回答数
気になる
-
スーパーマーケットに勤めてるんですが。 毎年初春と初秋の2回組合と会社の団体交渉があり、初春の団体交
スーパーマーケットに勤めてるんですが。 毎年初春と初秋の2回組合と会社の団体交渉があり、初春の団体交渉で49歳以下の全社員は毎年4月に基本給の2.5〜4.5%の昇給を会社が約束しくれてるんです。 ただ今年の初春の団体交渉で会社が「やります」と言っておきながら、いざ蓋を開けてみれば4月の給与で昇給あった社員も居ればそうでない社員も居ました。もちろん49歳以下の社員の話です。 年齢関係なしに昇給ありなしとあり、あった社員も昇給率はバラバラだったようです。役職も関係なしです。 例えば30歳同士で同じチーフ職の社員でも、Aさんは6%も昇給ありましたがBさんは2%しか昇給ありませんでした。 その線引きも謎のままです。もしかしたら、会社に好かれてる嫌われてるかもしれません。 組合員たちが組合に相談して、組合が会社側に回答を要求したのですが、会社側からは「回答は拒否します」と返ってきたそうなんです。 しっかりした会社という訳ではありませんが、一応は株式会社ですし、スーパーマーケットとしてもグループ含めて100店舗以上ある会社です。 社長である父親と、その息子である常務が親子2人で牛耳っている会社で、言うこと聞かない部下は降格か飛ばされます。 おそらく今回の昇給の件も、社長ジュニアの常務が決めた可能性があります。 でも、さすがこんな事あります?
ベストアンサー
1
0
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢者方からこの時期に、タケノコのお裾分けがあります。 (私は仕事してるの
【ご近所付き合い】 近所の高齢者方からこの時期に、タケノコのお裾分けがあります。 (私は仕事してるので、玄関先に置いてあります) この高齢者は近所のトラブルメーカーで、皆避けていて、関わりたくありません。 上手な断り方はありますか? 今は揉めたくないので、貰って処分しています。 (因果関係は分かりませんが、去年は腹痛の人が2人出てます) 上手な断り方はありますか?
解決済
7
0
-
今の学生さん(小学校1年生から大学生)のイジメは昭和時代より遙かにエスカレートしてるのでしょうか?
今の学生さん(小学校1年生から大学生)のイジメは昭和時代より遙かにエスカレートしてるのでしょうか? それともイジメは無くなって来てるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/30 10:26 質問者: PINKMERODYピンク カテゴリ: 学校
ベストアンサー
6
1
-
あなたの気持ちが、ふわっとあたたかくなった時のことを、教えて下さい。
あなたの気持ちが、ふわっとあたたかくなった時のことを、教えて下さい。
質問日時: 2025/04/30 09:11 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
3
0
-
子供の写真
子供が生まれて半年位になります 職場の人は当然知っているのですが、誰からも子供の写真見せて、と言われません 見せてと言われるのが当然と思っていたので これはなんか理由あるのでしょうか 今の時代、簡単にプライベートに関することを聞けないとか?
回答受付中
14
1
-
至急!今日夕方担任に相談したいので。 毎日高校生の娘を駅まで送迎していますが、電車発車時刻ギリギリ間
至急!今日夕方担任に相談したいので。 毎日高校生の娘を駅まで送迎していますが、電車発車時刻ギリギリ間に合うようにしか、家を出てくれません。 今、それに対して怒ったら泣き出し、学校行かないと言いながらも駅に送りました。 学校では学校オリジナルの体操が「やる気なさそう」と先生に言われ再テスト。 もう色々疲れたと… せっかく頑張って入った学校ですが。 体育が大部分の原因かと思います。 状況を相談してもいいですか?
回答受付中
13
0
-
私はほんの少しソープランドで嬢をしていました。 そのお店では講習で若いボーイさんにゴムの付け方等を教
私はほんの少しソープランドで嬢をしていました。 そのお店では講習で若いボーイさんにゴムの付け方等を教わる際、ディルドを使えばいいものをそのボーイさんからフェラしてほしいという事で、行為を致しました。 勃たせた後、お店に言わなければしてもいいよって言われ、 本番行為、いわゆる正常位と立ちバックをしました。 手伝ってる分でやってるわけだからそれだけは言わないでほしいって言われました。お店にはクビになるから言わないでねって念を押されました。 最後は会うたびにそのことを言われました。それ以降、相手の態度も悪くなり勤務する時冷たくされ辛くなったので退職しました。 店長にも何度か相談し、その時にボーイさんに言われた音声データも提出し自分のみ辞めました。聞き取りに対しても相手はフェラはしてもらったがセックスはしてないと嘘をついているようでしたが、その後の聞き取りの内容については辞めたので存じ上げません。ただ彼にはある程度の対応はしなくてはいけないって店長はおっしゃっていました。 彼はクビになるのかどうか気になります。 その後について私も当事者になるので連絡が入るのか どうかも気になります。
質問日時: 2025/04/30 01:46 質問者: 叡華 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
解決済
2
0
-
コンビニ納豆巻きの裏技
普通に食べようとすると横から納豆がこぼれる問題の解決策として 海苔を少し切って横に蓋をする方法を私は何十年も前からやっています。 ネットで調べても何人もの方が同様の裏技を紹介してたり。 https://parashuto.com/rriver/ux-design/natto-maki-and-ux https://benrihack.com/nattomaki/ https://yomuno.jp/posts/122943 https://grapee.jp/1435719 それを職場の古株のオッサンに言ったところ、 「そんなくだらんことやってるのはお前とそのネットの奴だけだ」と言われました。 「ばかみたいなことやってると笑われるぞ」とも。 本当にほかの人は誰もやってないみっともない行為なのでしょうか? そんなこと言い張るオッサンのほうが頭おかしいんだと私は思いますが。
解決済
2
0
-
セクハラされて相談後、やっと話し合いの時間を設けられました。 「どうしたい?」という質問を必ずされる
セクハラされて相談後、やっと話し合いの時間を設けられました。 「どうしたい?」という質問を必ずされるのですが、正直自分としてはどうしたいという答えがあまりありません。というのも、顔を合わせたくないが1番なのですが、「予定を組みにくい」と言われ、それ以外のしてほしいことというのが思い浮かびません。 かと言って、謝罪だけで終わりましょうなんて簡単にするのは自分の気持ちと釣り合わないというか、、 何が1番ベストでしょうか?
解決済
10
1
-
解決済
3
0
-
解決済
8
0
-
人が人に与える影響について3
1 例えば乗ろうとした電車のドアが閉まる直前に、人が割り込んできて乗れなかった。 おかげで大事な商談に間に合わず、退職するきっかけとなってしまった。 2 同じく、幹線道路で前の車の人が寝不足で事故を起こし、渋滞で迂回道路を使ったところ なれない道で自分が事故を起こしけがをした、あるいは死んでしまった。 3 逆に、自分がある会社にいたために、別の誰かが活躍する場所を失い、退職することとなった。 その後再就職ままならず病んでしまい、自殺してしまった。 全部創作です。しかし実際あり得ることばかりです。 こての話は運でしかないのでしょうか? それとも、自分がいなければ、全部無関係なのでとも考えます。 どう解釈しますか? どう解釈したらいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 16:02 質問者: denza カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
解決済
3
0
-
扶養内パートをすることにしました。内定をいただきましたが、提出書類にひっかかっていることがあります。
扶養内パートをすることにしました。内定をいただきましたが、提出書類にひっかかっていることがあります。 初出勤日の持ち物で、源泉徴収は分かるのですが、雇用保険被保険者離職票を会社に提出するように言われました。扶養内ですので雇用保険にも社会保険にも加入しないのにです。今まで転職で提出を求められたことはなく、良い気はしません…むしろ違和感です。ハローワークに提出する物だと思っていたからです。 何故提出するのだと思われますか? その会社さえ辞めようかと悩んでしまっています。。 前職だけでなく過去の会社の加入履歴や社歴などを確認するために使用されるのでしょうか?
解決済
2
1
-
高校生です。 私は、友達からの友情が重たく感じてしまいます。 友達に対して、この子は親友、この子は特
高校生です。 私は、友達からの友情が重たく感じてしまいます。 友達に対して、この子は親友、この子は特別などがありません。 友達は友達、それ以上もそれ以下もありません。 なので、相手から、親友に思ってると言われると重たく感じます。 私が他の人と仲良くしていると、独占欲や嫉妬心を抱いてくる人もいましたが、私にはその気持ちを理解することができませんでした。 お互いが我慢することなく、丁度いいと思える友達関係を築くことは難しいのでしょうか。できないものだと割り切った方がいいのでしょうか。
回答受付中
5
0
-
50才近くになる同級生の3人男性ですが、 3人で焼肉を食べに行くと金額は割り勘なんですが、 いつも私
50才近くになる同級生の3人男性ですが、 3人で焼肉を食べに行くと金額は割り勘なんですが、 いつも私が駐車料金代を払います といっても500円もいかないくらいですが、、 1人はお酒を飲まない代わりに、車を出してくれるので駐車料金は払わなくて良いとして、、 残りの1人はいつも酔っ払ってしまって、 焼肉屋から出て精算機の前にいくとトイレに行ってしまったり、 あるいは細かいお金が無かったり、、 なんだかんた私が払うハメになることばっかりです、、 こちらから駐車料金は2人で割り勘にしよ!て言っても良いでしょうか? これまで2回続いています 次に焼肉行く時に、「前回と前々回、私が駐車料金払ったから、今回は◯◯さん払ってよ!」というのもなんだか、良い年したおっさんがセコい感じも出るし、 何か良い教えてください 普通は気を使ってくれるはずなんだけどなぁ、、
ベストアンサー
11
0
-
勢いで公務員に転職したら人生終わりました。部署、上司ガチャ外れのハラスメント、試用期間に休職。おそら
勢いで公務員に転職したら人生終わりました。部署、上司ガチャ外れのハラスメント、試用期間に休職。おそらく本採用されず免職です。妻子持ちなのにおわりました。死んで生命保険入れたほうがマシでしょうか。
回答受付中
9
0
-
この世の孤立
30歳の男性会社員ですが、十年以上誰からも連絡が来ません。職場でも孤立しています。友人や仲間がいません。何故人から興味を持たれないのでしょうか?
解決済
5
0
-
ブラッドハラスメントについて
私は建設業界で入社4年目の経理事務員なのですが、基本ワンオペの職場で、経理以外にも何でも屋といった感じです。前任は新卒から定年までいた人で、40年以上のベテランでして、1年ほど引継ぎ期間を終えて退職しました。ただ、未だにその人にしか解らないことが多すぎて、私はまだまだ半人前で、あれこれ確認しながら作業していると、どうしても仕事が夜遅くなり、その残業も叩かれています。なので、ほぼサービス残業です。休憩時間割いて仕事したり、有給休暇も取らず、早出したりしてても、わざと残業して稼いでいると思われていますし、「何をそんなやる仕事があるんだ?」と言われます。かといって締切迄に仕事が終わってなければ叱れますし、ミスでもしようものならネチネチ叩かれます。 そこで、1年ほど前から、業務過多の為もう1人事務員を入れるということになったのですが、採用した1人目は1週間もしないで辞めてしまい、2人目は3ヶ月で辞めてしまいました。2人とも即日バックレといった感じです。 それぞれ理由は違うかもしれませんが、上司から私のせいにされました。 私は、もともとそんなに細かい性格ではないんですが、経理でワンオペだと、誰もチェックしてくれる人がいない為どうしても細かく管理しがちでして、私自身ストレスではあるんですが、私のやり方を新人に教えてたら、みんな誰だって万歳するに決まっていると言われました。 会議の議事録を付けたり、各役員の秘書みたいなこともしているのですが、基本皆さんこちらに「あの会議って何時からどこだっけ?」ですとか「先回どういった内容だったかな?」とか聞いてくるので、 議事録も事細かに入力しておいて、出来るだけ聞かれた時に私が即答えられるようにしていたり、ホウレンソウは漏れのないようしっかりしていたつもりでした。ただ、それがここの職場だと逆効果のようでして、「そんなことまで報告いらない」とか「連絡メールが多すぎる」とか、全否定されるような言葉を浴びせられる毎日でして、もう私も限界で辞めたくなります。 しかも、「お前A型だろ。A型は細かいからなぁ。俺はB型だから愛称悪いんだよな。あれはどうしましょう、これはどうしたって細かく聞かれると俺の頭がパンクするから、俺の方がモラハラ受けてる感じだ。今度は、面接で血液型聞いた方が良いぞ。A型と相性良いO型が良いんじゃねーか、また辞められると困るからよー」と今で言うところのブラッドハラスメントに該当するようなことを言われました。 これに限らず、日常的にパワハラやセクハラといったことはあるのですが、さすがに法的措置に訴えようというところまではならず、そっと会社を辞めたくなります。 ただ、私が辞めるとなったら、1ヶ月で辞めれずどうしても引継ぎに1年は居ないといけないと思いますし、その1年間ずっと陰口を言われ、否定的なことを言われるのが想像できます。 それに、今の仕事自体は嫌いではないですし、良い人も沢山いて、そんな嫌味な上司のために辞めるのは勿体ないとも思っています。どこに行ったって嫌な上司はいるもんだしと思いながら、日々耐えてはいるのですが、そもそも安月給でもあるので、転職すべきか悩んでいます。 話が長くなってしまいましたが、要はブラッドハラスメントについての投稿でして、私が好きでA型に産まれてきたわけでもなく、好きで細かく仕事しているわけでもないのに、それを全否定してくる上司ってどう思いますか? 私は基本ズボラな方ですが、仕事だから細かくホウレンソウしているだけなのですが、ここの職場ではそれが通用しないし、むしろ逆効果なのであれば、もうちゃんとすること自体止めた方が良いんでしょうか?もちろん、どの血液型でも、それだけで悪いとか決めつけること自体、私はあり得ないと思いました。
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
高校に入学したばかりの体育のテストで再テストだと、大学受験やこれからの学校生活に大きな影響があります
高校に入学したばかりの体育のテストで再テストだと、大学受験やこれからの学校生活に大きな影響がありますか? 娘が学校オリジナルの体操のテストで再テストと言われたみたいです。
ベストアンサー
1
0
-
毎日、9時間、10時間勤務つらすぎます.休みは週1です. 転職した方がいいでしょうか.
毎日、9時間、10時間勤務つらすぎます.休みは週1です. 転職した方がいいでしょうか.
解決済
12
0
-
我慢するしかないですか…?職場で公私混同
職場の上司と私の同僚が不倫関係にあり、私の同僚からカミングアウトされ知りました。 プライベートで勝手にやってもらうのは構わないのですが、不倫女性の査定を甘くしたり、無駄に2人で業務をしたり、人気のないところでハグしたり、公私混同でイライラします。逆に私は不倫を断った身なので微妙に査定を落とされてます。 この2人の関係がなければ良い職場なのですが、我慢するしか無いのでしょうか?
解決済
14
2
-
同じB型事業所の友人と入院
おはようございます。 今日からB型事業所です。 びっくりしたのですが同じ事業所で仲良くしていた友人が同じ精神病院に入院してきました。 びっくりして正直気まずかったです。 そのことはB型事業所のスタッフにはいわない方がいいですよね。 何だか彼女は長くなるそうでB型事業所の文句をめちゃくちゃ言っていました。 何も言わないが1番ですよね?
質問日時: 2025/04/29 07:52 質問者: ともこん カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
5
1
-
仲のいい友達が打ち上げに来ません。どうすればいいでしょうか。
初めまして。 高三の女子です。 あともう少ししたら体育祭がありその打ち上げがあります。 私は当日に打ち上げがあれば行く気満々でした。 いつもつるんでる友達(2人)も最後だし行こかなと言っていました。 そして今日、LINEで当日打ち上げ行けるか行けないかを取るアンケートがありました。 見てみると2人とも行けないの方に投票していました。 (私だけ除け者にして2人で何かしようとかそういうのでは無いと思います。) 元々そういう事に興味があまりない2人なのでやっぱり用事が被ったり、そっちに傾いてしまったか、、と思いました。 私はその2人以外仲良いい友達がいません。 というか女子はグループがあって私も最初の方頑張って話しかけたりしていたのですが、上手くいかず2人以外仲のいい人はできませんでした。 そのもう出来ているグループに無理やり突っ込んだらもう雰囲気も悪くなるだろうし、もし入れてくれたとしても私は空気になるんだろうな。という感じです (とにかく女子のグループの絆が強いんです。) 無理に愛想笑いして、会場まで一人で行って一人で帰る未来しか正直見えません。 しかし最後の高三というのが引っかかってやっぱり行くべきなのかな。と思ってしまいます。 何か意見を教えていただけると嬉しいです。参考にしたいです。
ベストアンサー
8
0
-
子供時代にイジメを受けていた場合、子もイジメに合うようになってしまうのでしょうか?
子供時代にイジメを受けていた場合、子もイジメに合うようになってしまうのでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 04:05 質問者: kenpre199510 カテゴリ: いじめ・人間関係
ベストアンサー
4
0
-
今年25になる女です パチンコでバイトしていて今、正社員試験を受けようと頑張っています 筆記は受かっ
今年25になる女です パチンコでバイトしていて今、正社員試験を受けようと頑張っています 筆記は受かってます 新しい21の大学生の女の子が友達同士で入ってきてその子二人と私と男性従業員三人の組み合わせが多いです 勿論、男性従業員、役職はちやほやしますが私がごみ扱いされてる感じが嫌です お前なんか使い古しでいらんみたいな感じです その子たちにしか目がいかず私の存在無視、役職の方にもパワハラではないですが期待してないみたいな言葉を浴びせられたり、急に新しいこ入ったらそんな感じで疲れました 二年前にも私と同時期に入った女の子がいて一部の役職がチヤホヤしてました でも、2年前は前々の最初の店長が◯さん頑張ってるね、お客さんもあなたが推しだよと言ってくれて頑張れてました そして次の2番目の店長は私の事を押してくれてて◯さんに社員試験受けさせようと提案してくれたかたで月2回くらい欠勤してましたが今はゼロにして頑張っています この店長には多分?気に入られてたので私に言ってくる役職はいなかったです 最近は役職に居ない存在にされたり私だけ業務の共有なかったり、気にしすぎや、なんで座らんの意味ないことで口調がキツかったり、◯さんが正社員受けるとかどーでもいいんだよとか言われたり 新しい店長になってみんなやりたい放題で前の店長はルールに厳しかったのでみんな大人しくしてました あとは可愛いこが入るとこんなにも豹変するんだと思いました とりあえず精神的に辛いので転職を考えてますがまた可愛いこと一緒に働いて私だけごみ扱い、雑に扱われたら怖いです どうやって乗り越えればいいのでしょうか? (ちなみに私も掲示板に可愛いとちょくちょくのってるので外見にはすこーし自信あります) あとは今日、父がやってる飲食に夜中にいって不倫相手の方の働いててびっくりしました で、お客さんに絡まれて不倫相手の方がこの子はもう帰りたいの!話さないで!とお客さんに怒ってて私悪いことしたなと気まずかったです 母も病んでいて仕事やめたいとしょーもな、あんたは気持ち悪いことか言ってきます 1番は可愛いこが入ってきたら全員そっちに目がいきごみ扱いです そして前の店長がいなくなって小さな嫌がらせが酷いです どうしたらいいのでしょうか?
解決済
6
1
-
皆さん残業などでとんでもない時間に帰宅することになったことってありますか? これはバイトだったり社会
皆さん残業などでとんでもない時間に帰宅することになったことってありますか? これはバイトだったり社会人でもあることなのかもしれませんが、まだ社会に出てない自分ではありますが初めて残業というものを経験して、心身ともに疲れ果てて、やるせない思いに駆られてます。 一年ほど働いてる映画館のバイトがあり今日は18時から24時までのクローズ作業のシフトで24時が最終上映で、いつもそこから10分くらいで最後の片付けを終えて帰る支度をするわけですが、ゴールデンウイーク初日なのにクローズ作業が一人で、いじめかと思うほど変なシフトで、どう見ても人足らんやろって感じで、スクリーンの中でも信じられないくらい汚れてて、適当にしたかったですが前少しでもゴミが落ちてた際に朝のシフトの人に怒られたことがあり隅々まで綺麗にしてたら、時間もかかるし、他にも色々後片付けをしないといけなくて、大体忙しい時は二人ペアで暇な時は確かに一人ですが、今年からシフトを作るマネージャーが本当に下手くそで、流石に腹が立ちました。 結局退勤したのは2時ですよ?夜中の2時。そんな時間まで残ってるやついないし、 どうにも気に食わないというか、普通にしんどかったです みなさんこういった信じられない暗い時間の残業をした時の気持ちどうでした? 簡単にはやめられないです
解決済
9
1
-
先生に気に入られたら何か得はありますか? その先生は自分の元担任で、数学を担当しています。気に入られ
先生に気に入られたら何か得はありますか? その先生は自分の元担任で、数学を担当しています。気に入られてるな、と思った理由は自分だけあだ名(男子は苗字の呼び捨てか、さん付け,女子は苗字にさん付け)今担任しているクラスの生徒に自分の話を出している時がある、他の生徒よりも甘い、などです。友達に何人かに聞かなくても気に入られてると言われるほどです。
解決済
2
0
-
人付き合いの大切さについて
ここ最近気づきましたが私は「この人とは合わない」「この人嫌だな」と感じた人と自分から縁を切った事がほとんどありませんでした。 仕事ならともかくとして趣味やプライベートであれば自分から距離を置く勇気も必要でしょうか?
回答受付中
4
0
-
なぜ友達であっても、鬼ごっこをしていて友達が鬼だったら、友達のことを怖く感じるのでしょうか? You
なぜ友達であっても、鬼ごっこをしていて友達が鬼だったら、友達のことを怖く感じるのでしょうか? YouTuberの西園寺の鬼ごっこで、普段は友達のはずである人が鬼チームになったとき、友達に接近されたときはめちゃくちゃビビっていました。
解決済
2
0
-
文句を言ってくるママ友
対して仲良くないママ友がLINEで頻繁に文句言ってきます。 こどものバスケのグループラインでも(私は父母会の事務連絡担当)連絡事項回すと必ずグループLINE内でも私を吊り上げます。 個人LINEでもきます。これまで会った時もLINEでも、 A子さん、B子さんと呼び合ってましたが、突然呼び捨てされなんだか腹が立ってしまってます。 私はそのママ友より3つ下ですが、 それでも呼び捨てって気分悪いなーと。 主人に話したら「向こうが年上なら気にしなくて良いんじゃない?大した付き合いもしてないなら特に」と言いますが、男の人って呑気だなぁ。 なんだかずっとそのママ友に腹が立ってしまって(>_<) そんな経験のある方いますか? そんな時今後の付き合い方どうされてますか?
解決済
5
0
-
介護職
仕事中によく飛び交う言葉。「○○さん、車椅子に移乗するから男性職員集まって~!」…うち男性2人しかおらん。 トランスは力じゃなくてボディメカニクスの応用だって習わなかったか? どうして力にばかり頼るんだ?っていうかお前らオバサンだって力が足りない言うなら毎日筋トレでもしたら少しは力つくんじゃないか?なんで男ばかり力仕事やらせるんだ?からだ壊すリスク、お前らより高いんだぞ?って日々思っています。 みなさん、どう思いますか?
回答受付中
5
0
-
交際3年の彼氏に、自分の友人の話とかをしてしまうのですが控えた方が良いですよね? 私はよく友人から悩
交際3年の彼氏に、自分の友人の話とかをしてしまうのですが控えた方が良いですよね? 私はよく友人から悩みを相談されたりするのもあり、彼氏に会った際に世間話的な感覚で友達の事情を、伝えてしまったりします。
解決済
3
0
-
職業訓練受けてますが 今回で職業訓練を受けるの4回目の人がいます。仕事を辞める度に受けてるとか言って
職業訓練受けてますが 今回で職業訓練を受けるの4回目の人がいます。仕事を辞める度に受けてるとか言ってました。 職業訓練マニアやなって思った。 直近の前職も1年で辞めたみたい、 少しびっくりしました この方は転職癖があり、言い訳ばかりだなと思いましたが気のせいですか?
質問日時: 2025/04/28 18:17 質問者: jack888fromo カテゴリ: 会社・職場
ベストアンサー
5
0
-
派遣で働く もうすぐアラ還女子 ほぼ同時期に入った同じ派遣会社で 歳もたまたま同い年で、たまにランチ
派遣で働く もうすぐアラ還女子 ほぼ同時期に入った同じ派遣会社で 歳もたまたま同い年で、たまにランチに行く人がいる。 始めの印象は、お調子が良く何考えているか謎だったが、まぁ気にせずにいたら 時給の話になり、彼女より私の時給が100円高かったが、彼女に合わせて50円低い時給を言った。 彼女は未経験、私は経験あり。 うっかり言ってしまった私も悪いが 先日、派遣会社の営業と面談があり その彼女が なんで私の方が時給が安いのか!と 食ってかかったようで 表面でほニコニコしながら腹のなかは 根に持っていたのかと私も腹が立ち 営業に時給のこと言ったでしょ?と直接、彼女に言いたかったが いざ、チャンスがあったけど言えなかった でも来週、必ず言いたい! こんな私はどう思いますか?
解決済
5
0
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意” がない事を伝える方法は何ですか?
言葉が通じない宇宙人に “敵意” がない事を伝える方法は何ですか?
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
会社の飲み会の後に上司が10分1000円だって言ってたんですけど、何の話ですか?
会社の飲み会の後に上司が10分1000円だって言ってたんですけど、何の話ですか?
解決済
4
0
-
旅行『早くいくが利』
おみくじで昨日こう書いてありました。 早くというのは今から考えて遅くともいつまでに行くべきでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
車のバッテリーを消費する行動
エアコンをつける、USB使用、以外に何かありますか? テレビを見る、ラジオを聞くなどは関係あるんでしょうか? 音量の大きさも関係ありますか?
解決済
11
0
-
一年に2.3回ほどズル休みしてしまいます。 気から来るだるさで、あー…休も…となります。 毎日ちゃん
一年に2.3回ほどズル休みしてしまいます。 気から来るだるさで、あー…休も…となります。 毎日ちゃんと休まずに真面目に働いてる人はすごいと思います。やはり甘いでしょうか?
回答受付中
15
0
-
どう聞いても負け犬の遠吠えにしか思えない。 職場で清掃員してますが見下して挨拶無視したり清掃員がエレ
どう聞いても負け犬の遠吠えにしか思えない。 職場で清掃員してますが見下して挨拶無視したり清掃員がエレベーター乗ると一緒に乗るの嫌だと見下したりする人がいます。 ちなみに他の社員と同じ制服だし汚くはないし 来客から見たら社員と清掃員の違いはわかりません。 私はそういうの気にする性格で仲良しの女性上司に相談したら 「いるよ?挨拶絶対しない社員さん。私ら上司も無視されるし来客にもしない人いるよ。私は挨拶まともに出来ない人は可哀想な人なんだて思うようにするよ?」とか 「清掃員と一緒のエレベーター拒否る人なんかと私は乗りたくない。自分が清掃員なら そんな人と乗りたくない」とか嫌な人については 「あのひとは ああいう性格で治らないんよ。可哀想な人と思えばいいよ。」とか言われますが 結局は不満に思うほうが折れたり考え方変えなきゃいけないのはおかしいし負け犬の遠吠えに思います。 考え方変えたら損する気がします。 一番納得するのは清掃員や特定の人見下さない。 人が嫌がることする性格やめる 挨拶絶対する など守ってほしいのです。 自分が考え変えたり折れるパターンは絶対嫌。 みなさんならどう考えますか!?
ベストアンサー
6
0
-
人のあら探しして批判するやつに説明する必要ありますか? やることやらないです
人のあら探しして批判するやつに説明する必要ありますか? やることやらないです
質問日時: 2025/04/28 08:58 質問者: maimai23456 カテゴリ: いじめ・人間関係
ベストアンサー
4
3
-
今年から高校生になったものです。 なぜか高校に通い始めてから食欲が無くなりました。 お昼の時間も何も
今年から高校生になったものです。 なぜか高校に通い始めてから食欲が無くなりました。 お昼の時間も何も食べたくないけど無理やりお弁当を詰め込んでます。正直苦しいです。なぜでしょうか。 わかる方、予測できる方、回答してくれると助かります。
解決済
2
0
-
公園の草刈り
地区の社会福祉協議会のメンバーに加えていただきました。 今の主な仕事は地区内の公園の草刈りをすることです。 二人で草刈りしてますが公民館から社会福祉協議会にレンタルしてもらう草刈機ビーバーは1台のみなので1人がビーバーで草を刈って1人が草を集めて公園の隅に集めて置いておきます。 後日区内一斉清掃の際に回収していただきます。 今回やってみて思ったのは刈った草を集める時はブルーシート持ってきてそこに乗せて運んだほうが効率的かな?ということでした。 チリトリや箕(み)だけだと手間がかかりますがブルーシートだと幅が広いし引きずれば運ぶのも楽なので。 他に便利な道具とかやり方ありましたら色々教えてください。
質問日時: 2025/04/27 23:21 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
2
0
-
仕事の初日に辞めたいです 社員さんにプライベートの話をズカズカ聞かれ、なぜ扶養以内で働きたいの?結婚
仕事の初日に辞めたいです 社員さんにプライベートの話をズカズカ聞かれ、なぜ扶養以内で働きたいの?結婚するの?しかもお付き合いしてる人のことを悪く言ってきたり、仕事でも初日からお客様の前に1人で対応させられ(接客は慣れましたが、分からないことが沢山あるので、後ろにいるものだと思っていました)分からないことあれば、何でも聞いてねって言われたのに、人手不足過ぎて社員さんは事務所でお仕事。 正直仕事よりも、プライベートに口を出されたのがすごく腹が立ちました。詳しくは言えませんが初日にそんなこと言われると思わなく、すごくガッカリしました。 契約書、口座も書いてとも言われませんでした。 辞めるって言うのも、わざわざ言う必要もあるのでしょうか? というかプライベートのことを言ってくる方が偉い社員さんなので、本人に辞める理由なんか言えないです。
解決済
5
0
-
30歳男性です。 現職に入社して丸2年が経ちました。 数日前に前職時代の同期と偶然再会して、色々とお
30歳男性です。 現職に入社して丸2年が経ちました。 数日前に前職時代の同期と偶然再会して、色々とお互いの近況を話をしておりました。 その中で、私が退職した途端、当時の上司連中が僻地の支店や子会社の閑職に左遷されたり、飛ばされたり、という話を聞きました。 原因はパワハラだったり、社内で大きなトラブルや問題を起こしたことだそうです。 他にもある先輩が突然辞めたという事もあったようです。その先輩は仕事ができて、社内外問わず、人気がありました。 私も在職中はその連中からパワハラを受けたり、他にも色々と理不尽な扱いを受けたりして、それに嫌気がさして退職しました。 私は何も言わず静かに退職しましたが、事の発端は私の退職ではないかというくらいタイミングが合っているなと思いました。 ただ、私は当時、役職付きではなかったし、目立った業績もなく、上からの評価も高くありませんでした。 1人の退職がきっかけで、色々な問題が発覚したり、社内の状態がおかしくなったり、会社や部署が悪い方向に変わっていくことはあり得るのでしょうか? それも管理職でもなく、会社にそんなに影響力のない社員の退職だったとしても、あり得るものでしょうか? 今回の件はたまたまかもしれません。 在職中はそこまでの事態になることはなかったので、余計に不自然極まりないなと思いました。 どんな意見でも構いません。 何かございましたら、ご回答お願い致します。
ベストアンサー
5
1
-
30年前の話です。 まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。 私の家に 『佐藤(仮名)さんのお宅
30年前の話です。 まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。 私の家に 『佐藤(仮名)さんのお宅ですか?』と電話がかかってきました。 私が「違います、佐藤ではないです」と答えると 『こちら銀座の〇〇(ディスコ)というお店で、△さんいらっしゃいますか』と言うので、 「そんな人は家にいません」 と答えると、間違いと気がついたのか電話は切れました。 その数日後、別の男性から電話がかかってきました。 先日の電話と同じで『佐藤さんのお宅ですか?』と聞いてきたので、「そんな人はいません、先日銀座から同じ電話がかかってきました、間違いじゃないんですか」と言うと 『この電話番号を言われた』『あなたの知り合いにいませんか?グラスを持って踊る子で・・』と話し始めたので、「そんな人知りません。関係ないです」と言うと、『あなた誰かに恨まれるようなことしませんでしたか?』とまで言ってきたので、 「私は結婚していて、夫も子供もいるんです。関係ないです」 と言うと、 『・・じゃあ俺、騙されたんだ・・』 と言って、やっと気がついたようでした(早く気づけよ) 最後に『僕はこの電話番号を言われただけなので・・』と言って電話は切れました。 佐藤さんという女の子、銀座のお店で何をやらかしたのでしょうか? 最近思い出して友達にこの話をしたら 「それって詐欺だったんじゃないの?その男、憐れみぶってあなた(私)を騙そうとしたとか、あなたとグルになろうとしたとかそういうの」 と言われました。 うーん、なんだったのかなぁ。 この電話、皆さんどう思いますか?
質問日時: 2025/04/27 22:20 質問者: BirdBeak カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
ベストアンサー
4
1
-
専門学生です。入学して約1ヶ月経ちました。 そもそもクラスに女の子が少ないのですが、全然女の子の友達
専門学生です。入学して約1ヶ月経ちました。 そもそもクラスに女の子が少ないのですが、全然女の子の友達が出来ません。0という訳ではないのですが、仲のいい子ができません。なので、たくさん話しかけてくれる男の子たちと登下校をすることが多いです。でも、男の子とばっか一緒にいると男好きとか女の子たちから悪いイメージになってしまうのではないかと不安です。女の子たちとどうしたら仲良くなれるますか?後、このまま男の子たちと仲良くしたら女子から悪いイメージになりますか?
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【社会・学校・職場】に関するコラム/記事
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女交際は幸せをもたらさないと思...
-
高校生の娘を育てるのが、とても難...
-
痴漢をしてしまったかもしれません。
-
NHKクローズアップ現代で「管理職は...
-
競技人口が多いスポーツ「野球」を...
-
学校の制服は要らないと思います。...
-
60代でやっておいた方が良いことっ...
-
こう言っちゃ悪いけど、職場へのお...
-
人は時には間違いを起こすことはあ...
-
56歳既婚です。両親が高級老人ホー...
-
この社会はわがままで身勝手で 自分...
-
職場での意図的な個人情報漏洩と個...
-
私は間違えた事をしてしまったので...
-
女性に聞きたいのですが、女性で男...
-
とある女性の友人が僕を学歴で見下...
-
仏教の六道の人間道は苦しみは存在...
-
ハーフなのですが、日本人が羨まし...
-
ヘアスタイルについて
-
友達は何人必要? ジム行きたい ゲ...
-
当方、既婚者です。 職場で話す年上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に聞きたいのですが、女性で男...
-
風呂に入っているとき、洗面所に旦...
-
プライドが高い人が嫌われるのに対...
-
会社のお金の横領について
-
人間は必ず死ななければならないの...
-
店長の言う通りにするしかないでし...
-
最近の若者はちょっと嫌なことがあ...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
65歳で定年退職し年金額が少ないの...
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を加え...
-
ユウチュウブで見たのですが、5年後...
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣人の...
-
大学で友達ができるか不安です泣 地...
-
飲み会で全然話せない人ってどう思...
-
興味ない映画に誘われたら断りますか?
-
歓迎会の時間 会社の歓迎会は何時間...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
我慢して行く気力がすっかり無くな...
-
突然クビになった
-
治験について
おすすめ情報