問い合わせている最中です。 そもそもですがこの液晶画面がどういったことが原因で白っぽくなっているのでしょうか?
質問日時: 2022/02/11 08:57 質問者: britney86
ベストアンサー
5
0
-
Chromecastを接続してますが、 家族それぞれのケータイから接続して 観る事は、出来ないのでし
Chromecastを接続してますが、 家族それぞれのケータイから接続して 観る事は、出来ないのでしょうか?
質問日時: 2022/02/10 19:10 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
1
-
LGモニター(25UM58)の分解方法
しばらく使っていなかったLGモニター(25UM58)を使おうとしたら、映りません。 分解してみたいのですが、分解方法が分かりません。 ご存じかたはいらっしゃらないでしょうか?
質問日時: 2022/02/10 17:47 質問者: てつ59
解決済
2
0
-
モニターの調子が悪いです。 PCを切断しても変わらないのでPCの問題では無いです。 症状としては画像
モニターの調子が悪いです。 PCを切断しても変わらないのでPCの問題では無いです。 症状としては画像の通りになります。 ただ、数時間放電すると何事もなく使えるようになり、1度スリープさせるとまた画像のようになる。の繰り返しです。 心当たりのある方いらっしゃいますか?
質問日時: 2022/02/10 04:14 質問者: Haruchan0205
解決済
4
0
-
omen27iというモニターが画面が点滅して困ってます
omen27iというモニターが画面が点滅して困ってます。画面の電源が切れたかのように2秒くらい暗転して復帰するという動作が酷い時は1分毎に起こります。 どうにかして直せないでしょうか? どなたか教えて下さいお願いします win10 64bit です
質問日時: 2022/02/08 23:23 質問者: ふみまさ
解決済
1
0
-
USB-C to HDMI
Thunderbolt 3/USB Type-C兼用端子のあるノートPCと HDMIでモニターに接続したいと考えています。 しかし、USB-C to HDMIケーブルにおいて 信頼のおけるメーカーや商品がわかりません。 ちなみにPCとモニターはHPですが、HP純正のものは無さそうです。 また、どちらもFHDなのですが4K対応のものは必要ないでしょうか。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/07 10:25 質問者: Kennedy
ベストアンサー
7
0
-
PC用の大型ディスプレイについて教えて
現在、17インチディスプレイを3つ並べて作業しています。 1台がそろそろ寿命みたいなので、大型ディスプレイを導入 しようか迷ってます。 例えば28インチの横長型で、現在のような3つディスプレイを 並べたマルチ的な使い方ができますか? 17インチ一台+23インチ一台=現在の17インチ3つ といった感じも可能でしょうか? あと、小型ディスプレイ3つよりも、大型一つの方が 良いというメリットは何でしょうか?
質問日時: 2022/02/06 17:48 質問者: tonji
ベストアンサー
4
1
-
おすすめの(デュアル)モニターを教えて下さい。
ノートPCのデュアルモニターとして使えるモニターを探しています。 現在はノートPC(Win10)の画面を拡張する目的ですが 後々購入するつもり(すぐではない)のデスクトップPC(Win10か11)でも 使えるものが良いです。 モニターの高さはどうしてもPCの画面にぴったり 横に付けられなくても良いです。付けられるには越したことはありません。 画質に関して(4Kかそうでないか、グレアかノングレアか)は こだわりはありませんが、 テレビゲームにも使えるモニターであればなお良いと考えています。 最適なのがどちらかがわかりません。 予算は2万円以下のつもりですが、長く使えたり他に圧倒的なメリットが あったりする場合は多少超えても大丈夫です。 最新のものである必要性もないです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/05 17:42 質問者: Kennedy
ベストアンサー
3
0
-
デスクトップpcのモニターについて モニターを買うお金が無いので、テレビを使おうかと思うんですが テ
デスクトップpcのモニターについて モニターを買うお金が無いので、テレビを使おうかと思うんですが テレビじゃ駄目なんですかね?
質問日時: 2022/02/05 02:24 質問者: 鉄人ひろ
解決済
8
0
-
PC BenQのモニターに繋げようと思ってるのですが使えますか? フォートナイトは出来なくても、Yo
PC BenQのモニターに繋げようと思ってるのですが使えますか? フォートナイトは出来なくても、YouTubeとかは見えるのか知りたいです。
質問日時: 2022/02/05 00:35 質問者: アバいウイルス
解決済
2
0
-
M1Macminiを購入しました。外部モニターについて
ご覧いただきありがとうございます。 先日、M1Macminiを購入しました。 キーボードとマウスは自宅にありますが、モニターがなく新調する必要があります。 しかしおすすめのモニターを探していても4から5万円程度のものが多く、なかなか見当たらずに困っています。 予算は3万円前後が希望なのですが、この価格帯でMac miniでも動作するモニターでおすすめがあれば教えていただけないでしょうか? また、買い足す必要があるものがあれば教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/01 08:48 質問者: なんばさん
解決済
1
0
-
B-CASカードを挿入してください
テレビチューナー付きモニタに室内アンテナをつけてテレビを観れるようにしていますが、最近調子が悪く頻繁に「B-CASカードを挿入してください」のメッセージが表示されます。 スムーズにテレビを観ることが出来る時もあります。今の所問題が発生する割合は60ー70%ぐらいです。 初めてこのメッセージが出た時はB-CASカードを取り出して軽く掃除をしましたが効果はないようです。 なおパソコンのモニタとしては全く問題なく機能しています。 原因としてどのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/29 20:45 質問者: jimunobethy
ベストアンサー
6
0
-
ノートパソコンとデクストップパソコンをつないでデスクトップの方をモニター化したいです。HDMIで繋げ
ノートパソコンとデクストップパソコンをつないでデスクトップの方をモニター化したいです。HDMIで繋げばいいと聞いてHDMIで繋ぐケーブルを買ってきましたが、繋いで起動しても別々のサインイン画面の表示になります。ノートパソコンの方で何か設定を変える必要があるのでしょうか?
質問日時: 2022/01/29 18:25 質問者: りん08
ベストアンサー
6
0
-
23インチクラスでCPRMに対応しているスピーカー付きパソコンモニターを探しています。
通常PCモニターでは外付けブルーレイドライブ をパソコンに接続すれば視聴できます。 私は普通のパナソニックブルーレイプレーヤーを持っていますので、新規PCモニター購入時にCPRM対応のスピーカー付きを選べばと考えています。 使用できるお値打ちな23インチクラスのモニターお勧めは無いでしょうか? それともTVとの共用は考えず、外付けブルーレイドライブを購入が安上がりでしょうか?
質問日時: 2022/01/29 12:52 質問者: メーグル
ベストアンサー
1
0
-
ASUSのパソコンやモニターって不良品多くないですか?
こんにちは。 ASUSのパソコンやモニターって不良品多くないですか? ASUSのパソコンが1年半で壊れた事があります。モニターも1年で壊れました。 価格もDELLやドスパラと比べて高いのに、ASUSの方が壊れます。(DELLやドスパラは、8年以上も壊れずに使い続けることができています。) ASUSだけ頻繁に壊れたのは、私だけだったのでしょうか?皆さんはASUSを何年か使ってみてどうでしたか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/28 10:37 質問者: kamatanu
ベストアンサー
6
0
-
【ゲーミングモニターについて質問です。】 ゲーミングPCを買おうと思っていたのですが値段が高すぎたの
【ゲーミングモニターについて質問です。】 ゲーミングPCを買おうと思っていたのですが値段が高すぎたので今は断念しました。 ただ、SwitchやPS4の画面をテレビではなくモニターにうつしてゲームしたいと思うのですが、PC本体がなくても可能でしょうか? また、画質はSwitchとPS4だけなら120fps位で充分でしょうか? あまり知識がないもので言葉や説明に変な所があったらすみません。よろしければ回答お願いします。
質問日時: 2022/01/28 01:17 質問者: mobです。
解決済
5
0
-
画面4枚に横長にならない様に映し出す方法教えてください。
ビデオウォールコントローラーを使って1×4の画面(32インチモニター4枚)に一つの動画を横伸びせず動画を再生したいが、横伸ばして困っています。 どうしたら横伸びせず映し出せるでしょうか?
質問日時: 2022/01/27 22:45 質問者: ぼす221
解決済
1
0
-
HDMIとDVI-Dの変換について。
買ったテレビ用のチューナーにHDMI出力しかなく、かつテレビのHDMI端子が壊れているため使えません。 テレビにDVI端子があったのでHDMIとDVIの変換器を購入、DVIケーブルで接続しましたが全く反応なしでした。 このやりかたではだめなんでしょうか。
質問日時: 2022/01/27 12:56 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
ゲーミングモニターのおすすめ教えてください
27インチで144hz以上のモニター希望です 予算は5万以下 性能は他にどういうとこチェックするのがいいかとかあったら教えてください IPSが希望ですがVAってのはあんまりよくないですか? 絵とかも多少書きたいので両立したいです これがいいってのあったら教えてください
質問日時: 2022/01/25 20:09 質問者: unisen1
ベストアンサー
2
0
-
画像の一眼用に用意したモニターなのですが、モニター本体から音を出すことは不可能なのでしょうか? (モ
画像の一眼用に用意したモニターなのですが、モニター本体から音を出すことは不可能なのでしょうか? (モニターしたのイヤホン穴にイヤホンを挿せば音を聴けるのですが複数人で確認をするため、モニター本体から出したいです。) 詳しい方ご教授いただけますと幸いです (不可能な場合イヤホンジャックにさせてモニターに設置できるような便利なものがありましたらお教えいただけますと幸いです)
質問日時: 2022/01/23 04:05 質問者: れん0943
ベストアンサー
3
0
-
モニタからの机の高さ
新しいモニタを買いましたが、設置すると机の接地面からモニタの下端までの距離が左右で5ミリほど違います。そういうものなのでしょうか。低い方の右に大きめの電源プラグを繋いでいて高い左側にHDMIを接続しているので、その重量差から生じているんでしょうか。ちなみにDellのS2721Dです。
質問日時: 2022/01/22 20:33 質問者: claymorevulcan
解決済
1
0
-
TFTモニター TLK-550X
上記モニター ゲーム機のモニターとして使われているようですが、ケーブルの細工などを行えばカラオケ営業用機器のモニターとして使えるでしょうか? 細工等の必要箇所・方法なども併せて教えていただければ・・・
質問日時: 2022/01/21 08:37 質問者: usaginoutakai
解決済
2
0
-
スマホの液晶が壊れてしまい操作ができません これを買ってHDMIをモニターにUSBをマウスにしたらモ
スマホの液晶が壊れてしまい操作ができません これを買ってHDMIをモニターにUSBをマウスにしたらモニターにスマホの画面が写ってマウスで操作できますか?
質問日時: 2022/01/13 01:45 質問者: ありがとうございま。。。
解決済
5
1
-
PCでHDDにある4K 動画を見るにはビデオカードとか4K対応モニター以外に必要なものはありますか?
タイトルのとおりです。現在持っているWindows10 の PCには、 msiのGEFORCE GT 1030 が付いているのですが、(下記のものです) https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-GT-1030-2G-LP-OC/Specification ただし、モニターは普通の1980x?位のものです。HDMIで接続しています。 PC用の4Kモニター、或いは4KテレビにDispylayポートで接続したら4K動画を綺麗に見ることができるのでしょうか? また、このビデオカードには、HDMIとDisplayポートが1つづつ付いているのですが、DisplayポートをHDMIに変換するプラグ等を接続すればHDMIで接続できるテレビやPCモニターに接続してデュアル・モニターにできるのでしょうか? 以上よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/01/12 01:52 質問者: Hxdc9999
ベストアンサー
4
1
-
【EX2510S】HDMIとDisplayPortどちらがよいですか?
HDMIとDisplayPortどちらが、このモニターの性能をいかせますか? https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2510s.html
質問日時: 2022/01/09 21:00 質問者: そらのぼり
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
PCに詳しい方へ 質問2個あります 質問1 最近モニターを買いました。 電源を点けたとき、ケーブルが
PCに詳しい方へ 質問2個あります 質問1 最近モニターを買いました。 電源を点けたとき、ケーブルが接続されていませんと表示されました。 私の家にはモニターとキーボード、マウスしかなく、写真のやつは持っていません もしかしたら写真のやつが必要なのかな?と思いました。 GALLERIAじゃなくても、写真みたいなやつがないとモニターは使えませんか? 質問2です モニターを買ったのですが、モニターの接続部分とキーボードとマウスの接続部分が違うみたいで、付けれません メーカー↓ キーボード・マウス→ロジクール モニター→BenQ
質問日時: 2022/01/06 18:51 質問者: アバいウイルス
ベストアンサー
7
0
-
モニター内部に落としたネジを取り出してもらうにはいくらかかる?
モニターアーム装着の際、モニター内部にネジを落としてしまいました。初めはカシャカシャと音がしていたのですが、何処かに引っかかってしまったようでネジのある場所も分かりません。 取り出してもらう為に修理に出そうと思ったのですが、調べても値段などが出てこず...。 このような事例に対応しているお店はありますか? また、いくら位かかるでしょうか? 27インチのAOCのゲーミングモニターです。
質問日時: 2022/01/06 18:34 質問者: カインラック
解決済
4
2
-
PcからのHDMIを通して画像がPCモニターに写らない
Windows10です。 バージョン:21H1 PCからノ映像をHDMIを介してPCに映そうとしてるのですが映りません。 ケーブルは購入したばかりでTV側インターフェース1,2,3及び設定TVのいずれに差し替えてもだめです。 webで検索するといろいろ情報がありますが皆同じようでいずれもだめでした。 主に試したのは ・pc・TVの再起動、電源いれなおし。 ・Win Updateの確認 ・ディスプレイの解像度確認(推奨) ・ディスプレイの設定確認 マルチディスプレイで「複数」にしてみるとの記述がありますが画面がでてきません またドライバーの更新が更新ダウンロードの画面と一緒に記述されていますが欲解らないのでやっていません。
質問日時: 2022/01/06 14:56 質問者: aotarou
ベストアンサー
7
0
-
PCモニターのリフレッシュレートにおける電気代
PCモニターのリフレッシュレートの違いにおける電気代ってどれくらい変わるものなんでしょうか? 例えば60hzと144hzだとどれくらい差が出ますかね?
質問日時: 2022/01/06 12:43 質問者: ふみまさ
解決済
1
0
-
パソコンディスプレイ
前々から気になっていたので、質問することにしました。 パソコンのディスプレイに突然分かりにくいかもしれませんが、添付画像のような黒い線がディスプレイにできていました。 色々調べて見ましたが、私と同じ症状についての情報が私で確認した限りなかったので、もし知っている人がいるのならば、教えていただきたいです。 また、対処法などありましたら、そちらも教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2022/01/05 14:02 質問者: aisatutaisetu
ベストアンサー
5
0
-
パソコンの外付けディスプレイについて
パソコンに外付けディスプレイを接続した場合、パソコンの画面が単純にそのまま映し出されるのと、画面が広がる(デュアルディスプレイ?)のと、どっちになるのでしょうか?それぞれ専用のディスプレイになっているのでしょうか?それとも設定で選択できるのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/01/05 14:00 質問者: coffeenonsugar
ベストアンサー
5
0
-
解像度 WQHD 画面比 16:10 ↑のモニター、ディスプレイってのは、販売してないのでしょうか。
解像度 WQHD 画面比 16:10 ↑のモニター、ディスプレイってのは、販売してないのでしょうか。 探しても出てきません、、
質問日時: 2022/01/05 12:05 質問者: らっこらっこさん
解決済
2
0
-
モニターアームの取り付け 今使っているデスクにクランプ式で設置する際、天板の下に幅2センチ厚さ2セン
モニターアームの取り付け 今使っているデスクにクランプ式で設置する際、天板の下に幅2センチ厚さ2センチのフレームが付いています。 この場合クランプ式だと取り付け不可能でしょうか?
質問日時: 2022/01/04 19:47 質問者: ごろごろりん
ベストアンサー
3
0
-
ゲーミングモニターについてです 写真のやつを買おうと思っているのですが、27インチと書かれていました
ゲーミングモニターについてです 写真のやつを買おうと思っているのですが、27インチと書かれていました(写真上部に記載) 27インチとはどのくらいの大きさなのか知りたいです 詳しく教えてもらいたいです
質問日時: 2022/01/04 01:46 質問者: アバいウイルス
ベストアンサー
4
0
-
動画の解像度とディスプレイの解像度による見え方
解像度がFHDの動画を4KやQHDの同サイズのディスプレイで全画面表示で視聴する場合FHDのディスプレイと見え方は同じですか異なりますか
質問日時: 2022/01/03 22:03 質問者: claymorevulcan
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【モニター・ディスプレイ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可能か?
-
タブレットとモニターをつなげる方法
-
パソコンモニターについて
-
デスクトップPCからノートPCに交換...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモニタ...
-
外付けモニター液晶の下部が暗くな...
-
Windows11のディスプレイドライバに...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する方法...
-
モニターが一瞬光ります。
-
パソコンに詳しい方、教えてください
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 設定...
-
ノートパソコンの液晶のコントラス...
-
PCのモニター
-
パソコンのモニターがHDMIしか使え...
-
DELLの27インチモニターでFHDかQHD...
-
モニタの画面が真っ暗になって映らない
-
モニターのリフレッシュレートについて
-
片方HDMI、もう片方DP端子のケーブ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り込む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可能か?
-
タブレットとモニターをつなげる方法
-
パソコンモニター ノートパソコンに...
-
外付けモニター液晶の下部が暗くな...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 設定...
-
パソコンモニターについて
-
HDMI接続のパソコン液晶モニターが...
-
Windows11のディスプレイドライバに...
-
机より後ろにいけるモニターアーム...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する方法...
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモード...
-
Fire HD10(2019)でディズニープラ...
-
モニターが一瞬光ります。
-
モニターのリフレッシュレートについて
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモニタ...
-
PCについて早急にお願いします! モ...
-
モニタの画面が真っ暗になって映らない
-
A520マザーボードでIGPU Multi-Moni...
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)って...
おすすめ情報