回答数
気になる
-
なぜ私の自治体の図書館はカレンダーが増えたり減ったりするんでしょうかよろしくお願いしますm( _)m
なぜ私の自治体の図書館はカレンダーが増えたり減ったりするんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/11/10 11:24 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
8
1
-
急いでます…!レポートを書きたいので漫画についての批評書(書評?)を探しています。おすすめの検索プラ
急いでます…!レポートを書きたいので漫画についての批評書(書評?)を探しています。おすすめの検索プラットフォームや方法があれば教えてください!ブラウザ検索にかけてもその漫画そのものの試し読みなどしか出てこなくて困っています。 よろしくお願いします!
質問日時: 2023/11/07 08:52 質問者: おにぎりたろす
ベストアンサー
7
0
-
ブックオフ110円本12万冊ぐらいある中から検索で1万7千冊に絞り61冊選んだ。選書について批評して
わたしの貧乏趣味の ブックオフオンラインの110円の本をひたすら選ぶというのをやりました。 まず、日本人の名字で多い名字順に20位まで検索して 1万1450冊の110円の本の中から選びました。 次に気になった検索ワードを決め打ちで検索して5040冊の中から選びました。 パソコン版で検索かけるとワードで検索した場合、1000冊以上検索できないので ワードによって3000とか8000とかヒットするとそのうち1000しか表示できません そこで、さらに詳細検索でジャンルを絞り込んだりして冊数をしぼりました =名前= 佐藤 881 鈴木 854 高橋 814 田中 854 伊藤 541 渡辺 579 山本 678 中村 585 小林 808 加藤 515 吉田 535 山田 702 佐々木 286 山口 326 松本 319 井上 465 木村 342 林 549 斎藤 418 清水 399 =1万1450= --------------------- =単語= お金 513 投資 394 ギャンブル 158 営業 219 売る 43 仕事 973(2548) 生活 62(8444) 生活 1000(8444) 三国志 121 電気 88 信長 113 ビジネス 36(3144) ビジネス 1000(3144) 稼ぐ 73 バフェット 1 松下幸之助 47 稲盛和夫 6 本田宗一郎 9 井深大 16 ダメ 141 人生を 391(1051) =5404= ------------------------------ 日本シリーズみながら21時ごろからいままでまでずっと3時間ぐらい作業してました。 1万6854冊から気になった110円の本を61冊選びました。 いつもはここから https://www.kinokuniya.co.jp/ https://www.amazon.co.jp/ とかで本の見出しとか書評をみてから購入するか考えてます。 私が選んだ本はどにようにお感じになりますか?? 私が選んだ本のなかで、みなさんも110円ぐらいならほしぃーなー と思う本ありますか?感想をお願いします。 ( ゚Д゚)y─┛~~ 1)2週間で小説を書く! 2)パクる技術 3)大学教授の株ゲーム 4)図解 相対性理論と量子論 物理の2大理論が1冊でわかる本 5)アメリカのユダヤ人迫害史 6)楼岸夢一定 蜂須賀小六 7)なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 8)「コマギレ勤務」が社会を変える 多様な働き方を目指して 働く・仕事を考えるシリーズ011 9)ハーブを楽しむ 10)自分のために働け! ホンダ式朗働力経営 11)海嘯 12)蘭陵王 13)巨富を築く13の条件 ナポレオン・ヒル 14)孔明、邪馬壱国侵略ス 長編歴史シミュレーション HITEN NOVELS 15)上司を使い倒す50の極意 できる人はやっている 16)あなたが年収1000万円稼げない理由。 給料氷河期を勝ち残るキャリア・デザイン 17)右脳でわかる!会計力トレーニング 18)天上紅蓮 19)修羅走る関ケ原 20)日本史の有名人たち 「その後」どうなった? 誰かに話したくなる、「まさか」の史実! 21)海将伝 22)天才と名人 中村勘三郎と坂東三津五郎 23)貧者の核爆弾 24)人生を「貧しくしない」ために! 今スグやっておく25のリスト 25)フェルメール 謎めいた生涯と全作品 26)緑茶カテキンの凄い健康パワー 驚異的に免疫力を高め、現代病を撃退! 27)利休の闇 28)「サラリーマンショック」知らずの賢い資産の築き方 多忙な50代サラリーマンが給料以外で年収2300万円も稼いでいるって本当? 29)孤立死 あなたは大丈夫ですか? 30)ビジネス版悪魔の辞典 31)ロシア・ウクライナ戦争と日本の防衛 32)「三国志」の迷宮−儒教への反抗有徳の仮面 儒教への反抗有徳の仮面 33)できる人の「手抜き」術 34)「方法論」より「目的論」 「それって意味ありますか?」からはじめよう 35)疑問論 なぜ今日も会社に向かってしまうのか? 36)「死」を子どもに教える 37)ジョブズVS.松下幸之助 “言葉力”で人を動かす 38)誤解されない口のきき方 そんなつもりじゃなかったのに! 39)仕事は聞け! デキる人は教わり上手 40)人間講座 三国志の英傑たち(2004年2月‐3月期) NHK人間講座 41)0から料理を始める人の、まず15品 生活実用シリーズ 42)凱旋門賞とは何か 43)本物の提案営業 44)ウェブ営業力 御社の営業力が躍進する75の処方箋 45)1000人のトップセールスに学ぶ「売れ続ける会社」の営業法則 46)売れないものを売る方法?そんなものがほんとにあるなら教えてください! 47)盗み力 テレビってすごいじゃん。今欲しいスキルはテレビから盗め 48)成功する人はみんな知っているスピード思考術 49)凡人の野望 億万長者の思考法と毎日の行動 50)頭がいい人が使う話し方のコツ 好かれる人、仕事ができる人はここが違う! 51)自分の考えをまとめる技術 5つの図で整理する 52)利益を上げる賢者の投資術 金融危機こそ大チャンス! 53)「投資バカ」につける薬 54)お金が貯まる5つの習慣 節約・投資・教育・計算そして感謝 55)投資敗者の思考パターン 56)細野真宏の世界一わかりやすい投資講座 『ONE PIECE』と『相棒』でわかる! 57)あなたはこの人生で「お金」を選びますか、それとも「生きがい」を求めますか? 58)老後のお金 絶対減らさず少しだけ増やす常識 59)普通の会社員が一生安心して過ごすためのお金の増やし方 60)銀座ママが明かす「お金に好かれる人、嫌われる人」 ちょっとした違いが、成功・不成功を分ける! 61)老後に破産しないお金の話
質問日時: 2023/11/05 00:36 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
DVD本・電子本は商品としてどう思う
紙の本でなく、再現機械を通して 読む本はどう思いますか。 パソコンに入れないと読めない本。 これは持ち歩き読みできないか。 スーマートフォンに入れて読む本は小さすぎて 不便に思う。 字の濃淡を感じています。 買って読んでいる人の感想を聞きたいなあ。
質問日時: 2023/11/03 10:40 質問者: kamiyamasora
解決済
6
0
-
コンビニ人間、 母性 久しぶりに一気に本を読んだら 色々考えてしまって、 感情がすごく引っ張られてい
コンビニ人間、 母性 久しぶりに一気に本を読んだら 色々考えてしまって、 感情がすごく引っ張られています。 本を読むの向いてないんですかね?? みなさんは感情ひっぱられないですか?? 気持ちの切り替えが下手な人は 本は読まない方がいいですかね。
質問日時: 2023/10/31 18:54 質問者: sanakatagaje
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
どんな本を読めばいいでしょうか? 高校3年生です。語彙力、文章力がなくて、友達にすら上手く物事を説明
どんな本を読めばいいでしょうか? 高校3年生です。語彙力、文章力がなくて、友達にすら上手く物事を説明できなくて困ってます。読書すると国語力が身につくと聞いたのですが、どういったジャンルの本を読めばいいですか?またおすすめの本はありますか?
質問日時: 2023/10/21 11:23 質問者: AK__。
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
5
0
-
これから、ドラマや映画になりそうな漫画とか小説って何だと思いますか?。予想して欲しいです。
これから、ドラマや映画になりそうな漫画とか小説って何だと思いますか?。予想して欲しいです。
質問日時: 2023/10/17 00:50 質問者: 蘭世0904
解決済
2
0
-
ここ最近(と言うより今でも)、周囲から「あなたは何か数多くの本を読んでいるに違いない。」と感心される
ここ最近(と言うより今でも)、周囲から「あなたは何か数多くの本を読んでいるに違いない。」と感心される事もあり、その事で褒められると素直に喜んだり、自信が湧いて来たり、「もっと沢山読書して、周囲から知的な女性だと思われたい。」、「周囲から知識がとても豊富だと褒められたい。」などとばかりに思うようになったりしており、ついつい相手の褒め言葉をプレッシャーに感じるどころか、素直に受け取る事があるが、実際には、父から無理な勉強や読書を強要される事に耐えかねた過去があった為、それ故に「今よりもっと賢くなりたい。」、「本当に周囲から良く思われたい。」、「今よりもっと知識が豊富な人間になりたい。」、「周囲から知識が豊富な人間だと思われたい。」と思う気持ちが更に強まっており、どうやら、本の虫が更に本の虫になっているようようです。
質問日時: 2023/10/05 17:15 質問者: amn9422
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
雨の本(小説以外)を探しています
図書館で1回借りたことのある本を探しています。タイトルは「雨の本」と記憶していたのですが、検索してもヒットしません。 内容は写真集のようなエッセイのような「雨の日でもこんなに素敵な過ごし方があるよ」という内容で、落ち着いた宿に泊まってみたり、気象予報士の森田さんか木原さんの雨のお話があったり、写真と文章が薄めの本にまとめられていて、読んでいると癒される感じの本です。 だいぶ昔に借りたので、内容もうろ覚えなのですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします!
質問日時: 2023/10/01 17:17 質問者: akasa117
ベストアンサー
1
0
-
新版 科学がつきとめた「運のいい人」
中野信子さんの本で、 科学がつきとめた「運のいい人」 というのがありますが、 新版 科学がつきとめた「運のいい人」 というのも最近出たようです。 新板ということで、再編集されているとのことですが、 新たなことが追加されたりしているのでしょうか? それとも、特に変わりがなく、 新板の前の方を購入しても問題ないですか?
質問日時: 2023/09/29 11:00 質問者: hatehatewa
ベストアンサー
1
0
-
小説の公募で誤字脱字が後で見つかったんですが、先方にメールでお願いして、差し替えって、可能ですか?
小説の公募で誤字脱字が後で見つかったんですが、先方にメールでお願いして、差し替えって、可能ですか?
質問日時: 2023/09/22 16:41 質問者: かなた2879
解決済
4
0
-
今思ったが図書館にあるめちゃくちゃ高い本を借りて無くしたら弁償しなくちゃならないのでしょうか よろし
今思ったが図書館にあるめちゃくちゃ高い本を借りて無くしたら弁償しなくちゃならないのでしょうか よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/09/22 13:48 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
同じ内容・分野の本なのに、こっちの本はわかりにくい、読みにくいってことありますよね?
同じ内容・分野の本なのに、こっちの本はわかりにくい、読みにくいってことありますよね?
質問日時: 2023/09/15 23:36 質問者: だばだばだ
ベストアンサー
2
1
-
昨日、コンテストに応募したんですが、ミスを二箇所見つけてしまいました。誤字脱字などのミスがある場合落
昨日、コンテストに応募したんですが、ミスを二箇所見つけてしまいました。誤字脱字などのミスがある場合落ちますかね?
質問日時: 2023/09/14 04:39 質問者: かなた2879
解決済
2
0
-
本をカバンの中で閉じたままにするツールは?
お読みいただきありがとうございます。 皆さん本をカバンにしまうときはどうしていらっしゃいますか? 文庫本や新書をカバンの中に入れておいて空き時間に読むのですが、そのまま入れておくと自然に本が開いてカバンの中の他のものとぶつかり合ってページが折れるなど本が傷みます。これを防ぐためにいまは輪ゴムで閉じていますが、体裁はあんまりよくありません。何か適当なツールなどご存じであればご教示ください。
質問日時: 2023/08/23 11:29 質問者: macbain
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
キョウハクDOG's
キョウハクDOG'sについてなのですが単行本が大人の事情で再開した際にキョウハクDOG's -Another Secretとタイトルが若干変わっていますがキョウハクDOG'sとAnother Secretの一巻の内容は、同じという解釈でよろしいのでしょうか? それとも続編扱いなのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/12 21:46 質問者: takutoi
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
漫画にもよると思いますが一冊読むのに何分くらいですか? 私はワンピースみたいに小さい文字がたくさんあ
漫画にもよると思いますが一冊読むのに何分くらいですか? 私はワンピースみたいに小さい文字がたくさんあると1時間くらいかかるのでネットカフェとか行くとすごく損してる気分になります。 10分20分で次から次へと行く人ってセリフや内容まで分かるんでしょうか?
質問日時: 2023/08/07 20:24 質問者: sbz1010
解決済
2
0
-
自己啓発の本
私は、本を読むのが好きで、いろんなジャンルを読みます。 推理小説から、エッセイなど読みます。 最近は自己啓発の本を読むようになりました。 結構、自分の為になりますね。
質問日時: 2023/08/07 07:00 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
2
-
「膝」って言う苗字の人っているんですか?読書してて一瞬何がわかりませんでした。
「膝」って言う苗字の人っているんですか?読書してて一瞬何がわかりませんでした。
質問日時: 2023/08/06 20:03 質問者: かなた2879
解決済
3
0
-
本の内容を確かめたいのですが、
15,6年前に友人から借りて読んだ本の内容を確かめたいのです。 内容は以下のとおりです(ノンフィクションです):岡山出身の女子学生の物語で、父親は当時政府が任命した最後の役人市長です。本人は東京の学校で勉強しておりましたが、広島で被爆した母親を看病するため、岡山に戻りました。付きっきりで母親を看病するうちに本人も原爆病になり、数年後に若くして亡くなりました。 本を貸してくれた友人に訪ねても、「覚えていない」とのことですし、岡山出身の友人に聞いても「そんな話は聞いてことがない」そうです。 私の思い違いでしょうか?皆様のお力をお借りしたいと思い、ここでお尋ねいたします。できればもう一度読みたいと思っています。
質問日時: 2023/08/04 12:51 質問者: mimishirokuro
解決済
2
0
-
皆さんにとって、『神書とまで言えるような良書』は何ですか? 逆にもし『悪書』もあれば教えて下さい。
皆さんにとって『神書とまで言えるような良書』は何ですか? 私としましては『自省録』や、孔子の『論語』、孫子の『兵法』でしょうか。 ドストエフスキーの『地下室生活者の手記』も大好きで、10回は読み、今は11回目を読んでいる途中です。 他は『ゲーテの言葉』『座右のゲーテ』、ガルシアマルケスの『百年の孤独』とかですね。 逆にもし『悪書』もあれば教えて下さい。
質問日時: 2023/08/04 12:27 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
『自省録』『失敗図鑑』の他に、人の失敗談を集めた本があれば教えて下さい。
『自省録』『失敗図鑑』の他に、人の失敗談を集めた本があれば教えて下さい。
質問日時: 2023/07/30 17:25 質問者: ソレイユリベルテ
ベストアンサー
2
0
-
本を最後まで読む工夫って何かありますか?
読書好きなはずですが、だいたい最後まで読めません。 興味が続かないのかもしれません。 物語ではなく、ハウツー本みたいなものとか、ビジネス書とかが多いです。 面白そうと思って買いますが、だいたい3分の2くらいまでで終わります。 最後まで読む工夫ってなにかありますか?
質問日時: 2023/07/28 20:52 質問者: ももネコ
ベストアンサー
10
0
-
日々、色んな理不尽さを感じている人におすすめの本はありますか? 友達から理不尽な扱いを受けたり、旦那
日々、色んな理不尽さを感じている人におすすめの本はありますか? 友達から理不尽な扱いを受けたり、旦那にイライラしたり、イライラしてしまったことに対して罪悪感に襲われたり、慣れない育児だったり身も心も疲れた人におすすめはありますか? 自身の成長に繋がると嬉しいです。 できれば日本の物だと有難いです。外国のものを訳した本を読んだことがありますがカタコトすぎてストレスになりましたので、、。
質問日時: 2023/07/27 01:11 質問者: HAM.
ベストアンサー
4
0
-
この条件に合う小説を教えてください!
【至急】異世界もしくは過去に、現実の国家(時代・国の数は問わない、全世界でも良い)が転移して、外交や戦争を駆使していく小説はありますか?ありましたら教えてください。 調べてもなかなか出てこないので質問させていただきました。できるだけ多くお願い致します。
質問日時: 2023/07/24 20:57 質問者: そふたこ。
解決済
2
0
-
哲学の専門書を読んでこい!という課題が出たのですが、専門書とは何ですか?おすすめの哲学の専門書ありま
哲学の専門書を読んでこい!という課題が出たのですが、専門書とは何ですか?おすすめの哲学の専門書ありますか?
質問日時: 2023/07/24 20:03 質問者: 45450721
解決済
4
0
-
浦島太郎の翻字した文書のやつを読みたいのですが どなたか教えてくださいお願いします できれば打ち込ん
浦島太郎の翻字した文書のやつを読みたいのですが どなたか教えてくださいお願いします できれば打ち込んで貰えると幸いです
質問日時: 2023/07/24 17:15 質問者: Wohinfahrensie
ベストアンサー
1
0
-
「凄い本の量」という表現について
物語で沢山の本が積んである部屋を見て「凄い本の量」という表現をしていて、違和感を覚えました。 というのも、「凄い本の量」が間違った表現とは思いませんが、「凄い量の本」という表現の方が感覚的にしっくりきます。 理屈で考えても、形容詞(凄い)と名詞(本)がくっついる方が良いように感じます。 細かい質問で申し訳ないのですが、なんとなく気になってしまいます。 皆さんは「凄い本の量」と「凄い量の本」のどちらがしっくりくるでしょうか?
質問日時: 2023/07/20 10:17 質問者: Butter-Flutter
ベストアンサー
10
0
-
好きな人をモデルにしたら
作家の皆様、作家志望の皆様、作家じゃなくても文章書くのが好きな皆様にお伺いします。恋人または結婚相手または好きな人を主人公やヒロインのモデルにして書いたことありますか?私の場合は全然モデルにしてなくて、好きな人が「悲しい」と言っていて…でも好きな人をモデルにしたら好きな人と喧嘩した時に作品も嫌いになって投げ出しそうなので私は好きな人をモデルにしません…。皆様はいかがですか?
質問日時: 2023/07/11 15:21 質問者: あいのIknow
ベストアンサー
1
0
-
解決済
11
0
-
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
図書館でよく本を読む人に質問です 半日や一日、館内にずっと居た事ありますか?
図書館でよく本を読む人に質問です 半日や一日、館内にずっと居た事ありますか?
質問日時: 2023/06/21 18:41 質問者: 春稀
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
皆さん、おはよう御座います♪ 読売新聞についてのご質問です。 読売新聞を購読する際のメリットやデメリ
皆さん、おはよう御座います♪ 読売新聞についてのご質問です。 読売新聞を購読する際のメリットやデメリットなどはどんなことがありますか? また、新聞記事の特徴はどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/13 05:18 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
8
1
-
笑ゥせぇるすまん
笑ゥせぇるすまん (文庫版) 1巻〜5巻まであるみたいですが 1冊には、何話ほど載っているのでしょうか 大体で結構ですので教えてください
質問日時: 2023/06/06 10:28 質問者: るびぃ2
ベストアンサー
4
0
-
漫画のように、本も大好きになれる方法はありませんか? 私は漫画やアニメが大好きです。恋愛もの、コメデ
漫画のように、本も大好きになれる方法はありませんか? 私は漫画やアニメが大好きです。恋愛もの、コメディ、ヒューマンドラマ、色々ありますが中でも、古くから語り伝えられたような創作された物語の漫画が大好きです。世にあまり知られていないような漫画なども好きで読みだしたらとまりません。 しかし絵のない文字ばかりの本で読む読書はとても苦手です。 もっとたくさんの物語などを知りたいので本も大好きになり沢山の作品に触れたいのですが、昔から本は苦手でです。 漫画のように、本も大好きになれる方法はありませんか?
質問日時: 2023/06/06 02:29 質問者: ぷるぷるまる
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
昔何かの本で世の中の15%位は父親だと思っている男が赤の他人であると読んだ記憶があります。 つまりは
昔何かの本で世の中の15%位は父親だと思っている男が赤の他人であると読んだ記憶があります。 つまりは不倫相手との子供の率が潜在的に高いと。 何故なら不倫相手との行為はパートナーの隙を見て限られた時にしか出来ないから妊娠しやすくなっているとか。 あながち出鱈目とも思えませんし、たまに全然似てないなって思う親子も見ます。 最新の研究ではどういう結論になってるんでしょうか?
質問日時: 2023/05/28 23:49 質問者: nonojob
解決済
1
1
-
解決済
8
0
-
Kindle本でオススメを教えてください
Kindle本の小説や漫画でオススメ作品を教えてください。 条件は『勧善懲悪』はNGで(ドラゴンボールは以ての外) 『日常生活』を切り取った作品がいいです。(10年後の 世界に君がいるみたいな作品がwelcomeです)
質問日時: 2023/05/21 08:03 質問者: risaghon
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(読書)】に関するコラム/記事
-
話題のブックホテル「箱根本箱」のブックディレクターが選ぶ、おすすめ本9選
読書の秋。どんな本を読もうかと考える時間も楽しみのひとつだろう。「教えて!goo」にも、「この本はぜひ読んだ方がいいと思う本を教えてください」と、おすすめの本の情報を求める投稿が寄せられていた。そこで今...
-
脳波研究家に聞いた!本を読んで眠くなるとき、ならないときの違いとは?
皆さんは、本を読んでいるときに眠くなった経験はあるだろうか。本を読みたいという意思があるにも関わらず、眠くなってしまうのは不思議だ……。「教えて!goo」にも「読書をしていて眠くならない方法を教えて下さい...
-
美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いラブコメを描く河上だいしろうがサイン会を実施
チャンピオンクロスで連載中の美人な先輩と童貞後輩くんのすれ違いを描いたラブコメ「シガレット&チェリー」。「漫画アクション」で連載中の30歳女性会社員の癒しとなる不思議なペット『ガウちゃん』との同居を描く...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめの本を教えて欲しいです。 ...
-
(20代前半の物です)大人になって...
-
面白い言葉のワード、話の例え話な...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社長(...
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
本の保存法について
-
自費出版について教えて下さい。
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将補佐”
-
読書習慣のある人に質問をします。 ...
-
読書の重要性について物凄く気にな...
-
読者を最近久々に初めてよく思うこ...
-
皆さん読書ノートのようなものを使...
-
文章を読む速度
-
おすすめの小説、エッセイ本、偉人...
-
裁断済みとは?
-
新聞を本にすると、どのくらいのサ...
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃぐち...
-
至急です!!!とある小説?を探し...
-
お勧めの推理小説を教えてください?
-
皆さん読書ノートのようなものを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書の重要性について物凄く気にな...
-
読者を最近久々に初めてよく思うこ...
-
皆さん読書ノートのようなものを使...
-
読書習慣のある人に質問をします。 ...
-
裁断済みとは?
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃぐち...
-
おすすめの小説、エッセイ本、偉人...
-
至急です!!!とある小説?を探し...
-
お勧めの推理小説を教えてください?
-
本の保存法について
-
読書のメリットについて考えたくて...
-
皆さん読書ノートのようなものを使...
-
文章を読む速度
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将補佐”
-
読書のメリットについて考えたくて...
-
ミバレの可能性ある分回答ないかも...
-
ライトノベルなどの店舗特典について
-
図書館の本にお茶がひっくり返って...
-
目録使って本探し、、、
-
斜め読みが得意な人って、文書読む...
おすすめ情報