dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英訳、英作文で、「いつどこで~」というフレーズは
(1)where and when
(2)when and where
の どちらの語順が正しいのでしょうか?

ある参考書には(1)とあり、別の参考書には(2)とあったので、
混乱しています。

また、その語順でなければならない理由があれば、教えてください。
(どちらの参考書も理由なく「この語順です」のような感じで
書いてあったので、納得したいと思いました。)

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

平叙文においてはおおよそ場所→時間の順序が基本です。

しかし、whereとwhenを並べることに関しては、調べてみますと、規則はありません。それはおそらく、whereとwhenのどちらを強調するかによる違いであると推察いたします。強調する方を前に持ってくるわけです。

以上の意見を述べる私の根拠
★(あまり信用していませんが)Googleで"where and when"と"when and where"を検索したところ、前者が約 289,000,000 件、後者が約 212,000,000 件 のヒット数でした。Googleは特殊なアルゴリズムを用い、予想値を出しているのであって、矛盾もあったりしますが1つの参考にはなるかと思います。

★私がアクセスできる新聞や雑誌等の記事だけで検索をかけたところ、
"where and when"は21,830ヒットと"when and where"36,777ヒットでした。これは双方ともよく使うことの裏付けとなります。

たとえば以下のような例があります。

★The Washington Post November 19, 2012 | Johnson, Jenna
→Where and when did the University System of Maryland regents vote on a proposal for the state's flagship school to move to the Big 10 athletic conference?

★Daily Herald (Arlington Heights, IL)  January 17, 2013
→Schwab also had successful coaching stints at Prospect and Buffalo Grove and has played a key role along the way as an advocate for aquatics as the district grappled with where and when to build pools.

★The Washington Post  January 20, 2013 | Wheeler, Tim
→"Environmental scientists and public health professionals need to know what, when and where pesticides are being used in order to identify which pesticides have adverse impacts on fish, wildlife, the ecosystem and the health of the public."

★The Independent on Sunday (London, England) January 13, 2013 | Turnbull, Simon
→The demand is there. On social media people are always asking when and where they can see us competing.

上記のように"where and when"と"when and where"両方たくさんの例があります。新聞や雑誌の、しかもワシントンポストであっても、両方でてくるのですから、どちらかがよく使われるというルールはないと判断できます。

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらの文章もたくさんあるのですね。

参考書に「日本語と逆でwhere and whenの語順です。」と書いてあると
そういうルールなのかと思えたのですが、
その後見た、もう片方の参考書に逆の語順で載っていたので混乱してしまいました。

>それはおそらく、whereとwhenのどちらを強調するかによる違いであると推察いたします。強調する方を前に持ってくるわけです。

このことに気をつけていきたいと思います。

いろいろと調べていただいたみたいで、お手数をおかけしました。
回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/01/24 10:07

    (1)が多いですが(2)でもいいのでは。



I ate here yesterday 「昨日ここで食べた」 *I ate yesterday here とはいわないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の仕方が悪くてごめんなさい。

「天変地異はいつどこで起こるかわからない。」

という感じの時に使う「いつどこで」の英訳です。

でも会話ではどちらでもよさそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!