プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 都会の方が住民税が高い・・と聞いたことがありますが、同じ給与をもらっていても、居住している場所によって徴収される住民税の金額は都道府県・市区町村によって変わってくるのでしょうか。 (例えば、同じ給与をもらっている人が確定申告(年末調整)をして、神戸市に住んでいる場合と大阪市に住んでいる場合では支払う住民税が変わってくるのでしょうか。場所によって違う場合、どれくらい違うか調べることってできるのでしょうか。)

 確定申告の住所は基本的には住民票の住所で申請しないといけないと思いますが、単身赴任や一時的な里帰り等で住民票の住所≒居所でない場合は居所で申請することが可能の聞いたことがありますがどうなのでしょうか。

 変な質問をして申し訳ありませんが、何か知っていることがあれば教えてください、よろしくお願いします。
 

A 回答 (7件)

住民税はその市によって違います、自分の経知識でほかの市に勤めてる人と


自分の給料比較したら、他の市にいる人の方が数百円安いでした
所得はその人の方が何万も高いのに
あと市の合併で(もともと6万人)人口の市に近隣の町、村が合併したとき

町、村の人は合併したら住民税が上がったと文句いってました

単身赴任や一時的な里帰り等で住民票の住所≒居所でない場合は居所で申請することが可能の聞いたことがありますがどうなのでしょうか

は出来ます。申請方法しりませんが
    • good
    • 2

>居住している場所によって徴収される住民税の金額は都道府県・市区町村によって…



住民税は所得税と違い、「所得割」と「均等割」の 2本立てになっています。
このうち所得割は全国共通ですが、均等割は自治体によって若干異なります。
異なるといっても、まあ何千円の世界ですけど。

>場所によって違う場合、どれくらい違うか調べることってできるのでしょうか…

おそらく全国どこの自体でも HP で公開していると思いますけど。
(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/d150/siminzei/jumin/ …

>確定申告の住所は基本的には住民票の住所で申請しないといけないと…

違います。
提出の日における住所地を管轄する税務署が原則です。
「住所地」とは、実際に住んでいるところで、必ずしも住民登録地というわけではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2029.htm

>住民票の住所≒居所でない場合は居所で申請することが可能…

はい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 3

昔は知らんが今現在住民税は全国一律です、引っ越したからって安くもならないし高くなりもしません。

    • good
    • 13

>都会の方が住民税が高い・・と聞いたことがありますが


そんなことはありません。

>同じ給与をもらっていても、居住している場所によって徴収される住民税の金額は都道府県・市区町村によって変わってくるのでしょうか。 
地方税法という法律に基づき、住民税は課税されるので基本的には同じです。
ただ、一部条例により定めることもできる部分もあります。
なので、住民税の均等割(定額)は通常4000円ですが、これより数百円高いところもあります。
また、住民税の所得割(所得に応じて課税)の税率は通常10%ですが、コンマ何パーセントか高いところもあります。

>神戸市に住んでいる場合と大阪市に住んでいる場合では支払う住民税が変わってくるのでしょうか。
神戸も大阪も税率は10%で同じです。
ただ、均等割が神戸は4800円、大阪は4000円ですね。

>場所によって違う場合、どれくらい違うか調べることってできるのでしょうか。
そこの自治体のHPを見ればわかります。

>確定申告の住所は基本的には住民票の住所で申請しないといけないと思いますが、単身赴任や一時的な里帰り等で住民票の住所≒居所でない場合は居所で申請することが…
郵送でもできます。
申告書の住所地でないところでも受付はしてもらえるでしょう。
    • good
    • 2

差は、実体としてありますよ。


どこでも同じいとう回答者がいますが、黒字の自治体(原発のあるところなど)はその1例です。
しかしながら、赤字の自治体が多数なのでとれるだけ頂こうということになって、税額が似てくる、というのが実態です。
儲かっているのに住民に還元しないのはおかしいでしょう。
    • good
    • 3

>神戸市に住んでいる場合と大阪市に住んでいる場合では支払う住民税が変わってくるのでしょうか。



兵庫県に住んでいる場合には、兵庫県の県税として「県民緑税」が上乗せで課税されます。
個人の場合800円です。
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000166080.pdf
    • good
    • 7

都道府県については、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、神奈川県、富山県、石川県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 


市区町村については、北海道夕張市、神奈川県横浜市、宮崎県宮崎市、兵庫県豊岡市については超過税率を行っているので高いです。

名古屋市や半田市は若干税金が安いです。

参考URL:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/ …
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!