
No.4
- 回答日時:
No.2さんのやりかたしかないでしょうね・・
仮に塩を本来の二倍入れてしまったのであれば
スープやカレールー?も倍量に、具もそれなりに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 筋トレ頑張っている大学生です。よく原料飯で、無水カレーを見かけます。自分も作ってみたいのですが、自分 2 2022/08/23 22:28
- レシピ・食事 肉じゃがの次は…? 9 2023/01/13 11:11
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- レシピ・食事 自家製フライドポテトトッピング 6 2023/07/10 16:55
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) カレー屋を開業しようと考えています。 が、全く素人でこれから勉強していきます。 カレー屋で大量に作る 6 2022/12/31 21:13
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- 食べ物・食材 みりんを入れるタイミング 10 2023/05/17 21:40
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浅漬けが苦いのは何故?
-
味付きのオリーブオイルをつく...
-
カレーに塩を入れすぎました!!!
-
マカロニ茹でる時のお湯に塩0.2...
-
このレシピ、塩少々ってどこに...
-
カッシュナッツを売っているお店
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
揚げ物の衣
-
あら汁の魚を投入するタイミン...
-
天ぷらと串カツの違いについて
-
よく「鍋に油をひいて炒めてか...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
九条ねぎ なぜかたい
-
乾麺を茹でた後は洗うのですか...
-
うどんが塩辛い
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
えのきの天ぷらかマイタケの天...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味付きのオリーブオイルをつく...
-
一般的なラーメンでより塩分が...
-
浅漬けが苦いのは何故?
-
カレーに塩を入れすぎました!!!
-
焼き塩での邪気などの浄化のや...
-
サバなど塩漬けした塩は、捨て...
-
料理で湯が沸騰したところで塩...
-
おにぎり型でおにぎりを作ると...
-
ピーナッツバターの……何?
-
即席カップ焼きそば
-
紅鮭の塩焼きはマヨネーズをつ...
-
漬物が塩辛くなってしまいました。
-
赤飯は塩水で炊飯してもいいの...
-
スパゲッティーを茹でる時の塩
-
天麩羅に何つけます?
-
ひまわりの種
-
枝豆を色よく煮るにはどうした...
-
鶏はむの手順ミスについて
-
焼きおにぎりって、塩加減が難...
-
魚のぬめり
おすすめ情報