No.6
- 回答日時:
「勝つか負けるか」を、「コイントスして表か裏か」と同じと考えるなら、「得点」なんて関係なくて、ただの「くじ引き」と同じ「二項分布」の事象です。
確率 p の事象が、「n 回試行して r 回実現する確率」は、
P(n, r) = nCr × p^r × (1 - p)^(n - r)
です。
「確率 p が r 回実現する確率 p^r」と、そのときに「起こらない確率 (1 - p) が (n - r) 回実現する確率 (1 - p)^(n - r)」が同時に起こるのでかけ算し、それに「全 n 回のうち、実現する r 回が何番目に来るか」の場合の数「nCr とおり」をかけたもの。
あなたが求めたいものは
p = 1/2
n = 5
r = 5
で計算すれば求まります。
やってみれば
P(5, 5) = 5C5 × (1/2)^5 × (1/2)^0
= (1/2)^5
= 1/32
もし2チームが互角ではなくて「4:6」や「7:3」で勝つ確率に差がある場合には、確率 p の値を変えれば同じように計算できます。
サイコロの場合には p = 1/6、当たりが 100本に1本のくじなら p = 1/100 です(くじの場合には、引いたものを戻さないと確率が変わっちゃう)。
No.5
- 回答日時:
試合で勝つか負けるかは、確率現象ではありません。
勝つ奴は勝つし、負ける奴は負ける。
試合の前から結果が見えている試合のほうが、むしろ多いです。
たまに、やってみないと判らない試合ってものもあるにはありますが...
No.2
- 回答日時:
(勝ち、負け)の2種類の5乗 = 勝敗のバリエーションは32種類
そのうち5連敗は1種類なので、(1/32)
〇は勝ち、×は負けとすると、
〇〇〇〇〇
〇〇〇〇×
〇〇〇×〇
〇〇〇××
〇〇×〇〇
〇〇×〇×
〇〇××〇
〇〇×××
〇×〇〇〇
〇×〇〇×
〇×〇×〇
〇×〇××
〇××〇〇
〇××〇×
〇×××〇
〇××××
×〇〇〇〇
×〇〇〇×
×〇〇×〇
×〇〇××
×〇×〇〇
×〇×〇×
×〇××〇
×〇×××
××〇〇〇
××〇〇×
××〇×〇
××〇××
×××〇〇
×××〇×
××××〇
×××××
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 数学の確率問題 1 2022/10/24 00:15
- 数学 【 数Ⅰ 反復試行 】 問題 x軸上を動く点Aがあり、最初は原点にある。硬貨を投げて表が出たら正の方 4 2022/09/29 17:43
- 数学 場合の数、確率 46 一橋大学 再掲載 7 2023/08/08 22:51
- 数学 場合の数、確率 51 京都大学 動点の確率 1 2023/09/21 07:40
- 数学 分かる方教えて欲しいです。勝つかどうかでベルヌーイ試行をした場合、10回じゃんけんを行って5勝する確 1 2022/12/20 10:58
- 数学 確率の計算に関する質問です。 とあるパチスロ機に搭載されているシステムで以下のようなゲームが存在しま 6 2023/11/30 19:10
- 統計学 正規分布に関する問題 3 2023/03/02 22:02
- 数学 あたまいい? 4 2024/06/22 15:43
- 数学 【 数Ⅰ 反復試行 】 ※以前に質問した問題と似ていますが違う問題です 問題 x軸上を動く点Aがあり 1 2022/09/29 17:47
- 統計学 数学の確率について教えて頂きたいです。 4 2024/02/02 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
√-1 は、何になるのでしょうか
数学
-
()ないとダメですか?
高校
-
3+x+y÷2=の解き方を教えて下さい
中学校
-
-
4
以下数学の問題があります。解法はではなくどのようにして解法を思いつくに至ったかの経緯を教えて下さい。
数学
-
5
なぜここでもう一度確かめの計算をしているのでしょうか?
高校
-
6
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
7
16と-8の最大公約数という概念はありますか?あるならgcdを教えてください。この場合8なのでしょう
高校
-
8
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
9
2+A=10 3+B=12 A+B=19 これで正しいですよね?
数学
-
10
この問題のときかたをおしえてください
数学
-
11
数学問題
大学・短大
-
12
簡単な算数の問題です
数学
-
13
1-1+1-1+…=?
数学
-
14
小学生の時(40年前)に、18÷0は解無し、0÷18は0と教わりました。 しかし今は、どちちらの答え
数学
-
15
塩化ナトリウム5.85gを水94.15gに溶かしても100mlに満たないのはなぜですか?
化学
-
16
他のスレだとだいたいいるのに数学カテには「そんな中学生レヴェルの質問はするな」とかいうへそ曲がりがい
数学
-
17
AM=BM,AN=BNのとき、AB⊥MNとなるのはなぜですか?
高校
-
18
10−3+5=の問題ですが、3+5を何故先にしてはいけないのでしょうか?
その他(学校・勉強)
-
19
高校一年生です 検定を受ける日と、家庭の大事な予定が被ってしまいました。 家庭の予定は絶対になくせま
高校
-
20
高2です。先生に来年の夏休みは一日14時間は勉強しろと言われてるんですが、耐えれる気がしません。みな
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品を原価の3割の利益を見込み...
-
なぜ歯並びが悪いと低学歴に見...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
この表現は正しいですか?
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
2月に卒業式が高校あるのです...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
高校受験の第二志望学科とは?
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
至急お願いします 受験生です。...
-
英検3級できて偏差値どのくらい...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
工業高校の面接について
-
学校サボって一人で外出した事...
-
現在、高校受験生の者ですが、 ...
-
中高一貫出身というだけで金持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商品を原価の3割の利益を見込み...
-
高校の面接で趣味特技のとこで...
-
中1です。 原価の25%の利益を見...
-
この損益算の解き方を教えてく...
-
数学 中学の利益と原価を求める...
-
学歴と歯並びは関係する?
-
取り柄が無い。才能がない。泣 ...
-
大学などの面接で 「あなたの趣...
-
中学2年地理についての質問です...
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
常識問題を夏休みの宿題に出さ...
-
この損益算の解き方を教えてく...
-
たいして取り柄はないけど、歯...
-
中2の数学宿題 1年の復習
-
定価が500円の商品を10%引きで...
-
面接で、「あなたの趣味はなん...
-
定価の2割引で売ってもまだ1割2...
-
歯並び
-
履歴書の「趣味・特技」の一覧...
-
就職の履歴書欄にある特技に円...
おすすめ情報
同点は含まない。
試合数は5試合。
でお願いします
引き分けは含まない。
試合数は5試合。
でお願いします