
現在住所の英訳をボランティアで行なっているのですが、日本特有(と思われる)表現が出てきて困っています。下記の表現をどのように表現すべきか教えていただけたらうれしいです。『 』内の表現に悩んでいます・・
●●県●●町『国有林0000林班』
・・・「国有林」は英訳すべきでしょうか?また、「林班」も英訳でしょうか・・?
●●県●●町0-0-0『番地先』
・・・普通の番地であれば、条や丁目のように省略して(例:1条2丁目3番45号→1-2-3-45)いるのですが、この場合は・・?
●●県●●町××大学演習林
・・・「演習林」もやはり英訳するべきでしょうか?
●●県●●町『市街地』
・・・「市街地」というのは住所表記できるものでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
私もあるプロジェクトの関係で何カ国かと郵便でやりとりをしていたのですが、そのような表現を使ったことはありません。http://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_addressing …
の記事を見つけました。執筆された方は書籍の資料を参照されているようですので、信頼は出来るかも知れません。
それから、もう一つアドバイスです。googleで「mubanchi」などと検索してみて下さい。それが公の施設の住居表示に用いられていたら、その書き方が使えるという一つの指標になると思います。
例)「banchisaki」と検索すると社団法人の住居表示に用いられていますので、使用可ということです。
ご参考までに。
お返事が遅れまして、失礼致しました。
参考URLありがとうございます!じっくり読んでみますね。また、検索方法のアドバイスありがとうございます。なるほど、そういうやり方があるのですね。大変参考になりました。ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
No.2です。
英訳経験はありません。
いろいろな企業名を英語で書くかローマ字で書くか・・・と言うのは経験ありますが、その場合は担当者(日本人)に聞いたら「その人(アメリカ人)はローマ字で理解できるから、ローマ字でいいですよ」ということで、結局、訳さずに済んでしまいました。
日本語ができて企業名も知っていて、文字が読めないだけだったので。
それに企業名の場合、ホームページを探すと英語表記がちゃんと出てたりするんですよね(^^;
それならそれを使えばいいだけなので、簡単です。
返信が遅れまして、失礼致しました。
企業名の場合、ですね・・なるほど、参考になります。企業名を訳する機会には、Webページを参考にしたいと思います。ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
海外の人に教えて郵便か何かを送ってもらうのであれば、配達する人が分かるようにローマ字で書くのが良いと思います。
そうでなく、ただ所在する場所を伝えたいだけなのであれば、外国人が分かりやすいように英字で書くべきだと思います。
いずれにせよ、国際郵便関連なのであれば、郵便局に問い合わせてみるのはいかがでしょうか。
ちなみに私はたまに(本当は書く必要ないんですが)「丁目」をchomeと書きます。というのは、よく電柱に貼ってある縦長緑色の住所表示看板(?)には3chomeなどと書かれているからです。
ご回答ありがとうございます。参考になります。
依頼人に用途の確認をしたいと思います。
ちなみに、funesannさんはこれまで「番地先」や「無番地」、「番外地」(新たに原稿に出てきました・・)」と言った英訳をされたことはございましたか?
1条2丁目3番45号のかわりに、
1条2丁目番地先
1条2丁目無番地
1条2丁目番外地
1条2丁目3番地地先
といった具合なのですが・・恐れ入りますが、ご回答いただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 自筆遺言書における不動産の表示の仕方 2 2022/04/19 10:43
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxのグーグル検索で表示される現在地を修正したい!!! 1 2022/05/17 10:42
- 固定IP Firefoxので表示される現在地を修正するには? 2 2022/05/17 21:16
- 英語 英語における名詞と形容詞の感覚の違いについて 4 2023/06/26 14:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正式文書に書かれてある”記”と”...
-
技術英語「ざぐり穴」の英訳
-
雨の中お越しいただき・・・英訳
-
①あなたの貴重な時間を使わせて...
-
日本語→英語
-
上善水の如しの英語訳
-
英語での言い方教えて下さい
-
擬声語
-
10の3乗の訳
-
30th anniversary =創立30年で...
-
ゲリラ豪雨の英訳
-
英訳の点検お願いします
-
「繰り下がり引き算」 を英訳...
-
「きものの試着体験もできます」
-
「線形補完」の英語
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
"データをメモリに展開する"と...
-
I'm comming up then
-
compare toとbetweenの使い方
-
同意した事とします。の英訳の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正式文書に書かれてある”記”と”...
-
英語での言い方教えて下さい
-
「社長付特命担当」の英語表記は?
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
ゲリラ豪雨の英訳
-
技術英語「ざぐり穴」の英訳
-
収録曲という単語の英訳を
-
【対策品】の英訳は何が良いで...
-
雨の中お越しいただき・・・英訳
-
「~センチ角」は英語では・・・
-
①あなたの貴重な時間を使わせて...
-
住所の英訳をしているのですが...
-
集計表英語で言うと
-
部品管理基準で使用する用語に...
-
労働組合の役職等を英語にすると?
-
英訳教えて
-
【 論・表 英訳 】 問題 次の文...
-
30th anniversary =創立30年で...
-
「有限会社○○○電設」を英訳して...
-
【至急】会社で組織図と品質保...
おすすめ情報