dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「Irefused talking about it. 」
「I refused to talk about it. 」
二つの文を直訳すると同じ意味になりますが
友人が曰く、ニュアンスは別だと教えられました。
「to talk」の方が拒絶の意思が強く
「talking」の方はさほど強くないとのことです。

そこで英語の知識が豊富な皆様に質問させて頂きたく
書き込みをした次第でございます。
解りにくい文章ではございますがアドバイスの程
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

米語では、refuse to do だけで、refuse doing が使われません。

正しいかというと、語法上間違いなのですが、人によっては使うでしょう。refuse + 名詞はありです。その上で、意味の違いと言われるなら、それを使った人に以上のことを伝えて説明を聞くことになります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

有難うございました。この件 気になっていたので、気持がスッキリ
いたしました。stop doing と stop to do の例が頭の片隅に
あったので、予想外の答えがあるかもと思ったりもしていましたが
100%理解できました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/05/10 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A