
ADHDです。薬学部生です。今度、大学でロールプレイ実習があります。これは大学の単位取得に関わります。 ここでは、学生の小グループで、医療者役、患者役、患者の家族役に分かれて、医療者役になった人のコミュニケーションがうまく取れているかどうか、外部の先生が評価するというものです。自分は、英会話教室で、僕と同じクラスの人に、コミュニケーションの取り方が雑であり、相手がどう思うかを考えた上で発言をした方が良いという指摘を受けたばかりです。また、自分は何か上手くいかないことがあると興奮してしまいます。先生に事情を言えば、参加せず見学をすれば、成績評価で不利にならないようにするという配慮を行えるそうです。ですが、それをしたら周りから、嫌なことから逃げたと捉われるのも怖いです。配慮申請すべきでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご自身の覚悟次第ではないでしょうか。
僕は医者ではありません。アスペルガーの学生を担当した元大学教員です。彼の場合は,入試も別室受験で,合格した直後から当該学科の教職員全員で事情を共通理解し,グループ活動などは別途,教職員のボランティアによって一人で実施するなど,いくつか工夫をしました。ただし,3年生までは本人の決断で(親は病気のことをきちんと認知しておられました)同級生には何を言ってませんでしたが,高校からの同級生もクラスにはいましたから,なんとなくわかっている学生もいたり,そういうことに寛容な学生もいました。もちろん,ときどきの行動を嫌う学生がいたのも仕方がありません。ご質問者の症状が重いのであれば,そもそも入学直後から学科全体の教員と職員に認知してもらっておくべきことだと実感します。さて,カミングアウトをどうするかは,彼もかなり悩んでいましたが,3年生の後期に全員に公表しました。幸いなことに,それまでも,その後も,大きな問題は生じていませんでしたけどね。カミングアウトはやはり本人次第です。また,先生に伝えるとしても,見学などではなく,僕らがやったように教職員のボランティアで,他の学生と同様の作業を一人だけでやってもらって成績を付けてもらうのが,他の学生の不満・不平を生まないと思います。そういう一人だけの作業の依頼というところから始めたらどうでしょうか。見学だけで単位がもらえるというのは,半数の学生は納得しない可能性はありますので。解答ありがとうございます。先ほど大学に問い合わせたところ、1グループ10人程度で行うことから、貴方がご提案された、一人だけで他の学生と同様の作業を行うということは難しいようです。そのため、配慮申請は見学という形になるようです。この場合は、辛いのを我慢して社会に出たときの練習と思って普段通り参加するか、見学するかのどちらが良いでしょうか?また、大学の先生によれば、他にも僕と同じ理由で4人ほど配慮申請が出ているようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 徳州会病院についての質問。 5 2022/09/13 11:39
- 大学・短大 大学の教授(先生)は生徒がどんな成績を取ろうが、知ったこっちゃないんですか?どんな成績を取っても先生 7 2024/04/26 11:44
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
- 訴訟・裁判 以前通っていたやばい塾のGoogleのクチコミに下記の内容を書き込みたいのですが、名誉毀損にあたるか 1 2023/06/24 22:03
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/08/20 15:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 就学前後や小中学校で発達障害が疑われた場合自治体や学校等は何してくれるんですか? 2 2022/10/13 21:28
- その他(恋愛相談) 子どもの教育、学習について質問 2 2023/12/05 02:49
- その他(社会・学校・職場) 医療職です。 学生の時「人と話せなくていいから客とは話してください。」と言われそこから客と話すことに 6 2024/08/02 06:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
同じ大学の人で、4年生で就職先も決まったのに、今月いっぱいで学校を退学した人がいます。 その人は、特
大学・短大
-
Fラン大卒の意味
大学・短大
-
-
4
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
5
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
6
関数電卓について
大学・短大
-
7
日本において男性が名乗っても恥ずかしくない出身大学はどこからでしょうか?
大学受験
-
8
医学部志望の三浪の女です。もう後がないので中堅私立医の地域枠まで受けようと思っています。 最近医学部
大学受験
-
9
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院
-
10
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
11
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
12
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
13
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
14
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
15
大学の研究室がしんどい
大学院
-
16
東京大学の授業料値上げで入学金、設備費を合わせるとどれくらいになりますか。
大学院
-
17
大学一年生です。履修についてです。 全学部共通選択科目があって、そのうち○単位取ると卒業要件を満たす
大学・短大
-
18
至急! 大学の授業を休むとき連絡しなければいけないですか? 私の大学の授業はほとんど休むときは連絡し
大学・短大
-
19
前に大学関係者のふりして学食入ったんですけど、今は無理なんですか?
大学・短大
-
20
大学院で特定の学部を持たない独立研究科ってありますが 例えば東大の新領域創成科学研究科とか情報情報学
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
中年になってから音大入学でき...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
関西の人から見たときの大学間...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
青山学院大学のサークルについ...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
春から広島大学の教育学部二類...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
九州大学と大阪大学の差
-
もう嘘に限界が来ました
-
大学中退について
-
神戸大学より上の国公立
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
教授に謝罪したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報