プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人と心を繋げることができなくても、幸福に生きていくことは出来ると思いますか?

周りの人は、自分の軸さえしっかりしていれば他人のことに気持ちを寄せる必要はない、と豪語しています。私は、そういう考えには違和感がありますが、現実的に厳しい社会を生き抜くには必要な事なのか、考えが揺れています。
共感し合える人が僅かしかおらず、表面上は取り繕っていても、本当は心底孤独です。
人間関係が嫌いなのではありませんが、下手に人間関係を築こうとすると、失敗したり、ストレス過剰になって自分の生活に支障が出てしまい、結果責任が取れず迷惑をかけてしまうため、どうしていいか分からなくなりました。
孤独でいることを受け入れてしまった方が賢いでしょうか?

A 回答 (4件)

人間は全て利害関係でできてると思ってます。

友人だって、楽しいから一緒にいたいのであって、楽しくなければ一緒に居たくなくなります。
友達関係なんだから、信じるべき、助けるべき、というのは話が逆であり、普段から助けたり感謝したりプロセスの結果、今後も助け合おうとなるのです。
たとえ愛し合って結婚した夫婦でも、思いやりと感謝を忘れれば、壊れていきます。
特に愛される人は、与えられてお返しをする人より先に与えられる人、自分から笑顔で話しかけられる人に、周りの人は集まります。
あるいは、仕事でしっかりと結果を出して、信用してもらう、この人の考えや言うことは間違いない、と言われるまでしっかりこなすというのも、一つの人望になります。仕事に関しては、ノリが良く話せるかとかは関係ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事において大切なことを取り違えていました。
割り切って、仕事とプライベートは分けて考えてみます。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/05 23:39

人と心は繋がらなくてもモチロン生きていけます。


でも幸せに生きていくことは出来るか?はなかなか難しい問題だと思います。

私もまったく全部信頼して相手からも信頼されていると考えるのは突き詰めれば家族だけです。
でもそれなりにあって話を訊いて貰う友人もいますし、電話してくる友人もいます。
私は他の人に対するときは友好的に誠意を持っていますが、この人はここまで、とか自分で決めてるような気がします。それは相手も同じだと思うのです。

他人である以上100%私の考えと同じ人はいるはずがないと思っています。
だからこのことはあの人に、この話はあの人ならきっとわかってくれるとか振り分けて付き合ってるような気がします。

「この人良い人みたい」と思っても、軽く感じの良い言葉をかけたりはしますが、それ以上この人と親しくなりたい、とかは思わないです。
最初良い人と思ってもそのうちいろんな面が出てくるのはわかっていますし、相手もきっと私のことをそう思うと思ってしまうのです。

何より充分ではありませんが、今の部分的に付き合える友人達に満足してると思っています。家族があり仕事もしていたら休む時間も取りたいのでこれ以上手を広げようと思わなくなっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まずは生きていくことを考えて、それから心を繋げることに目を向けて行こうと思います。人との距離感には気を付けようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/05 23:40

共感できる人や親友などという存在は年を取ればどんどん減っていなくなります。


最後には家族や親戚すらいなくなるのです。
声をかけ合える友人知人が数人いればマシな方。
孤独で寂しいのはあなただけではありません。年寄りはみんな言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。人間関係への依存を断ち切り、孤独への耐性をつけることを先にしようと思います。

お礼日時:2023/10/05 22:01

一人暮らしでも幸せに生きることは出来ます。

知り合いは、片思いの彼を思い続けて妄想の中で幸せに生きていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。孤独が癒えればいいのですが、中々難しいです。
私も1人でいるにしても、本当に心が繋がれる人を見つけられたらと思います。

お礼日時:2023/10/05 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A