
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水を入れるだけだから単純に水っぽくなる、ということで
私なら何かしらの調味料を加えるか、
そもそも水の代わりに別の水分を加えます。
そういえば一昨日作ったカレーを昨日食べた時には、
スーパーなどで売られているバジル入りのトマトソースを投入しました。
中々に美味でした。
何カレーなのかにもよって違うのでしょうが……。
No.4
- 回答日時:
>水で薄めると味が無くなってしまうので、困りモノです
それは単に薄めすぎなのでは?
飛ぶのは水分だけ(塩分は飛ばない)なのだから、飛んだぶんのごくごく少量の水を足せば大丈夫ですよ。
我が家ではちょっとだけ水を足してよ~く混ぜながらあたためなおすだけです。
薄まり過ぎたのなら、また煮詰めればいいんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
実家のカレーがまさにそうでした(1日目からでした・笑)
じゃがいもと玉ねぎを大量に入れるので、材料が溶けこんでしまって水分がない感じというか・・・ とろりというよりどろりとしたカレーでした。
発想を変えて焼きカレーはいかがですか?
ご飯にカレーをかけてレンジでチンして温めたあと、チーズか卵を上にのせてトースターで焼きます。
これならかためのカレーが合いますよ!
No.2
- 回答日時:
一晩置いたカレーは味的には、コク、まろやかさなどが在り美味しい筈ですが、当然水分が蒸発し固くなっていると思います。
翌日食べるのを前提で水分を多くして作っているのであれば、問題有りませんが、残り物としての翌日のカレーであれば、水分が少なく固くなっていると思います。純粋に水分を補充するだけで問題ないと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 筋トレ頑張っている大学生です。よく原料飯で、無水カレーを見かけます。自分も作ってみたいのですが、自分 2 2022/08/23 22:28
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- 飲食店・レストラン カレー店での香水 4 2022/09/05 09:07
- レシピ・食事 妻のカレーが美味しくない件。野菜と肉を炒めて水に入れてコトコト煮て、火を止めて固形ルウを入れて溶かし 69 2022/05/31 17:21
- 飲み物・水・お茶 水出しアイスコーヒーはカフェの味に似てる? 3 2023/08/04 12:26
- シェフ カレーって、、限界まで煮詰めたら水分とんで固形になりますか? 600ccの水分蒸発 3 2023/04/29 12:09
- レシピ・食事 美味しい そうめんつゆ 欲しい 5 2022/04/10 09:51
- レシピ・食事 独身のおっさんです。 肉野菜炒めや回鍋肉を作ると、必ず野菜の水分でビシャビシャになり味が薄くなります 18 2023/01/26 09:33
- スキンケア・エイジングケア 手作りどくだみ化粧水のアルコールを飛ばす 2 2022/08/03 10:30
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カレーを作るとき水がなくなってしまいました。
シェフ
-
硬めのカレーを上手にのばすには・・・
レシピ・食事
-
カレーが翌日になると固まってしまい困っています。
シェフ
-
-
4
ドロドロカレーをなんとかしたい!
レシピ・食事
-
5
ドライカレーの温め直し方
食べ物・食材
-
6
ビーフシチューの温めなおし
シェフ
-
7
カレーをサラサラに仕上げるには・・?
レシピ・食事
-
8
カレー粉を入れすぎて、ものすごい濃いカレーができてしまいました。
その他(家事・生活情報)
-
9
カレーを作ってます。 具材がまだちょっと固いうちに間違えてルーを入れてしまいました(涙) ルーを入れ
レシピ・食事
-
10
水の蒸発量を教えてください
物理学
-
11
カレーが濃くなってしまったとき
レシピ・食事
-
12
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
13
ハヤシライス。濃い味に仕上がってしまいました。何を足せば?
レシピ・食事
-
14
カレーはどれくらい煮るの?
レシピ・食事
-
15
カレーを温めなおすと水っぽく、ゆるくなる
レシピ・食事
-
16
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
17
ビーフシチュー! 現在作っています!今は煮込んでいるのですが、水が蒸発して具があまり水に使っていない
その他(料理・グルメ)
-
18
「子供欲しくない」から 「子供欲しい」に考え方が変わった方はいませんか? 付き合って3年半の彼氏と同
子供
-
19
ひき肉の消費が3日すぎたものをハンバーグにしました。 ヌメリはなかったですが、よーーく焼いた後でもな
食中毒・ノロウイルス
-
20
カレー等 煮込んで 出来上がりや 温め時 蓋を して加熱すると 蓋の内側に大量の蒸気 水分が 蓋を開
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
化学(うまみ)調味料が入った...
-
炊いたご飯の重さについて
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
気圧の単位
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
めかぶが苦い・・・
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
チューイングが止められずどん...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
おすすめ情報