
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
This is an apple what I bought yesterday
これは間違えですwhatはちょっと特殊な関係代名詞ですでに先行しを含んでしまっているのです。
what=thing whichこんな感じです。
アルク(英次郎)からの例文です。
【代名-2】 ~するもの[こと]◆関係代名詞
・ Do what I tell you. 私が言うことをしなさい。
・ I know what I am doing [talking about]. 自分がしている[話している]ことは分かっている。
・ Is that what you want? それが君の欲しいものなの?
・ What I received was not what I ordered. 受け取ったものが注文したものと違っていた。
No.3
- 回答日時:
もしかして、what と that を勘違いしていませんか?
もしそうなら、関係代名詞 whichとthatの違いはありません。
以下の文はすべて同じ意味です。(3番目は関係代名詞を省略した文)
This is an apple that I bought yesterday.
This is an apple which I bought yesterday.
This is an apple I bought yesterday.
ちなみに、what I bought yesterday は名詞扱いなので、
"This is an apple what I bought yesterday." は正しくありません。
No.2
- 回答日時:
This is an apple which I bought yesterday. では,which 以下が an apple を修飾し,「これは,私が昨日買ったリンゴです」という意味になります。
しかし,This is an apple what I bought yesterday. は正しい英文ではありません。
関係代名詞 what は「もの,こと」という意味を含んだものであり,an apple という先行詞をおくことはありません。
This is what I bought yeseterday. (= This is a thing which I bought yesterday.)であれば,「これは,私が昨日買ったものです」という意味になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「さて問題、これは何でしょう...
-
5
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
6
『今の自分』を、『what I am t...
-
7
何ページですか? と言う時、 w...
-
8
どう訳せばいいんでしょうか?
-
9
何時に終わりますか?何時に始...
-
10
what do you got?について
-
11
what is now A と what A is no...
-
12
こちらの和訳ができません。 和...
-
13
海外でのリサーチペーパー(エ...
-
14
翻訳してください。日本語~英...
-
15
関係代名詞の問題です。答えを...
-
16
I can't と I couldn't の違いは?
-
17
日本に来た理由
-
18
関係代名詞の問題です。答えを...
-
19
what is called
-
20
I will be ~ingのニュアンスと...
おすすめ情報