回答数
気になる
-
autocad2017の初心者ですが、要領が得ません・・・教えてください
四角の枡を書いたりする場合、X軸Y軸を0から書いたほうが初心者には分かり易いですか??
質問日時: 2018/11/03 00:24 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
Windowsで作ったCADのデータをMacで開いて編集した場合またWindowsで開けますか??
Windowsで作ったCADのデータをMacで開いて編集した場合またWindowsで開けますか??
質問日時: 2018/11/01 13:14 質問者: のんの3030410
解決済
3
0
-
autocadですが、マウスでクロールは禁止技ですか?
autocadですが、マウスでクロールは禁止技ですか?・・・図面の比率が変わりますが・・・
質問日時: 2018/10/31 17:04 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
autocad2017の初心者です、どうも実寸表示ができなくて・・・
autocad2017の初心者です、どうも実寸表示ができなくて、マウスをスクロールすると拡大縮小になってしまいます。A4のプリンタも邪魔をしているのか??データの印刷設定から印刷まで要領がつかめません。教えてください。
質問日時: 2018/10/31 15:39 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
3
0
-
autocad2017の初心者です。メーカーからDXFでデータをダウンロードしたのですが
autocad2017の初心者です。メーカーからDXFでデータをダウンロードしたのですが、縮尺率が分かりません。どの様にすればわかるか教えてください
質問日時: 2018/10/27 23:58 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
3
0
-
cadの件ですが、DXFで部品データをダウンロードしたのですが。
cadの件ですが、DXFで部品データをダウンロードしたのですが。縮尺率はどの様にすれば分かりますか??
質問日時: 2018/10/27 21:05 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
autocad2017初心者です。部品図を貼り付けようとするのですが
autocad2017初心者です。部品図を貼り付けようとするのですが、既成の線上に来ると拒否されて指定の場所に上手く貼り付けません。。・・・レーヤーを作れば上手く貼れるでしょうか??
質問日時: 2018/10/25 21:12 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
2
0
-
lineの使い方
pcで初めての人にラインを送りたいのですが、操作手順がわかりません。 双方の pc にlineアプリはインストール済です お互いのアドレスはわかってます 教えてください
質問日時: 2018/10/23 14:33 質問者: bkichi
解決済
1
0
-
Cadの部品データを貼り付ける際に・・・
Cadの部品データを貼り付ける際に図面の複雑化を避けるための簡略化は可能でしょおうか??
質問日時: 2018/10/22 17:01 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
4
0
-
autocadで移動の仕方が分かりません。
autocadで移動の仕方が分かりません。そこで我流でやってみましたので・・・教えてください。 選択→移動(左クリックのまま)→p enter→左クリック以上でできたのですが 可笑しいですか??途中でmコマンドを押してる可能性もあります
質問日時: 2018/10/21 23:56 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
cadの初心者です・・・
cadの初心者です・・・初歩的な質問ですが、テンプレートで読み込み専用とあるのはどういう意味ですか?メリットとか意味はあるのですか??
質問日時: 2018/10/21 00:30 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
JW-CADで図形を揃える方法
JW-CADで複数の図を揃える方法が わからず困っています。 例えば 縦方法に 同じサイズの〇を3つ書いたとします。 それを 縦方法同じ位置で揃えたいのです。 文字の揃え方は分かったのですが図が分かりません。 教えていただけないでしょうか? PS; 横方向にそろえたい図もあります、横方向も 教えていただければ
質問日時: 2018/10/16 14:07 質問者: motoentaro
ベストアンサー
3
0
-
cadでの質問です。重なった機械図面の場合、
cadでの質問です。重なった機械図面の場合、矢視図として内側から描くことは可能ですか??それともレーヤーで、レーヤー部分を印刷するほうが多いのですか??分かりにくい質問で申し訳ないです
質問日時: 2018/10/16 09:40 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
cadの初心者ですが新規作成は・・
cadの初心者ですが新規作成は必ずテンプレートからになるのですか??また、保存は古いバージョンに合わすためダウングレードってできるのですか?イラレのように・・・
質問日時: 2018/10/15 21:42 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
4
0
-
auto cadを始めたのですがコマンドがやたら多いので・・・
auto cadを始めたのですがコマンドがやたら多いので・・・必要な分だけでいいでしょうか?
質問日時: 2018/10/15 20:53 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
2
0
-
auto cadですが線の移動の数値入力が上手くできません。
auto cadですが線の移動の数値入力が上手くできません。初期の設定が不足しているのか、下の方に案内は出ますがどこに入力していいのか分かりません。たまに移動するのですが・・・教えてください。
質問日時: 2018/10/15 10:45 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
cadについて教えてください。・・
cadについて教えてください。部品がCAD化されているのでcadを使いたいのですが線の移動など数値入力でないとだめですか???
質問日時: 2018/10/14 23:13 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
cadの初心者です、auto cad2017 でDXFファイルを貼り付けたいのですが・・・
auto cad2017 でDXFファイルを貼り付けたいのですが・・・コピペの方法が分かりません。教えてください
質問日時: 2018/10/14 10:31 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
3
0
-
auto cad2017 でDXFファイルを貼り付けたいのですが・・・
CADの初心者です・・・auto cad2017 でDXFファイルを貼り付けたいのですが・・・要領をお教え願えませんか?
質問日時: 2018/10/14 10:00 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
1
0
-
auto cad でdxfファイルを開きたいのですが・・・上手くできません、要領を教えてください。
auto cad でdxfファイルを開きたいのですが・・・上手くできません、要領を教えてください。
質問日時: 2018/09/30 13:22 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
2
0
-
cadの部品データを取り込みたいのですがpdfかdxfかどちらがいいですか?
cadの部品データを取り込みたいのですがpdfかdxfかどちらがいいですか?
質問日時: 2018/09/28 08:42 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
3
0
-
cadに部品データを取り込もうと思うのですが、
cadに部品データを取り込もうと思うのですが、pdfでも加工できるのでしょうか?おかしな文面はお詫びします。
質問日時: 2018/09/27 18:00 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
4
0
-
cadを始めようと思うのですが・・・基本的なサイズを教えてください。
cadを始めようと思うのですが・・・基本的なサイズを教えてください。a2ほどでもないのですか? 右下の名前が入るまで・・・aサイズではないかも??
質問日時: 2018/09/26 09:57 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
4
0
-
AUTOCADMECHANICAL2015 図面間複写でバルーンデータが分解される
AUTOCADMECHANICAL2015を使用しています。 図面間複写をすると、複写先図面でバルーンデータが分解されてしまいます(新しいテンプレートを開いて、そこに張り付けたい)。バルーンデータを壊さず複写することは可能でしょうか?
質問日時: 2018/09/18 08:58 質問者: k-i-n-ichi
ベストアンサー
2
0
-
イラストレータはCadへのステップになりますか?
cadを始めようと思うのおですがイラストレータは使えます・・・Cadへのステップになりますか?
質問日時: 2018/09/15 18:09 質問者: gejigeji1
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
人間の背骨(全体)の3Dモデルのデータがほしいのですがフリーでダウンロードできるサイトはありますか?
人間の背骨(全体)の3Dモデルのデータがほしいのですがフリーでダウンロードできるサイトはありますか? ちなみに3ds Max、Fusion360、Netfabb Premium 2019、Mayaのいずれかで開けるデータが希望です。
質問日時: 2018/09/11 06:53 質問者: 優海
解決済
1
0
-
MacBookでiTunesの同期が出来ません
お世話になります、 今までWindowsパソコンでiTunesを利用していたのですが、MacBookを購入したのでそちらでiTunesを利用しようとしMacBookでiTunesを立ち上げ、Apple IDでサインインしましたがWindowsパソコンで読み込んだライブラリが表示されません。サインインだけでなく何か処理が必要なのでしょうか? ご教示の程、宜しくお願いします。
質問日時: 2018/09/07 21:07 質問者: keyzakura
ベストアンサー
3
0
-
理科の物理基礎の質問です!! この図で問題が、 3つの力の合力のx成分、y成分をそれぞれ求めよって問
理科の物理基礎の質問です!! この図で問題が、 3つの力の合力のx成分、y成分をそれぞれ求めよって問題なんですが、 x成分の求め方を教えてください!!!!
質問日時: 2018/08/29 17:21 質問者: みあ__
解決済
2
0
-
CAD利用技術者試験について
最近、自身の保有資格を確認していると 15年ほど前に『CAD利用技術者検定2級』を取得していました。 『ACSP』のホームページを除いてみると、既に資格名称も変わっており 2次元や3次元と細分化されています。 私の保有資格の名称は何になるのでしょうか?
質問日時: 2018/08/29 12:09 質問者: nobutaka28
解決済
1
0
-
AutoCADでポインタが画面の左の方にあるときに拡大縮小できない
添付画像の通りです。 説明のために縦に引いた赤い実線辺りを境に右側にポインタを置いているときには マウススクロールボタンを転がすと拡大縮小できるのですが左側に置いているときはできません。 調べても原因がわからなかったのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。 環境 AutoCAD2019体験版 Win7
質問日時: 2018/08/23 21:10 質問者: rewrewrewrew
ベストアンサー
1
0
-
AutoCADのDWG To PDF で印刷するとHGSゴシックMが文字化けする
AutoCADのDWG To PDF で印刷するとHGSゴシックMが文字化けします。 印刷からプリンタのプロパティ→DWG To PDFのカスタムプロパティ→フォントの取り扱いのすべてキャプチャ(ジオリメントとしてキャプチャにチェック)を行い、pc3ファイルを保存しHGSゴシックMの文字化けが解消されましたが、作成したpc3ファイルを使用しパブリッシュすると再び文字化けが起こります。 HSGゴシックMのフォントを使用しなければ済む問題ですが、取引先指定により叶いません。 どなたか詳しい方のお知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 使用環境 Windows 7 Professional Service Pack 1 AutoCAD LT 2014
質問日時: 2018/08/20 11:36 質問者: NOMOSAHOI
解決済
2
0
-
pubgをウルトラワイドでやりたいのですが重たくなると聞いたので教えてください!パソコンのスペックは
pubgをウルトラワイドでやりたいのですが重たくなると聞いたので教えてください!パソコンのスペックはi5 8500 gtx1060 6gbです! フルHDでウルトラでやっています!! 宜しくお願いいたします!
質問日時: 2018/08/04 12:45 質問者: たーーつ1
解決済
3
0
-
グループ面接 デザイナー関係
早急にお願いします。 明日就活はじめての面接があります。 グループ面接でとても緊張しており何かアドバイスをいただきたいです。 職種はDTPオペレーターを志望しております。 昔から 綺麗にレイアウトされた印刷物を見るのが好きで印刷の仕事に関わる仕事に就きたいなと思っていました。なかでも印刷に直接関われるDTPオペレーターに興味を持ちました。求人を探していたところ御社を見つけ志望しました。 志望動機はこんな感じなのですが大丈夫でしょうか。よろしくお願いします
質問日時: 2018/08/02 22:54 質問者: hakura_89
解決済
2
0
-
文字数5000字、文字コードが2バイトの、テキストデータの容量の計算の仕方を教えてください。(バイト
文字数5000字、文字コードが2バイトの、テキストデータの容量の計算の仕方を教えてください。(バイト単位です)
質問日時: 2018/07/29 15:55 質問者: よさのん
解決済
2
0
-
AutoCADでの図面枠挿入など
職場からの指示で練習でトレースをしています。 AutoCADは全くの初心者で(LT2016です)モデル空間で作図しています。現在のビューの注釈尺度は1/50となっていますがモデル空間でA3サイズで印刷する際は1/200で設定しています。 この状態で会社指定の図面枠を挿入したいのですが・・・ 全くわかりません。会社の人にきいたら『このフォルダにあるのでこちらを使ってください』と言われました。 図面枠DWGというファイルですが開くと1/1のA3に設定?されたものがモデル空間とレイアウト空間にありました。 基本的には教えてはくれない(自分で調べたりするようにとのこと)ので色々調べるのですがちんぷんかんぷんで・・・AutoCADの取り扱い説明?を見ても恥ずかしながら全くわかりません。 申し訳ありませんが全くの初心者でもわかりやすく教えていただけませんでしょうか? ちなみにレイアウト空間で印刷しようとすると、文字や寸法などがすっごく小さくなり過ぎで印刷出来ないんです(涙)今さら寸法スタイルなどを変更?などできないのでモデル空間で終了させたいのです(涙) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/07/24 16:47 質問者: しょこらん
解決済
2
0
-
2DのCADでアイソメ図
お世話になります 添付画像のMをアイソメ図に反映したいのですが どうもうまくいきません 基礎は何となく理解しました(60度傾けて30度回転させてとか…) ダクト図のようなものは描けるようにはなったのですが でも、その中に何か他のものが入っていしまうとちんぷんかんぷんです 何か他にコツがあるのでしょうか? 理解力に乏しいのでわかりやすくお願いします
質問日時: 2018/07/12 11:55 質問者: SHINxYOU
解決済
4
0
-
AdobeのIDを変更した場合
現在、AdobeのCS6(CCでなくパッケージの方)をインストールしているのですが、 AdobeのID(=メールアドレス)を変更した場合、何か不都合が生じるでしょうか。 Adobeのソフトは、仕事で使用しているため問題が生じると困るのですが…。 AdobeのIDを変更したい理由は、 AdobeのID(=メールアドレス)と、何人もの人に教えた連絡用アドレスが一緒で、 セキュリティなどの面で気持が悪いからです。 でも何かリスクが生じるのであれば、AdobeのID(=メールアドレス)は変えないでそのままの方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2018/07/10 22:36 質問者: anders_q10
解決済
1
0
-
3DプリンターでPLA樹脂を使っているんですが、なぜか、少しちぢれてできます。ソフトはRepeite
3DプリンターでPLA樹脂を使っているんですが、なぜか、少しちぢれてできます。ソフトはRepeiter-hostを使っています。プリント時に下の部分がきたなくプリントされてしまいます。対象方法があれば、教えてください。
質問日時: 2018/07/07 09:24 質問者: conan0927
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
図面縮尺
機械設計でA1の図面に寸法2500とか650とかだとCADで書くとき、寸法はいくらで書いたらいいのでしょうか? 図面の尺度は忘れました…すみません
質問日時: 2018/07/02 21:29 質問者: とびよ
解決済
5
0
-
安い3DCAD
フリーとまでは言いませんが、なるべく安い3DCADというとどのような製品がありますか、詳しい方ご教示ください。
質問日時: 2018/06/29 16:10 質問者: okada2728
解決済
2
0
-
AutoCAD印刷でのレイアウト適用やバッチ印刷
AutoCADでの印刷で、レイアウト適用とありますが、これはどういうことなんでしょうか? いろいろ調べるも理解していないためよくわかりません。 また「バッチ印刷」を出来るか聞かれ、「出来ません」と答えたところ、自分なりに調べたりして出来るように・・・と言われ、こちらも色々と調べたりしていますが中々理解できずにいます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/06/28 10:08 質問者: くろわっさん52
解決済
2
0
-
PDF から Word への変換作業
DTP オペレーターのお仕事で、PDF ファイルを Word 形式に変換する作業について質問です。 「なるべく原稿に忠実に変換してください。」とお願いされているのですが、初めてなので、一般的にどの程度の完成度なのか目安がよく解りません。 思いつくのが、フォント(およびスタイル)、レイアウトがズレていないか、見出し情報など Word の機能を使う、段落のアライメントなのですが、大丈夫でしょうか? 注意点等があったら教えていただければ幸いです。 また、余談ですが、発注数ってどのくらいいただけるものなのでしょうか? 別のお仕事をしながらでないと、生計を立てるのは厳しいでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/06/26 18:11 質問者: たろうらも
解決済
1
0
-
AutoCADの印刷領域とは?
職場で図面データを渡され『A3サイズでこの部分を拡大して印刷してほしい』と言われました。 元々は1/400ですが、指示された部分を1/200で印刷したいのですが、設定が全く出来ず・・・ 他の支店の人に聞いたら『印刷領域が何なのか、それぞれの選択でどのような印刷になるのかをわかってないと教えても理解しづらいから、とりあえずはそれを勉強して』と言われました。 ずっと調べたりしていますが、よくわかりません。 印刷領域:印刷対象(W) オブジェクト範囲 レイアウト 窓 表示画面 は、どのようにしたい時に設定するのでしょうか? 用紙にフィットは基本、この職場では使わないそうです。(スケール重視のため) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/06/26 09:31 質問者: しょこらん
ベストアンサー
2
0
-
Surface proで性能の良い3DCADや図面をかけるアプリやサイトはありますか?
Surface proで性能の良い3DCADや図面をかけるアプリやサイトはありますか?
質問日時: 2018/06/24 12:27 質問者: となあいうえお
解決済
2
0
-
3DのCADを作成したいのですが、とても自信がありません。
3DのCADを作成したいのですが、とても自信がありません。そこで2Dで作成して。第三者に3Dに変換してもらう作戦ですが・・・・VECTERで作ったものでもAUTOCADで3Dにする事は容易ですか??
質問日時: 2018/06/23 23:18 質問者: gejigeji1
解決済
1
0
-
現在イラストレータで図面を書いているものですが、CADに移るいちばん早い方法教えてください。
現在イラストレータで図面を書いているものですが、CADに移るいちばん早い方法教えてください。
質問日時: 2018/06/22 17:26 質問者: gejigeji1
ベストアンサー
3
0
-
auto cad LT 2006を立ち上げる方法は?
中古PCを購入しました。デスクトップにauto cad LT 2006のフォルダーがありますが、立ち上げることができません。立ち上げる方法を教えて下さい。(フォルダーの中はぎっしり詰まってます。)
質問日時: 2018/06/21 09:17 質問者: mandegansu
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【CAD・DTP】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
vectorworks、winとmacでデータを共...
-
solidworksの環境設定で質問なので...
-
「電子書籍で写真集を出版するため...
-
vector worksの柱状体
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
教えてください!vector worksにつ...
-
教えてください!vectorworksについ...
-
kicadのDRCについて
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場合、...
-
腰高窓を平面図で表現するには どの...
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動して...
-
造園のパースの様な物を書きたいの...
-
tiffファイルがくすんで見える件に...
-
Auto CADで、接線がうまく引けない...
-
ザグリ穴の中にタップ穴がある場合...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは二重...
-
JW-cad で横線の引き方について
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mmから...
-
拡張子wplファイルが開かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教えてく...
-
solidworksの環境設定で質問なので...
-
業務でiCAD MXを使うことになりました
-
kicadのDRCについて
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
「電子書籍で写真集を出版するため...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは二重...
-
教えてください!vector worksにつ...
-
CADで作成した図面を画像ファイルに...
-
教えてください!vectorworksについ...
-
ブリックスキャドの図面をデキスパ...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変える方...
-
腰高窓を平面図で表現するには どの...
-
ワードパッド 横 切れ
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動して...
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場合、...
-
Auto CADで、接線がうまく引けない...
-
tiffファイルがくすんで見える件に...
-
都内でCADが使えるネットカフェ
おすすめ情報