回答数
気になる
-
知り合いの旦那さんがDV事件で勾留中です。 罰金は必ずつくのでしょうか。
知り合いの旦那さんがDV事件で勾留中です。 罰金は必ずつくのでしょうか。
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
フジテレビは公式ホームページで次のように否定していました。 フジテレビ 「内容については事実でないこ
フジテレビは公式ホームページで次のように否定していました。 フジテレビ 「内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません」 ↑これって、次のうちどれが1番近いですか。 テレビって報道機関なので、やっぱり②が1番近いですか。 ①脊髄反射みたいに何も調べずに回答した。 ②充分な調査の上で回答した。 ③会社ぐるみで関与していたが責任を逃れる為に否定した。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
国民として国に管理されるを拒否してコッソリ出国、その後どこか無人島に勝手に住みついたら犯罪になります
国民として国に管理されるを拒否してコッソリ出国、その後どこか無人島に勝手に住みついたら犯罪になりますか?
ベストアンサー
3
0
-
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
去年の4月に本州から北海道へ引越して来た者です。 現在は灯油ヒーターのアパート暮らしをしているのですが、その灯油代の請求についてお教え願いたいです。 引っ越してきた際、ガスや水道、電気は個人での契約が必要であることを不動産会社・管理会社から言われていたため、そちらは個人で契約をしました。 しかし、「灯油はどうですか?」と尋ねた際、不動産会社に「灯油はアパートが灯油会社と契約していて、使った分だけ居住者に請求がいきます。そちらはすぐ使えるようになっているので大丈夫です」と言われたため、個人で契約する必要がないんだな~じゃあ居住者が変われば家賃と同じ口座から使用料も引かれるのかなと、これまで本州の賃貸物件でしか暮らしたことがなく灯油の扱いがどうなるのか分からなかった私はそう解釈し、記帳する習慣がないこともあり、これまでいくら落ちているかなど特に通帳を確認することなく暖房を利用してきました。 ですが今月、いつもはガサッとまとめて捨ててしまうDMやチラシの中に、灯油の検針票が入っていること、その契約者名が私のものではなく恐らく前の居住者のままであることに気が付きました。そこで記帳してみると、灯油代が引き落とされた形跡がないことも分かりました。つまり、今まで検針票を捨てていて気付いていなかったものの、これまでの灯油代は全て前の住人の口座から引き落とされ続けていたようです。 急いで灯油会社へ連絡したところ、前の居住者が解約し忘れていたこと、前の居住者も通帳から引き落とされ続けていたことに気が付いていないようであること、4月から私が使用してきた代金は現在の契約者である前の居住者へ返金せねばならないため私に請求されることを告げられました(最後のことに関しては1度目の電話では恐らく請求しないと言われましたが、2度目の電話で請求しますと言われました)。 確かに使用していたのは私であるので、自分が使った分を支払うのはもっともなことだと思います。 しかし、解約を忘れていたのは前の居住者の過失でもありますよね?同様の事例についてまとめられているサイトでは、請求がいくのは使用者ではなく契約者であるため、契約者である前の居住者が払う必要があると書かれていました。 灯油会社が契約を遡及して適用するのかもしれませんが、契約していない私が契約していない期間の費用を払うことに対してはなんとなくモヤモヤします。そもそも、前の居住者に返金する必要があるから私に払ってくれと灯油会社は言っていますが、本当に返金したのか私は知る由もありませんし、二重取りすることもできるのでは?と怪しんでしまいます。 また、「灯油はアパートが灯油会社と契約していて、使った分だけ居住者に請求がいきます。そちらはすぐ使えるようになっているので大丈夫です」と言った不動産会社や灯油会社の契約に関して案内しなかった管理会社の過失でもあるのでは?と感じます。 そこで質問です。 明日灯油会社の方が契約書を交わすのと、これまでの請求について説明するため家へ来るのですが、以上の論理でごねてみるのはありだと思いますか? 不当利得返還請求されてしまうでしょうか? ご意見お聞かせください。
質問日時: 2025/01/16 18:53 質問者: こーくおん カテゴリ: 金銭トラブル・債権回収
解決済
5
1
-
札幌 女児タイヤ直撃 事件について
不正改造した車からタイヤが外れ、通行人に直撃した、とのことで逮捕されていました。 ①別に改造とかしていなくて、自分でタイヤ交換して、タイヤ外れて被害者が出た。 ②店でタイヤ交換してもらった、タイヤ外れて被害者出た。 これは、それぞれ逮捕や罪状どうなるのでしょうか? ②で運転手、逮捕されたら災難じゃないですか?
解決済
7
0
-
今回の韓国大統領拘束みたいなケースで官公庁職員がその官公庁の命令として他の官公庁の活動を妨害した場合
今回の韓国大統領拘束みたいなケースで官公庁職員がその官公庁の命令として他の官公庁の活動を妨害した場合、どうなるんですか?
解決済
3
1
-
非嫡出子の子供について質問です。
もし、父が婚姻関係にあるのに別の女性との間に 子供ができてしまい、生前認知を行ってた場合に、 その情報は今婚姻中の人との間の婚姻戸籍に記載されるのでしょうか? それとも婚姻前の父親の元の戸籍に記載される事項なのでしょうか? 仮に、婚姻中の配偶者がその認知された子供の名前などの 情報を取得しようと思えばバレるのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いいたします!
質問日時: 2025/01/15 23:09 質問者: Interpolusa カテゴリ: 離婚・親族
ベストアンサー
2
0
-
私はかつて看護学校に通っていました。途中退学しましたが。 来月にその学校の入試があります。受験する人
私はかつて看護学校に通っていました。途中退学しましたが。 来月にその学校の入試があります。受験する人が何人かいるみたいですが正直その学校には入らない方がいいと思います。 入試終了後にその学校の近くの公道で「この学校には入らない方がいい」と書いた主旨のビラを配ろうと思っています。 こんなことをしたら威力業務圧妨害や名誉毀損等の犯罪に問われますか?
解決済
2
0
-
被害者のお金
三菱UFJの今村という女が練馬区などで60人以上の顧客の貸金庫の金塊等を盗んで逮捕されましたが、 今回は2人の被害者分の窃盗で逮捕されてます。 これ、残りの58人以上の被害者は税務署に知られたくない、発覚すると困る金塊だから被害届出してないんですかね?
ベストアンサー
2
0
-
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続放棄の期限は3ヶ月とのことですが、厳密にはどこまでの工程を3ヶ月以内に終えないといけないものですか。 (1)相続放棄申述書が裁判所に受理されるまで。 (2)相続放棄の照会書に対する回答書を返し、それが裁判所に受理されるまで。 (3)最後の、相続放棄受理通知書に記載された日付が3ヶ月以内。 (4)上記以外。この場合は、どこまでか教えていただけますか。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
5
1
-
ナイフを相手に渡して指紋を付けさせ、自分の腕に切りつけられたと警察呼んだら相手はちゃーんと逮捕される
ナイフを相手に渡して指紋を付けさせ、自分の腕に切りつけられたと警察呼んだら相手はちゃーんと逮捕される?
解決済
7
0
-
車に被ったホコリに指で「しね」と書かれていました
壊れたわけではないので器物破損にならないのは検索で分かっています。 敷地に侵入までして 車に触った なんて気味悪いです。なんかしらの罪に問えないのでしょうか? ちなみに犯人は証拠取れており、画像あります。どうやら中学生っぽいです、そんな子が毎日通学に 通るなんて・・・。
解決済
4
0
-
緊急です! あるアダルトサイトを開いたら登録完了しましたと表示され、請求されました。 誤作動であって
緊急です! あるアダルトサイトを開いたら登録完了しましたと表示され、請求されました。 誤作動であっても請求すると書かれていました… 怖くなってサイトを閉じたので詳細がわからなくなってしまいました。 どうしたら良いのでしょうか?
解決済
3
0
-
今から書くとある1つの出来事を読んで、女子高生が死んでしまった理由として非があると感じるのはAかBど
今から書くとある1つの出来事を読んで、女子高生が死んでしまった理由として非があると感じるのはAかBどちらかを答えて欲しいです。 ある女子高生が登下校中に横断歩道で信号が赤になるのを待っていた。 その時に見知らぬ子供が自分の近くを通りかかってその女子高生に向かって変顔のような怖い顔をしてきた。 その女子高生は「何この子…」と思い少しだけ変顔をした子供のことが気になった。信号が青になり女子高生は歩き始めた。 歩きながら自分に変顔をしてきた子供のことを考えていた女子高生は、そのことで気が逸れてしまい足元の注意が厳かになってしまった。 そして足を踏み外して高いところから落ちて女子高生は死んでしまった。 ここで質問です 女子高生が死んでしまった原因として非があると思うのはどちらか A 変顔をして女子高生の注意を逸らすきっかけとなった子供 B 足を滑らせた女子高生 もし出来れば理由も含めてお答えして欲しいです。
ベストアンサー
6
0
-
ある事件で、会社の仲介で当事者と示談が成立。しかし、会社のやり方は、一方的で、かえって大ごとになって
ある事件で、会社の仲介で当事者と示談が成立。しかし、会社のやり方は、一方的で、かえって大ごとになってしまった事件でした。示談内容の変更できないことは承知していますが、会社のやり方は名誉毀損など承服できません。このような場合、会社を相手に訴訟できるでしょうか。
解決済
5
0
-
総合支援資金や緊急小口資金は自己破産の対象ではないのでしょうか。
総合支援資金や緊急小口資金は自己破産の対象ではないのでしょうか。
質問日時: 2025/01/14 15:44 質問者: くろぶ カテゴリ: 借金・自己破産・債務整理
ベストアンサー
1
0
-
夕方(日没前)の無灯火に文句を言うやつが、免許を返納しない理由
夕方(日没前)の無灯火に文句を言うのは、多くの場合自動車の運転手だと思いますが、そのような人は免許を返納すべきだと考えます。 なんで彼らは免許を返納しないのでしょうか。 補足 下のURLは夕暮れ時の視認性についての調査結果です。 https://www.omoiyari-light.com/LAB/RESEARCH/000740.html ●自動車から見た歩行者について 日没前は、ライトの有無にかかわらず、黒っぽい服装の人は見えなくなります。 交通事故を防ぐためには、ライトの有無よりも、人がいるかも知れないと考えて運転することのほうが重要です。 そのため、ライトの有無にかかわらず「見えないけど人がいる”かもしれない”」と考えて運転することのほうが重要です。 ●歩行者から見た自動車について ライトが付いていると自動車を発見しやすくなるため、歩行者が飛び出す可能性が低くなります。 しかし、低くなるだけであって、飛び出しを防ぐことはできません。 ですから、運転手はライトの有無にかかわらず「人が飛び出してくる”かもしれない”」と考えて運転することが重要です。 ●自動車同士の場合について ライトをつけた車のほうが発見しやすいです。 しかし、無灯火の自動車や自転車や歩行者については発見しにくいです。 なので、 「ライトを付けていない、見えにくい自動車や歩行者がいる”かもしれない”」と考えて運転することが重要です。 このように考えると、夕方(日没前)の無灯火に文句を言うのは 「このくらい暗かったらライトをつける”だろう”」 「明かりが見えないから何もない”だろう”」 という運転をしているということではないでしょうか。 これらは、無灯火の歩行者のことを一切考えていないからできる発言です。 そのような愚か者は、自動車を運転すべきではありません。
解決済
6
0
-
オーストラリアのゴルフ場でバッグを故意に倒され何してんだと言うと無視され、帰りの車でまたあいてがいた
オーストラリアのゴルフ場でバッグを故意に倒され何してんだと言うと無視され、帰りの車でまたあいてがいたので警察に通報すると言うと水みたいなのを顔にかけられました。警察はなにもできないと言われましたが、これはそのとき相手を殴るしかないのですか?理不尽な差別行為
解決済
4
0
-
ネット上で悪口を書き込み、裁判を起こされたので、渋々何十万円かの和解金を支払いますとの文章を送ってし
ネット上で悪口を書き込み、裁判を起こされたので、渋々何十万円かの和解金を支払いますとの文章を送ってしまいました。 よくよく考えみると、相手がこちらの悪口によって、精神科に通わなければならないとか、仕事を休まなければならないなどの被害には遭遇していないので、相手方には損害は与えていないのです。 逆にこちらはその訴訟により、精神的なダメージが大きく、心療内科に何度も通わなければならなくなり仕事も出来ない状況になってしまいました。 和解していなければ、その裁判の中で主張は可能だったのですが、決着が着いた後なので、困ってしまつています。 ここから別の訴訟を起こすとか、何とか巻き返えす方法を
解決済
11
0
-
パパ活女を売春と所得税法違反で逮捕できないのは何故?
SEXして10万稼ぎ、税金も払わない 売春婦ですよ。 マッチングアプリで嘘ついて野郎手篭めに して、銭吸い取る
質問日時: 2025/01/14 02:25 質問者: hectopascal カテゴリ: その他(法律)
ベストアンサー
6
0
-
犯罪者って全員殺せばいいのになんで生かしておくんですか?
犯罪者って全員殺せばいいのになんで生かしておくんですか?
解決済
9
0
-
嫡出子非嫡出子に関しての質問です。
もしも、現在実父が結婚中の母親が亡くなってしまったら、 父親の戸籍謄本から除籍されることになるかと思うのですが、 そうなれば私は非嫡出子になってしまうのでしょうか? 婚姻関係があった時に私は誕生したので、今は嫡出子ですが。。。。
質問日時: 2025/01/13 18:25 質問者: Interpolusa カテゴリ: 離婚・親族
ベストアンサー
2
0
-
戸籍謄本に関して詳しい方に質問です!
お父さんの長女なのですが、もし結婚後に新しい夫を筆頭者とする戸籍に移籍した場合、 これまでのように簡単に父の戸籍謄本を取得することはできなくなってしまうのでしょうか?
質問日時: 2025/01/13 18:21 質問者: Interpolusa カテゴリ: 離婚・親族
ベストアンサー
6
1
-
戸籍について詳しい人に質問です!
Chat GPT先生に聞くと、 お父さんの原戸籍に、結婚して移籍したお父さんの子供 (つまり、結婚後に生まれて別の戸籍に移った子供)が載っているかどうかは、 以下の状況によって異なります。 1. お父さんの結婚前に生まれた子供 • 結婚前に生まれた子供がいた場合、その子供はお父さんの原戸籍に記載されます。 • その後、子供が結婚や養子縁組などで別の戸籍に移籍した場合でも、 原戸籍には「除籍」としてその記録が残ります。 これって要するに結婚して新しい戸籍に既に移籍してる私の原戸籍を調べれば、 結婚前の私の結婚し同じく移籍した隠し子の存在まで簡単にわかるってことですよね? 一度、自分の戸籍謄本に載ってしまった隠し子の記録を 完全に謄本から揉み消す方法はないのでしょうか!? 隠し子の存在だけは絶対に知られたくありません!!!! 裏技的な手法でも良いので教えてください! 回答よろしくお願いいたします!
質問日時: 2025/01/13 17:37 質問者: Interpolusa カテゴリ: 離婚・親族
ベストアンサー
5
0
-
役所でち⚪︎こだしたろか、と叫ぶとか、実際にしないですけど、女性にレ⚪︎プしたろかと怒鳴るのは、脅迫
役所でち⚪︎こだしたろか、と叫ぶとか、実際にしないですけど、女性にレ⚪︎プしたろかと怒鳴るのは、脅迫か、何か罪に当たりますか?
質問日時: 2025/01/13 17:01 質問者: コーヒー飲んでもねてまう カテゴリ: 事件・犯罪
ベストアンサー
4
0
-
友達がお父さんと縁を切りたいといいますが、法的に縁を切る方法はないでしょうか?
私の友達の話ですが、お父さんに性加害疑惑があります。 実は友達は数年前に過去に受けた性被害のトラウマからカウンセリングを受けていますが、その時に実はお父さんの言動からもしかしたらこの人も加害者?と思ったみたいです。 しかし、その時は酷い別れ方をしたかのような言い方だったので許したというか、縁切りは考えなかったみたいです。 しかし、去年松ちゃんが性加害疑惑の事で起こした裁判を止めましたが、あの時にお父さんが謝ったら許されるのか。 なら俺も謝ったらええのかとか、許してもらえるのかみたいな事を言っていたらしく、また、性加害をした疑惑が出てきました。 時効を迎えているので事件としては逮捕されたりはありませんが、友達は性加害をしているとしたらそんな事をしたお父さんの娘でいたくないし関わりたくないから縁を切りたいといいます。 正直な所、お父さんは性加害ではありませんが、過去に実際に犯罪を犯しているらしく本人から聞いたと言っていて、正直それもあって縁を切りたいと言っています。 正直な所、こんな場合、法的に縁を切る事はできないでしょうか? 犯罪者の娘、性加害者の娘が友達にあって、精神的に普通ではなくなりつつあります。
解決済
6
0
-
日本の銃規制について
日本の銃規制というか、銃刀法について質問です。銃刀法は、年々強化されても、なかなか緩和されないのはなぜでしょうか? 戦後は、日本の銃規制は結構緩かったみたいですが、事件が何件か起きるとすぐに強化される気がします(銃乱射事件が何万件と起きてるのに銃規制が強化されない米国とかなり違う)。 後、もし日本の銃規制が緩和されたら、どうなりますでしょうか?
解決済
8
0
-
示談について
男子大学院2年生。 法律に疎いので教えてください。 元SMAPの中居さんが大変なことになっているようです。 疑問なのは、「示談」してお金ももらっている女性の行動。 交通違反で、反則金を支払っているのに、学校に知らされる、ようなことだと思うのですが、こういうのはありなんでしょうか?
質問日時: 2025/01/13 12:12 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: その他(法律)
ベストアンサー
6
1
-
信号無視をしてしまいました。 横断歩道だけだと思ってしまい、歩行者が渡ったのを確認して、そのまま進ん
信号無視をしてしまいました。 横断歩道だけだと思ってしまい、歩行者が渡ったのを確認して、そのまま進んでしまいました。すぐにUターンをし、事故をしてしまっていなかを見て何もなさそうだったのと、車に乗ってて衝撃等は何もなかったです。 この場合警察に連絡したほうがいいですか。それともこんなことで、対応してくれるのですか?
解決済
4
0
-
刑事事件はお金がいくらあってもダメですよねよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
刑事事件はお金がいくらあってもダメですよねよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/13 08:39 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 事件・犯罪
解決済
8
0
-
解決済
6
0
-
解決済
11
0
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱いになるので実際は誰も使っていない」といった休暇が存在する企業が、求人票に
「結婚休暇はあるが、欠勤扱いになるので実際は誰も使っていない」といった休暇が存在する企業が、求人票に「結婚休暇あり」と書くのは実質的には詐欺だと思うのですが、労基法的にはどうなりますか? 欠勤扱いになるならみんな有給休暇を使うし、有給休暇を持たない人は欠勤になるんだから同じですよね。
ベストアンサー
4
0
-
夜間の自動車の停車について質問です。 一時停止取り締まりのためにパトカーが交差点付近で待機していたの
夜間の自動車の停車について質問です。 一時停止取り締まりのためにパトカーが交差点付近で待機していたのですが、暗くなっているにも関わらず街灯も無い場所で車幅灯や尾灯も点いていない状態で停車しておりました。(暖房の為にエンジンはかかっており、制服を着た警察官が2人乗っておりました。) 検索した限り、道路交通法 第52条第1項に違反していると思われますが、警察署に問い合わせた所、問題無いとの回答でした。(「ただし、貴方が危険であると感じられたのであれば、その件に関しては対応するよう意見があったことは伝えておく」と言われました) 道路上に停車する際は無灯火でもOKなのかNGなのかどちらか分からない状態です。夜間に駐車する際も、道路上であればハザードたかないといけないと思うのですがどうでしょう? 1、夜間の道路上の停車は無灯火でOK? 2、夜間の道路上の駐車は無灯火でOK?(バッテリー上がっちゃう?) 3、パトカー等、取り締まりのためであれば無灯火でOK? これら3点について詳しい方からの回答をお待ちしております。よろしくお願いします。 (カテゴリが合っているか分かりませんが、憲法・法令通則にしました)
ベストアンサー
3
0
-
自動車と自転車の交通トラブル 相手の違反を通報して違反切符を切らせることはできるか
片道4車線の一般道で、自動車を運転していたところ、自転車とトラブルになりました。 私と自転車は両方一番左の車線を走行しており、私(自動車)が相手(自転車)を追い抜こうとしたところ、追い抜きの直前になったところで突然自転車が車道の真ん中の方に蛇行し、もう少しでひき殺してしまうところでした。 その自転車はその後もフラフラと車道の真ん中から右寄りの所を走行し、 相手は片手で自転車を運転しながらスマホで通話していたのでクラクションを鳴らしたところ次の信号待ちのタイミングでからまれました。 「一番左の車線を自転車が走るのは違反ではない。むやみにクラクションを鳴らすのは違反なのでお前が悪い。警察を呼ぶ」 と言われたので、 「2つとも認識相違ないが、運転中に携帯を使用するのは違反である。むやみにクラクションをならしたのではなく通話しながら片手運転で車道をフラフラ走るという危険な状況で衝突の危険があったため危険を知らせるためにクラクションを鳴らした。この場合私は違反にならず、あなただけが違反となる。ドラレコの録画があるので今から警察を呼んで答え合わせをするか?」と啖呵を切りました。 相手は「死ね」と言いながら逃げていきました。 私の主張に根拠はなく、その場で思いついただけなのですが警察を呼んでいたら自転車の人は違反切符を切られたでしょうか? 最近法改正で自転車の違反が厳罰化されて罰金など発生するようになったと聞いていますが罰金を払わせるところまで行けたでしょうか?
質問日時: 2025/01/12 22:35 質問者: smokesmoke カテゴリ: 事故
ベストアンサー
7
0
-
法律がないとどうなる?社会でルールがなかったらどうなる?
法律がないとどうなる?社会でルールがなかったらどうなる?
質問日時: 2025/01/12 22:18 質問者: あか123123123 カテゴリ: 事件・犯罪
解決済
5
1
-
戸籍関係に詳しい方に質問です。
現在、私は婚姻中ですが、別の女性との間に子供を妊娠させてしまいました。 その女性から、 「婚姻しないのであれば、せめて出生前に父親として認知してほしい」と言われています。 以下の点について教えてください: 1.出生前に認知をした場合 将来的にその子供が私の結婚歴や、自分が隠し子を調べようとした場合、 簡単に判明するのでしょうか? 2.婚姻関係の変更をした場合 現在の妻と離婚し、その妊娠している女性と婚姻して新しい戸籍を作成し、 出生後の子供をその戸籍に入れる場合、 子供に自分の過去の結婚歴や隠し子の存在を知られずに済む可能性は高いのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いいたします!
質問日時: 2025/01/12 22:01 質問者: Interpolusa カテゴリ: 離婚・親族
ベストアンサー
2
1
-
上野の中国人夫婦殺害事件ですが、2024年7月に全員起訴されたとのことですが、この場合通常だと、裁判
上野の中国人夫婦殺害事件ですが、2024年7月に全員起訴されたとのことですが、この場合通常だと、裁判はいつから始まり、最初の判決はいつぐらいになるのが通例ですか?
ベストアンサー
1
1
-
離婚して実家で暮らしているかた。 同じ県内で、車で1時間半くらいかかるところに旦那がいます。 わたし
離婚して実家で暮らしているかた。 同じ県内で、車で1時間半くらいかかるところに旦那がいます。 わたしは、旦那のモラハラやdvなどで不安障害になりした。 旦那は最低限の養育費しか払わず、月に2.3回強引に、実家にきて、こどもと遊び昼御飯や夜ごはんも食べます。 まず、そとで面会して欲しいし、こどもも最近会いたくないようなので、会いたくないといったら、養育費を払わなくていいとか言ってきました。 面会してなくても、こどもの権利なのだから、払うべきなのに。 みなさん、こどもともと旦那の面会どうしてますか?
解決済
1
0
-
父が亡くなり母が生きてた場合、相続は母と子ども3人が相続人ですよね。 大抵片親生きてる場合って相続放
父が亡くなり母が生きてた場合、相続は母と子ども3人が相続人ですよね。 大抵片親生きてる場合って相続放棄をすると思いますが、遺留分って貰えないのでしょうか? 相続放棄していても、亡くなった人が母にだけ相続させると遺言残していても、遺留分は発生するかと思います。 遺留分ってどうやって請求すればいいですか? 貰えないケースというのは、どういう場合ですか? 前に会社の方が、相続放棄したけど何故かお金を貰ったと言っていて多分それが遺留分だと思うのですが、、 貰えないというのは本来渡さないといけないけど知らんぷりしているという事なのでしょうか?
解決済
3
1
-
報告先、これであってますか?
とある組織の要職にある人間が、辞めさせたい職員の戸籍を顧問弁護士に閲覧させ、実家などの資産状況などを確認している場合。それを知った別の職員は顧問弁護士の登録番号とともに、警視庁・裁判所・法務省・所属弁護士会役員会へ報告を行うことで、弁護士の首根っこを抑えました。当然この弁護士は顧問契約を切られることになりました。 この職員が選んだ報告先はあってますか? もちろん弁護士と要職にある人物の越権行為に対する釘刺しが目的です。
解決済
1
0
-
道路等で陰部を出せば、公然わいせつ等になるとおもいますが、パンツ一丁でいたらどうなりますか?
道路等で陰部を出せば、公然わいせつ等になるとおもいますが、パンツ一丁でいたらどうなりますか?
質問日時: 2025/01/12 19:08 質問者: コーヒー飲んでもねてまう カテゴリ: 事件・犯罪
解決済
6
1
-
いつまで在籍できるのでしょうか?
とある公的な機関の重要なポストにつく職員が組織の品位を貶めるような相当悪質な行為を行い 悪事を知った役員たちは血相を変えて役員会を開き、役員十数名でこの職員の処遇について、専属の弁護士を雇い、決定していくことが決定されました。職員本人は往生際が悪く、いつまでも居座っています。その意味で図太さだけはピカイチかもしれません弁護士もついているようです。 こういう役員会で専属弁護士を雇い、職員の処遇が決定された。ということであれば通常解雇(少なくとも退職勧奨)だと思いますが、この職員が粘って退職しない場合、いつまで在籍できるのでしょう? あまりにも往生際が悪いと、組織としてはいくらお金を積んだとしても、辞めさせると思います。 役員会で決定されてから半年以内という感じですか?
解決済
1
0
-
転売屋を駆逐する方法について
転売屋の横行により真面な経済活動が損なわれています。 一般社会活動におけるただの害虫に過ぎない。 願わくば知らぬ所でさっさと絶命してほしい。 乞食は私達に迷惑をかけませんが、転売屋は存在自体が迷惑です。 さて、転売屋から買わない事が一番なのですが、それ以外に転売屋を一般市場から駆逐する方法は如何でしょうか。 マイナンバーカードとキャッシュレス支払いを義務付ければ済む話しかと。
質問日時: 2025/01/12 17:43 質問者: H.J.Freaks カテゴリ: その他(法律)
解決済
1
0
-
風俗女子をさらに虐める弁護士がいる。 悪口など、ネット上ではゴマンとあるのに、悪口をネットで挙げたこ
風俗女子をさらに虐める弁護士がいる。 悪口など、ネット上ではゴマンとあるのに、悪口をネットで挙げたことを捉えて裁判所から賠償請求を掛けてくる悪徳業者がいて、弁護士も悪徳業者の味方! 何百万も払えとか言われ泣く泣く夜の稼業で稼いでいる弱い女性がいる。 裁判所に訴訟を掛けてくるのだが、裁判地も何故か東京地方裁判所になっている。私の知っている女子は広島市なんだけど、広島が裁判地になっていない。どうしてなんだろうと思う。 その女子は東京まで行けないので同意書を出してしまったらしい。 どうすれば良いかな〜
解決済
5
1
-
相続放棄の手続きを息子本人が実施した場合、デメリットはありますか?
標題の件、NETにて調べできそうなので自分でしようと思います 最終的には、相続放棄の申述書が家庭裁判所より発行されると思います 資料は役所に聞いた上で取得できそうです 弁護士・司法書士さんに依頼した場合と違い、自分でやった場合デメリットはありますか??? 不安点は、要は、申述書をもらった後に、効果が無いとかなると 父の借入金を負担する事になるので、大変です 他界日:2024年年末 被相続人:父 相続放棄:実息子 ●相続放棄の申述書⇒裁判所にて記入 ●父の住民票除票または戸籍附票 ●相続放棄する相続人・息子の戸籍謄本 ●父の死亡の記載のある戸籍謄本 ●収入印紙(800円分) ●切手※東京家庭裁判所(裁判所によって異なるので管轄裁判所に確認しましょう)
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【法律】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
借金を無料にする方法について
-
当て逃げにあった方どれくらいの期...
-
先月亡くなった父の相続放棄につい...
-
更新料って酷くない? 家賃6万なら1...
-
ここのオーディオ買い取り。 1円も...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に開け...
-
バイトを1ヶ月後辞める旨伝えました...
-
川崎臨港警察署長と神奈川県警本部...
-
QA歴15年前科5犯
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
民間の賃貸
-
大麻は何故合法じゃないんですか?...
-
去年ハンバーガー店で刺された中学...
-
おはようございます。 私は賢くない...
-
借金したことはありますか? またど...
-
男性の上司や同僚から、 ハラスメン...
-
中小企業で4年数ヶ月勤めたとして、...
-
無期懲役の仮釈放について 日本では...
-
転付命令について教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらいの期...
-
生活保護の人にお金を貸しましたが...
-
至急!民家の塀に車で擦ってしまっ...
-
なぜ女性はAEDを男に使われると訴え...
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
開示請求すると言ってる人は本当に...
-
勘違いでしょうか?
-
交通事故の過失割合や責任について
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入れる...
-
神奈川県警からの着信
-
広末涼子、昨日逮捕され、容疑者で...
-
学校にいる問題児って大人になった...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
止まれの標識があり道路にも止まれ...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越える...
-
退院日に出社する指示って普通です...
-
交通費の不正受給について
-
法律、警察関係に詳しい人に質問です。
-
緊急!夫が会社のお金を建て替えて...
おすすめ情報