アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

笠地蔵を英訳したいのですが……

笠地蔵を英訳することになったのですが、英訳するにあたってわからないところ(特に単数複数について)があったので質問させていただきました。
1.「誰か」についてなんですが、その誰かが複数の場合、どのように訳せばよいのでしょうか?「誰か(複数)がそりをひいている」を訳したいのですが…
someoneやsomebodyを使うとすると、someone is -ingでいいのでしょうか。
2.名詞の強調についてなのですが、複数の名詞を強調するにはどうすればよいのでしょうか?「6人の地蔵がそりを引いていた」の「6人の地蔵」を強調したいのですが……
強調構文を使うとすると、It is [ ] that ...の強調構文は、[ ]に入る語が複数の場合、It isはThey areに変わるのでしょうか?
3.「そりから米や野菜を下ろす」のところの「から」なんですが、fromとout ofのどちらがよいのでしょうか?それとも別の前置詞の方がよいのでしょうか?
4.「彼らはそりをピタリととめた」はどういえばよいのでしょうか?

わかるものだけでもお答えいただければ幸いです。
長々とすいませんでした。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.someones や somebodiesなど、複数形にしたらいいと思います。



2.There are six, six jizou... など反復してみたらどうでしょう。

3.fromでいいと思います。out of ですと、三次元的な箱の中から取り出すニュアンスになります。

4.They stopped the sled suddenly. でいかがでしょうか。

ピタリとは英語で何と言うか、などと単語ずつ翻訳するという作業はあまり効率もよくありませんし、きっと行き詰まるので、その情景を浮かべて、それを英語にした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました。
やはり日本語にとらわれすぎるのはよくないですよね。
そのようにやってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/01 22:10

以下のサイトは英語版『笠地蔵』です。

ここはかなり多くの昔話が絵本として構成されており、とてもよく出来ています。日本語対訳(というか原文)のページもあります。

http://www.e-hon.jp/kasaji/kase0.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいサイトをありがとうございますm(_ _)m
かなり参考になりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/03/08 19:05

追記で。


こちらのサイトに短いですが、笠地蔵の英訳が載っていましたので、
ご参考下さい。

http://www.osaka-c.ed.jp/sumiyoshi/international …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/01 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!