回答数
気になる
-
欧米でも、左右の人差し指だけでタイプライターを打ってる人って多いんでしょうか?
いま、「チャーリングクロス84番街」という映画を見てます。アメリカの女性小説家と、イギリスの古書店の人たちの手紙のやりとりが描かれてます。 https://www.youtube.com/watch?v=s7vOZTosT_w ふと気づいたのですが、タイプライターを商売道具にしているはずの女性小説家が、手紙をタイプするときのシーンで。指先を見ていると中指から小指を曲げたまま、人差し指だけでタイプライターのキーを叩いてます。 この40年近く、ブラインドタッチなど無理。パソコンのキーボードを左右の中指だけで打ってる私として愛着がわくシーンでした。 でも、タイピストならともかく、小説家などタイプライターを仕事の道具にする人たちで、左右の指一本でタイプを打ってる人ってそこそこ多いのでしょうか? それとも、 この女優さんがタイプは打てないけど小説家の役を演じてるだけ?
質問日時: 2024/05/10 16:50 質問者: tukachann
ベストアンサー
4
0
-
小説の賞の応募について受賞作品は 「主催者に帰属する」 「著者に帰属する」 場合はそれぞれどう言う意
小説の賞の応募について受賞作品は 「主催者に帰属する」 「著者に帰属する」 場合はそれぞれどう言う意味ですか?
質問日時: 2024/05/10 11:10 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
傑作ミステリー小説
謎解き小説が好きな人の誕生日プレゼントにミステリー小説をプレゼントしたいです。 かなりいろんなのを読んでるので難しいですが、傑作小説を紹介してください。 有名過ぎるのはNGで、内容が素晴らしいのを是非! 何冊もあげようと思っています。
質問日時: 2024/05/10 10:35 質問者: iaccai
解決済
7
0
-
小説を読むと凄い映像が浮かぶとかで羨ましいのですが私は小説は向いてないのでしょうかよろしくお願いしま
小説を読むと凄い映像が浮かぶとかで羨ましいのですが私は小説は向いてないのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/05/08 14:26 質問者: yamaneko567
解決済
6
0
-
ちくま文庫と筑摩書房は同じでしょうか? 「82年生まれキム・ジョン」という書籍の単行本が筑摩書房で、
ちくま文庫と筑摩書房は同じでしょうか? 「82年生まれキム・ジョン」という書籍の単行本が筑摩書房で、文庫本がちくま文庫なのですか?中身は同じでしょうか?
質問日時: 2024/05/05 18:41 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
0
-
ミステリ小説って最初に事件を持ってくるパターンと、中間から事件を持ってくるパターンとどっちが面白いで
ミステリ小説って最初に事件を持ってくるパターンと、中間から事件を持ってくるパターンとどっちが面白いですか?
質問日時: 2024/05/05 15:52 質問者: まいこさん_2975
解決済
5
0
-
小説の持ち込みの質問ですけどアポ取りしようと電話をすれば、❞うちは必要ありません!❝ と電話ガチャン
小説の持ち込みの質問ですけどアポ取りしようと電話をすれば、❞うちは必要ありません!❝ と電話ガチャン! じゃないでしょうか?
質問日時: 2024/05/04 21:36 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
小説の応募は、 ❝出版社へ直接出向いて、頭を下げて、お願いします、と言って持ち込みをする❞のと、 公
小説の応募は、 ❝出版社へ直接出向いて、頭を下げて、お願いします、と言って持ち込みをする❞のと、 公募ガイドに記載されている編集部への❝郵送❞でしたらどちらが固いですか? 郵送でしたら読んでもらえていない確率が高いですか? 郵送の場合はいつまで経っても時間のムダな気もしますが?
質問日時: 2024/05/04 15:28 質問者: たべごろ
ベストアンサー
7
1
-
解決済
1
0
-
「匣」という漢字がタイトルに使われている小説について
「匣」という漢字がタイトルに使われている小説は、ミステリーがやたら多い気がします。 ゲーム媒体でもミステリー作品で「匣」を使われている作品を見かけました。 一体、なぜミステリーは「箱」ではなく、「匣」を使う作品が多いのでしょうか? それとも、ミステリーに特別多いという事はなく、全て私の気のせいでしょうか。
質問日時: 2024/05/03 23:53 質問者: すずき
ベストアンサー
5
0
-
何か面白い小説ありませんか? 1.世界観に飲み込まれるような作品がいいです。 2.あんまり難しい物は
何か面白い小説ありませんか? 1.世界観に飲み込まれるような作品がいいです。 2.あんまり難しい物は読みたくないです。 3.伏線が素晴らしいのがいいです。 4.若者受けではないもの
質問日時: 2024/05/03 22:18 質問者: trire
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
1
-
安部公房さんの「密会」と言う小説について。
安部公房さんの「密会」と言う小説について。 ※自分は、当時は安部公房さんが大好きで、安部公房さんの本は全部読みました。 他にこれを読まれた方はいらっしゃいますか? もっと洞察力がある方は教えて欲しいです。 ある日、主人公である男性の妻が救急車で連れ去られてしまう所からストーリーが始まりますね。 男性は妻を探して病院に辿り着くが、いつの間にか彼の行動が盗聴マイクで監視されている上に、 そこには奇怪な感じの人間が多く居て、その者達との関わりに困惑して行きます。 これは、主人公の視点から言わせても最終的に分かる事はきっと、 " この地球自体が、やはり病んだ者達ばかりが集まる、巨大な病院だ "と言う事ではないかと自分も思います。 主人公は確か、文武両道の権化のようでもあり優秀な男性でしたが、 更に優秀な策士の男(院長?)に負けてしまったと言う所ですかね? 私もずっと前に読みました、安部公房氏の「密会」について。 主人公の男性が仮に東京理科大or早大の理系学部卒なら、向こうの院長は更に上の東大医学部卒の超エリートにして、反面サイコパス入りな医師や医学博士か? ならやはり『上には上がある』として、流石の主人公もあちらには負けてしまったのでしょうか? と言うか、黒幕は必ずしもあの病院の院長と考えられるでしょうか? まさか、何処ぞの大きな裏組織の総帥がその院長を操っているとか、更に上が居る可能性は有るでしょうか? では主人公が東大卒なら、院長がハーバード大学医学部卒、また裏組織の総帥とか更に上が居れば、そこのボスはケンブリッジ大学大学院卒? 兎も角、「密会」においては、 「この世(地球)自体が、何かしら病んだ人々が住まう巨大な病院ではないか?」と言う所でしょうかと。 皆さんは如何思われますか?果たして黒幕は? 主人公も、黒幕らしい院長も、やはり高学歴で文武面にはかなり秀でている? 皆さんは如何考えられますか? で、あれは結局あの後はどうなったのでしょうかと。 主人公の男性も、超・文武両道のエリート(?)な理系男性ながら哀しい事に、その主人公の妻は医者と共に駆け落ちみたいな形になってしまったのでしょうか? もう戻らない?黒幕はあの病院の院長?で、医者と妻の2人の陰謀、密会があったのですかね? なら2人とも実は最低と言う事になりますね。 後、主人公や黒幕疑惑の院長とかの学歴は、如何程か?本当に黒幕は院長か? 皆さんは如何考えられますか? しかし、「上には上があります」事は確かですね。 「砂の女」や「壁」に次いで、「密会」は自分が安部公房さんの中で大好きな作品です。 皆さんは如何でしょうか?
質問日時: 2024/05/02 03:08 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
1
0
-
三匹目のドジョウを狙う って本に書いてましたがどう言う意味ですか?
三匹目のドジョウを狙う って本に書いてましたがどう言う意味ですか?
質問日時: 2024/05/01 18:33 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
0
-
藤原定家が書写した作品と 藤原定家の写本が現在残っているの写本は 同じですか?
藤原定家が書写した作品と 藤原定家の写本が現在残っているの写本は 同じですか?
質問日時: 2024/05/01 12:58 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
1
0
-
小説のタイトルがわかる方教えてください。
覚えている内容を箇条書きするので分かった方は教えてください。 ・殺し屋育成(?)な感じ? ・主人公は男性、多分「ジョルジュ」という名前。父親からは「ジョシュ」と呼ばれていた。 ・幼い頃、その父親が自宅で謎の集団に射殺されるのをクローゼットから目撃、犯人が目の前に居るのに飛び出してしまう。 ・父親のことは「パードレ」と呼んでいた。 ・その後連れていかれた場所でホームレスを「君の父親を殺した男だ」と言われ銃殺する。ホームレスはピラニアの餌になる。 主人公の過去の話が印象に残りすぎて結末も覚えてません。わかる方いたら教えてください。
質問日時: 2024/04/29 20:11 質問者: ka1ra
ベストアンサー
1
0
-
あまり話題性にかけるというか、人気がないけど面白い小説ありませんか?とりあえずジャンヌとしてあげると
あまり話題性にかけるというか、人気がないけど面白い小説ありませんか?とりあえずジャンヌとしてあげるとホラー小説なんかが読みたいです。
質問日時: 2024/04/28 11:41 質問者: trire
解決済
2
0
-
平和だった私たちの住むの世界は、強大な魔王の軍団に対抗するために召喚魔法を使ったら……
召喚されてきたのは、コイツでした。 さっきから、猫じゃらしで遊んでいるだけに見えます。 コイツには、強大な魔王の軍団に対抗するどんな能力があるんでしょう? ↓
質問日時: 2024/04/27 07:06 質問者: tukachann
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
本を選ぶ楽しさは書店でなければ味わえない?
本を選ぶ楽しさは書店でなければ味わえない? 本当ですか。 インターネットだと、微妙ですか。
質問日時: 2024/04/26 18:00 質問者: palinz
解決済
6
0
-
解決済
6
0
-
小説家になろう、カクヨムなどの小説投稿サイトについて。 以前アカウントを作って小説を投稿していたので
小説家になろう、カクヨムなどの小説投稿サイトについて。 以前アカウントを作って小説を投稿していたのですが、作品がエタってしまいそのままアカウントを削除しました。 しかし、最近になってまた作品を作りたいと思い、またアカウントを1から作ろうと思っているのですが、この時に消した作品をまた投稿するのは禁止行為でしょうか?
質問日時: 2024/04/25 20:15 質問者: aa__aa1111
解決済
1
0
-
同性愛描写がある文豪の作品を教えてください。 江戸川乱歩「孤島の鬼」のように、同性愛描写がある文豪の
同性愛描写がある文豪の作品を教えてください。 江戸川乱歩「孤島の鬼」のように、同性愛描写がある文豪の作品を教えてください。 男女どちらでも構いません。 「文豪」の定義は各人の解釈でお願いします。
質問日時: 2024/04/24 23:19 質問者: りーりうむ
ベストアンサー
6
1
-
小説の賞の著作権についてです 「受賞作の権利は著者に帰属する」と言う場合と、「受賞作の権利は主催者に
小説の賞の著作権についてです 「受賞作の権利は著者に帰属する」と言う場合と、「受賞作の権利は主催者に帰属する」と言う場合があるんだなと思いました。 大体作品というのは合格して初めて出版社側に権利が譲渡されて、落選したら権利は自分のままということでしょうか?
質問日時: 2024/04/24 08:11 質問者: まいこさん_2975
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
小説フランケンシュタインは当初は酷評されたんですか?
現代では有名な小説であるフランケンシュタインは名作とされていますよね、著者はイギリス人女性のメアリー・シェリーです。 ですが、イギリスで出版されたときは、当時のイギリス文学界からはかなり酷評されてしまったと聞きました? オカルトだとかホラーだとか どうなんでしょう、これってホントな話なんでしょうか? 酷評された理由は想像つきますかね。 それとも、酷評なんてされてはいなかったのか。 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
質問日時: 2024/04/23 20:42 質問者: アイオーンアコ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
小説の賞の著作権については受賞したら先方に権利が渡ると言うことでしょうか?
小説の賞の著作権については受賞したら先方に権利が渡ると言うことでしょうか?
質問日時: 2024/04/23 17:30 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
小説の応募の著作権についてですが、 受賞した場合は主催者に帰属する場合がほとんどだと思いますが。 落
小説の応募の著作権についてですが、 受賞した場合は主催者に帰属する場合がほとんどだと思いますが。 落選した場合は作者が著作権を持つ 受賞した場合は主催者側が著作権を持つであっていますか?
質問日時: 2024/04/23 16:04 質問者: まいこさん_2975
解決済
1
0
-
小説の賞に応募しているものです。無知ですみません。 小説の作品の権利は作者にあるのでしょうか? 応募
小説の賞に応募しているものです。無知ですみません。 小説の作品の権利は作者にあるのでしょうか? 応募したら一度権利を手放すことになるのでしょうか? 落選するごとに学校の作品集に載せて良いか出版社に確認取ってますが不要ですか?
質問日時: 2024/04/22 18:27 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
KADOKAWA電撃大賞って,落選したら権利は自分に戻ってきますか?(KADOKAWAは問い合わせに
KADOKAWA電撃大賞って,落選したら権利は自分に戻ってきますか?(KADOKAWAは問い合わせに応じません)
質問日時: 2024/04/22 17:21 質問者: まいこさん_2975
解決済
1
0
-
「シンママ魔王、人間界で婚活始めます!」ってタイトルで小説を書きたいんですが、提案はありますか。
女性視点でのアイデアやご意見を伺いたいので、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/22 13:45 質問者: kannotomoya2019
解決済
2
0
-
ドラマの花咲まいが、黙ってないの原作の小説のタイトル教えてください
ドラマの花咲まいが、黙ってないの原作の小説のタイトル教えてください
質問日時: 2024/04/21 20:47 質問者: sironabisu
ベストアンサー
2
0
-
小説のストーリーで、恵まれない子供達に寄付って言うのは漠然とし過ぎていますでしょうか? また、そのよ
小説のストーリーで、恵まれない子供達に寄付って言うのは漠然とし過ぎていますでしょうか? また、そのような寄付するという話はいくらでもあり、当たり前過ぎるでしょうか?
質問日時: 2024/04/20 20:00 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
現在、手書き原稿用紙に40枚ほど書いてあります。 目指すは100枚ですけど、ここまで書ければ100枚
現在、手書き原稿用紙に40枚ほど書いてあります。 目指すは100枚ですけど、ここまで書ければ100枚は到達出来ると思いますか?
質問日時: 2024/04/20 14:10 質問者: たべごろ
ベストアンサー
2
0
-
読書してて思ったんですけど エンタメが会話が多くて,純文学が地の文が多い印象ではないですか?
読書してて思ったんですけど エンタメが会話が多くて,純文学が地の文が多い印象ではないですか?
質問日時: 2024/04/19 16:04 質問者: まいこさん_2975
解決済
2
0
-
R18文学賞は官能小説ではなく女性の感性を生かした作品とありますが、官能小説の方が選ばれる可能性あり
R18文学賞は官能小説ではなく女性の感性を生かした作品とありますが、官能小説の方が選ばれる可能性ありますか?受賞作を読んだ感じだと,官能が入ってないのも受賞されてましたが。
質問日時: 2024/04/17 22:31 質問者: まいこさん_2975
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
R18文学賞は昔は官能小説だったんですが,今は違うんですよね?
R18文学賞は昔は官能小説だったんですが,今は違うんですよね?
質問日時: 2024/04/16 17:39 質問者: まいこさん_2975
解決済
1
0
-
小説家が使っているパソコン
質問です。 どこかの番組か何かで見たんですけど、とある小説家が使っているパソコンが特徴的で、すごく印象に残っておりまして。 なんか学校の机と同じくらい大きなモニターで、それを横にして使うというものでした。 曖昧ですみません。 もし、機種などご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。
質問日時: 2024/04/16 09:54 質問者: booreas
ベストアンサー
4
0
-
昔読んだ小説のタイトルを思い出したいです。内容を箇条書きするので「これだ!」と分かった方は教えてくだ
昔読んだ小説のタイトルを思い出したいです。内容を箇条書きするので「これだ!」と分かった方は教えてください。 ・多分ミステリー ・2つの家族のお話。子どもは同じ学校、父親も友人関係? ・1つの家族は父子家庭で小学低学年の男の子がいる。母親は闘病の末に死んでいる。 ・もう1つの家族も父子家庭。こどもは↑と同学年の女の子。母親は生保レディだったが飛び降り自殺している。 ・女の子の母親が自殺した頃から女の子の様子がおかしくなり、父親は娘が似てないことから妻が契約を取るために体を許した他人の子とではないかと疑っている。(男の子の父親から「鼻が似てるじゃないか」とは言われている) ・男の子の母親は闘病先の病院で主治医の男に性的暴行を受けており、それを知った男の子の父親は主治医の殺害を決意。(妻存命の頃から知ってた?) ・女の子の母親の自殺の原因もその主治医が関わっており、元々は女の子も一緒に死のうと母親とハチマキで腕を結んでいた。 ・男の子の父親は主治医殺害のために必要な書類を家のプリンターで印刷したため息子に全てがバレていた。 ・主治医が女の子の母親が自殺した屋上から下を覗き込んだ瞬間に突き飛ばし殺害(これは確か男の子の父親だった気がする) ・父親の精密な殺害計画を知ってたよと男の子は暴露し、秘密を2人で抱えていく。 ・女の子の父親も「鼻が似てる」と言って娘と和解。 ざっとこんな感じです。ピンと来た方は教えてください。m(_ _)m
質問日時: 2024/04/16 08:18 質問者: ka1ra
ベストアンサー
1
0
-
江戸川乱歩原作で、祥子主演のD坂の殺人事件を見ました。とても面白かったので、他の江戸川乱歩原作の作品
江戸川乱歩原作で、祥子主演のD坂の殺人事件を見ました。とても面白かったので、他の江戸川乱歩原作の作品も見たくなりました。おすすめの作品を教えて下さい。
質問日時: 2024/04/16 05:23 質問者: きゆろひ
ベストアンサー
2
0
-
池井戸潤さん原作の『下町ロケット』や、有川浩さん原作の『フリーター家を買う』について。
池井戸潤さん原作の『下町ロケット』や、有川浩さん原作の『フリーター家を買う』は、やはりドラマも原作小説も面白いですか?
質問日時: 2024/04/14 16:59 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
落選した作品を他の賞に出すのはあまり良いとは言えませんよね?下読みは覚えてますからね。
落選した作品を他の賞に出すのはあまり良いとは言えませんよね?下読みは覚えてますからね。
質問日時: 2024/04/12 13:41 質問者: まいこさん_2975
解決済
3
0
-
小説の賞って,SNSにあげてなければ個人的に人に見せる分には構わないんですかね?
小説の賞って,SNSにあげてなければ個人的に人に見せる分には構わないんですかね?
質問日時: 2024/04/12 04:40 質問者: まいこさん_2975
解決済
4
0
-
少年のような中性的な雰囲気が魅力の女性が登場する小説や映画、漫画を教えて下さい!
少年のような中性的な雰囲気が魅力の女性が登場する小説や映画、漫画を教えて下さい!
質問日時: 2024/04/09 22:19 質問者: tanakamakikodesu
解決済
2
0
-
メフィスト賞の応募歴にライバル社書いたら不利になりますか?講談社のライバル社はどこになりますか?
メフィスト賞の応募歴にライバル社書いたら不利になりますか?講談社のライバル社はどこになりますか?
質問日時: 2024/04/05 12:25 質問者: まいこさん_2975
解決済
4
0
-
推理、サスペンス、ミステリーものの小説等の、斬新さのそのまた斬新さ・・・にもその内、終焉(オワリ)が
推理、サスペンス、ミステリーものの小説や映画等の、斬新さのそのまた斬新さのそのまた斬新さ・・・等にもその内、終焉(オワリ)が来そうな感じはしますか?
質問日時: 2024/04/05 08:32 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
3
0
-
講談社って有名ですか?あなたはどんなイメージをお持ちですか?
講談社って有名ですか?あなたはどんなイメージをお持ちですか?
質問日時: 2024/04/04 22:43 質問者: まいこさん_2975
解決済
8
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【文学・小説】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つんですか?
-
自分、小説家目指してるんですけど...
-
ドナルド・キーンとアーサー・ウェ...
-
SF小説の作者・タイトルを教えて下さい
-
私が強迫性障害で出版社にお問い合...
-
小説家志望の私が授賞式を想像する...
-
ベストセラー作家の方って、どうし...
-
学校の勉強ができずに小説家になれ...
-
訳文が判りにくい
-
作文で。ひとマス空ける。
-
ことばと新人賞について 上限の締切...
-
教えてgooが、プロジェクトXに!見...
-
小説の勉強は先生にやってもらう添...
-
チェンソーマンの小説について教え...
-
皆さんにとって、「読みやすい小説...
-
ことわざをもじった作品タイトルは...
-
今まで皆さんに言われたことを整理...
-
小説の題名を教えてください
-
小説を執筆する際は完全オリジナル...
-
同じタイトルの本が単行本から文庫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つんですか?
-
自分、小説家目指してるんですけど...
-
作文で。ひとマス空ける。
-
訳文が判りにくい
-
ベストセラー作家の方って、どうし...
-
小説家志望の私が授賞式を想像する...
-
学校の勉強ができずに小説家になれ...
-
私が強迫性障害で出版社にお問い合...
-
異星文明と交流したり戦ったりする小説
-
ことわざをもじった作品タイトルは...
-
小説の勉強は先生にやってもらう添...
-
YouTubeのホームレスを題材にしたも...
-
ことばと新人賞について 上限の締切...
-
SF小説の作者・タイトルを教えて下さい
-
チェンソーマンの小説について教え...
-
小説のネタにしたいので教えてくだ...
-
橋本京明さんの風水の本ってありま...
-
今まで皆さんに言われたことを整理...
-
脚本の書き方
-
村上春樹の「ノルウェイの森」はビ...
おすすめ情報