回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
ストレートアイロンをしても癖が取れません。 なぜかいつもこの部分だけぼこっとなってしまいます。 毎日
ストレートアイロンをしても癖が取れません。 なぜかいつもこの部分だけぼこっとなってしまいます。 毎日お風呂のあとはヘアオイルをつけてブローをしているのに、変なあとが取れません。 今までもロングヘアにしたことはあるのですがこんな癖がついたことはなく、元々くせ毛でボリュームが多い髪質ではありましたがアイロンをしたらまっすぐになっていました。 なぜ今こんな変な跡がつくのでしょうか?アイロンをしても治らないのはなぜですか?毎日しんどいです。どうすればまっすぐなりますか?
質問日時: 2024/02/26 12:22 質問者: ひなたまる
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
金髪から黒髪にしたら色落ちしますか?
バイトの面接があるので金髪から黒髪にしましたが、黒髪がカラスみたいで気に入りません。 色落ちするとしたら何日で茶髪になりますか?
質問日時: 2024/02/24 01:32 質問者: ririneco_joymotto
解決済
1
0
-
数日前に波巻きツイスパのパーマをかけたのですが、セットすると髪が平べったく固まってしまいます。(ドデ
数日前に波巻きツイスパのパーマをかけたのですが、セットすると髪が平べったく固まってしまいます。(ドデカイベビースターみたいに平べったく髪がくっついてしまいます) 美容室でセットしてもらった時はいい感じに3,4本で束感が出ていたのですがどうすれば上手く束感を出せるのでしょうか? 理想は写真くらいの本数で立体的にしたいです セットは美容師さんに教えてもらった 髪全体を濡らす→軽く乾かす→ムース→ワックス でやってます
質問日時: 2024/02/23 00:34 質問者: ss_sk_sp
解決済
1
0
-
この使い方がよく分かりません。 説明見たんですが、これだけでは使えないのでしょうか?? 何かと混ぜな
この使い方がよく分かりません。 説明見たんですが、これだけでは使えないのでしょうか?? 何かと混ぜなければ使えないのでしょうか??
質問日時: 2024/02/23 00:34 質問者: 穂乃香。
解決済
2
0
-
髪の毛がパサパサでまとまりがなくて広がってしまいます。 今度美容院に行ってカラーをしようと思っていて
髪の毛がパサパサでまとまりがなくて広がってしまいます。 今度美容院に行ってカラーをしようと思っていて、一緒にトリートメントもしたいです。 そこで、髪質改善のトリートメントがいいか、3ステップのトリートメントがいいか、とっちがいいと思いますか? またこれ以外にいいよーっていうのがあれば教えていただきたいです。
質問日時: 2024/02/22 15:19 質問者: ももすけ.
解決済
1
0
-
美容室でのカット
美容室でカットしています。 肩位のボブですが、触ると 長い毛が何本かあります。 切り残しがあります。 この美容師は下手なんですか? アートディレクターで 1,000円指名料支払っています。 カット カラーで約12,000円です。 切り残し位は仕方ない事ですか?
質問日時: 2024/02/22 12:34 質問者: あゆみ1011
ベストアンサー
2
0
-
美容院に昨日行ってきました。 髪の毛を毛先傷んでいたので、2.3センチ切ってもらいました。 毛先が重
美容院に昨日行ってきました。 髪の毛を毛先傷んでいたので、2.3センチ切ってもらいました。 毛先が重ためですねと言われ、少しすいてもらいました。 髪の毛巻いてもらってたので、当日は気にならなかったのですが、次の日髪の毛まっすぐにしたら、毛先がスカスカな気がして、あと毛先がバラバラでびっくりしました。 長いところと短いところの差があります。 すいてもらうとこんなもんでしょうか?こんなに毛先ってバラバラなのでしょうか? これで正解なのか疑問で気になってしまって教えていただきたいです。
質問日時: 2024/02/22 01:32 質問者: m-sakura.
ベストアンサー
5
0
-
木村文乃さんのこの茶髪?の髪色はなんて言うカラーですか?あとブリーチしてると思いますか?
木村文乃さんのこの茶髪?の髪色はなんて言うカラーですか?あとブリーチしてると思いますか?
質問日時: 2024/02/21 01:10 質問者: jurk
解決済
1
1
-
ヘアケアについて
20代女ですが、縮毛矯正をしてから髪が本当に傷んでしまい、矯正前だったら十分効果があったトリートメントを使ってもパサついたままです(アイロンしても、癖は伸びてもサラッとしなくなりました)。それ以来、インバス用のトリートメント、ヘアミルク、ヘアオイルを使うようにしているのですが一向に改善する感じがしません。色々使うと髪に負担かかるのでしょうか?減らした方がいいのかどうか、また、ハイダメージ用におすすめのヘアケア用品があれば教えて頂きたいです。
質問日時: 2024/02/20 19:05 質問者: nana_oO
解決済
1
0
-
今、襟足が刈り上げなのですが、やめるにはダウンパーマというのをしたほうがよいですか。
今、襟足が刈り上げなのですが、やめるにはダウンパーマというのをしたほうがよいですか。
質問日時: 2024/02/20 13:49 質問者: さしすせしょうゆ
解決済
1
0
-
安くやってほしい
吹田市・茨木市・豊中市・大阪市の中の美容院で 縮毛矯正を安くやってもらえる美容院どこにありますか? 値段とリンクで教えてください
質問日時: 2024/02/19 02:17 質問者: pajmj
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
学校帰りに画像の制服姿で髪をやってもらいに
私は高校1年生女です。先日画像そのものの制服姿で女性も大丈夫な床屋さんに学校帰りに髪をやってもらいに行きました。その床屋に入店したとき私の他に小学生4年生位の女の子もちょうど待合椅子で 髪をやってもらう順番を待っていて私も一緒の待合椅子で順番を待ち、そこの店は女性店員1名と男性 店員1名でやっていて床屋だから2人の店員は女性店員は50歳位の男性客、男性店員は私と同い年位の男性客でやはり制服姿で学校帰りだと思います。それぞれの髪をやっていて顔そり、シャンプー等 もしてもらっていて2人男性なのでシャンプーも前かがみでした。 女性店員の男性客が終わり小学生4年生位の女性が呼ばれ、その8分後位に男性店員の男性客が終わり 私の順番がきて、小学生4年生位の女性は女性店員で私は男性店員が担当で隣の椅子同士で髪をやってもらいました。 しばらくして小学生4年生位の女性が髪のカットが終わり、そしてシャンプー でその小学生4年生位の女性は男性がする前かがみシャンプーでした。 私も髪のカットが終わりシャンプーで、ところが男性店員が私の座る椅子を回転させ問いただしてみました。 私「あのすいません仰向けでシャンプーですか」 男性店員「仰向けでシャンプーしますので」 私「隣の女性は前かがみでどうして私は仰向けですか」 男性店員「お客さんはちょっと高校生なので前かがみができないので仰向けでシャンプーさせていただきますので」 聞いてみたところ私は高校生ということで仰向けでのシャンプーでした。 どうしてでしょうか?
質問日時: 2024/02/18 03:08 質問者: 清掃車
解決済
5
0
-
ブルベに合うハーフウィッグはありますか?
ハーフウィッグを探しています。 ブルベ夏なので、合う色のものを探しているのですが(髪色は合わせて染めます) 中々探しても、黒か赤みや君の強いブラウンしかみつかりません。 なるべく自然なものでおすすめがあればおしえてください。
質問日時: 2024/02/18 00:43 質問者: けろすけ7
解決済
1
0
-
解決済
0
0
-
解決済
9
0
-
この髪型
こういう髪、流行ってますよね。 でも私が同じ位の長さに切ってもこうはならないのです。 どういう風に注文したらこの髪型(毛先)になるでしょうか。これは縮毛矯正?ストレートパーマ?アイロンで伸ばしてる?(私はアイロンしてもこうならないですが) 美容師さんに写真を見てもらっても全然違う風になる事もあるので、具体的にどう注文すればこうなるのか聞きたいです。
質問日時: 2024/02/14 20:38 質問者: ばななななーん
解決済
5
0
-
パーマした日の注意点教えてください
パーマした日はシャンプーしたらダメみたいな注意点会ったら教えてください。あとハードワックスもしているのですがシャンプーせずに落ちるのでしょうか?
質問日時: 2024/02/14 16:35 質問者: 水筒の水空っぽ
解決済
2
0
-
セルフで市販のブリーチをして更に市販のカラー剤を使うか高いお金払って美容室でダブルカラーをしようかで
セルフで市販のブリーチをして更に市販のカラー剤を使うか高いお金払って美容室でダブルカラーをしようかで悩んでます どちらが良いでしょうか
質問日時: 2024/02/13 19:01 質問者: アエナ
解決済
2
0
-
最近やたら20代から30代の女で金髪やピンクに染めてる
ブスが多いのですがなぜですか?思い切った金髪ロン毛が今はやってるんですか?おたあさまに聞くと、白髪隠しだと言いました。
質問日時: 2024/02/13 06:40 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
2
0
-
38歳女性です 白髪が結構あります。 大体何歳くらいから白髪がふえてくるのでしょうか? 染める意外に
38歳女性です 白髪が結構あります。 大体何歳くらいから白髪がふえてくるのでしょうか? 染める意外にすくなくする方法あればしりたいです
質問日時: 2024/02/12 11:58 質問者: いしこいしこ
解決済
3
0
-
店員の性別を勘違いしたことは?
女装子です 最近、仕事中に、ふとしたタイミングで、お客さんから女性と間違われることがちょこちょこあります(ミニボブくらいの長さです) 正直、髪質にはかなり気を遣っていて、シャワーの前のブラッシングに始まり、ドライヤー前のヘアオイル、 元々直毛ストレートというありがたさもありながら、一切染めずに毛先にも気を遣ってるのですが、 何だかんだ言いながら女性に間違えられると実はメチャクチャ嬉しいというのが本音です ちなみに眉毛も定期的に整えている他、もみあげ後れ毛も最近育て始めました 今の部署は制服(作業着)着用必須なのですが、この1年でも常にマスクをしている為か女性に間違えられたことが5回くらいはあり、努力が結実している気がします そこで思ったのですが、 皆さんが店員を女性だと間違える基準ってどういうのなのでしょうか? ちなみに私が行きつけのスーパー(明らかな天パで、ヘアケアも行き届いていない)は男性然としており、 一方で私が女性と間違われることが複数回あった理由がいまいちわかっていません もっと女性に間違われるようにしたいのですが…
質問日時: 2024/02/12 11:27 質問者: siromaria
解決済
3
0
-
引きこもりで髪が伸びてて 襟足も見れたものじゃありません、 床屋に行きたいのですが、 この頭では外に
引きこもりで髪が伸びてて 襟足も見れたものじゃありません、 床屋に行きたいのですが、 この頭では外に出れません 隠す方法ありますか?ちなみに車はありません
質問日時: 2024/02/10 19:11 質問者: エリオットロジャー2
解決済
7
0
-
いつ髪伸ばす
今高2の男子です。 一応髪伸ばしてるんですけど、髪伸ばすとしたら高校生の時と大学生のとき、社会人のときだったらいつが良いですか? センター分けポニーテールできるくらい伸ばそうと思ってます。
質問日時: 2024/02/10 12:03 質問者: 梨緒
解決済
1
0
-
センターパートのときアホ毛が嫌です
センターパートしたとき真ん中の分けてるところでアホ毛が目立ちます。めっちゃある訳じゃないけどちょっと嫌です。短い髪なので伸びたら少しずつ改善されますか?
質問日時: 2024/02/09 19:33 質問者: 水筒の水空っぽ
解決済
1
0
-
髪が伸びるのが早すぎるのを改善したい
髪が伸びるのが早すぎて困っています。 特に短い毛の伸びる早さが尋常ではなく、10日足らずで1cm程度伸びています。毛量が多すぎる為にカットで長い毛と極端に短い毛を作って空気感を出しているのに、短い毛だけがが集中的に伸びまくるのであっという間にもっさりになってしまい、ヘアスタイルもへったくれもありません。 それに、際限なく伸びるのではなく、ある程度の長さまで伸びたら途端に全然伸びなくなります。 関係があるかはわからないですが、髪を切った日から伸びたなぁーと思うまでの2週間くらいは常に頭に痒みを感じるというか、ムズムズしています。伸びまくっているのかもしれません。代謝が早すぎる病気なのでしょうか。 30代になるのに伸びる早さが全く衰えなく、心底困っています。カラーやブリーチなどで髪にダメージを何度か与えれば少しはおとなしくなるでしょうか?
質問日時: 2024/02/07 23:33 質問者: ggtggts
解決済
3
0
-
写真のような髪型にしたいのですが長さはどれくらいですか?
写真のような髪にしたいのですが、どのくらいの長さか教えて欲しいです。あと自分は今前髪とサイドの髪が唇の上くらいまで伸びてるのですが足りてるのかも教えて欲しいです。後ろは写真と同じくらいです。
質問日時: 2024/02/07 20:20 質問者: 水筒の水空っぽ
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
パーマが上手い美容院教えてください
センター分けにしてるのですがアイロンやドライヤーで前髪を流そうとしても上手く流れなくて流れを作るパーマをしようと思ってます。東京や横浜周辺でパーマが上手いとことかあれば教えてください。
質問日時: 2024/02/07 16:33 質問者: 水筒の水空っぽ
解決済
1
0
-
浜辺美波さんみたいなショートにしたいです でも私は全然、可愛くないです。 ショート辞めといた方が良い
浜辺美波さんみたいなショートにしたいです でも私は全然、可愛くないです。 ショート辞めといた方が良いでしょうか
質問日時: 2024/02/05 19:16 質問者: かめかめはー
解決済
3
0
-
髪切ったアピールについて
昨日、職場で年下の女性から「休みの日、髪切りました。きれいですか?」と言われたので、自分自身は「きれいだよ。」と答えました。 そこで質問なのですが、女性が男性に対し、髪切ったという心理は何でしょうか?皆様、何かとアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、その女性は彼氏がいるそうです。
質問日時: 2024/02/05 14:54 質問者: スケオ
ベストアンサー
5
0
-
ヘアカラー セルフ 一ヶ月くらい前にセルフでブリーチを二回して、そのあとに市販のカラー剤で髪の毛を染
ヘアカラー セルフ 一ヶ月くらい前にセルフでブリーチを二回して、そのあとに市販のカラー剤で髪の毛を染めました。 しかし最近色落ち?したのか明るくなってきていて、人からも金髪と言われるくらい明るいです。 入れた色はシャンパンブラウン(具体的な商品名はぼかします)のような色で、オリーブ感の強い色です。 出来れば暗く落ち着いた色味にしていきたいのですが、この場合どうするのが一番手っ取り早いですか? ムラサキシャンプーなどでもキンキンな髪の色は押さえられますか? 諦めて黒染め、黒髪戻しを使うか、同系色の暗い色を入れるべきですか? 分かりずらくすみませんがよろしくお願いします
質問日時: 2024/02/04 06:36 質問者: INUgaKAWAIIwan
ベストアンサー
1
0
-
お昼になると髪のボリュームがなくなります。
お昼になると、髪のボリュームがなくなります。 朝はボリュームがあっても、お昼くらいには髪がペタっとしたりボリュームがなくなり脂ぎってたりします。 ストレスによって脂ぎってしまうのでしょうか? もしくは、よく手でボリュームを作ろとして髪をかきあげたり、触ったりするのですがそういった脂も関係しているのでしょうか? 10代20代の若い方はそんな事はないでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/02/03 13:24 質問者: takkie1108_2022
解決済
4
0
-
女性の前髪ありショートヘアと前髪なしロングヘア、どちらが似合う人は少ないと思いますか?
女性の前髪ありショートヘアと前髪なしロングヘア、どちらが似合う人は少ないと思いますか?
質問日時: 2024/02/03 00:32 質問者: onakasuitanemui
ベストアンサー
1
0
-
1000円カットで前髪を5mmだけ切ってもらうのってできますか? バッサリやられそうで怖いんですが
1000円カットで前髪を5mmだけ切ってもらうのってできますか? バッサリやられそうで怖いんですが
質問日時: 2024/02/02 09:11 質問者: eanat
ベストアンサー
7
0
-
美容室の予約について質問です。 僕が行こうと思ってる店がパーマとカラーが同時に出来る店なのですが、自
美容室の予約について質問です。 僕が行こうと思ってる店がパーマとカラーが同時に出来る店なのですが、自分は現在がブリーチカラーです。 僕の要望としては、ブリーチなしのカラーにパーマをかけたいと思ってるのですが、美容室に行ってこの髪の状態でもできるか質問してからその場で予約することは可能でしょうか?
質問日時: 2024/02/01 20:26 質問者: ツッキー134679
解決済
1
0
-
髪の毛の洗い方 洗っても洗ってもベタベタギシギシします。 リンスとかコンディショナー使ったらそれこそ
髪の毛の洗い方 洗っても洗ってもベタベタギシギシします。 リンスとかコンディショナー使ったらそれこそベッタベタなのでシャンプーだけにしてるけどそれでもベタベタギシギシです。 自分ではギシギシしてるだけと思ってたら親いわくベタベタしてるらしく荒い方がダメと言われます。 自分では全部やってないとこがないように横から縦から順に洗っていってブラシでも洗って、1回のお風呂で2、3回ぐらい洗ってることがほとんどです。 それでもダメらしいです。 どうすればいいんでしょうか。何がダメなんでしょうか。どう洗えばよいのでしょうか。
質問日時: 2024/02/01 12:24 質問者: greentea_banana
解決済
6
0
-
ベタつかないけどセット力がそれほどにあるワックスを教えてください。 センターパートなのですが、ワック
ベタつかないけどセット力がそれほどにあるワックスを教えてください。 センターパートなのですが、ワックスのついた髪が顔についてベタベタして気持ち悪いです。
質問日時: 2024/01/31 21:14 質問者: りゅききききき
解決済
2
0
-
ブリーチしてから 次のカラーするまで、どれくらい 期間空けたらいいですか?
ブリーチしてから 次のカラーするまで、どれくらい 期間空けたらいいですか?
質問日時: 2024/01/31 20:28 質問者: karin__x121
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
アホ毛を抑えたいのですが、髪が固まるのが嫌でワックスは気が引けてしまいます。 マスカラタイプの物なら
アホ毛を抑えたいのですが、髪が固まるのが嫌でワックスは気が引けてしまいます。 マスカラタイプの物なら固まらずに抑えられるでしょうか? 髪の毛は縛ったりヘアアレンジすることが多いです。 オススメがあれば教えて下さい。
質問日時: 2024/01/29 16:18 質問者: 中山あ
解決済
1
0
-
美容院でシャンプーしてもらうのが好きでそこでふと思ったことなんですが、シャンプーをずっとされ続けたら
美容院でシャンプーしてもらうのが好きでそこでふと思ったことなんですが、シャンプーをずっとされ続けたらどうなると思いますか? シャンプーして流してまたシャンプーするを繰り返す感じで。 YouTubeで見つけた漫画は頭皮が乾燥したり、ただれたり出血するとありました。
質問日時: 2024/01/28 12:18 質問者: さ0000
解決済
1
0
-
カラーしたばかりの上からまたカラーするとどうなりますか?
一昨日髪の毛をピンクブラウンに染めたのですが、ピンクが薄めでほとんど茶色だったので、市販のピンク色のカラートリートメントで上から染めようと思うのですが、茶色が消えたりしないでしょうか?
質問日時: 2024/01/28 11:48 質問者: 6494001378
解決済
1
0
-
前髪の流し方ですが。自分から見て、右から左と左から右どちらに流す方が多いでしょうか?メンズを例でお願
前髪の流し方ですが。自分から見て、右から左と左から右どちらに流す方が多いでしょうか?メンズを例でお願いします。
質問日時: 2024/01/27 19:33 質問者: 完全アウェイ
ベストアンサー
2
0
-
女性の髪が肩に着くか着かないかぐらいの長さから、全体を均等(長さ)にカットし、前から見て首の中間くら
女性の髪が肩に着くか着かないかぐらいの長さから、全体を均等(長さ)にカットし、前から見て首の中間くらいの長さになった場合、これは毛先を何センチ切ったことになりますか?大体でいいです。通常値で。
質問日時: 2024/01/27 16:50 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
1
0
-
女性の髪が肩に着くくらいの長さから、前から見て首の中間くらいの長さにカットする場合、美容師さんに何セ
女性の髪が肩に着くくらいの長さから、前から見て首の中間くらいの長さにカットする場合、美容師さんに何センチカットでお願いしますか?大体の長さでいいです。
質問日時: 2024/01/26 00:10 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
3
0
-
くせ毛のヘアセットってヘアオイルかヘアバームどっちの方がいいんでしょうか? ボサボサ感を抑えたいのと
くせ毛のヘアセットってヘアオイルかヘアバームどっちの方がいいんでしょうか? ボサボサ感を抑えたいのと、自然な感じに仕上げたいです 髪は硬いです
質問日時: 2024/01/24 21:41 質問者: acff
解決済
1
0
-
市販の白髪染め剤、1液2液混ぜ合わせるやつ。女性用。ロレアルパリ使用で自宅で白髪染めしようと思ってま
市販の白髪染め剤、1液2液混ぜ合わせるやつ。女性用。ロレアルパリ使用で自宅で白髪染めしようと思ってますが、 昨夜洗髪→ヘアミルクとホホバオイル髪につけてますが、染めてもokでしょうか? ちゃんと色乗るかな?と…。 整髪料はつけてないです。 この前染めた時→45日ぐらい前は、 シャンプーのみ洗髪後乾かして、染め。 これ、あんまり頭皮によろしくないみたいですね…m(._.) どなたか、御教示お願いします^^
質問日時: 2024/01/24 15:21 質問者: ユーモモ
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル】に関するコラム/記事
-
ヘアスタイリストに聞いた!袴にオススメのヘアアレンジ
3月といえば卒業式シーズンである。その卒業式に“袴”で出席する女子学生もいると思うが、その際、髪型をどうするか悩んでいるようだ。というのも「教えて!goo」に、「卒業式の髪型、どうしたらいいのか分かりません...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報