回答数
気になる
-
あーあぁー文句を言われてまでやりたくないなぁ 居なくなりたいなあ Unicef(ユニセフ)と変れるも
あーあぁー文句を言われてまでやりたくないなぁ 居なくなりたいなあ Unicef(ユニセフ)と変れるもんなら代わりたいなあ
質問日時: 2020/09/14 17:13 質問者: ネックニーム
解決済
1
0
-
エクセルで出席確認したいのですが
社員名簿(元表)のシートがあります。Sheet1 Aの講習会に出席した人を①、Sheet2 Bの講習会に出席した人を②、Sheet3 Cの講習会に出席した人を③とし、社員名簿に転記したいのですが、何か良い方法がありますか? 社員名簿には、社員番号と氏名がありSheet1・2・3にも同じ社員番号と氏名があります。 (過去には、社員名簿でCOUNTIFを使い、出席者を一覧にし、〇/☓で表記していました。)
質問日時: 2020/09/12 15:06 質問者: wendymam
ベストアンサー
3
0
-
プログラミングの勉強をしたいです。
中学1年生です。 プログラミングの勉強をしたいです。 具体的にはあのソースコードとか、HTMLとか、そういうのを理解できるようになりたいです。 今、このリンク https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0911/18/news110.html で勉強していたのですが、そもそもこんなのから始めていいのだろうか?と思って質問に至りました。 説明されても、分かるんだけど、自分で何かをするレベルじゃないというか... 例えると、カレーの作り方を知っていても自分では作り方が分らない、みたいな感じです。(変な例えですみません) 知ってるだけだと意味がないと思います。 今後専門の学校には行けないだろうし、有料のプログラミングサイトで学習することは親に既に反対されているので無理です。 無料でオンラインで一からプログラミングの勉強をするには、何から始めればいいのか分かりません。 誰か助言を下さい。後、プログラマーやハッカー(ホワイト)とかはどういう事をしていたのでしょうか。一体どうやって練習したりしていたのでしょうか。
質問日時: 2020/09/08 18:23 質問者: link12345
解決済
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
一太郎の単語登録を別のPCに移行する方法を教えて下さい。
旧PCはWindows7で一太郎2005(ATOK2005)に単語登録したデータを、USBにメモ帳で保存して新PCはWindows10で一太郎14(ATOK11)に移行しようとしています。 ネットで検索してYouTubeとかでも見ていますが、いまいち良くわからなくてできません。 詳しい方ご教示よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/04 09:19 質問者: gokurakuyama
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
パソコンのクローンについて質問です。 パソコン系は初心者です。 パソコンのクローンソフトがあるみたい
パソコンのクローンについて質問です。 パソコン系は初心者です。 パソコンのクローンソフトがあるみたいですが、クローンソフトを使ってAのパソコンの内容をBのパソコンへまるごと移動させた場合、 1、OSなどもそっくり移動するのですか? それともデータやソフト類のみの移動で、BのパソコンにはAのパソコンと同じOSが入っていることが前提ですか? 2、移動させたBのパソコンの色々な設定はAのパソコンからそっくり移動されるのですか。 ネットにつながる環境や設定、セキュリティの設定など・・・ 書いていることがいまいちわかりにくいですが、初心者でも分かりやすく説明頂けたらありがたいです。
質問日時: 2020/08/28 14:44 質問者: mom39
ベストアンサー
4
1
-
おすすめのゲーミングPC(ノートでもデスクトップでも構いません)を教えてください。予算は300万です
おすすめのゲーミングPC(ノートでもデスクトップでも構いません)を教えてください。予算は 15万~200万です。よろしくお願いします
質問日時: 2020/08/05 07:05 質問者: 福田らだお
ベストアンサー
3
0
-
手書きの縦書きの文章を、横書きに変換するソフトを探しています。
父の縦書きの日記帳を横書きにして、WEBで公開したいです。 そのようなことが出来るソフトを教えてください。 HP作成ソフトは持っています。
質問日時: 2020/07/27 16:47 質問者: ゆたか1220
ベストアンサー
3
0
-
TeamViewerのようなリモートデスクトップソフト
こんにちは、リモートデスクトップについて詳しくないので教えて頂けませんか? TeamViewerで外出先から家のPCを閲覧しています。 家のPCはマルチディスプレイで、そういう環境でも問題なく利用出来ていたのですが、商用利用と判断されてしまったみたいで、現在制限が掛かっています。 もしかしたら解除されるかも知れませんが、他にもソフトがあるだろうと思い、質問させて頂きます。 無料で利用できるリモートデスクトップソフトはどんな物がありますか? 詳しい方、よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/07/26 14:14 質問者: gekikaraou
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
勉強用に書類スキャンアプリを入れたいんですがおすすめはありますか?
勉強用に書類スキャンアプリを入れたいんですがおすすめはありますか?
質問日時: 2020/07/01 23:42 質問者: Mikan350
解決済
3
0
-
1テラのうち、自分はどのくらい使っているのかが知りたいです。
以前も質問させて頂いたものですパソコンを買い換えようと思っているのですが、現在はウインドウウズの1テラのデスクトップ型を使っております。が殆どはipad を利用しており、パソコンに必要なのはipad 以外ではエクスプローラーとかワード年賀状作成、家計簿などで、何か特別なことはしておりません。 今度はノートパソコンにしようと思っているのですが、自分がどのくらいのギガが必要なのかわかりません。多分1テラは必要ないと思います。写真の保存量は多いと思います。 以前、色々アドバイスを頂いて、自分のパソコンからタスクマネージャーを開いて色々な一覧を見ることまではできました。ここから「自分が何ギガくらい使っているのか」を調べるにはどこを見れば良いのでしょうか?
質問日時: 2020/06/07 14:46 質問者: afferrarsi
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
teams というアプリについて。 私は電話料金の契約をdocomoでしていて30秒ごとに料金が加算
teams というアプリについて。 私は電話料金の契約をdocomoでしていて30秒ごとに料金が加算されるプランに入っています。 この場合、teamずでも料金が加算されますか?
質問日時: 2020/05/16 16:03 質問者: ひまわり2002
解決済
1
0
-
英語教材で1枚のDVD(又はブルーレイ)で学習できるものはありますか?
離婚して一人暮らしの個人自営業者です。 英語をマスターしたいのですが、DVDが何枚もあるものはダメです。 1枚で10時間程度録画したものはありますか?
質問日時: 2020/05/09 13:08 質問者: mandegansu
ベストアンサー
2
0
-
東大生とかなんでいろんなことを一気に覚えられるのですか? 自分は中国語の単語を必死に覚えているのに、
東大生とかなんでいろんなことを一気に覚えられるのですか? 自分は中国語の単語を必死に覚えているのに、腹が立ちます。
質問日時: 2020/05/03 19:05 質問者: いーじーえむ
ベストアンサー
4
0
-
パソコンで回答できる穴埋め問題を自作できるソフトなどはないですか? 四択問題ではなく、タイピングで答
パソコンで回答できる穴埋め問題を自作できるソフトなどはないですか? 四択問題ではなく、タイピングで答えるものでお願いします。
質問日時: 2020/04/29 19:20 質問者: いぬだお
ベストアンサー
2
0
-
勉強がはかどる方法教えて下さい! 勉強合間に携帯をよく触っています。 携帯でユーチューブで勉強動画を
勉強がはかどる方法教えて下さい! 勉強合間に携帯をよく触っています。 携帯でユーチューブで勉強動画を見ても長続きしません。 勉強を面白くし携帯なんて触りたくありません。 アドバイス下さい。
質問日時: 2020/04/25 14:21 質問者: ゆきんこメアリー
ベストアンサー
4
1
-
意見を出したら茶化された
お世話になっております。 小さなことで悩んでるなぁとも思うのですが モヤモヤするので こちらで呟かせてください。 4月からとあるIT系の会社に入った者です。 まだ業務自体には関わらずに、 業務時間中は研修の一環として基本情報技術者試験の学習を行なっています。 業務の終わり頃に、その日進んだ部分の学習内容をエクセルシートに書き込むことになっています。 そんな中で、新人のミーティングがあったのですが、上長から 「○○さん(私)は他の人と比べて進んでるみたいだけど、どうしたら他の人もペース上がるかな?」と意見?を求められました。 「私はエクセルシートにわからないところなどを書き出して復習しています。書くよりも私はその方が早いので…」と一応私がやっていることを述べたら、 「笑、アドバイスだってさ笑」と 鼻で笑われました。 他の新人の方もそれにつられて笑っていました。 家に帰った今でも、なぜ笑われたのかわからないままでいます。 ひょっとすると「早くないですよ〜!」と茶化した方がよかったのかなとも思い始めました。 すみません、質問ではないのですが モヤモヤするのでこちらで書かせていただきました。 月曜日からまた頑張りたいと思います。
質問日時: 2020/04/24 18:49 質問者: かめはめ派
解決済
3
1
-
小学生プログラミング教育
今年から小学生でプログラミングが必修科されると聞いたのですが、小学生にプログラミングを教える仕事は正社員ですか?アルバイトですか?
質問日時: 2020/04/07 21:45 質問者: くらましパイソン
解決済
2
0
-
Windows10 batファイルの代入方
Aにテストを代入した後結果を表示結果 (テスト1)となりloop後テストの後の数字を+1ずつ増やす処理がうまいことできません。使用上不可能でしょうか? :loop set A=テスト1 echo %A% go to loop メモ set /a A後=%A%+1 set A=テスト%A後% echo %テスト %あ%% うまく代入の中に代入させるのは可能ですか?
質問日時: 2020/04/04 10:00 質問者: kiddooi
解決済
3
0
-
古いXP仕様のノートPCで、推奨Windows 7以降をサポートしている業務ソフトを走らせたい。
友人達の新しめのWindowsPCを、永年の場数を踏まえて、素人判断で判断でのトラブルシューティングしているが、先日起業した友人から、相談を受けた。 彼曰く、「亡くなった父親が使っていたWindows XP搭載の、NECの古いノートPCで、Windows 7以降をサポートしている業務ソフトを走らせたい。」 「父親が購入したと思われる未開封の「Windows 8」をクリーンセットアップしたら、重いのを覚悟でOSとソフト共に、そのPCで使えるかな?。」 「そのWindows 7以降をサポートしているそのソフトを何とか使いたい。」との依頼を受けた。 そのソフトの推奨環境は、 CPU_ Pentium4 1.50 GHz 以上 メモリー_2GB以上 HDD_128GB以上 OS _Windows 7以上 らしい。 が、現状の機器構成は、 CPU_Celeron 266 MHz メモリー_512Mb HDD_128GB OS_Windows XP SP2 らしい。 OSとソフト共走るのだろうか?。
質問日時: 2020/03/12 22:09 質問者: 4gmmywqcw
解決済
2
0
-
ディーエルソフトでソフトを購入した方いますか?
こちらのサイトからソフトを購入した方いますか? https://www.dlsoft.us/ 数年前から旧photoshopやillustratorなどが安く売っているので気になっているのですが、いまいち情報が少なくて何とも言えません。 私が探した中で(ブログ、アフィリエイトサイト、質問サイト、SNS等)製品に対しての悪い情報はありませんでしたが、販売者の方の情報に不安があるという意見はチラホラ見ました。 また、abobe製品に関しては現在のCC版と旧作のCS版は一緒にインストールできないので、使用している方は現在のadobe製品を使用していないと思うのですが、実際購入し使用している方いますか? もし知っている方がいたら教えてください。
質問日時: 2020/03/09 14:26 質問者: どどどどどど
解決済
1
0
-
シーケンサ(PLC)学習ソフトを購入したい
お世話になります。 タイトルの通りですが、約10年前に発売されていた MELSEC-Fシリーズ シーケンサ学習ソフトの中古を購入したいと考えていて、色々検索しましたが、どこにもありません(涙)購入出来そうな所知っている方いらっしゃっいましたら教えてください、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2020/01/26 16:36 質問者: AKI78
解決済
3
0
-
小学生・中学生向けとしてロボットプログラミング学習
タミヤ プログラミング工作シリーズ というものがあり、サンプルソフトが用意されている ようですが、パソコンでBBCマイクロビットを自分でプログラミングすれば、自由に動きをコントロールすることも可能 だそうです。 ここで教えてほしいのですが、自分でプログラミングして、走る、止まる、曲がるなどできると思いますが、どういった遊び方ができますでしょうか? 質問主旨 遊びながら学ぶため購入検討しております。 しかし、自分でプログラミングして走る、止まる、曲がるなどで一体なにが面白く、 子供が興味もつのかわからず質問させていただきました。 例えば、こういったプログラムを組むと楽しみながら遊べるなど教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/01/08 22:45 質問者: hasiyan1
解決済
2
0
-
手動スライドショーソフトを教えてください。 動画にする訳では無いです
手動スライドショーソフトを教えてください。 動画にする訳では無いです
質問日時: 2019/12/24 14:39 質問者: たっっもも
ベストアンサー
1
0
-
学校の先生とかが使っているパソコンのソフトで、エンターキーを押して、次の画像、次の画像と画像を出して
学校の先生とかが使っているパソコンのソフトで、エンターキーを押して、次の画像、次の画像と画像を出していくソフトってなんて言うソフトですか?
質問日時: 2019/12/24 13:59 質問者: たっっもも
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
PCの動作が重い時がある
PCの動作が遅くサクサク動きません。考えられる原因と対策があれば教えて下さい。 Cドライブの空き領域は1TB以上あります。
質問日時: 2019/11/11 16:21 質問者: 縄文1万年
ベストアンサー
7
0
-
Steam ゲーム セーブデータ
Steam版のワールドオブFFのセーブデータを ノートパソコンの方に移したいのですが やり方知っている方教えて下さい クラウドセーブがないゲームです。
質問日時: 2019/11/06 00:52 質問者: ヌコ
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
探してるソフトのURLをお教えください。
以前、拡張子afcのファイルを音声ソフトで聞いていたのですが、 ある時、間違ってそのソフトを削除してしまいました。 その後いくらネットでソフト(フリーソフト) を探しても見つからないです。 そのファイルには、もうこの世にいない人たちが 沢山入ってるので、聞けたら嬉しいです。 ご存じの方がいらっしゃれば、是非そのソフトのURLお教えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/10/13 18:47 質問者: ハイサギ
ベストアンサー
1
0
-
LINEの電話番号が解りません
10月12日の台風情報や個人の誕生日情報などが出て通常画面が開けなくて困っています。一時的な症状なのでしょうか? 専門家か同様の症状が出た方がいたら対処法を教えてください。
質問日時: 2019/10/13 14:37 質問者: kiyo1200
ベストアンサー
1
0
-
プログラミングを勉強している者です。 ドットインストールやUdemyで学習しています。 こういった動
プログラミングを勉強している者です。 ドットインストールやUdemyで学習しています。 こういった動画学習サイトは参考書の代わりになりますか?
質問日時: 2019/10/07 19:50 質問者: 南京ジョー
ベストアンサー
1
0
-
プログラミングを勉強している者です。 ドットインストールやUdemyで学習しています。 こういった動
プログラミングを勉強している者です。 ドットインストールやUdemyで学習しています。 こういった動画学習サイトは参考書の代わりになりますか?
質問日時: 2019/10/07 19:45 質問者: 南京ジョー
ベストアンサー
1
0
-
itunesから音楽CDへ書き込みしたら最初のぴったり30秒しか入らない
初心者です。 今日、itunesをインストールして、プレイリストを作り音楽5曲入れました。MP4だったのでMP3に変換し、すべて3分ちょっとなのを確認し、音楽CDへ書き込みしました。そうしたら、5曲ともすべて最初のぴったり30秒しか入りません。itunesの方は書き込みが終わりましたと出てますが、5曲とも30秒と出ています。原因がわからないので教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/10/07 10:22 質問者: doradoradoradora
解決済
1
0
-
8月のwindowsUpdateを行ってからゲームが起動しません。
8月以降のWindows Updateを行うとEURO TRUCK SIMULATOR 2やKerbal Space Programが動きません。起動自体はできるのですが、起動してから20秒ほどでエラーコードもなくデスクトップに戻ってしまいます。そのほかのゲームは起動できます。8月以降のアップデートをアンインストールすると普通にプレイできます。どうしたらよいでしょうか? スペック Windows10 Pro core i5 7500 rx480
質問日時: 2019/10/03 10:04 質問者: ロケット3352
解決済
1
0
-
ENGLISH CENTRAL マイクについて
ENGLISH CENTRAL を以前から使用しておりました。 今回PCを新しい物に購入したところ、マイクボタンを クリックしても反応しなくなりました。 どうすればいいかご回答いただければ助かります。
質問日時: 2019/09/25 22:44 質問者: ttoyo
解決済
1
0
-
電気や、プログラミングの勉強してて 思ったのですがどうやってコンピュータに機械語やらをおしえるのです
電気や、プログラミングの勉強してて 思ったのですがどうやってコンピュータに機械語やらをおしえるのですか? あと、どうやって機械語やC言語を作ったのですか。
質問日時: 2019/09/16 16:56 質問者: さしすせそよた
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
皆さんは単語を覚えるときどうやって覚えますか?私は裏紙一面に単語を書きまくって覚えるのですがどなたか
皆さんは単語を覚えるときどうやって覚えますか?私は裏紙一面に単語を書きまくって覚えるのですがどなたかおんなじ人居ませんか?皆さんの覚え方教えてください!
質問日時: 2019/09/06 19:57 質問者: ピンク_123
解決済
3
0
-
英語を勉強したいと思っているんですが単語、英文法、リスニングのどれから勉強をしたらいいですか?
英語を勉強したいと思っているんですが単語、英文法、リスニングのどれから勉強をしたらいいですか?
質問日時: 2019/08/29 16:08 質問者: mockori
解決済
3
0
-
高校生で先日からプログラミングの学習を始めました、コンスタントに毎月10万くらいココナラという自分の
高校生で先日からプログラミングの学習を始めました、コンスタントに毎月10万くらいココナラという自分のスキルを売るのはアプリで稼ごうと考えています。ココナラのプログラミングの中のどのジャンルでしたら最短で稼げるようになれると思いますか?またそのためにはどのような学習方法が最適か教えて下さいーm(._.)m 今金欠的にも時間的にもきついのでプログラミング教室などは無理なので、独学でやろうと考えています (追記)高校生なんだからそんなことより勉強しろーとかバイトでいいだろ! などという意見はありがたいですが結構です笑
質問日時: 2019/08/25 19:28 質問者: ブリゾー
解決済
1
0
-
パソコンについてです。 電源を入れ、デスクトップまでは表示されるのですが、ソフトを立ち上げようとクリ
パソコンについてです。 電源を入れ、デスクトップまでは表示されるのですが、ソフトを立ち上げようとクリックすると固まってしまいます。 原因が分からず困っているのですが改善策などありますでしょうか。
質問日時: 2019/08/25 14:29 質問者: めあたそ
解決済
6
0
-
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【教育ソフト・学習ソフト】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
onenote内でこんな感じで黄緑になり...
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
学校の自習室で社会や英単語などの...
-
富士通のPC FMVでアップデート後に...
-
ぼやけてる画像の解像度を上げたり...
-
ゲーミングpcでの対処法
-
パソコンを新しく交換したら、CASIO...
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だけで...
-
秋月のPICライターで書きこみたい
-
量子コンピュータレベルでも学習能...
-
学習院女子大学が学習院大学と融合...
-
エクセル365の模擬試験で正解になら...
-
ワードとエクセル
-
ゲームソフト
-
ロレックスの時計について
-
マイクロソフトアカウント
-
英文のテキスト読み上げソフトを探...
-
onedrive for bisinessをアンインス...
-
pc マイクロソフトアプリは 買う時...
-
スマホアプリ NIKKE について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onenote内でこんな感じで黄緑になり...
-
パソコンを新しく交換したら、CASIO...
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だけで...
-
学校の自習室で社会や英単語などの...
-
富士通のPC FMVでアップデート後に...
-
教えて下さい。 サブスクリプション...
-
変なソフト
-
ドライバーソフトのアンインストール
-
単語帳の動画を作りたい
-
英文を読み取り和訳する様な機器と...
-
大学の生協でDECSという電子書籍を...
-
ゲーミングpc親に買ってもらえない
-
秋月のPICライターで書きこみたい
-
libreofficeのcalcで
-
ワンドライブにパソコン追加しよう...
-
富士通 LIFEBOOK AH56/Mのsdhc card...
-
学習院女子大学が学習院大学と融合...
-
一太郎はどうなった?
-
一太郎がバンドルされたパソコンて
おすすめ情報