これ何て呼びますか

不定詞の形容詞的用法と言われるものを見ていたら
I need a tool to fix my car.
車をなおす道具が必要だ

という例文がのっていました。
これは、I need a tool to fix my car with. では
ダメなのでしょうか?

よく something to write with とか someone to travel with のように前置詞を忘れないようにと教えられました。

A 回答 (5件)

"to fix"という不定詞には隠れた意味上の主語"I"があります。


"tool"は目的語ですが"fix"の目的語ではありませんし、そうである必要もありません。
"fix my car"を修飾する前置詞"with"の目的語です。
関係代名詞を使って言い換えれば"I need a tool with which to fix my car."となります。
大雑把な説明で申し訳ありません。
    • good
    • 0

I need a tool to fix my car. は皆さんが仰るとおり副詞用法。


= I need a tool (in order/so as) to fix my car. と、置き換えが可能となる。

to不定詞の形容詞用法には
1. I need a tool to use.
(a toolがto不定詞のuseの目的語となるケース。to use a toolの関係)
2. We want a staff assistant to perform secretarial duties for the president.
(an staff assistantが主格となる場合 a staff assistant performs secrial duites の関係)

の2通りがある。質問文は他動詞のfixの後に目的語となるa carを置いたために1の可能性はなく、2の構文と判断しなければならない。すると
A tool will fix/fixes my carという関係が成り立つ。

たとえば those tools can fix the problems
https://www.google.co.jp/search?q=%22tool+fixes& …
とは言えるが
those tools can fix your car と言えるのか? 馴染めない表現であることは確かである。

言い換えれば
We want an assistant to perform secretrial duites.
≒ We want an assistant who performs secretrial duites.
I need a tool to fix my car.
I need a tool that fixes my car.
となる。この関係代名詞を使った文章が正しいのか?正しければ、形容詞用法として成り立つということです。

>よく something to write with とか someone to travel with のように前置詞を忘れないようにと教えられました。 ポイントはtoの後に続く動詞が他動詞なのか自動詞として使っているのかを理解することです。 doは自動詞でもあり他動詞でも有り得ます。

I have a lot of work to do this week.

doを他動詞として使っているの?それとも自動詞なの?

1. (目的格) to do a lot of work this week 正しい構文
2.(主格) a lot of work does this week  意味を成さない

故に、doは他動詞として使っている。ちなみに副詞用法と考えた場合は

I have a lot of work in order to do this week. 少しおかしな文となる。

I need a pen to write with.

1. (目的格) to write with a pen 正しい構文
2.(主格)a pen writes with 意味を成さない

故に自動詞として使っている。言い換えれば自動詞であるがために補語となるべきa penの繋ぎとして前置詞が必要になる。もしwithを省略すると

I need a pen to write.

1. (目的格) to write a pen
2.(主格)a pen writes

となんともわからない意味になる。

最後に

> I need a tool to fix my car with. 

間違った構文となります。

先に説明したようにto不定詞の形容詞的用法は、toの前の名詞(tool)がtoの後に来る動詞fixの主格か目的格かの話をしているだけ。目的格となった場合、toの前に置かれた名詞(a tool)がto不定詞(他動詞)の目的語になるのか、自動詞の目的語となるのか?自動詞ならば前置詞が必要といっているだけです。 質問文のto不定詞(fix)はmy carを目的語として定めているためにa toolは主格であって目的格にはならない。ということです。
    • good
    • 0

A. I need a tool to fix my car.


B. I need a tool to fix my car with.

Aは『車を直すために』道具が必要だ、でto以下はneed a tool にかかっています。これは副詞的用法です。これに対しBは『車を直すための』道具が必要だ、でto以下はtoolのみにかかり、これが形容詞的方法です。

ただ実生活ではあまり形容詞的用法の場合の前置詞にはあまり神経質になる必要はありません。上記の例文ではwithがあろうがなかろうがどちらも全く自然な英語で違った意味に取られることはありませんし、多くの場合前置詞がなくても大体意味は通じます。例えば Can I have something to write?といえば普通、相手はペンか紙のことかと思います。(なおsomeone to travel withはちょっと別で 普通、例えば She is someone to travel with. とは言いません。普通は She is someone I travel withといいます。)
    • good
    • 0

I needed to fix my car.


車をなおすために、道具が必要だ。

withが無い場合は、形容詞的用法ではなくて、副詞的用法と考えた方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 3

文尾の前置詞を省略するのはインフォーマルだと考えられます。


文法的でない、と文句をつけられる可能性があります。
したがって前置詞を忘れないようにするのが良い心がけだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A