回答数
気になる
-
画像あり 家庭用電源が80V前後しか出ません。原因のアドバイスをお願いします。
現在、家庭内のコンセント電圧をテスターで測定したところ、60V前後しか出ていない状態です。 パソコン、照明器具、冷蔵庫、掃除機は動作していますが、明らかに電圧が低く、異常があると思われます。 デジタルテスターとアナログテスターの2種類で測定しても、100Vは表示されませんでした。 ブレーカー(漏電遮断器)の負荷側で測定すると88V程度、屋内のコンセントでは55~65V程度を確認しました。電源側でも同様の数値を示しています。 原因として考えられることや、今すぐ行ったほうが良い対応についてアドバイスをいただけると助かります。 築30年前後の平屋建てで、屋根裏にはハクビシンなどの小動物がいる気配があります。 隣接するかやぶき屋根の母屋でも同様に80V前後で、電化製品は一応使用可能な状態です。 電気に詳しい方のご意見を希望します。ChatGPTからの回答は不要です。
質問日時: 2025/07/03 14:14 質問者: bingo-no
回答受付中
17
0
-
ウォッシュレットの付け替えについて
お尋ねします。 既存のウォッシュレット付便座が故障したので、新しくウォッシュレット便座をつけようと考えています。 費用をおさえたく、ネットで品物を購入し取り付けてもらおうと考えています。 この場合、取り付け業者はどのようなサイトで調べれば良いのでしょうか? 水回り系は、後に高額請求とか良くニュースでやっているようですので。 くらしのマーケットとかの評価で選ぶのが妥当でしょうか?
質問日時: 2025/06/22 19:52 質問者: CAFEDRIP
ベストアンサー
8
0
-
長持ちする家電
うちの会社は家庭用の洗濯機を 仕事に使います。当然常識外れに 酷使します。ジェネリック製品で 2年くらい、メーカー品で倍くらい もちますね。普通に使う分には ともかく、酷使するとその差は歴然でしょうか?
質問日時: 2025/06/16 07:07 質問者: 仁科美咲
ベストアンサー
9
0
-
パナソニックディーガ DMR-UX4050なんですが、リアルタイムの番組が静止することがあります。
なので電源ボタン長押しで復旧させてるんですが、なにか原因の心当たりはありませんか? いきなり止まってビックリします。
質問日時: 2025/06/14 21:34 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
5
1
-
日本の白物家電
中国美的集団のエアコンを分解する動画を 見ました。結構まともなようです。主要部品は 日本製です。美的集団は東芝ライフスタイルを 買収しました。でもその分高価で、新潟製のコロナと 大差ないです。だったらコロナ買いますよね。 そういう意味では日本の白物家電もまだまだイケてますでしょうか?
質問日時: 2025/06/13 06:25 質問者: 仁科美咲
ベストアンサー
17
1
-
解決済
7
0
-
保証期間の考え方について、例えば30日だとしたら…
保証期間の考え方について 例えば30日だとしたら、「30日使えたら充分でしょ、もしくは31日で壊れたらなあなたの使い方が悪いせい」という意味合いでもあるのでしょうか? メーカー保証は初期不良や短期間の使用でメーカーに責任がある場合は交換するというスタンスが多いかと思いますが… 特に短く保証期間が設定されている商品について気になります。
質問日時: 2025/06/06 08:27 質問者: rXroshR
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
香港製ギャラクシー 充電がうまくいかない。
香港製のギャラクシーs23 ultraを買ったのですが、ダイソーなどで買ったACアダプターとケーブルで充電しても少ししか充電されません。海外製なのでもっとボルトをあげないといけないのでしょうか?教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/06/03 13:11 質問者: gyrocanopy
ベストアンサー
5
0
-
MAXZENという名の、メーカー家電品の特徴を、教えて下さい。 信頼性、信頼度、アフターサービス、知
MAXZENという名の、メーカー家電品の特徴を、教えて下さい。 信頼性、信頼度、アフターサービス、知名度、メーカー国、有名度、製品取扱店、価格、省エネ性能、寿命
質問日時: 2025/05/31 08:11 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
3
0
-
土壌テスターと言うのを購入したのですが、電池を入れなくても測れるんでしょうか? 説明書がわかりにくく
土壌テスターと言うのを購入したのですが、電池を入れなくても測れるんでしょうか? 説明書がわかりにくくて、、、
質問日時: 2025/05/25 00:06 質問者: ひかるa
解決済
5
1
-
ベストアンサー
4
0
-
このアースノーマットの電池式って、コンセント式のように、液体の詰め替えのようなものを使用しないのです
このアースノーマットの電池式って、コンセント式のように、液体の詰め替えのようなものを使用しないのですか? ワンプッシュばかり使って過ごしていたのですが、今年このようなタイプの購入を検討しています。 コンセント式は昔から知っていたので、あの液体の入れ物のようなものをセットするのくらいは知っているのですが、このコードレスタイプは詰め替えがよくわからないので、効果もわかりません。液体タイプの詰め替えのほうが効くような気がしてしまいます。 このコードレスタイプはどのような仕組みなのですか?カートリッジと書いてある、網のようなものがその液体の代わりとなっているのでしょうか? https://amzn.asia/d/jbvZboN
質問日時: 2025/05/20 21:11 質問者: はま-さま.
ベストアンサー
2
0
-
海外赴任用変圧器
オーストラリアに行くこととなり、変圧器(アップトランス ダウントランス)を購入予定です。 日本から持っていきたい家電は、除湿乾燥機、炊飯器、ジューサーなどです。 現地で安く買えるものは現地で買いますが、上記3つは現地の方が高いor良い製品がないor数年経って帰国した際にダメになって買いなおしが必要そうな家電です。 上記を使え、且つ、同時に2つ使えるお勧めの変圧器を教えてください。 アマゾンなどのリンクと一緒にご紹介頂けると助かります。
質問日時: 2025/05/17 19:00 質問者: faucon_san
解決済
7
0
-
簡易水洗トイレに取り付けられる温水洗浄機知りませんか?
半ボットン便所です。 水を流すときに便槽の底のフラッパーがパカって開いて手動で水量調整して水を流すやつです。 今使っている温水洗浄機が古くてもう販売していません。 一般的に使われている水洗トイレ用の温水洗浄機って取り付けられますか? 簡易水洗トイレ用の温水洗浄機ってあるんですか? もしあったら教えて下さい。 水洗トイレで使われているのでも設置して使えるのであればそれを購入したいと思っています。
質問日時: 2025/05/16 16:34 質問者: konpiro4126
ベストアンサー
5
0
-
デイスクグラインダー切断砥石カバーの必要性と互換
デイスクグラインダーを初めて使います。機種は中古品のマキタGA4060です。 金属、プラスチックを切断するのに、切断砥石カバーは必須ですか? 又、純正品でなくても互換性はあるのですか? 高儀性では合わないですか?
質問日時: 2025/05/13 18:18 質問者: タクロチャン
解決済
4
0
-
ベストアンサー
8
0
-
+882044248690 この番号から電話がかかってきて留守電も入っていましたが無音でした。どこか
+882044248690 この番号から電話がかかってきて留守電も入っていましたが無音でした。どこからでしょうか。
質問日時: 2025/05/07 15:53 質問者: chamu8
解決済
4
0
-
全録機をお使いの方
普段テレビを見てますか?それとも全録機経由で見てますか? 私は全録機経由です。 なのでテレビじゃなくモニターでもよかったのにって最近後悔してます。
質問日時: 2025/05/05 18:55 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
2
0
-
スマホ予備機に、新回線手数料無料っていうコレ↓ povoや日本通信でも手数料無料で使えるの?
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%B2%BB%E7%94%A83-%E2%80%BB1%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%80%851%E5%9B%9E%E7%B7%9A-%E3%81%88%E3%82%89%E3%81%B9%E3%82%8BSIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%BBau%E5%9B%9E%E7%B7%9A/dp/B014GZEPZA/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8&th=1 スマホの格安運用知識にまるで疎くて・・ データ通信、テザリング用の加入コースを検討中で。 m(_ _)m
質問日時: 2025/05/05 18:02 質問者: odasaga09
ベストアンサー
3
0
-
Windows10のサポート終了後でもテレビ利用なら支障無いのでは
現在Windows10のパソコンにビデオキャプチャーと地デジのチューナーを繋いで ネットとテレビを併用で見て使っています。 ビデオキャプチャーとは https://search.yahoo.co.jp/shopping?p=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=22706&aq=-1&oq=&at=&ai=3565ff37-49bd-4403-b95a-8ad077303dd3&ml=view%3Agrid%3Bsort%3Arelevance%3Bq%3A%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%3Bprop%3Aec_pdlist%3Bitmid%3A7691784817%3Bcvpk%3A1478_1%2C104_1%3B&nasb=1 しかし Windows11ではビデオキャプチャーが使えなくなるそうです。 だからWindows10のサポートが終わった後でもそのままテレビとして利用して Wi-Fiのアダプターを外せばネットとは分離されるから問題ありませんよね。 ネットやる場合も短時間やってればサポートが終わった後でもたいして支障無いのではないでしょうか。
質問日時: 2025/04/28 18:43 質問者: funaごろう
ベストアンサー
3
0
-
ヤマダ電機は、伝統や珍しい物をまもったり大切にする企業でしょうか? 未だに新紙幣の使えない釣銭機を使
ヤマダ電機は、伝統や珍しい物をまもったり大切にする企業でしょうか? 未だに新紙幣の使えない釣銭機を使っていますし。新500円玉がつかえない釣銭機を使っていますし。
質問日時: 2025/04/21 12:13 質問者: けいぴょん。
解決済
6
1
-
コピー機でUSBからコピーしたいのですが・・・?
コピー機でUSBからコピーしたいのですが、やり方がわかりません。 一般的なUSBからのコピー機を使ったコビーの仕方を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/20 11:51 質問者: jillpart1
ベストアンサー
9
0
-
山善のバカ!
電子レンジ買ったんだよ、アマゾン¥10,000也。 そしたらよ、レンジ台の穴によ、入らないんだこれがよ、 差し込みがだよ、仕方なく外から廻してよ、なんとか届いたんだよ、 ちゃんと調べて作ってないんだよ!、穴の大きさをだよ!、こんな事じゃ困るんだお! エレコムのバカ! CDプレーヤのレンズクリーナ買ったんだよ、 「CD/DVDが読み込めない時用」でよ、クリーナと言ってもCDの円盤なんだがよ、 これがよ!、これ自体が読まないんだお!、え!、読まなくなったレンズ用でお! これ自体を読まないんだお!、ええ!、だから廻らないし何も出来ないんだお! バッファローのバッカヤロー! さっ、さ、さ、三週間!?、さっ、さ、さ、三週間!?、 あん?、このデータ毎日使ってんだよ!、(フラッシュメモリ)そっ、それが、 そっ、そ、そ、それの復旧が、さっ、さ、さ、三週間!?、 もういいよ、じゃあもう売るなよ、 詐欺かなんかで訴ったえたら勝てますか?
質問日時: 2025/04/17 21:44 質問者: PAPATIN329
解決済
9
1
-
ヨーグルトメーカーについて。 ヨーグルトと甘酒をつくりたいのでヨーグルトメーカーの購入を考えているの
ヨーグルトメーカーについて。 ヨーグルトと甘酒をつくりたいのでヨーグルトメーカーの購入を考えているのですが、種類がたくさんあり困っています。 ネットの口コミもあてにならないので、おすすめのヨーグルトメーカーがあれば教えてください。 機械に弱くズボラなので分かりやすく簡単で使いやすいものがいいです。宜しくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/15 20:12 質問者: トンガリコーン
解決済
1
0
-
浴槽の循環給湯構造について
一般的に浴槽には、外部に設置された給湯器から浴槽にお湯を流し込みます。 また、追い炊きしたり、自動的に温度調節や湯張りするために、 給湯機に戻ってまた浴槽に戻る構造になっています。 入浴したら毎日浴槽を掃除しますが、それで湯張りをすると、 循環管路内に溜まっている前日入浴した時の残り湯 (からだの汚れや皮脂などを含み、雑菌が増殖している可能性大)が そのまま今日のお湯になります。 私はそれがいやで、湯張りする前に、自動運転にして湯張りを始めさせ、 配管中に残っていた残り湯を、がぼっがぼっといって空になるまで 吐き出させてから、浴槽の栓をして湯張りを開始しています。 リンナイやノーリツなどのメーカーはこの点どう思っているのでしょうか? ぜひ家電製品の開発設計されている方など、詳しい方のご意見を 知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/12 14:24 質問者: courreges_samantha
解決済
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
5
0
-
待機電力について
最近のUSBも出力できるテーブルタップはスイッチがありませんが、これは待機電力を気にしなくて良いということでしょうか。
質問日時: 2025/04/08 13:44 質問者: payphone
ベストアンサー
3
1
-
家電の寿命は何年くらいですか?冷蔵庫、 洗濯機、電子レンジ、炊飯器、電気ケトル。
家電の寿命は何年くらいですか?冷蔵庫、 洗濯機、電子レンジ、炊飯器、電気ケトル。
質問日時: 2025/04/08 09:30 質問者: 家出少年
ベストアンサー
11
1
-
解決済
2
0
-
これは警察調査しますか? トイレが溢れていたり詰まり ダイソー商品が壊れていた 間違えて無意識に商品
これは警察調査しますか? トイレが溢れていたり詰まり ダイソー商品が壊れていた 間違えて無意識に商品壊してしまった(100円や卵とか) 間違えて敷地内に入った 電車トイレ紙を盗むなど 間違えて改札エラーで突破してしまった 器物破損落書きなど ホームドアに寄りかかった 後日商品が少なくて見つかった万引き 多機能トイレを使う 改札時間長すぎてエラーになる パワハラをした とかです 仮に被害届出されていたりします 日常でよくあることです万引き以外は
質問日時: 2025/04/04 20:19 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ライターを入れたまま3分たってから気づいて出したのですがもうつかえないですか?
ライターを入れたまま3分たってから気づいて出したのですがもうつかえないですか?
質問日時: 2025/04/03 18:09 質問者: 長江
解決済
6
0
-
この線はなんでしょうか。
失礼します。 キッチンの下部に空洞があり、上に線がありますよね?あれ、何の線かわかりますか? 換気扇のアース線でしょうか。 この状態で、このコンセントの下部にあるアース線取り付け口に、冷蔵庫のアース線をつないでも、問題ないですか? あまりアース線取り付け過ぎたら、コンセントに負担かからないか心配で。
質問日時: 2025/04/02 16:19 質問者: pascalien
解決済
6
0
-
電力業界に詳しい方、教えてください。 我が家の契約アンペアを50から40Aにできるかどうかを検討して
電力業界に詳しい方、教えてください。 我が家の契約アンペアを50から40Aにできるかどうかを検討しています 昨日の消費電力がこんな感じでピークが夕飯調理時の0.3kwhなのですが、 契約50Aってオーバースペックかどうかってこれでは判断つかないですか? 30分刻みに見えるので 0.3kwh/0.5h=0.6kw 0.6kw/100v=6A だとだいぶ余裕あるように見えます でも6Aってあくまで30分間の平均通電電流(600wが30分間の平均出力)であり、瞬間で50超えるかどうかはわからないですかね、、! 我が家にはIHがありまして、200vのため100vよりは余裕ありと推察、また、基本的に火力は3〜4(400〜800w)しか使いません。 炊飯しながら電子レンジ(500wで野菜の下処理など)をしながらだと40Aじゃ不安でしょうか、、、
質問日時: 2025/03/30 14:35 質問者: 温泉戦士
解決済
5
0
-
香港にモバイルバッテリーは持っていけますか? 預け荷物で預けられないというだけで、 手荷物ではもって
香港にモバイルバッテリーは持っていけますか? 預け荷物で預けられないというだけで、 手荷物ではもってそのまま飛行機に乗ることはできますでしょうか?
質問日時: 2025/03/28 10:33 質問者: おはようございます.
ベストアンサー
6
0
-
家電の1年間のメーカー保証と、別途つけた5年間の延長保証は別々に利用できますか?
5年間の延長保証をつけた家電が1年を目前にして動きがおかしくなってきました。 修理に出すことを検討しているのですが、この場合例えば1年以内に修理に出せばメーカー保証で無料で修理、その後再度故障すれば5年の延長保証(購入金額の額まで無料修理)で修理できるのでしょうか? それともたとえメーカー保証でも限度の保証額を一度使いきってしまえば延長保証はもうそれ以上使えなくなるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/26 08:57 質問者: snech74
ベストアンサー
10
0
-
テレビやps5のホコリ取らないとすぐ壊れてしまいますか?電子機器いつも掃除しないのですが 壊したくな
テレビやps5のホコリ取らないとすぐ壊れてしまいますか?電子機器いつも掃除しないのですが 壊したくないのであまりしないようにしてるのですが ps5は一応初期型で発売日に買って 週に2.3回(1回2〜5時間ほど)のプレイしてますが普通に作動してます。 ホコリはありますが掃除した方がいいのでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 19:21 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
ベストアンサー
4
0
-
引っ越しに伴い、大量の生活家電を購入する良い方法
現在使っている家電をほぼ全て処分し、一斉に買い替えることを検討しています。大量の家電を購入するので経済的にお得になる買い方・なるべく手間がかからない買い方を模索しています。 この間テレビで、家電コンシェルジェというのがあるのが知り、予約しておくとコンシェルジェが付いて必要な家電を伝えるとおすすめ商品を紹介したり値引きしたりできることを知りました。ただ、私は最新家電ではなく1つ前の型落ちで全然良いので経済的に家電を揃えたいのです。 ・予め購入する家電を決めておき、価格.comで最安値を販売している店舗から購入する →1つ1つ購入するので手間がかかるのと、まとめ買いによる値引きがない ・予め購入する家電を決めておき、店舗に赴いて購入 →値引き交渉が苦手、店員が捕まるかどうか ・家電コンシェルジェに依頼して、店舗に赴いて購入 →割高な最新家電ばかりセールスされないか どんな方法を選択すればよいでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 17:18 質問者: おおしん
ベストアンサー
3
0
-
電動ミニスクリュードライバー
ネジを最後まで回すと ドライバーが回らなくなりました 回るとこをプライヤーで補助すると回ります 原因は? ホームセンターで大分前に買いました 分解して直りますか よろしくお願いします
質問日時: 2025/03/24 15:10 質問者: サイクリスト
解決済
3
0
-
お風呂で電マ使ってたらバレますか? シャワーの音でかき消してるつもりです。 一軒家で、下にお風呂 上
お風呂で電マ使ってたらバレますか? シャワーの音でかき消してるつもりです。 一軒家で、下にお風呂 上に寝室です。 みんなが寝てる間に使用してます。 寝室にいる時は誰かがシャワーに入ってる音とか全く聞こえません。
質問日時: 2025/03/21 20:46 質問者: Clouds__00
解決済
4
0
-
家電修理依頼についてのご相談
家電が壊れました。 1か月に1,2回止まります。コンセントを入れなおすと必ず改善しますが入れ直し大変なので修理したいです。 メーカへ修理依頼すると、訪問修理の製品となりますが、その場再現できなければ 修理のしようがなく、さらに出張費用は請求するといわれました。 再現できれば、無償修理となり、出張費用は発生しません。 この場合の対処方法なにかございますか? 例 壊れた時に修理業者が来てくれるまで1,2週間我慢してコンセントを入れっぱなし。(その間使えない) 本当に動かないという証拠を動画録画して故障していたことを証拠とする。(かといって修理屋さんもその場動作していれば修理のしようがないといわれそうですが)
質問日時: 2025/03/14 20:18 質問者: hasiyan1
解決済
6
2
-
ドライヤーを使う時にコンセントに指したんですが、スポスポ抜けやすくなっていて、使いづらいです。 コン
ドライヤーを使う時にコンセントに指したんですが、スポスポ抜けやすくなっていて、使いづらいです。 コンセント交換以外で、何か良い対策ないでしょうか?
質問日時: 2025/03/13 20:32 質問者: スレックス
解決済
4
0
-
レコードブーム
最近第二次レコードブームとか言われてレコードが見直されてるとか聞きましたが新たな録音されてるわけではないですよね。
質問日時: 2025/03/13 17:16 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
2
-
リモコンの清掃
汚れてきたのでテレビのリモコンの操作面、裏面をアルコールでふきたいけど、文字が消えたり、ゴムの押しボタンに影響ないですか?
質問日時: 2025/03/13 07:48 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
三菱、軍事産業は国を守るために過去には大切でした。 三菱製品は頑丈です。 白物家電どのメーカーを使っ
三菱、軍事産業は国を守るために過去には大切でした。 三菱製品は頑丈です。 白物家電どのメーカーを使ってますか。
質問日時: 2025/03/13 06:20 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
6
1
-
電池式ドアチャイムの配線を使いまわしてモニター付きドアホンを使えるの?
うちは昔ながらの宅内の天井付近にある本体に乾電池を入れて、外の小さなボタンを押すことでピンポーンと鳴るタイプのドアチャイムがついています。 誰が来たかを観たいので今は無線式のドアホンを考えてたんですが、反応が遅かったり、音が途切れて使い物にならないと聞いたので、有線のモニタ付ドアホンに何とか変えたいと思っています。 そんなときにうちの古いタイプのドアチャイムも、宅内で別途コンセントから電源を取れるなら、その配線を使いまわして使うことができると聞きました。 ただ、うちの古いタイプって2線式ってやつですよね? コードが二本くっついたものですが、本当にこれで音声信号に加えて映像信号まで流せるの?と疑問に思っています。 下手すると電気のONとOFFしか判定できないんじゃないかな?と。 古いドアチャイムの配線を使って本当に今のモニター付きドアホンをまともに使えるんでしょうか? そもそもコードの長さが足りないと思うんですが・・・ モニターが天井付近についたら流石に困りますよ?(^_^; 延長ケーブルを接続できるとかなんでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 01:12 質問者: どちてオジサン
ベストアンサー
2
0
-
子機増設
電話の子機を増設したいのですが、こちらの機械でも同じように繋げて使えるのでしょうか? 本体パラソニックVE-GD72-W 子機パラソニックKX-FKD353-W 増設で買おうとしている子機は KX-FKD506-Cになります。
質問日時: 2025/03/03 14:36 質問者: NARIちゃん
ベストアンサー
2
1
-
洗濯機や食洗機の給水ホースをつなぐアレの二股のやつないですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B004OR23QY/?th=1 正式名称はニップルというんでしょうか? 洗濯機や食洗機の給水ホースを水道にカチッとはめられるやつです。 これの二股になってるやつってないでしょうか?
質問日時: 2025/03/01 21:51 質問者: どちてオジサン
ベストアンサー
4
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(生活家電)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後しか...
-
これは何ですか?
-
コピー機でUSBからコピーしたいので...
-
テレビが家にない!人っているのかな?
-
ウォッシュレットの付け替えについて
-
香港製ギャラクシー 充電がうまくい...
-
テレビって必要ですか?
-
保証期間の考え方について、例えば...
-
簡易水洗トイレに取り付けられる温...
-
日本の白物家電
-
テレビが煙を出して壊れたので電解...
-
この線はなんでしょうか。
-
家電製品、購入してから1年経たな...
-
テレビが見たいです
-
調理家電のホットクックを買いたい...
-
長持ちする家電
-
エアコン、扇風機、うちわ
-
家電の寿命は何年くらいですか?冷...
-
香港にモバイルバッテリーは持って...
-
家電の1年間のメーカー保証と、別途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の白物家電
-
保証期間の考え方について、例えば...
-
長持ちする家電
-
ウォッシュレットの付け替えについて
-
香港製ギャラクシー 充電がうまくい...
-
エアコン、扇風機、うちわ
-
壊れる
-
パナソニックディーガ DMR-UX4050な...
-
MAXZENという名の、メーカー家電品...
-
教えてください 船井電機さんのTV...
-
コピー機でUSBからコピーしたいので...
-
これは何ですか?
-
土壌テスターと言うのを購入したの...
-
Windows10のサポート終了後でもテ...
-
この線はなんでしょうか。
-
簡易水洗トイレに取り付けられる温...
-
香港にモバイルバッテリーは持って...
-
台所の換気扇が直ぐに回らなくなり...
-
電磁波について
-
TOSHIBAのラジカセの疑問
おすすめ情報