
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<どんな勘定科目になるのでしょうか?雑費でいいものでしょうか?>
このあたりの勘定科目は会社が適切な科目を選ぶことになっていますから、他に適切な科目がなければかまわないでしょう。
<消費税は課税処理でいいのでしょうか?>
(1)定款認証代
公証人手数料令第三十五条で
商法(明治三十二年法律第四十八号)第百六十七条(他の法令において準用する場合を含む。)の規定による定款の認証についての手数料の額は、五万円とする。
と法定され
消費税法施行令 第十二条2項の非課税取引に該当しますね。
(2)謄本代
登記事項証明書・登記簿謄抄本交付申請書に付けた登記印紙による手数料なら
(1)同様消費税非課税の行政手数料に該当します。
そうではなく交付申請手続きの代行者の手数料なら消費税課税処理です。
<さらにこの時、印紙税を支払ったのですが、
これは「印紙税法のおける有税文書」に対しての・・>
定款認証に関わる物なら印紙税法第6号課税文書の印紙税
設立登記に関わるのなら登録免許税の納付に該当します。
お答えいただきありがとうございます。
・・・返信が大変遅れてしまいました。
申し訳ございません。
適切な説明、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記についての質問です。 決算整理のところの問題で、コンビニで収入印紙1000円を現金払いで購入し、 3 2022/06/04 13:45
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 消費税 青色確定申告 個人事業主 2 2023/03/11 15:48
- 家賃・住宅ローン 奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払 9 2022/08/17 06:18
- 確定申告 租税公課について質問です。 個人事業主で、毎年確定申告をしているのですが、 お恥ずかしい話、消費税を 2 2023/03/01 20:13
- 財務・会計・経理 決算時の未払消費税の計上について(法人です) 4 2022/09/10 12:14
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- その他(税金) 何も知らない素人です インボイス制度について調べましたので合ってるか確認お願いします 大雑把な説明で 3 2023/07/04 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
-
4
租税公課と支払手数料の使い分けについて
財務・会計・経理
-
5
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
6
科目がわからない!
財務・会計・経理
-
7
翻訳代を処理する勘定科目は?
財務・会計・経理
-
8
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
10
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
13
出資していた法人が解散したときの処理
財務・会計・経理
-
14
銀行振込は名前でスペースを空けない振込できないか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
租税公課 or 立替金 ?
財務・会計・経理
-
16
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
17
特定商工業者負担金の経理処理
財務・会計・経理
-
18
神社への奉納金の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
19
住民票の発行手数料に消費税は課税?不課税?
財務・会計・経理
-
20
雑費? 外注費?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報