
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的には連絡がくると思うけど、学務が見落としてる可能性もあるので、確信があるならばあなたから相手の受験校に連絡してその旨伝えて指示を仰ぐしかないです。
そんなことで基本的に不合格にはなりませんが、不備で先方が連絡してるのに連絡が取れないとか、先方が確認をたまたまスルーしてしまって直前にミスが発覚しても取り返しのつかない状況になれば、それはあなた側の問題なので先方が確認する義務はないので公平性から不合格になる場合はあります。ただし、指定校の場合は学校との信頼の上で入試を行なっている以上基本合格させる事を前提にした少数の入試ですから、時間的猶予があるので相手が確認する必要のある案件ならば学校に事前に連絡をしてくると思います。つまりあなたも、学校の先生にどうすべきか相談すべきでしょう。
詳しくありがとうございます。
それが今日面接なのです。笑
3人の先生に尋ねましたが、全員大丈夫、とのことでした。担任に「電話したほうがいいですか?」と聞いたのですが、「普通なら高校側に連絡くるし、来てないってことは受理されてるってことだから電話しなくていいよ」と言われたのでその指示に従いました。
No.2
- 回答日時:
あんまり良くないけど、それだけでは落ちないし大丈夫と思います。
そうですね、期日とかお金は一発アウトの可能性が高いです。
ありがとうございます。
本当ですか!!安心しました。
やはりお金や期日守れない、が書類不備の一部で書かれてあるのですね、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
問題ないと思います。
受験票も届いたのなら、何も心配はないと思いますが、念のためと言うのであれば、先生から、「うちの生徒の○○が小論文に記入漏れがあったとの申し出がありましたが、問題はありますでしょうか? ちょっと本人が気にしておりまして・・」というような感じで問合せを入れてもらえば安心かもしれません。≫指定校に落ちる理由として書類の不備をよく見かけますが、それって 例えば期日を守ってないとか、お金の未納入とかでしょうか?
大半が期日を過ぎてからの提出だと思います。間際になってあわててそろえようとしたものの、結局必要書類が期日までに間に合わなかったなどは多いと思います。またニュースなどでも報道されていましたが、学校が取りまとめて提出するのに、係りの先生が忘れていたなどのケースもあります。
詳しくありがとうございます。
先生にも尋ねたのですが「受理されてあるし大丈夫」とのことでした。
なるほど、やはり期日を過ぎてからなのが挙げられるのですね。安心しました
そのお言葉を信じて面接頑張ってきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
指定校推薦での出願書類の不備は合否に影響しますか?
大学受験
-
国公立大学の出願書類を大学に送ったのですが ちゃんと届いてるか、不備がないか、とても不安です。なんど
大学受験
-
4
出願書類に不備
大学・短大
-
5
願書の不備、母が・・・
大学・短大
-
6
入学願書で落ちることってありますか? 高3女子です。願書を出したのですが、志望理由の文字の改行もおか
大学受験
-
7
指定校推薦 書類不備
その他(教育・科学・学問)
-
8
指定校推薦の書類の書き込みミスについて
大学・短大
-
9
指定校推薦の書類不備についてです入学実施要項には『出願書類に不備がある場合は受理できません。また
大学受験
-
10
指定校推薦、願書を出し忘れてしまいました
その他(教育・科学・学問)
-
11
指定校推薦で不合格になる場合とは?
大学受験
-
12
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
13
指定校推薦の合否について
大学受験
-
14
願書締め切り後の調査書記入もれ
大学受験
-
15
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
-
16
指定校推薦の願書で志望動機の所で誤字を2箇所してしまい修正テープで消してしまいました。その学校の所に
大学受験
-
17
先日大学に願書を出した際、写真を貼り忘れていたらしく先ほど大学から電話がありました。 封筒に入れて写
大学・短大
-
18
(至急)願書に不備・・・。どうしたらいいですか?
大学受験
-
19
志望理由書(ボールペンで書く)の訂正方法について 1枚の用紙にボールペンで 志望理由を書かなければな
大学・短大
-
20
指定校推薦(書類審査)
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
5
指定校推薦についてです。3週間...
-
6
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
7
入試で面接と小論文あるんです...
-
8
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
9
小論文の要約の問題で例えば400...
-
10
小論文試験の要約問題で200字以...
-
11
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
12
小論文の添削をお願いします。
-
13
国士舘大学希望です! aoで行き...
-
14
400字以内で書く小論文の段落分...
-
15
小論文添削してくれる人がいま...
-
16
慶応大学経済学部の小論文対策...
-
17
合格発表が不安です
-
18
入試小論対策『あなたにとって...
-
19
1000字程度という指定で920字は...
-
20
私は順天堂大学医療看護学部に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
合否に関わるような不備があると高校側へ連絡が来ると先生がおっしゃられていましたが、連絡は来ていません。
でも指定校に落ちる理由として書類の不備をよく見かけますが、それって 例えば期日を守ってないとか、お金の未納入とかでしょうか?