回答数
気になる
-
自宅内 有線LANの接続が認識されない
自宅リビングに設置しているルーターより、コンセント部分に備え付けられているLAN差込口を通して別部屋のPCを有線でつなごうと考えております。 しかし、どうにもLANを認識してくれず、ネット接続が不可能な状態です。原因として、どういったことが考えられますでしょうか。有識者の方、ご教授いただけますと幸いです。 現在はWiFiでネットを行っており、特に不自由もありませんでしたがゲーミングPCの購入にあたり、有線に変更したい次第となります。 当方1戸建てで、LAN差込口がコンセント部分にもともとあることからDIYは必要なく、LANケーブルでつなげばすぐに利用できるという認識だったのですが……。 【現状】(いずれもLANケーブル使用) ONU → ルーター → リビングLAN差込口 → 別部屋LAN差込口 → PC ※ルーターから直接有線でつなぐと、PCはネット接続可能となります。 【機器】 ・回線業者:? ・プロバイダ:KCN ・ONU:FITEL wave AG20F ・ルーター:WHR-HP-GN また、関係あるかわかりませんが、下記2点懸念です。 ・「E-WMTA2.0b」なるルーターのようなものがある →上記ONUとケーブルでつながっておりますが、電話回線専用らしく、ひとまず放置 ・「光コンセント」からどこにもつながっていないケーブルがある 契約時のもろもろを失念しているせいで断言できない個所もありますが、よろしくお願いいたします。 なお、Wifiの中継器を使うことによる通信補強は最終手段と考えております。
質問日時: 2021/03/02 15:07 質問者: ましまし。
ベストアンサー
10
1
-
光回線やADSL回線をやめて、スマホのテザリングでノートパソコンの通信回線とし使い続けるという使い方
光回線やADSL回線をやめて、スマホのテザリングでノートパソコンの通信回線とし使い続けるという使い方は妥当ですか? PCースマホは、USBケーブルで繋げばできますか。 PCースマホは、WiFiで繋ぐことはできますか。 その場合は、直接繋ぎますか。 それともWiFiルーター経由で繋がないといけないのですか。
質問日時: 2021/03/02 14:03 質問者: 98829506
解決済
9
2
-
パソコンのルーター化は、本物のルーターと比較して性能はどうですか?
たこ足配線状態で、自宅のルーターが邪魔で困っています windows10搭載のパソコンなら、モバイルホットスポットで、ルーターとして使用できることを確認しています そこで質問ですが、このモバイルホットスポット利用するのは、市販のルーターと比較して性能はどうなのでしょうか? 市販のルーターのほうが回線速度や通信状態が良いのでしょうか? またモバイルホットスポットの場合、ポートの開放などは可能でしょうか? モバイルホットスポットのやり方はネットに書いてあるのですが、ルーターが不要になるのかというとどうなんでしょうか?そこまで詳しく書いてあるサイトはありますか?
質問日時: 2021/03/02 08:33 質問者: hidari88
ベストアンサー
8
0
-
ルーターについて 初歩的な質問なんですが、ルーターには有線専用、無線専用、どちらもできるという3種類
ルーターについて 初歩的な質問なんですが、ルーターには有線専用、無線専用、どちらもできるという3種類がありますか? どちらもできて10,000円以下でお勧めのルーターあったら教えてください。
質問日時: 2021/03/01 22:16 質問者: delvage666
ベストアンサー
6
0
-
WiFiルーターの購入を検討してるのですが、コスパが良いオススメのルーターって何かありませんか? 回
WiFiルーターの購入を検討してるのですが、コスパが良いオススメのルーターって何かありませんか? 回線はソフトバンク光を使っております。
質問日時: 2021/02/25 23:19 質問者: Ghanaの樹
解決済
6
1
-
2/14〜JCOMのHUMAXのモデムを使用中です。先程から赤い点滅が消えません。 wiHiが繋がら
2/14〜JCOMのHUMAXのモデムを使用中です。先程から赤い点滅が消えません。 wiHiが繋がらない。 コンセントと下のプラグ私を抜き差ししてるけど治りません。 JCOMのカスタマーセンターに電話も繋がらないし。 下から4番目が点滅中
質問日時: 2021/02/25 12:14 質問者: MISSHA
ベストアンサー
3
0
-
wi-fiルーターについて
自宅はauひかりで、レンタルのルーターを使用しています。 電波が弱いこともあり、買い換えを検討しています。 バッファローのwi-fiルーター WSR-3200AX4Sを購入したいと思っています。 ですが、今使用しているルーターは電話機の差し口が見当たりません。 購入して使用することは問題なくできるのでしょうか?
質問日時: 2021/02/23 21:46 質問者: coppertruc
解決済
1
0
-
アクセスできないファイルに×印
自宅内のNASにファイルを置いていたのですが、見えているのにアクセスできません。ファイルもそうですし、フォルダもそうです。アイコンの左下に灰色の×印が表示されているのが特徴です。フォルダの中全部が同様、ということではなく、×印がついていないファイルはアクセスできます。(アプリで開く、他へのコピー、削除など) この状況にお心当たりのある方、可能性がある、というだけでももちろんかまいませんので、ご助言お願いします。 WIN10、最新のアップデート済、家庭内のLANへのアクセスは他は問題なくできています。インターネットも問題有りません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/23 16:50 質問者: queensandkings
ベストアンサー
1
0
-
質問失礼します!! 先日ルーターを機種変更したのですが SPEEDWiMAXからHOMEルーターへ
質問失礼します!! 先日ルーターを機種変更したのですが SPEEDWiMAXからHOMEルーターへ なのですが電波が入りずらくあまり使い物にならなくて試しに前使っていたやつに電源入れて使ってみたら使えたのですが ここで質問なのですが 前使っていた端末を使って 新しく買ったルーターを使わなければ契約違反とか、さらに料金2倍なるとかありますかね??
質問日時: 2021/02/22 14:41 質問者: まさむねさんさん
ベストアンサー
3
0
-
どっちのルーターがお勧め?
ルーターを買い替えようと思ってます。バッファローのWSR-5400 AX6とWSR-3200 AX4Sで悩んでますが、どちらがお勧めですか?他にお勧めの機種がある方は教えて下さい。
質問日時: 2021/02/21 21:00 質問者: panaizeze
ベストアンサー
3
0
-
皆さん教えてください ポケットワイハイでフールとかユウチュウブみたりできるオススメ教えてください
皆さん教えてください ポケットワイハイでフールとかユウチュウブみたりできるオススメ教えてください
質問日時: 2021/02/21 08:16 質問者: ラッキー52
解決済
3
0
-
ルーターのUSB 外出先からftpダウンロード
家のインターネット接続ルーターですが、USBメモリーが取り付けられるようになってまして、ホームネットワーク内はもちろん、設定で外出さきからもインターネット経由でアクセスできるというのですが・・ 設定ONにしてLanケーブル切り離し、モバイルルーターにノートパソコンをusbケーブルで繋ぎ直し(アクセスポイントととしてテザリング)でインターネットに接続しました。 フォルダーからFTPアドレスとポート番号入れてみたら100MBのデーターが2~3秒でダウンロードできました。ネット回線は制限中で1Mbpsです。 ルーターのwifiはOFFにていて、電波表示も消えていますが直接5Gで通信しているのでしょうか。 これはwindows10の便利な機能なんですか。?
質問日時: 2021/02/18 22:41 質問者: bettybanana
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
Zoomについて質問です。 複数人でマイクとカメラをONにしているとたまに音割れがしてしまいます。音
Zoomについて質問です。 複数人でマイクとカメラをONにしているとたまに音割れがしてしまいます。音割れしてしまった時は話している声に変な雑音が混ざって聞こえます。 音割れの原因がわかる方教えていただきたいです。 また、音割れしてしまった時の対応の仕方も教えていただきたいです。 ちなみにマイクがOFFの時は普通に聞くことができます。
質問日時: 2021/02/15 14:54 質問者: ぴゅんまる
解決済
1
0
-
スマホのWiFiの設定の一覧に表示のあるWiFiルーター名に、5Gと表示あれば、そのルーターは5G対
スマホのWiFiの設定の一覧に表示のあるWiFiルーター名に、5Gと表示あれば、そのルーターは5G対応機器ですか?
質問日時: 2021/02/12 09:13 質問者: 98829506
ベストアンサー
7
0
-
Wi-Fi無線ルーター 5gがつかえない
ELECOMの無線LANギガビットルーターWRC-1750GSを使っています。 ネットワーク設定には、画像のように5Gのアドレスも表示されているのですが繋がりません。 原因と対処方法をご存知の方教えてください。
質問日時: 2021/02/12 09:02 質問者: gyouda1114
ベストアンサー
3
0
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎたいのですが、エラーコード52000と出てしまい、接続できませ
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎたいのですが、エラーコード52000と出てしまい、接続できませんでした。 DSがWEP接続にしか対応してないとかなんとかありましたが、結局何をどうすればいいかわかりません。 Wi-Fiのルーターの設定をするのか、(設定方法がわかりません。パソコンとかからするのか?)DSの方を何か設定するのか、教えていただければ幸いです。
質問日時: 2021/02/11 10:33 質問者: 凸凸
解決済
3
0
-
NASに接続できません(wi-fiルーターの簡易NAS機能)
wi-fiルーターの簡易NAS機能に有線LANで接続しようとしているのですが、なぜかアクセスできません。 Finderで 「移動 >ネットワーク」でウインドウを開くと接続先は見えています。接続先を開くとウインドウ左上に「接続できませんでした」と表示されます。 「別名で接続」ボタンをクリックすると、「サーバ”XXXXXXXXX”用の名前とパスワードを入力してください。」とでてくるので 「名前:、パスワード:」を入力して「接続」を実行しても同じくウインドウ左上に「接続できませんでした」と表示される状態です。 このwi-fiルーターの簡易NAS機能にはブラウザ経由で接続することもでき、こちらは普通に接続し使用できています。 またスマホからVLCメディアプレイヤーを使用しDLNA接続すると、問題なく接続使用できています。 ルーターの再起動、Macの再起動も行ってみましたが問題は解決出来ませんでした。 Mac OS X El Capitan環境です。 解決方法をご存知ありましたらご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/10 18:14 質問者: O120mail2-1
解決済
2
0
-
ネット回線工事してない家でもネットできるようポケットwifiがほしいですが、どれがいいのかわからん
引っ越し先でまだ、ネット回線工事をしてないので、インターネットができません。 なので、ネットができるように、ポケットwifiとかモバイルルーターを買おうと思うのですが、どれを買えばいいのかわからない。 ネット回線工事は10日間くらいで終わるので、1年契約とかそういうのは、したくありません。 よくコンビニとかアマゾンでsimカードが売られてますが、 ポケットwifiかモバイルルーターのどちらかを買って、適当なsimカードを買えば、ネットができるようになったりしませんか? もしなるなら、どれとどれを買えばいいのか、教えてください。
質問日時: 2021/02/07 17:43 質問者: nomnom20
ベストアンサー
8
0
-
解決済
6
0
-
初期のインターネットは電話ネットワークを利用してルータ間を接続していたがなぜ電話ネットワークが利用さ
初期のインターネットは電話ネットワークを利用してルータ間を接続していたがなぜ電話ネットワークが利用されなくなりインターネットへのバケット通信ネットワークへの移行が進んだのか、調べても分からなかったのでお教えください。お願いいたします。
質問日時: 2021/02/07 00:29 質問者: ラースロー5世
解決済
8
0
-
最近夜になると家のWiFiが遅いです。 1年前から8部屋あるアパートに住んでいるのですが半年前くらい
最近夜になると家のWiFiが遅いです。 1年前から8部屋あるアパートに住んでいるのですが半年前くらいから急に夜中のWi-Fiが遅くなりました。 回線はソフトバンク光なのですが契約して半年くらい経つと急に遅くなりました。 速度の測定をしましたところ Wi-Fi2.4ghzで3.6mbps Wi-Fi5ghzで2.4mbps パソコン有線で3.4mbpsでした。 この速度だとWi-Fiに繋ぐとSNSも見られないため不便です。 半年くらい前までは夜の混み合う時間でも一回も速度が気になったことがないですし、アパートの住民の入れ替わりもないためここまで低下するのはおかしいと思うのですが何が原因だと思いますか?
質問日時: 2021/02/06 18:42 質問者: gmpaniko
ベストアンサー
4
0
-
wi-fiルーターってそんなに商品によってネット接続の品質が違うものなのでしょうか?
有名サイトでwi-fiルーターのレビューを見ていると「度々、接続速度が低下する...」「時々PCに接続できなくなる...」「再起動を度々行う必要がある...」などといったことが多くの商品レビューで見かけるのですが、これって単にレビュー書いている人が悪条件下で使用しているだけということでしょうか?それともレビューにあるような、商品スペックとかけ離れて不安定な動作をする商品が当たり前のように流通しているということなのでしょうか?
質問日時: 2021/02/03 07:05 質問者: O120mail2-1
ベストアンサー
8
0
-
1300Mbps対応製品と866Mbps対応製品の違い
「1300Mbps対応製品と866Mbps対応製品の違いは最大通信速度。 Wi-Fiルーター親機に内蔵されるデータの送受信に使われるMIMOアンテナの数だ。 1300Mbps対応製品ならアンテナ数は「3×3」であり、886Mbps対応製品ならアンテナ数は「2×2」となる。」 と解説あるんですが、これって複数機器接続時の合計が1300Mbpsという意味で、1機器の通信速度とは関係ないということですか? Oculus quest 2 のために5G wi-fi環境が必要なのですが、1300Mbps対応製品と866Mbps対応製品でどちらも通信速度は変わらないと考えていいのでしょうか? お詳しい方、ご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/01 20:20 質問者: O120mail2-1
ベストアンサー
3
0
-
TP-Link社製などのメッシュWi-Fiを可能にしたソフト、ハードの技術は何か、教えて下さい。
TP-Link社製でメッシュWi-Fiというものがあります。 家の中に何台か設置すると、移動しても常に最適なWi-Fiにシームレスに接続できるものです。 従来のLAN中継器を複数台使用すると、移動しても元の中継器に接続されたままで、移動先の中継器を自動的に利用することができませんでした。 このメッシュWi-Fiを可能にした技術的な要素を素人の私にも分かるように教えていただきたいと思います。 恐らく、ソフト面とハード面での新技術があるのではないかと想像しますが、小学生にも分かる程度の知識で説明をお願いします。
質問日時: 2021/01/31 18:40 質問者: バンコクからの質問
ベストアンサー
1
0
-
イーサネットケーブルを買いたいんですが、どれを買えばいいか分かりません。 J:COMのWiFiです。
イーサネットケーブルを買いたいんですが、どれを買えばいいか分かりません。 J:COMのWiFiです。 オーディオ機器のために買います。
質問日時: 2021/01/31 16:53 質問者: ハンバーグくん
解決済
5
0
-
ルーターのランプ色確認
使用ルーターはバァファローWSR-2533DHPLです。先日このルーターに交換してインターネット もスマホも正常にwi-Fi利用していました。(その時は全て4つともランプ緑色点灯) 本日、プリンターもwi-Fi追加設定し難なく使うことが出来ています。 しかしながらランプの色がWIRELESSランプとROUTERランプの2つが橙色ランプ点灯で残りは緑色の点灯となっています。 この状態で利用していても問題ないのでしょうか?
質問日時: 2021/01/30 15:58 質問者: 51-love
解決済
4
0
-
Wifi子機で802.11nを11ACに変える方法と回線スピード
まず、表題の質ですが、nからACに変えられるのか、 今、古いデスクトップで、①WDC-150SU2Nで2.4Gを、ついかで⓶WDC-867SU3Sで5Gを接続。 ところが⓶で11ACで接続されず、nで接続されています。 これを11ACでつなぐことはできないのでしょうか? 他のandroid機やipadの接続速度は速いのに、デスクトップが遅いのです。
質問日時: 2021/01/30 11:10 質問者: demiyan
ベストアンサー
4
0
-
Wi-Fiルーターのローミング機能とメッシュWi-Fiの違いについて。 お世話になります。 現在自宅
Wi-Fiルーターのローミング機能とメッシュWi-Fiの違いについて。 お世話になります。 現在自宅にコラボ光系の回線を引いておりv6オプション契約をしております。 一台の無線LANルーターでは宅内全域に電波がとどかなかったことから同じものをもう一つ購入し、ブリッジ接続のうえ、ssid、パソワードを同一に設定するローミング機能を使用しております。 動画を視聴しながら部屋を移動すると、接続先が切り替わる際にどうしても一瞬ネットワークから切断されてしまいます。 メッシュWi-Fiでは接続先の切り替えは切断されることなくシームレスに行われるのでしょうか? 現在使用している機器はioデータ機器製WN-AX1167GRとなります。
質問日時: 2021/01/28 14:17 質問者: よしおはーん
ベストアンサー
1
0
-
モバイルルーター用のSIMカードについて 詳しくないため質問がおかしい部分があるかもしれませんが、詳
モバイルルーター用のSIMカードについて 詳しくないため質問がおかしい部分があるかもしれませんが、詳しく教えていただけると幸いです。 ・格安SIMはモバイルルーターに挿入して使用できますか? ・モバイルルーター用の格安SIMは存在しますか? ・具体的にどのようなもの(格安SIM)がありますか? ・SIMフリーのモバイルルーターを購入して、SIMカードを挿入後、すぐに使えますか?(スマホ連携時にWi-Fiパスワードを入れるだけですか?)
質問日時: 2021/01/28 01:24 質問者: ぽんたろうた
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
Wi-Fiルーターが繋がってるのに 繋がらない… 以前、私は自宅にバッファローWi-Fiルーターを取
Wi-Fiルーターが繋がってるのに 繋がらない… 以前、私は自宅にバッファローWi-Fiルーターを取り付け、友達の自宅マンションにも同じルーターを取り付けてあげました。 今日、私の自宅マンションで扇マークが表示されてるスマホにGoogle検索するも反映されず、 Line通話しても一向に繋がらずパソコンからGoogle検索するも反映されず困って友達の自宅に顔を出しました。 友達の自宅マンションで同じことをしても上記の問題が一つも見受けられませんでした。 私の自宅マンションと友達の自宅マンションでは同じバッファローWi-Fiルーター取り付けてます。 質問です。 1、私の自宅マンションと友達の自宅マンションで同じルーターを取り付けるも私の自宅マンションでは従来通りの使用ができない理由は何が考えられるでしょうか? 2、私の自宅マンションのバッファローWi-Fiルーターを従来通り 使えるようにするため何を確認する必要があるでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/01/24 00:20 質問者: otukare
ベストアンサー
4
0
-
LANケーブルについて
ネット回線本体のルーター?からWi-Fiルーターへ繋ぐケーブルと、Wi-FiルーターからPCへ有線で繋ぐときのケーブルは同じものですか? (本体のルーターからWi-Fiルーターへ繋ぐ穴は1つだけですが、Wi-Fiルーターからは4つの接続先があります。) 説明足らずかと思いますが、理解できた方回答お願いします。
質問日時: 2021/01/19 08:59 質問者: PC初心者太朗
ベストアンサー
7
1
-
自宅のWi-Fiで、繋がってるのに通信が急に悪くなり、SNSやYouTube等見れなくなりました。数
自宅のWi-Fiで、繋がってるのに通信が急に悪くなり、SNSやYouTube等見れなくなりました。数十分経てば見れますが、あまりにも遅いのでケーブルモデムを見て説明書見ながら、リセットボタンと言うのがあったのでそこ押したら治りました。何が原因とかありますか?使いすぎなのかしら?
質問日時: 2021/01/18 17:50 質問者: フォーチン
解決済
6
0
-
ランケーブルを挿し直してから回線が悪い
部屋を掃除している時にLANケーブルが邪魔で一旦抜きました。そのあと普通に挿し直したらインターネットに接続はできていてユーチューブは見れたのですがサイトなどに入れなくなりました。 私はよくわからないので子供に直してもらったのですが、動画が止まるぐらい回線が悪くなったり、ゲームはまともにできないぐらい悪くなってしまったらしいです。 子供曰く「動的IPになる」「PPoEPにならない」らしいです。 再起動すればいいのかなって思ったんですが設定をしなおさないといけないらしいのでさせてくれません。 ルーターはいいやつを使っているはずでTP linkっていうらしいです。高かったです。。 前はよかったはずなのに治らないはずがないと思い詳しい方のお力を借りたいと思い質問させていただきました。 どうすれば治るのか教えてください。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/18 17:17 質問者: pickles089
ベストアンサー
5
1
-
WiFiについて教えて欲しいです 現在WiMAXの持ち運びできるルーターを使っています。 ですが回線
WiFiについて教えて欲しいです 現在WiMAXの持ち運びできるルーターを使っています。 ですが回線が遅くて不便なので、せめて家の中では回線速度を早くしたいです https://www.amazon.co.jp/dp/B07TS2RH5D/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_U-abGbW1RV4TR こちらの商品を使えばそれなりに早くなりますか? またルーターに刺さってるSIMカードの差し替えだけで使えますか?
質問日時: 2021/01/17 19:24 質問者: aman1205
解決済
4
0
-
バッファローのWiFiルーターをインターネットに接続したいです。コードを色々つなぎ、ルーターのWiF
バッファローのWiFiルーターをインターネットに接続したいです。コードを色々つなぎ、ルーターのWiFiのマークのランプはつきました。なのに、iPhoneでWiFiに繋ごうとすると、インターネット接続がありません と表示されインターネット環境を作ることができません。 何かわかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです
質問日時: 2021/01/17 10:55 質問者: 頼子
解決済
6
0
-
カシモのポケットWi-Fiを解約したのですが、 SIMカードは、破棄でいいんですか?
カシモのポケットWi-Fiを解約したのですが、 SIMカードは、破棄でいいんですか?
質問日時: 2021/01/15 08:05 質問者: 今日03
ベストアンサー
1
0
-
とにかく無指向性で遠くまで飛ぶ2.4ghzのWiFiルーター
ご教示ください! 可搬型監視カメラで使いたいのですがとにかく無指向性で遠くまで飛ぶ2.4ghzのWiFiルーターを教えてください。
質問日時: 2021/01/14 16:01 質問者: tomomaki
解決済
5
0
-
Wi-Fi 中継機 バッファローのWEX1166DHP2を使用してまして、問題が急にWi-Fiが切れ
Wi-Fi 中継機 バッファローのWEX1166DHP2を使用してまして、問題が急にWi-Fiが切れることが多いです。ゲームのオンライン接続が途切れます。もともとゲームは快適にできてたのですが、スマホには電波がとどかなかったので、この中継機を購入して、スマホが出来るようになったのに、今度はこの問題が発生しました。インターネット接続をすれば、繋がりますが、何度も繰り返すのはイライラします。 ランケーブルでテレビに有線でつなげることはできるのですが、ゲームとは関係ないですか?解決策などはありますか?
質問日時: 2021/01/12 19:45 質問者: ポンワタ
ベストアンサー
3
0
-
eo光で契約してるんですがレンタルしてるルーターを市販のBuffaloなどのルーターに変えてもネット
eo光で契約してるんですがレンタルしてるルーターを市販のBuffaloなどのルーターに変えてもネットは正常に繋がりますか?電話などは契約せずネットだけなので出来るならそうしたいのですが.... 現在、家に引き込んだ有線をレンタルルーターにさしてそのルーターから出てる有線をBuffaloの無線ルーターに繋いでます。 「レンタル有線ルーター」----「Buffalo無線ルーター」----「PC」 の形です。(二重ルーター?) それともeo光からレンタルしたルーターを通さないとネットに繋がらないとかありますか? 試してみれば良いのですが、ややこしい事になると嫌なので....
質問日時: 2021/01/12 00:10 質問者: ききめ
解決済
4
0
-
自作PCのwifiに関して教えてください
マザーボード Z490 tomahalk グラフィックボード Palit geforce RTX 2060 super で自作PCを作りました 自作のPCにもともとwifi機能がないです この場合wifiでネットを使いたい場合はUSBタイプのwifi子機をさせばネットはつながりますか? おススメの製品も教えてください 既存のノートパソコンは自宅でwifiでネットができます
質問日時: 2021/01/11 17:44 質問者: black27island
ベストアンサー
5
0
-
LANケーブルに直射日光は良くない?
一階にあるルーターから吹き抜けを通って二階にLANケーブルを持ってこようと思ってるんですが、よく考えればめちゃくちゃ日光に当たる場所なんでLANケーブルに悪影響とかありますか?大人しく屋外用のLANケーブル買った方がいいんでしょうか、
質問日時: 2021/01/09 20:46 質問者: pokeponpin12
解決済
5
0
-
ルーターの4Gと5G どちらを使ったほうが速度は速いでしょうか
エレコムのルーターで、4Gと5Gの二つがあるものがあります。 長所短所はそれぞれあるのでしょうが、速度が速いのはどちらでしょうか? 速度重視のアドバイスお願いいたします。
質問日時: 2021/01/09 17:19 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
7
0
-
解決済
9
0
-
WiFiの中継器が接続出来ません、 家のルーターはバッファローWHR-116DHP2で、 購入した中
WiFiの中継器が接続出来ません、 家のルーターはバッファローWHR-116DHP2で、 購入した中継器はwex-1166dhpsというやつです。 AOSSボタンを押してもワイヤレスランプが点灯しません、 壊れているのか、対応してないのか教えて頂きたいです。
質問日時: 2021/01/08 13:14 質問者: そきよ
解決済
6
1
-
ベストアンサー
1
0
-
eo光からnuro光にするのですが、ゲーミングルーターとかは買った方がよいのでしょうか? 電話もnu
eo光からnuro光にするのですが、ゲーミングルーターとかは買った方がよいのでしょうか? 電話もnuro光にします。 あと2階の部屋にONUをおいて1階の部屋に固定電話を置くこと出来るのでしょうか? パソコンで有線接続でpubgとかbf5をやります。
質問日時: 2021/01/04 23:42 質問者: りょうルーモ
解決済
4
0
-
WifiルータNEC WG1200CRの中継器設定
ルータWG2600HP3に WG1200CR を中継器として登録したいのですが、方法を教えてください。 現在1200CRはCNVモードで起動している状態です。 ここからどうすれば良いでしょうか? Converterは緑の点滅状態です。
質問日時: 2021/01/04 19:36 質問者: kana58d
解決済
1
0
-
メッシュwifiにするための親機で1万円以下で買えそうな物はありますか?? 新品とは言わずメルカリと
メッシュwifiにするための親機で1万円以下で買えそうな物はありますか?? 新品とは言わずメルカリとかでもいいと思っています!
質問日時: 2021/01/04 07:09 質問者: skyliner33typem
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ルーター・ネットワーク機器】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
新しいパソコンへのLANケーブルによ...
-
パソコンを使うために
-
win10 終了
-
光のルーターを1日中付けっぱなしに...
-
ルーター
-
2台のPCを同じWifiルータに繋いで片...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定したチ...
-
リチャージWiFiでプリンターをWiFi...
-
バッファローの「無線引っ越し」機...
-
rakuten wifi pocket platinumの通...
-
ネットワーク機器の不良品のサポー...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ネットに接続出来ません
-
インターネット高速化についてご教...
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんですが...
-
wi-fi
-
ゲーミングpcを買いました! 私がゲ...
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミングノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
ルーター
-
バッファローの「無線引っ越し」機...
-
rakuten wifi pocket platinumの通...
-
リチャージWiFiでプリンターをWiFi...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋いで片...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定したチ...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
ipv6 ipv4
-
LANジャックの取り付けで
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
新しいパソコンへのLANケーブルによ...
-
NTTルーター PR-500MIを使ってUSBを...
-
ゲーミングpcを買いました! 私がゲ...
-
Wi-Fiルーターに盗聴機能が付いた商...
-
パソコンを使うために
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポートに接...
-
10Gルーターの接続不良
-
無線LANの暗号化キーについて
-
elecomのルーターを設定しています...
おすすめ情報