dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトで掛け持ちを始めようと思います。
掛け持ちをはじめるとすると月に88000以上稼いでしまう事になるのですが、所得税は引かれますか?引かれるとしたらいつからですか?合計で88000超えた瞬間に引かれますか?今から始めるので1年間で103万は超えないと思います。
また、実はそのうちの一つがダブルワーク禁止されてるのですが所得税とかでバレてしまうのでしょうか…?

A 回答 (1件)

>88000以上稼いでしまう事になるのですが、所得税は引かれますか…



88,000円という数字は関係なく、2社目以降の給与はたとえ 1,000円しかなくても約 3% の源泉徴収があります。
「乙欄徴収」と言います。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …

源泉徴収はあくまでも仮の分割前払い、納税額が確定するのは 1 年が終わって確定申告の段階でです。
前払いのしすぎがあれば戻ってきますし、前払いだけで足りなければ追納となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>所得税とかでバレてしまうの…

確定申告は関係ありません。

5月になると新年分住民税の課税明細が、会社経由で届けられます。

このとき給与計算担当が、よほど暇で社員のあら探しにいそしむお局さんだと、「あらっ、この社員うちの給与だけより住民税が多いわね。さては・・・」
となるわけです。

一方、そこそこ忙しい事務員さんが担当だと、社員の明細などいちいちチェックせず月々の給与天引額を控えるだけですから、何事もおきません。

さて、質問者さんの会社はどちらのタイプでしょうか。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!