回答数
気になる
-
降格理由の噂
社員がセクハラで降格になりましたが、事実ではない理由で降格になったと噂が広がり、無関係な人が迷惑しています。どのように対処するのがベストでしょうか?
ベストアンサー
4
1
-
バスでしか見かけない人
働いてます。 仕事帰りはバスです。 同じ時間に、軽度なのか、知的障害の男性が乗ってきます。 身なりは汚らしいです。こんな汚い服、どこで売ってるんだろうと思います。 バス内で知り合いとおしゃべりするのが好きなようです。 首をぐるぐる回して、あたりを見回す不自然な様相も。症状ですね。 私は最初は、この人をうっとうしいと思ってました。嫌いでした。 ただ、時が流れて、冷静に考えました。 こんなんでは、電車には乗れないだろう。ショッピングモールやデパートなど完全に場違いで、おそらく行ったこともないだろう。まず女性経験はない。外食もできない。行くとこがない。居場所がない。 ということは、バスの中しか居場所がない。であれば、彼はおそらく生きるためにバスに乗っている。 そういうことを考えていたら、切なくなりました。もううっとうしいとは思ってないです。 まあ、そういう自分を悩む知能もないだろうし。皮肉な救いというか。 私はこう考えました。 皆様のお考えを教えてください。
質問日時: 2025/06/07 06:02 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 知人・隣人
解決済
4
0
-
結婚していても ずっと子供の居ない夫婦は負け組という理論ですか?
生物の目的は「子孫を残す(増やす)」ですから、それができない奴は「負け」です。と言う人が居るのですが、 それだったら 結婚していても ずっと子供の居ない夫婦は負け組という理論ですか?
ベストアンサー
8
0
-
仕事中うとうとしてしまいました
30代前半女性です、非正規ですが入社して一ヵ月で午後一で業務を教わっていたら、眠くなってしまいました。 寝てはいけないと頑張っていたんですが、うとうとしていたのを見られてしまい、教えてくれた人のわざと出した物音で目が覚めました…。 正直まずいと感じています…、前にも誰かに教わる時に時間になっても席を立たず4分ほど遅れてしまい、15時からって相手も準備してるのに遅れるなんて時間守ってと注意されました。 うとうとしてしまったことは、呼び出しで言われると思いますか? 最近午後一が眠くなりやすく、朝6時起きで12時前に寝ているので睡眠不足でしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
夜職やパパ活について
過去に2.3回パパ活や夜職(風俗系)をしたことがあるのですが、友人や彼氏、家族には言った方がいいですか? 最後に夜職やパパ活をしたのは一年前です。 もう反省して絶対にやらないと決めています。 ですが過去にそういうのをしていたことを隠して付き合っていくのはなんだか申し訳ないです。 友達などは私がそういうことをする人だと思って関わってるわけじゃないので、そういうことをしていた人だと分かったら関わりたくないかも知れませんし。 ですが打ち明けたら、私は反省してもうやらないと決めているのに友達などにはまたやってるんじゃないかとか偏見の目で見られるようになってしまうんじゃないかと思います。 以前パパ活や夜職をしていた人はどうしていましたか?
解決済
8
0
-
結婚していない独身の男は、結婚している男よりも負け犬だ。と言う人が居るのですが、
結婚していない独身の男は、結婚している男よりも負け犬だ。と言う人が居るのですが、 でも いったい、何が負けているのですか? どんな事が負けているのか不思議です。 どんな事が負けているのでしょうか?
ベストアンサー
9
1
-
「なんで、赤の他人である私に結婚してもらいたいの?」と訊くべき
私が結婚していない独身だと、職場の人間が私に「インターネットサービスの結婚センターに登録したら良いよ。」とか「こういう会に参加して女の子と知り合いになったら良いよ。」とか「お見合いしたら良いよ。」とか言います。 でも なんで、職場の人間たちは、赤の他人である私に結婚してもらいたいのでしょうか? まずは、職場の人間に「なんで、赤の他人である私に結婚してもらいたいの?」と訊くべきでしょうか? (性別・男)
ベストアンサー
5
0
-
セックスのし過ぎだから子供が居るのよ。
結婚している職場の同僚(30代半ば・男)が、独身の私(30代半ば・男)に「休みの日に 子供を動物園に連れて行ってやらないといけない。子供が居たら苦労するよ。子供が居ない人間は苦労しなくて楽だけれど。 」と嫌味を言って来ます。 だから私は、その子供が居る同僚に「セックスのし過ぎよ。セックスのし過ぎだから子供が居るのよ。自分は真面目でセックスした事が無いから子供は居ないよ。真面目な人間だからセックスした事無いんで。」と言いました。 今度、再び、「セックスのし過ぎよ。セックスのし過ぎだから子供が居るのよ。自分は真面目でセックスした事が無いから子供は居ないよ。真面目な人間だからセックスした事無いんで。」と言ってやるべきでしょうか?
ベストアンサー
8
1
-
50代以上の方
50代以上の方に質問です。「ナムル」というおかずを知ったのはいつぐらいですか?1970年代位でももうみんなが知っているような言葉でしたか?
解決済
10
1
-
職場で先輩への態度が良くないと指摘されました。どう考えればいいか?
先月新しい職場に入り、先輩への態度について指摘されました。接し方が分かりません。 客観的なアドバイスが欲しいです。 5月に新しい職場で仕事を始めました。 ある商品の発送手続き(200件ほど)を皆で進めている時に、先輩の分担が一区切りつき、先輩が「あー疲れた!」と仰っていたので「お疲れ様です」と伝えたらそれが失礼にあたる態度だったとのことです。 新入社員面談の時、担当の先輩(別の方)から指摘されました。 (その面談では、いい所・直した方がいいところは必須で伝えなくてはならないみたいですが、、) 私としては、「疲れた」に対しての返答だったのですが...そこは「ありがとうございます」だね。他人事みたいになっちゃうから、気をつけてと言われました。 私も同じ業務を行っており、なんなら数は私の方が沢山こなしていたので、やってもらったという感覚がなく... 業務面以外で、雑談のコミュニケーションは沢山とっており悪い人ではないのですが 前職ではそのような細やかな指摘を受けたことがなく、接し方が難しいと感じてしまいます。 もちろん、業務を教えていただいたり、していただいたことに対しての感謝は都度伝えております。 面談という公的な場で指摘されたということは、直さなくてはならないのですが、どう考えていけばいいか分かりません。 悪意なく失礼な発言をしてしまうかも、、と思うとどう接していけばいいか分からなくなってきました。 アドバイスがあればお願いします。
解決済
7
0
-
至急】誕生日の手紙の書き方について
目上の方(恩師)のお誕生日の数日前にお手紙とお菓子とちょっとした小物を渡す予定です。 お手紙を書く際に「生まれてきてくださってありがとうございます!」と書くのは失礼でしょうか? 相手は50代男性で、お菓子などを持っていくことは事前に伝えてあります。 先日高校を卒業したばかりで、縁あって現在も月に1、2回はお会いしてお話などをする関係です。 とても慕っている方で、向こうも私のことをそれなりに気に入ってくださっているかと思っております。 先生とはそれほどかしこまった関係ではなく、気軽にお話出来る関係かと思います。 先生や先生との思い出に何度も救われて本当の父親のように慕っているので、先生が生まれてきたことに感謝を伝えたいです。 「言葉が重い」などは、卒業式の際に渡した手紙などで沢山感謝を伝えたのでその方は既にお気づきかと思いますが、気分を害したくないので大人の方の意見を聞きたく思います。 上から目線と感じる人も多い言葉なので敬語を使ったのですが、それでも失礼でしょうか? もし失礼な場合は、他の言い換えや別の言葉を教えて頂けますと幸いです。 誕生日 プレゼント 贈り物 手紙 先生 上司 書き方 マナー 文法 バースデー 卒業 生徒 卒業生 高校 中学 学校 40代 50代
解決済
8
1
-
大阪関西万博に行って、ミャクミャクの小さいぬいぐるみが5000円でした。
大阪関西万博に行って、ミャクミャクの小さいぬいぐるみが5000円でした。 3000円以下なら買っていたと思うのですが、 私は、よう買えなかった。 皆さんだったら 買いますか?
質問日時: 2025/06/06 09:34 質問者: comet1239 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
解決済
3
0
-
イライラが止まらない
半ば愚痴になります 長くなりますが吐き出させてください パート先のおじさん(おじいさん)がしつこく絡んできて困ってます。 最初笑顔で挨拶したのが原因で私の事を気に入っているようです LINEを聞かれたり食事に誘われたり部署の席替えを自分が担当して故意に私を隣に配置するよう工作したりプレゼント渡してきたり等です おじさんが私に好意がある事に気付いてから、挨拶以外は避けまくってます 大人気ない対応をしてる自分や、無視するなど自分のポリシーに反する事をしてしまう事で罪悪感みたいなのも感じて余計にイライラしてしまいます 何でわからないの?って 上司に相談して席は離してもらったり、もう無視して良いと言われていて、最近は気配を感じたら忙しいフリしてその場を離れたり風邪ひいたふりしてマスクを深々つけて目線をずっと合わさなかったり、挨拶すらも無視してますが、(返事するとやっぱり俺に気があると思う為)無視するのは私の体調が悪いのではないかとか、俺が助けてやらないととか思ってるそうで、俺は味方だとか言われます もう気持ち悪くて仕方ありません 何故そんなポジティブでいられるのでしょう? しかし私ももう良いおばさんです 最近は逆上してて、これみよがしに脈略なく「30代なんてババアじゃねーか!笑」とか言ってます ちなみにそのおじさんは未婚59歳の派遣社員です。 正直孫がいる年齢なのに、私は娘でも良い年齢なのに、未婚や子供がいないといつまでも子供くらいの年齢でも女性として見るのでしょうか? 他の社員の50代前半の男性達は、私の事を娘目線でみており、いやらしい感じは勿論まるでなく、むしろセクハラパワハラに敏感で必要以上に絡んできませんし、こちらが絡んでも距離を置く感じで、雑談でも娘さんの話題や家族で出かけた話し等です。 私も結婚してて息子がいますが、イケメンの男子を見てももう恋愛的な目線では見れません。 話はそれましたが、そのおじさんを何とかする方法はありませんか? 上司は一生懸命対応してくださいましたが、あまりにもそのおじさんが常識が通じないからもう見て見ぬ振りしてます ちなみに会社には私なんかより綺麗な女性、若い女性等沢山います。 何故私にこれ程執着してくるのか分かりません。 笑顔で挨拶してただけで、そんなに深く関わった事すらないのです あとあると言うと、最初にみんなにお菓子を配った時にそのおじさんにも渡したくらいです 私が気にしすぎなだけなんでしょうか? もう最近わけがわからなくなり、そのおじさんは親切で色々絡んできてるのに、私が非常識なの?とか思ってしまいます 普通ここまで無視されたらわかりますよね? 主人とラブラブな話なども知ってるはずだから、何がしたいのかわからないです。 とにかく構って欲しいのでしょうか? 無視すればするほどしつこさが増してる気がします 本心では気持ち悪いくそじじい近寄るな!何が味方だ体調悪いのはお前のせいだ!って叫びたいです 最近はいつの間にか「親切にしてあげてるのに親切を仇で返す失礼なおばさん」の様な構図になってきてるような気さえします もう嫌です、鼻息荒く毎日近付いてくるのが涙が出そうな程気持ち悪いです すけべで下心見え見えなのが気持ち悪くて仕方ないです どうしたら諦めてくれますか?
ベストアンサー
6
0
-
誤解を解く?解かない?
職場でトラブルに合って困ってます。 身バレすると困るので具体的には書けませんが、言った言わないの話です。 仲の良い同僚のAさんが私に対してある情報を漏らしていたのですが、Aさんは誰にも言ってないと言い、確かに常識的には言わない事なので上司はAさんの事を信じてしまいました。しかし、Aさんが私にその情報を漏らしている事を示唆するメールを持っています。ただメールには「他の人には内緒ですよ」と書いてあり、証拠として上司にそのメールを見せていいのか悩みます。でも私が嘘つき扱いされているのも嫌だし…どうすれば良いと思いますか?
解決済
6
0
-
皆さんの周りには、EXPO 2025 大阪・関西万博 に行った人が多いでしょうか?
皆さんの周りには、EXPO 2025 大阪・関西万博 に行った人が多いでしょうか?
解決済
7
0
-
友達とワンルームで暮らしているのですが……
友達とワンルームで2人で暮らしていて 友達の趣味のグッズが部屋の9割をしめています。 私の持ち物は0.5割程度しかなく、私の物を部屋に置いておくと「邪魔!置くな!」と言ってきたり「これからは玄関に置いてほしい」と言われました 友達のデッカイグッズがあるせいで部屋は凄く狭くなり、まともに歩くスペースもない状態で私が物1つ部屋の端っこに置いておいたら文句を言ってきます(邪魔にならないところにいつも置いてます) 家賃は端数まで折半しているので私が部屋に物を置いてもいいと思うのですが、友達はどうしてこんなにも図々しいのでしょうか?自分のグッズは邪魔かな?とか思わないのでしょうか? こういう思考回路の人間が理解出来ません 友達にそれを伝えると発狂して手がつけれなくなるので言い返さないで「わかったよ」と私は言っています
解決済
11
0
-
脱税 窃盗 カメラ
はじめまして。 お恥ずかしい話ですが聞いていただけると助かります… 私は40代で個人経営のお店でパートをしています。 パート先で脱税しているお金を盗みました。 脱税しているのはオーナーも含めその家族になります。 言い訳に聞こえると思いますが…私はその中の一人から陰湿なパワハラを受けており食事が喉を通らないなど鬱に見られる症状まで出てきたこともありました。サービス残業は当たり前…私の仕事をしようにもなぜか罵倒される事もありました…なので今では時間外で自分がしなくてはいけない仕事をするようになり。店長の前で自分の仕事をするのが怖くも感じる日々でした… すごくイライラしていたのもありますがパワハラのストレスで脱税しているお金に手を付けてしまいました…店長一家が不審に思ったのか小型カメラを付けた事に最近気付き…盗っている所が映っているはずです。 不安でしょうがないです… 脱税のお金なので店長は警察には言わないでしょうか? ちなみに盗んだ金額は合計3回で10000円くらいだったと思います。 私はどうしたらいいのでしょうか… 不安でいっぱいなので辞めるという考えが浮かぶのですが…解決策はありますか?
ベストアンサー
13
0
-
ある日突然の出向命令
元の職場からある日出向命令が出たらすぐに踏み切れますか⁉️ それとも、少し待ってもらいますか⁉️ 特に持病、発達障がい、介護対象の親がいていつ病院から呼ばれるかわからない場合です
解決済
1
1
-
ベストアンサー
5
1
-
なぜ、小泉進次郎さんはおこめ券をくれないのでしょうか?
荒川静香さんは現在でも毎年200㌔お米が無料で届いているのでしょうか。
ベストアンサー
9
0
-
エネオスのバイト?社員?ってエネキー勧誘のノルマ的なのあるんですか?
ガソスタで、首にQRコードのような物をぶら下げた社員のような方が、エネキーの声掛けをしてました。 これってその人からエネキー作ってあげると、その人の社内評価は上がりますか? 誰々さんはエネキー〇〇個作った、的なのって集計されてるのか気になります (ちなみに1個作りました)
質問日時: 2025/06/05 10:04 質問者: lack9032832 カテゴリ: 会社・職場
解決済
1
0
-
新入社員
今年も私の職場に新入社員 が来た。でもほとんど欠勤ばかり。最初、家族にノロウイルスの疑いがあって出勤停止していたが、解禁になっても休んでいる。連絡はメールかLINEの様だ。そもそも何故電話しないのか?単なる逃げてるだけでしょう?
ベストアンサー
3
1
-
グループを抜けた人から新しいグループに招待された場合
グループラインで友人2人(A、B)が喧嘩をし、 「今までありがとう」と言ってAがグループを脱退、 そのあとBを除いた新しいグループの招待があった場合、 参加しますか?
ベストアンサー
3
0
-
自分がダメだと思いながら付き合っていることについて
結婚を前提に付き合っている彼女がいるのですが、 一緒に過ごしていて自尊心を失ってしまうことが多く、このままでは自分がダメになってしまう気がしています。 相手の些細な言動が気になったり、ふと人の話を聞き忘れていたり、 逆に同じ話を重ねて話していたりするとそれについて冷たく指摘をされたり、 自分が真剣に話そうとすると軽くあしらわれたりと(そういう会話のノリらしい)、 どこか平等に取り合ってもらえている気がしていなく、一人になった時にふと疲れを感じてしまいます。 普段、家族や親しい友人と話していても拾われないような点を拾われることが多く、きっと気づかない間にストレスになってしまっているのだと思います。 また自分が相手の言動が気になっていちいちそれについて言及をしてしまうため、自分はとても心が狭い、人として器が小さいんだと自己嫌悪に陥ることも多いです。 今まではそういうコミュニケーションの一環として過ごしてきたのですが、 冷静に自分はダメだと思って付き合っていることに異様さを感じてきました。 このような関係性を良しとして捉えていいのでしょうか。、
解決済
2
0
-
職場のパートさんについて
私はアラフォー女性です。 長いですが、よろしくお願いしますm(_ _)m 職場のパートさん(Aさんとします)で、私が入った時にすごく親近感を持ってきて、近づいてきた人がいました。 私は午後から工場でパートとして働いていますが、午前勤務のAさんと1時間くらい時間が重なります。 Aさんは私がこの職場に入った時に、何度か私の作業している場所でわざと仕事を作って、にこ〜っ(*^_^*)ってしながら、私の対面に来て至近距離で近づいて来ました。 私のパーソナルスペースに入ってきました。 その後も、もう一度同じように上記のように近づいてきました。 何日か経ったあとに私の隣で作業していました。 その時は私もAさんについて気になることがあったので、仕事をしながら質問したりしました。 そしてさらに何日か経ったある日、Aさんが 「ねぇ、〇〇さんってこの職場の中でいちばん若いよね(**・∀・**)?」 と照れながら聞いてきました。 私は、自分より若い人を知ってるので、笑いながら 「それはないです(..)Bさんの方が、年が若いです」 と答えました。 そしたら、 「じゃあCさんとDさんと同じくらい?多分、二人ともまだ確か20代だよね(**・∀・**)?」 と言ってきました。ちなみに以前、Cさんと話した時に「私もアラフォー」って言ってたので 「(Cさんはアラフォーでも多分、年齢は私より下だと思ったので)多分二人の方が若いです。私、アラフォーで⋯(..)」 と言ったら急に顔が変わりました。 それ以上、何も聞いてきませんでした。 私はここで話が終わるのも気まずいので、 「Aさんはおいくつですか?」 と聞いたら「私、40」と言いました。 ちなみに私も40なので、聞いた瞬間 「同じだ(・ 。・)」と呟きました。 それ以上話しこなかったので、話を続けたり広めたりするのはよくないなと思いやめました。 その後のAさんの態度ですが、こっちが何かしてもお礼を言わなかったりしました。他の人が同じ事をしたときはお礼を言ってました。 他には、私が作った段ボールを何も言わずにそのまま取ったりしました(何も言わずに取ったあと、10秒ぐらいったあとに「〇〇さん、今 段ボール1つもらったから(*・∀・*)」と照れながら言ってきました) 私の年齢を知ったら、私の視野に入ってこなくなりました。 Aさんは話し方とかがゆっくりで落ち着いてるのですが、少し仕草が男っぽい部分があるのがその後、見えてきました。 私の年齢を知って気を遣うことないと思って、地を出したのかよくわからないですが⋯ 今まで他の職場で出会った人たちは、私が若く見えても 「同い年!? 嬉しい〜(・∀・)♪」って言ってくれたので、このような感じのパターンは初めてです。 今はもう普通に挨拶だけにしようと思い、挨拶するだけです。 みなさんなら、Aさんみたいな方がいたら、挨拶だけにしますか? どういう風に接しますか?
解決済
7
0
-
部活
皆さんの高校時代の部活は何でしたでしょうか? 現役の方は現在入っている部活でお願いします。宜しくお願い致します!
質問日時: 2025/06/04 22:18 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: 学校
ベストアンサー
3
0
-
付き合いたくない障害児を追い払ったら…
親戚の子(以下「A君」)が私学に通っているのですが、 そこはインクルージブ教育か何かで、障害児を受け入れています。 先日、教員のお仕着せか仲介で、その障害児(自閉症、以下「B君」)を 同じ班に強引に入れたのですが、 その数日後から、B君が その班のベースでもあったA君の属する友達グループや派閥?に 金魚の糞のごとくついてくるようになったとのことです。 A君はじめそのグループのメンバーは、B君とインフォーマルで 付き合う意思はないため、 「しっしっ」とか「なんだよとっとと消え失せろ」みたいな せりふを吐いて、追い払おうとしました。 しかし、A君がB君を振り払ったところ、逆ギレしてA君にかみついてきました。 A君の親はカンカンで、B君の親に謝罪を求めましたが、 B君の親は「障害児をいじめた」といって、取り合おうとしないのです。 親戚であるA君の親は、いろいろな意味で私学に通わせるのも ギリギリなため、私に相談してきました。 私の考えからすると、いくら障害児であってもインフォーマルで付き合いたくないのは自由ですし、 いじめ呼ばわりされる筋合いもないと思うのですが、どうでしょうか? かみついた慰謝料や治療費のほか、もしけがの影響で、上級学校の受験とか、 部活の公式試合などに出席できない事態になったら、 その分の賠償も請求できるのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
時間がルーズで嫌味な取引先への対処法
某取引先企業のSさん(男性)に対するちょっとした不満なのですが、「午前中伺います」とメールが来ていたので、午前中出掛けずずっと待っていたのですが、結局来ず、しかもお昼休憩中に尋ねてきたりします。邪険には出来ない相手なので、一応対応するのですが、12時~13時まできっちり休憩中立ち話しをして、自分の用事が済んだら帰って行くので、こっちは休憩時間が削られるどころか無くなります。基本、時間の約束を守らない人ってイメージで、普段は今週どこかしらで伺いますと予告されるので、いつ来るのか解らない分、逆に面倒くさいなと思います。 私の場合、一人仕事なので、外出したタイミングで来ちゃったらどうしようと思うので、出来る限りSさんを待ってから動くようにしています。 あと、昼食ぐらいなら13時からパンくわえながらでも仕事したり出来ますが、流石に休憩時間でも無いのに仮眠取ったりすることは出来ないので、そのSさんが来た時はいつも時間を奪われるんです。 また、人のミスには重箱の隅をつつくようにネチネチ言ってくるわりに、自分のミスは笑ってごまかしたりするタイプの人で、プライドも高そうです。女の私にマウント取って来たりもします。 一応、遠まわしにやんわりと休憩中寝たいと言ったりしたこともあったのですが、全く本人は気付いてない様子です。わざと嫌がらせしてるのかなとまで疑ったぐらいです。 こういう人には、どう対処したら良いのか分りません。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
ベストアンサー
5
0
-
お局に睨まれました。対応教えてください
現在の職場に異動して3年目です。そこにはあと数年で引退するなんの役職をもたないお局がいます。 その人は仕事はできないのですが、自分ではできる気でおり、周囲もそれをわかりながら接しています。 しかし、その人はいつも誰かの悪口をいい、人前で怒鳴ったりネチネチと相手をせめて嫌がらせをします。その人のおかげで、これまで2人が休職に追い込まれています。 これまで私はその人をたてながら、適当にあしらっていたのですが、少し前にその人と共同する必要がある仕事があり、その時にその方は重大なミスをおかす可能性があるので、その人に確認せずにすすめていたことがありました。 それを4月に異動した人がその事を知り、悪気なくお局にお知らせしたため、お局は私に「私をはずしたのか」と泣きながら訴えてきました。その日から私はお局のターゲットになりました。 常にお局は私のあげあしをとろうとしてきます。いつも大声で私のところに突撃してきて、私のミスをまくしたててきます。しかし、つめが甘く、きちんと確認せずに感情的に追及してくるため、私は理論的に勝つことができ、最終的にお局が謝るのですが、 こんなことが毎日のようにあり、本当に疲れます。 さらには明らかに私の業務ではないことでせめてきます。私の業務ではないと、こたえています。 また、お局から、「これ教えて」といわれるので、書類を渡すと「なんで口頭でいってくれないの」と細かいことでもめんどくさいです。 できるだけ関わりたくないのですが、むこうからやってきて本当に嫌です。 管理職は昔からこのような事態にはきちんと対応せずにめんどくさそうにしています。あと1年で私は異動できますが、このような人にはどのように対応すればよいでしょうか。
ベストアンサー
6
0
-
プライド高い故の行動なのでしょうか?
職場の年上男性の無責任な行動にモヤモヤします。 私の職場は、1つの工場に4社が入っている形で、それぞれ別の会社が違う業務を担当しています。私は工場内勤務で、別会社のトラック運送業の45歳くらいの男性(以下、その方)とよく話す機会があります。 その方はプライドが高い印象のある人なのですが、最近の行動にモヤモヤしています。 ある日、私の作業スペースの前にある通路でその方が大量の水をこぼしました。私に「ごめん」とは言ったのですが、その後すぐに雑談を続け、そのまま帰ってしまいました。私は「拭くものを取りに行ったのかな」と思っていたので、拍子抜けしました。 仕方がないので私が水を拭き取りましたが、その通路は他社の方も通る場所ですし、危険でもあります。 また別の日には、私が仕事で使う資材をその方がうっかり倒してしまったのですが、最初は足で直そうとしていました。最終的には手で直していましたが、その対応にも少し疑問を感じました。 自分で起こしたことにきちんと対応せず、サラッと流すような態度をとるのはなぜなのでしょうか。 こういった行動は「プライドが高い」ことと関係があるのでしょうか? それとも、単に無神経なだけなのでしょうか? 私はアラサーの女性です。 その人は気の強い女性を毛嫌いする面もある方なのですが、性別や年齢による態度の差もあるのか気になります。 皆さんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。
解決済
4
0
-
走っていてぶつかってしまった
駅の改札を出てバスの時間がギリギリで走っていましたら、人がいるのを分かっていたのに止まらなくなってぶつかってしまいました。お若い男性の方で、転倒などは無く、すぐに謝ってその場を離れてしまいました。男性の方は無言で驚きと怒りで苦笑いという感じでした。 私はかなり動揺して、謝りその場を離れとしまいましたが、後で怪我をしている可能性もあるでしょうか?軽く小走りという程度だったと思いますが、避けられないなんて本当に自分が馬鹿だったと思います。 警察に届けた方が良いでしょうか?
質問日時: 2025/06/04 09:09 質問者: tsukichiaki カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
解決済
14
0
-
友達との約束について、どのように感じますか?
友達との約束について、 どう思うか意見をお願いします。 (1) 友達と会う約束をしていて、 まだ日にちしか決まっておらず、 前日に体調不良でキャンセルすることになり、 友達にその旨を連絡したら、 「別の友達との予定を入れたから大丈夫だよ」 と言われた場合、 どのように解釈をしますか?? A:空いたスケジュールを穴埋めしてくれて良かった (キャンセル連絡の後に調整したものと解釈) B:私との約束の時間や場所を決める前に、 何故別の予定を入れるんだろう (キャンセル連絡より前に別の友人との予定を入れたと解釈) (2) このような約束の場合はドタキャンになりますか?? A:ドタキャンになる (日にちだけでも決まっていれば約束として成立) B:ドタキャンではない (時間や場所が未確定なので約束とはいえない) 宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
1
-
70歳以上の男性
70歳以上の男性に質問です。1950年代、1960年代は、どのようなものをおかずにマスタべーションしてましたか?今だとネットのエロ動画、1980、90年代だとエロビデオ、大人の雑誌、1970年代だと日活ロマンポルノ、ピンク映画、ビニ本だとら思うのですが、1950年代、1960年代はどうでしたでしょうか?普通の映画でも刺激的なのはありましたか?
解決済
3
1
-
皆さんは職場の同僚が徒歩圏内(歩いて15分以内)に住んでいても平気ですか?
職場の同僚に引っ越しを考えている話をしたら、同期女性のAさんは最寄り駅が一緒だと気まずいよねと言って、同期女性Bさんは最寄り駅が一緒でも気まずくないと言いました。 同期女性Bさんの最寄り駅が自分の実家に帰る時に一本で行けるので候補先の1つにしていることを話したら、毎日シフトが被るわけじゃないし、同じマンションの隣の部屋でもない限りいいよと言いました。 自分からしたら異性の同期と最寄り駅が一緒なのは嫌な人が多いと思ったので、Bさんの同じマンションの隣の部屋でもない限りいいという答えは意外でした。 女性の中にはBさんのように同じマンションの隣の部屋でもない限り、職場の同僚が徒歩圏内に住んでいても平気な人もいるのでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
職場 人手不足と障がい者雇用
職場の人手不足と障がい者雇用についてご相談です。 職場の同じチームに障がい者雇用の方がいます。 全然仕事が出来ず、チーム全体で受け持っている仕事(問い合わせメールの返信など)をスルーするので、怠慢だと思っています。 本来であれば会社の面接すら絶対受からないような経歴なのですが、障がい者の雇用枠もあり採用されています。 また、ファイリングなどの雑用も間違うし、そもそも会社でやらないといけないことがある日も在宅を選択しています。 それでいて評価基準や給与基準は普通の方と同じで、月30万円くらい受け取っているようです。。 上司が出社の頻度や、業務をスルーしたり忘れたりすることについて常々注意していて、その度に返事は良いのですが一向に改善されぬまま…色々仕事を依頼しても放置してしまうので、依頼した分結局上司の負担も増えています。 他のメンバーでカバー出来れば良いのですが、会社の方でもその方を1人として戦力にカウントしているようで、その方が入ってからこちらの業務が非常に重くイライラしています。 イライラする気持ちをどのように整理すれば良いでしょうか。。
ベストアンサー
3
1
-
本日、長嶋茂雄さんが永眠されました。
早々と日テレで19時から2時間枠で追悼番組が放映されます。 あらかじめ用意していたのでしょうか。それともレジェンドだからでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
職場での人間関係に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
今年2月から大型スーパーで勤務しています。同じ部門のリーダーAさんから、暴言や嫌がらせを受け、精神的に限界を感じて1週間休職しました。店長・チーフには相談済みで、他部門への異動なども提案されていますが、今後どうすべきか悩んでいます。 【現在の状況】 ・Aさんについて 注意を受けた後、態度が変わり、私にだけ露骨な無視をするようになりました。挨拶も無視され、私が近くを通ると背を向けられたり、監視されているように感じます。他部門の人に今回の件を話している様子もあります。 ・上司の対応 チーフが私のことを一時的に預かる形となり、店長・チーフ共に気にかけてくれています。 ・周囲の人たち 基本的には優しく、「辞めないで」と言ってくれる方が多いです。ただ、Aさんと親しい数名は同じように無視してくることがあります。 部門内にもAさんに不満を持っている人は多く、他部門の社員からは「前職でも同じことで問題になりクビになった」と聞かされました。「次何かあれば会社の倫理ホットラインに通報した方がいい」と助言も受けています。 ・私自身の気持ち 時給や通勤条件は良く、辞めたくはありません。チーフや他の方とも良好な関係です。 しかし、Aさんが出勤している日は緊張と不安で体調が悪く、精神的にも非常につらいです。無視の様子は記録に残しています。 異動も検討しましたが、同じ店舗内なのでAさんの姿は必ず目に入りますし、根も葉もない話を周囲にされるのが不安です。 自分が抜けることで、他のパートさんがAさんと関わることになるのも申し訳なく感じてしまいます。 【相談したいこと】 ・このまま勤務を続けるべきか、それとも異動・退職した方が良いのか。 ・倫理ホットラインに通報すべきかどうか(その後の影響も不安です)。 ・自分さえ辞めればすべてが丸く収まるのでは…と考えてしまいますが、それが本当に良い選択なのか自信がありません。 毎日顔を合わせる職場なので、無視されても「気にしない」は難しいです。心が折れそうな日々が続いています。どうか、客観的な意見やアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
ベストアンサー
6
1
-
レズモテと言ってしまいました(失言)
レズモテと言ってしまいました。 私は女です。 習い事でごくたまに会う女性(既婚者)がいるのですが 同じ習い事の女性たちによく連絡先を聞かれるらしく、私女の人にモテモテなんだよねと言ってきました。 不意にレズモテですね〜と言ってしまいました。 だから何を言って良いと思っているわけではないですが、レズの方達に私は偏見がありません。なので差別的な意味を持って発言したわけではないのですが、軽率な発言だったなと反省しています。 その会話から3ヶ月くらい経っていますが謝るべきでしょうか? もし、その発言が聞こえていなかった場合逆にえ?となってしまうんじゃないかと妄想してしまいます。 アドバイスください。
解決済
4
0
-
通信制高校
通信制高校に通ってます、24歳です、 おなじクラスの15歳の女の子ふたりと1か月ぐらい前から友だち?になり、 一緒に帰ったりなんやかんやしてたのですが 今日、ひとりの子は休んでて もうひとりの子は、いつもホームルーム後に一緒にお昼を食べますが、教室を出てどこか行ってしまい 私も、じゃーどっかいって食べるかーとおもい 歩いてたら、 その子が、知らない子と歩いてて おー!と挨拶したときに 今日中庭でこの子と食べるんだけど、一緒に食べない? と誘ってくれて 自分はちょっと働きながらいってて 疲れてて 同性の彼女ともうまく行ってなくて 精神的に、余裕が無く 新しい子(しかもまた15歳のめちゃくちゃ年下の子)と話す余力も残ってなかったのですが、 断るのもおかしいかな、と思い その3人でお昼食べたんですが なんか、自分がいちばん年上なのにほんとに 疲れ切ってて急に誘われて、 話を仕切るとかもできず そのもとから仲良かった子が、いろいろ質問したりしてたのですが、 その新しい子に対しては すごい可愛くて目立ってて、話しかけた、とか 説明会の時から可愛くてよく覚えてると話してて なんか、まあその子も、そんな褒められてもって感じで困ってる様子で あんまり人の容姿に関することとかいわないほうが良いんじゃないかな、とか思ったけど 口うるさいと思われそうでそれも言えず、 その、もともと仲いい子とも、新しい子とも なんとか適度に話して失敗もして、 あー年上なのに何やってんだろ、と思いながら 取り敢えずお昼終わるすこし前にほんとうに用事があり、抜けたのですが その後の授業で、その新しい子と一緒になって 帰り際話しかけてくれて、一緒に帰ろうとしたら その元々仲いい子もでてきて、 その子は、なんか男の子?とも話してて その後、その新しい子と元々居た子とで部活紹介行きたいねみたいに話してて 自分はその後仕事行こうと思ってたのでそこで、お別れしたのですが なんか、勘違いかもですが、 そのもともと仲良かった子が、私のことを恥ずかしいと思ってる(?)ような気がして、 もしかしたら服装とかそういうのがよくなかったのかなとか考えて、 まああと単純に10歳ほど老けてるのでそれも、 なんかいつもは ひとり行動できるのすごい、とか大人ですよね、とか行ってくれてるけど 今日は私の年齢について触れない感じやったので なんかその可愛い新しい子の前で言うのが(10個上の人と友達ということを)恥ずかしかったのかなとか いろいろ思い悩んでました、 それでもう明日からの学校が地味に苦痛で、 なんか授業とかよりそう言った人間関係が、しんどくて 誘ってくれるのも嬉しいのですが そのもともと仲良かった子も、私が恥ずかしいとかあるなら その新しい子とふたりで食べたらよかったと思うし なんか、何がしたいのか急にわからなくなってしまったんですよね、 今日休んでた子もその子はその子で、父親から経済的虐待受けてるっぽくて(そう言った話をしてて) 心配だし、 もともとほんと年齢も離れてて向こうもノリとか合わないんじゃないかなと思ってましたし、 その新しい子なんかTHE若者女子って感じで、、 なんか、ほんとどういう接し方したらいいかわからんです、 べつに、無理して年上っぽく、話を振ろうとか、頑張って振る舞わなくても良いのでしょうか? ちょっとメンタル的にきつくて、そんな頑張れもしないなともおもうのですが、、
解決済
2
1
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」と言う人が居ます。
職場に 人の事を「頭が悪い。」と言う人が居ます。 その 人の事を「頭が悪い。」と言う人に「アナタは、どこの大学を卒業していますか?」と訊いてみるべきでしょうか? もしも 人の事を「頭が悪い。」と言う人が大学を卒業していなかったら その人間こそ 大学も卒業していない頭の悪いバカという事になりますね?
ベストアンサー
9
1
-
仕事について本気で悩んでいます
仕事について 現在46歳 母、妻、会社員として奮闘しています。 年収額面600万 小学生の子供2人 夫は額面800万弱 わたし個人の貯金は保険や株など1000万 仕事を26年続けていますが、今月より転勤になり片道70km 帰りは22時近くになること親のサポートほぼ0 夫の帰宅もわたしと同じくらい この状況に本気で仕事継続に悩んでいます。 メリット 実 大企業に勤めているのでやはり給与、福利厚生の充 休みの回数カレンダー通り デメリット とにかくハードでワークライフバランスもへったく れもない 疲れすぎて子供にちゃんと向き合えない 休みの日は寝て終了 そして、今年で早期退職制度が終了します。 これがわたしを一番悩ませています。 これを利用すると退職金上乗せですから、辞めるなら今年のうち!!となっています。 今の仕事は立ち仕事でもともと定年までは厳しいと思っていました。 次にしたいこともあり、その勉強もしたいです。 同じような心境で仕事辞めて良かった! 後悔してる!!などいろんなお声をいただきたいです。
解決済
6
0
-
男が憎いくせに寂しいです。 過去のモラハラ男にお前が全部悪いとか地雷踏んできたり人格否定、最終的には
男が憎いくせに寂しいです。 過去のモラハラ男にお前が全部悪いとか地雷踏んできたり人格否定、最終的には反論したら殴られました。 そいつも発達障がい盾にしたり大概です。 過去にも相手に侮辱されていいたいこといっただけなんだなとか、嫌われた私が悪いとか追い詰め疲れました。 アプリさわってこいつも裏切るとか正当化する生き物にしかみえなくなりブロックを繰り返してます。 自分の理想の押し付けでしょうか? 発作が起きて震えて落ち着くを繰り返してます。 都合いい自分演じるのも限界を感じています。
質問日時: 2025/06/02 08:24 質問者: 5949789mgn06 カテゴリ: いじめ・人間関係
解決済
2
0
-
あなたなら転職しますか? 現 ・月々の給与が高いので育休手当は有利 ・ボーナスなし ・経営に超懸念(
あなたなら転職しますか? 現 ・月々の給与が高いので育休手当は有利 ・ボーナスなし ・経営に超懸念(トラブル起きまくり,大量離職) ・仕事自体は楽 ・辞めない社員はサボり病 ・スキルは身につくのか不明 新 ・上場 ・ボーナスあり ・月々の給与は抑えめ ・実力で評価される ・将来も安定副業OK、フルフレックス ・通勤1時間以上(週4在宅でもOK)
解決済
3
0
-
お昼を1人で食べたいのですが、今食べてるグループからどうフェードアウトすべきか悩んでます。 相談は次
お昼を1人で食べたいのですが、今食べてるグループからどうフェードアウトすべきか悩んでます。 相談は次の二つです。 ①会社での関係上、そこから抜けて1人で食べる選択肢はどうなのか。 (複数人で食べてても、私はただ聞いてるだけなのでなんで一緒に食べてるのかな?と思われてそうだなと最近感じています。 それなら1人で食べる方が精神的に楽だなと感じています。) ②抜ける場合、どうすればいいのでしょうか。 (例えば、食堂に食べに行ってるのでお弁当にするとか?) 自分で考えろ、どうでもいい悩みかもしれませんが、 よろしくお願いします。
解決済
6
0
-
今年、最大のニュースは『教えて❣goo』のサービス終了ですか❓
あなたは教えて!gooをどのように華々しく最期を飾りますか?
ベストアンサー
8
0
-
早生まれの同い年について
私は日本に住んだばかりの韓国人です。 2002年早生まれなので2001年生まれと同い年だと思いますが、韓国人に2001年生まれじゃなく2002年生まれの方が同い年だと言われます。(遅生まれの韓国人は学年は関係なく生まれた年が大事だと思っているので…) でも日本の早生まれは高校卒業してもずっと同級生に敬語は使わないし、同い年だと思うと聞いたことがあります。本当なんですか? もし2001年生まれの日本人の友達ができたら同い年だねって言っても自然で大丈夫ですか?そして2002年生まれの日本人に私の方が一歳上だねと言うのが自然ですか?日本人としてどうするのがいいと思いますか? まだ日本語が上手じゃないので易しくお願いします。
解決済
7
0
-
今! 文句言いに行こか! 今! 行こか! と思うぐらいに隣の部屋で喉仏の音をグズグズ鳴らすおっさんが
今! 文句言いに行こか! 今! 行こか! と思うぐらいに隣の部屋で喉仏の音をグズグズ鳴らすおっさんが居てその度にイラつきます。 じゃか〜しーんじゃ! 毎日! 毎日! 何とか黙れ! おっさん! って怒鳴りつけたく思う寸前です。 その喉の音を聴いて早、2年にはなります。 何処へ引っ越したところで同じでしょうか? 文句を言うのは簡単! けど言うてしまえばその後は絶対! ギクシャクするでしょうし……。 私自体はヘッドホンでテレビを観たりしています。
解決済
2
0
-
小さい会社で社員が半分以上辞めてしまっている状態、 私もやめて正解でしょうか? 経営状態がまずくなっ
小さい会社で社員が半分以上辞めてしまっている状態、 私もやめて正解でしょうか? 経営状態がまずくなって、辞めるのに なんだか罪悪感に苛まれそうです。見捨てたみたいで。 気にしなくて良いでしょうか? 神様は見ていると思うので、後々バチが当たるかもしれないと勘繰ってしまいます。
ベストアンサー
7
1
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
24歳の社会人2年目(男)なのですが、一人暮らしを始めるか悩んでいます。 職場は実家から通うことのできる距離にあり、家族との仲も悪くないため特に現状不自由はしていません。進学は地元の大学だったので、一人暮らしの経験はありません。 県内で転勤のある職業のため、通えない距離のところに異動となれば必然的に一人暮らしとなるのですが、異動先によっては今後もしばらく引っ越す必要がない可能性も全然あります。 週末のご飯などは私が作ったりしているのですが、その他の家事を手伝うこともなく、両親に家にお金を入れようかと聞いても将来のために貯めておいてと断られるため、ほとんど学生時代と変わらない生活となっており、居心地はいいですがあまり自慢はできない生き方だなと思っており、自立している友人を見るとやや引け目を感じます。 また私事ですが恋人ができたことがなく、24にもなってそういった経験がないのはそろそろまずいかなとも思い、友人に勧められマッチングアプリをやってみようかなとも思っているのですが、女の人と会ってくるなど、いちいち親に言うことになりそうなのが嫌です。(あまり1人で出かけたりはしないため何か理由がないと出かけるのが怪しい?、気まずい?です) このまま実家にいるだけでは何も変化がなく歳だけを重ねてしまうのでは、と最近危機感を覚え一人暮らしを検討しているのですが、こんなことだけを理由に一人暮らしをするのは無駄でしょうか。 手取りはあまり高くないですが、地方ですし住宅手当もあるため家賃などはそこまで心配しなくても良いのかな?とぼんやりとシミュレーションはしています。 長くなってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。
質問日時: 2025/06/01 21:48 質問者: Ako.00 カテゴリ: その他(社会・学校・職場)
解決済
4
0
-
(長文ですが、お付き合いください。)女性が丸坊主になる、社会的デメリットは何ですか? 私が働いている
(長文ですが、お付き合いください。)女性が丸坊主になる、社会的デメリットは何ですか? 私が働いている零細企業の倉庫では、「連絡事項は各部署の作業員同士で行う事」が、決まり。 したがってその日は公休日の作業員に、業務上の緊急連絡の必要が生じた場合の為に、みんなLINE交換をしています。 しかし、その事で、入社当初から仕事を一番教えてくれていた先輩の奥様から男女関係にある事を疑われてしまい、先に八木さんというその60歳の先輩が私とのLINEをブロック、高麗さんという八木さんが一番腹割って話している39歳の作業員がいるんですけど、八木さんは高麗(こうま)さんに対して「『パパ、(八木さんの12歳年下の奥様は、八木さんの事をこう呼んでいます)、松本さん(私の名前)って高野浩美さんの域にまで、全然行ける見込みの無い、仕事出来ない落ちこぼれなんでしょ?今、ベイシアさんが今迄の3分の1撤退した事で、倉庫の収入は激減りしてる。所長様は作業員らの前でこそ『大丈夫!うちの倉庫は無敵艦隊だから』と平然を装っているけれど、所長様だって人間。『万策尽きた、もう匙(さじ)を投げるしか無い」といつリストラに踏み切るか分からないんだよ。お願い!松本さんに対しては徹底して辛く当たる側に回って!もちろんLINEは切って、それを上の人に公言して!松本さんのリストラに巻き込まれて、パパがこの9年、積み上げて来たものを手放させられる事無いよぉ』と毎日毎日泣いて頼んで来るんだ。もう松本とのLINEは切りたい」と頻繁に高麗さんに思い詰めたように、相談して来る、と見かねた高麗さんが先日私に打ち明けて来まして。その日のうちに私自身で八木さんのLINE、インスタ、Twitterを全部消し、事務の中里さんに「こういった事情で八木さんとの、業務連絡手段は全て消しましたので、今後は会社側から連絡がある場合、今迄のように上の人から『八木さん、松本さんにLINE送っといて〜』ではなく、中里さん、新人事務員さんらから私のスマートフォンに、ご連絡宜しくお願いします」と八木さらさん(奥様の名前)のご希望通りにさせていただきました。 ところが!「派手な格好をした女性が、私の自宅を木曜日と日曜日(私の公休日です)覗いている」「附属小、附属幼稚園の保護者にあまりにミホさんがミホさんが」と号泣したり、土下座したりしてあなたの事を聞き出そうとするので、送り迎えのお母さん達が「松本さんって怖ーい」とみんな言っている、とご近所の海野さん、樋口さんらが教えて下さり、海野さんの定年退職された旦那様が、愛猫の動画を撮ろうとハンディカムを持って玄関の外に出たところ、その女性が海野さんの旦那さんの方に向かってダッシュして来たので、否応無しに写り込んでしまい、動画を見せて下さったのですが、間違い無い!八木さらさんご本人(お顔は夫婦写真を八木さんが、同部署の皆に見せて下さっていた為、知っていました)でした! その上、八木さらさん、所長と主任の書斎にまで怒鳴り込んで来て、「連絡手段全断ちなんてぬるい!AKBの峯岸みなみみたく、反省は態度で示させて下さい!」とものすごい剣幕で大声で泣きながら訴えて来たのだそうです。 「これは問題だ」と緊急役員会議が開かれ、昨日、所長に呼ばれ、「月曜日出勤したら、全社員の前で丸坊主にしなさい。出来ない、というのならあなたがどんなに望んでも、クビになってもらうしか有りません」と。 大好きなスチャダラパーのMCBOSEやアニ君も坊主頭だし、それで八木さらさんが幸せになれるのなら、それもいいかあ、と粛正をお受けさせて頂く覚悟は出来ています。 しかし、阿部譲治さんの『塀の中の懲りない面々』によりますと、出所が決まった受刑者は1ヶ月間の『蓄髪期間』というものが設けられており、少なくともスポーツ刈りくらいにはさせて出所させるのでありまして、全くの丸坊主で出所させる事は無いのだそうです。これは、流石に未成年でも無い者が丸坊主でいると『ヤバい奴認定』されて、社会生活上、困難が生じるからです。 男性でもそうなのですから、女性だとどうなるんでしょうか?
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【社会・学校・職場】に関するコラム/記事
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車持ってるのに友人を送迎しないのは
-
どこでも1人で行く人は友達がいない...
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
ベタベタ触ってくる上司が気持ち悪い
-
終の住処を、どこにする。
-
実質的に 失業 無職の状態だと思い...
-
あまり残業しない新人をどう思いま...
-
死んだら 悩みが無くなりますか?
-
もうすぐ審判の日ですね。
-
ジェネギャの例を教えて
-
寝起きの悪い朝
-
女の友情
-
ボーナスについて
-
寂しさばかりの人生
-
女性が会社に入ると、女性専用休憩...
-
友人に遊ぶつもりがない事をやんわ...
-
急には変わらないけど
-
雰囲気の悪いパート先
-
明日休みだと思ってたら、急に出勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にドタキャンされた時の対応に...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう思い...
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
走っていてぶつかってしまった
-
現在高校生の娘が居ます。 数年前か...
-
無断欠席なの?
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は、一...
-
年収1000万円以下だと車を持っ...
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣人の...
-
復縁させるために元カノと同じ職場...
-
どうすれば低身長コンプレックスを...
-
身長高い女性…
-
友達も恋人もいません。 なぜ自分だ...
-
責任を負う必要がありますか?
-
脱税 窃盗 カメラ
-
出張費の支払いが遅いです。
-
飲み会で全然話せない人ってどう思...
-
50年代60年代の女優
おすすめ情報