回答数
気になる
-
資産家が子供の時に母親から虐待を受けていたとして、大人になってお金で超一流の弁護士を雇って親を訴えた
資産家が子供の時に母親から虐待を受けていたとして、大人になってお金で超一流の弁護士を雇って親を訴えたら実刑にできますか? 母親からは口で言えばわかる内容を両手を振り下ろしすように拳で殴ったり後ろから気づかれないように殴ったりビンタしたり蹴っ飛ばしたり泣いても喚いてもやめなかったり、どれもかなりの強さの暴力です。1日に多くて30発以上は殴られていました。そうするにも関わらず何が悪かったのか改善策すら教えません。さらには何も悪くないのに暴力をふるわれることも多々ありました。そしてトラウマとして近くの人が挙手をしたり髪を触ったりするだけでも殴られるんじゃないかとビクビクするようになりましたし、女性に無意識に多少の恐怖感を抱くようになりました。 また、肉体的暴力だけでなく精神的暴力もかなり酷く、お前は本当に駄目な人間だ、何をやってもうまくいかない、と繰り返し言われ続けました。これらが幼少期から中学2年まで続き、それ以降は肉体的暴力はなくなったが精神的暴力はハタチまで続きました。 それとその資産家に姉がいて姉からも殴られたり蹴られたり傷害被害を受け、母親と同じく精神的暴力も同じように受けてきて、期間は母親と同じ期間やってきて、この場合姉に対してもお金で超一流の弁護士を雇ったら実刑にできますか? 証拠は自分自身の証言と、あとはその資産家に妹がいて妹の証言くらいです。その妹からは肉体的暴力は一切ありませんでしたが自分に濡れ衣をきせたりすることが多々ありそれが原因で母親と姉から殴られることも多々ありました。それも実刑にできますか? また、父親は離婚しているので小学生くらいまではそれを見ていましたが性格上証言しないと思います。 実刑にできるとしたらそれぞれ懲役何年とれますか?
質問日時: 2023/02/19 16:43 質問者: sssssota
解決済
1
1
-
なぜ刑務所の刑務作業では原則残業をさせないのですか?世の中の多くの人は残業をしていると思いますが。
刑務所でも残業を導入すれば良いと思うのですが、如何でしょうか? 刑務所の中は自由がほぼ無いとはいえ仕事自体は刑務所のほうが娑婆より遥かに楽ですよね?
質問日時: 2023/02/18 12:41 質問者: 可愛いウサギの女の子メイベルちゃん
解決済
8
0
-
本人訴訟支援について
質問1 司法書士がしてる、本人訴訟支援は弁護士法違反と聞いたののですが? これは弁護士法第何条違反なのでしょうか? 質問2 本当に弁護士法違反で、それを司法書士も知っての上ビジネスでしてるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/17 20:52 質問者: vito2000
解決済
2
0
-
セックスレスの夫婦は、拒否してる側を性的被害で訴える事は出来ますか?
セックスレスの夫婦は、拒否してる側を性的被害で訴える事は出来ますか?
質問日時: 2023/02/17 09:02 質問者: 53才の男
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
裁判の傍聴に行って、容疑者の顔面におしりを近づけてでっかい音のおならをして逃げたら公務執行妨害で逮捕
裁判の傍聴に行って、容疑者の顔面におしりを近づけてでっかい音のおならをして逃げたら公務執行妨害で逮捕されますか?
質問日時: 2023/02/15 18:02 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
1
0
-
裁判の傍聴に行って、裁判中に法廷の中央に行って、ど真ん中にうんこをして逃げたら公務執行妨害で逮捕され
裁判の傍聴に行って、裁判中に法廷の中央に行って、ど真ん中にうんこをして逃げたら公務執行妨害で逮捕されますか?
質問日時: 2023/02/15 17:58 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
1
0
-
裁判に傍聴に行ってでっかい音のおならをした直後に隣の人をガン見して「はいはーい!今この人おならしまし
裁判に傍聴に行ってでっかい音のおならをした直後に隣の人をガン見して「はいはーい!今この人おならしましたー!」と叫んだら、その隣の人は退場させられるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/15 16:37 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
1
0
-
認知症のお婆ちゃんに迷惑行為や脅迫を されてるので訴えたいのですが 認知症だと責任能力がないから罪に
認知症のお婆ちゃんに迷惑行為や脅迫を されてるので訴えたいのですが 認知症だと責任能力がないから罪にとえない と見ました。 子供さんに損害賠償を払って貰うか お婆ちゃんを施設に入れて貰いたいのですが 法的に可能ですか? 子供さんが知らんぷりしてしまえば 泣き寝入りなのでしょうか。
質問日時: 2023/02/14 22:32 質問者: 小さなまつぼっくり
解決済
1
0
-
少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は?
A氏(契約者)に貸した駐車場をA氏が無断でB氏に貸し、そのB氏の車が駐車場の看板に接触したと修理費用10万円を求めています。支払いは出来ないと回答しておりますがB氏の代理で弁護士から「修理費用の支払いが期日までに無ければ法的措置を行う。」と通知がありました。 弁護士からの内容はB氏が借りた駐車場とありますがBとは契約すらありませんしB氏の名前すら知りません。駐車場の契約書には、又貸し禁止、トラブルは責任を負わないとまで記載もありますが、弁護士からの書類では契約者Aの名前も出てきません。なのでBの自動車保険の弁護士特約かもしれませんが、言いがかりのような内容でなので支払いはしませんでした。 ①金額が少ないので少額訴訟が来るのではと思っていますが、それに対しする答弁書を返送した場合、B氏と弁護士の話し合いはあるのでしょうか? (ここまでの経緯では弁護士の通知は内容精査は行われおらず、裁判所の少額訴訟も内容精査が無いらしいのです。) ②それから答弁書を送っても民事訴訟になってしまった場合、今は修理費用10万ですがもっと金額が上がることはありますか?(10万円で弁護士は動かないと聞きました。) ③民事訴訟となった場合、弁護士の費用は負けた方が全額払うのでしょうか?こちらも弁護士は付けるしかないと思いますが、弁護士は双方で負担なのでしょうか?
質問日時: 2023/02/14 15:06 質問者: sistein
ベストアンサー
4
0
-
これは強要罪?になるのでしょうか? 詳細は省きますが、あちらの強いアプローチに負け、不貞行為は無いが
これは強要罪?になるのでしょうか? 詳細は省きますが、あちらの強いアプローチに負け、不貞行為は無いが精神的不倫をしてしまい。 ドライブやLINEや通話などしてるのが相手の旦那さんにバレ、一旦直接話がしたいと言われたので指示に従い嫁さんと旦那さんと自分の3人で話し合いになり少し口論になり旦那さんの方から仕事はどうするつもりや等と高圧的な態度を取られ職場は辞職しますと言わざる負えない状況に追い込まれました。 今転職先を必死に探してる状況なのですが、この前旦那から個人的に会いたいとメッセージが来たのでその場に行くとまだ辞めてないのか、来月まで残ってたら暴力行為に出る等と脅迫されたのですが、もし仮に殴られて警察に通報した場合、辞めると言ったなら合意だからと警察の方に取り合って貰えない可能性はありますか? 3人での話し合いの際辞めるとは確かに言いましたが、いつまでに辞めるとは一言も言ってないです。
質問日時: 2023/02/11 18:15 質問者: Isee.
解決済
6
0
-
バス運転手が、物損事故起こして、会社から、損害賠償請求されたら、簡易裁判起こせば安く終わりますか?
バス運転手が、物損事故起こして、会社から、損害賠償請求されたら、簡易裁判起こせば安く終わりますか? 裁判費て、幾らぐらいでょうか?
質問日時: 2023/02/11 15:23 質問者: シーバスファン
ベストアンサー
3
0
-
少額訴訟ですが事前に裁判所などで審査があるのでしょうか?成功率90%もあるのですか?
駐車場で車と看板が接触し修理費用10万円を支払えと弁護士から内容証明が来ました。 A氏(契約者)に貸した駐車場が、契約していないB氏(車所有者)から依頼された弁護士からの通知書で、期日までに支払いが無ければ法的措置とありました。 ですが内容がデタラメなのです。弁護士からの内容はB氏が借りた駐車場とありますがBとは契約すらありませんし名前すら知りません。駐車場の契約書には、又貸し禁止、トラブルは責任を負わないとまで記載もありますが、弁護士からの書類では契約者Aの名前も出てきません。 なのでBの自動車保険の弁護士特約かもしれませんが、言いがかりのような内容でなので支払いはしませんでした。 ですが少額訴訟なる制度があると聞きました。成功率も90%あるらしく送られてきたら迷惑ですが無視も出来ないらしいのです。そこで質問ですが、 ①10万円なので少額訴訟が来るかもと思いますが、この書類は送る前に事前に審査とかあるのでしょうか?契約すら存在しないのに一方的に言いがかりをして相手に送り付けるとか出来てしまうのでしょうか? ②この場合の送り主は弁護士でしょうか?送る前に内容確認とかするのでしょうか? まず看板と車が接触している証拠が無いのです。あとから離れた場所で「あの看板とこの車がぶつかって傷がこれ」程度です。契約書もAとのもので、Bとは無いです。 ③送られてきてこちらに答弁する機会はありますか?一回で決着つくらしいのですがこちらが、「Bのこと知りませんし契約もしていない」だけで大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/02/10 18:15 質問者: sistein
ベストアンサー
8
1
-
どうしてお支払すれば良い?
知人経由で、素晴らしい弁護士の先生を紹介いただき、色々事業についてお世話になっております。 品格のある方で、論点、まとめ方など、人間として尊敬できる先生です。もちろん頭脳はピカイチ。 そんな先生。私が相談料請求をお願いしても、いやいや、と笑って受け取ってくれません。 大きな訴訟で、話がまとまり、こちらが勝訴したら、利益の20%くらいお支払いすれば良いですか? 全く裁判など、公的俎上に乗る前のケースです。
質問日時: 2023/02/10 00:21 質問者: タコ姫
ベストアンサー
3
0
-
多額の不正と違法を裁判所へあげたい
うちは、社長じきじきによる、多額な、不正受給ならび、幽霊社員の名義、ならび、いつわりの勤務給与、ほか、悪質なさまざまをおこない、施設を拡大してきました。あたしは、B型施設の利用者で、事務ならび帳票整理の名目で、あまたたくさんの不正を、社長じきじきに長年やらされてきました。これらを、十二分な、証拠すべては、確保できずとも、まわりの証言などは、提示したりはじめ、県庁福祉(監査や実地指導)ではあえてなく、裁判所へもちこめたら、そう希望しています。監査のがれのための監査へ徹夜でたびたび駆り出されてもきました。わたし(たち)は、どのように、裁判所へと、これらの数え切れない違法の歴史を、裁判所へ、あげることができますか。やりかたを、おしえてください。
質問日時: 2023/02/09 04:27 質問者: シーラさん
解決済
7
1
-
もう飲食店の客テロは死刑でよくね?
どうせ生かしといてもろくな人間にならないだろうし、死刑になると分かれば、どんなバカでも死にたくないからとやらなくなるだろう。 罪悪感のない人間に反省や更生なんて出来るわけないんだから、どうせ損害賠償請求しても払わず名前を変えてでも、最初に一万円だけ払って逃げようとするだろうから損害賠償なんか請求せずにさっさと死刑にしたらいいと思うんだが
質問日時: 2023/02/08 20:03 質問者: かんなこ
ベストアンサー
5
2
-
自動車保険の「弁護士特約(300万まで)」とありますが、これはどういうことですか?
隣の車とトラブルが起きた場合、相手は弁護士を使って修理費用10万円を請求して来ました。支払わない場合は訴訟になるそうです。修理費10万円で裁判と言うのはどうかと思いますが、この場合の弁護士費用は自動車保険の特約から300万円まで出るのですか?
質問日時: 2023/02/08 18:14 質問者: sistein
ベストアンサー
2
0
-
お恥ずかしい限りですが、少し前に窃盗罪で長男(高3、18歳)が捕まりました。長男も反省し相手の方も許
お恥ずかしい限りですが、少し前に窃盗罪で長男(高3、18歳)が捕まりました。長男も反省し相手の方も許して下さったので、これで終わったものと思っていましたが、 一昨日家庭裁判所から、呼び出しの手紙が来ました。これはどういう事なのでしょうか?相手の方の方の気が変わったのでしょうか? 学校に連絡がいき退学になってしまう可能性はあるのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2023/02/08 06:16 質問者: アリスまま
ベストアンサー
2
1
-
誹謗中傷 訴えられるか 同定可能性
僕の知ってるYouTuberの方が、 とあるソシャゲの新キャラが出たときに このキャラ知らんランカーの奴がかなりおったんだが、きっっしょww くそにわかの池沼やんww みたいなことを言ってて、これ別に個人に対して言ってるわけではないんですが、あっこれ俺のこと言われてるなと思ったランカーの人がこのYouTuberの方を訴えて、同定可能性が認められ損害賠償払わせる事って出来ると思いますか?
質問日時: 2023/02/08 00:38 質問者: neuranaka
解決済
1
0
-
簡易裁判所からの支払督促について、下記のケースで教えてください。 私ども夫婦2人と住所同一も、世帯分
簡易裁判所からの支払督促について、下記のケースで教えてください。 私ども夫婦2人と住所同一も、世帯分離している成人の実子宛に、簡易裁判所から連帯保証人支払督促の特別送達が届きました。未だ住民票が当方住所となっている為の送達ですが、起業し家を出て殆ど家に戻らない実子本人の、実際の現住所は私も知らないのです。 裁判所からの封書であり、とても不安になり、特別送達の封書を開封したところ、督促内容に相違無いかを確認し、異議申立ては2週間以内に必着との記載。 本人とも連絡つかず、困惑しています。 期限が過ぎ放置した場合には、正誤も分からぬ原告主張通りの内容で決審され、実子本人は居住していなくても、また実子から金銭の受領など一切無くても、私の自宅に強制立入、調査され、私の預金などが強制的に差し押さえられる様な事が先々あったりするのでしょうか。 裁判所に連絡し、現状報告をすべきでしょうか。 どうしたものか不安が募り、この様な経験則が無い為、いづれにしても実子の破産手続き等も絡むと思われますし、弁護士に依頼し今後の対応をお願いした方が良いでしょうか。 弁護士費用の相場等もご存知なら教えてください。 アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/02/07 16:11 質問者: helpme3
ベストアンサー
11
0
-
妻が肉体関係は無いが好意のあるやり取り、仕事終わりにドライブなどをしていて、相手と妻が同じ職場なので
妻が肉体関係は無いが好意のあるやり取り、仕事終わりにドライブなどをしていて、相手と妻が同じ職場なので呼び出した際相手側は仕事を辞めると言ったにもかかわらず辞める気が無く、 遂に我慢の限界が来て一昨日その男を呼び出し今月いっぱいでやめなければ殴る、無事でおれると思うなとついカッとなって言ってしまったのですが、もしこの行為に出て通報された場合私はどんな罪に問われますか? また、私側が一方的に悪いというふうに断定されるのでしょうか?肉体関係は無いにしろ精神的苦痛などを受けてるので相手も多少悪いと断定され罪は軽くなったりしますか? ちなみに、アプローチを何度かかけたのは妻の方かららしいです。 相手側は既婚者と知ってる上で受け入れてる状態です。
質問日時: 2023/02/07 15:17 質問者: Isee.
解決済
5
0
-
弁護士つけたことある方いますか?現在未払残業代、労災拒否により困っています。知人を通じて弁護士紹介し
弁護士つけたことある方いますか?現在未払残業代、労災拒否により困っています。知人を通じて弁護士紹介してもらい相談 どうやら、労働に特化しておらず不信感もあります。紹介ということもあり相談料無料など優遇してもらい、今更断ることもできず 弁護士にも当たり外れがあるようですね? 積極的に頑張ってくれていたのは最初だけだったのか質問してものらりくらり 口コミもあてにならない様子 皆さんはなにを基準に選ばれたのてしょうか またこの不信感、不安をかかえたまま依頼していいのか悩んでいます。
質問日時: 2023/02/07 11:12 質問者: いとーともぞー
解決済
3
1
-
googleの口コミに対して提訴すると言われました。
タイトルの通り、口コミ内容について提訴すると言われました。 あまり具体的なことは言えませんが、 とある医院を受け、適切でないと思われる治療を受けました。 私はネットで評価の高い医院を検索し、そちらへ受診しました。 後日、家族や会社の人に聞いてみると、その医院は口伝てでは評判の悪い医院でした。 ネットの口コミを改めてみると、☆5評価をしているユーザーのほとんどがレビュー件数1件、 つまりその医院のレビューしかしていないアカウントでした。 (サクラレビューだと思われます。) また、中には実用的に使用していると思われるアカウントが不満内容の書き込みとともに☆1評価をしているものもありましたが、オーナー(医院)からの返信にて、「他の医院と間違えていませんか?」と返信を受けていました。 以上のような事実内容を踏まえて、私も、 私が実際に不適切だと感じた治療内容、口コミの多くがサクラであると思う、口伝てでは評判が悪い点 について、書き込みを投稿しました。 書き込み時には、わざと悪い印象を与えるような書き方や、尖った言い方はしないように注意しておりました。 すると、オーナーからの返信がきて、 「顧問弁護士に相談して、東京地方裁判所に提訴する。過去に同様の口コミに対しての勝訴事例がある(判決文の発出日が明記されています。)ため、覚悟してください。」 という意味合いのレスが来ました。 もしかしたらとんでもないことをしてしまったのかな、と不安に思い、すでに口コミは削除してしまいました。 併せてオーナーからの返信も見ることはできません。 ご相談ですが ①私も弁護士に相談した方が良いでしょうか。 ②これまでの裁判判決事例をネット等照会することはできるのでしょうか。 ③その他、アドバイスやご意見をお聞かせください。
質問日時: 2023/02/07 10:16 質問者: すんすんにゃ
ベストアンサー
5
0
-
やんちゃな高校生の息子が他人のバイク部品を窃盗し家庭裁判所に出廷する様に通知が来ました。本人は勿論両
やんちゃな高校生の息子が他人のバイク部品を窃盗し家庭裁判所に出廷する様に通知が来ました。本人は勿論両親揃って出廷するのが筋でしょうか?主人はたまたま休みで行きますが、私はパート出勤の為休むか検討中です。アドバイスお願いします
質問日時: 2023/02/07 05:34 質問者: アリスまま
ベストアンサー
8
0
-
弁護士に相談したところ、音声の証拠があるので民事訴訟で勝てる可能性が高いと言われました。音声の証拠は
弁護士に相談したところ、音声の証拠があるので民事訴訟で勝てる可能性が高いと言われました。音声の証拠はかなり有利になりますか?
質問日時: 2023/02/05 17:30 質問者: りりろろ
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
示談は被害者から求めるものですか? 加害者から求めるものを示談というのですか? 示談になる経緯が知り
示談は被害者から求めるものですか? 加害者から求めるものを示談というのですか? 示談になる経緯が知りたいです。
質問日時: 2023/02/04 14:53 質問者: りりろろ
ベストアンサー
3
0
-
NHKの受信契約について
1人暮らしで障害者手帳を取得してて、収入は障害年金だけの非課税です。 それでNHKの窓口で受信料の全額免除の申請だけはしましたが、受信契約はしてません。 この場合は未契約扱いで、4月からの3倍徴収の対象にされてしまうのでしょうか? また仮に3倍徴収されたとしても、全額免除なので0円になりますか?
質問日時: 2023/02/02 18:57 質問者: MaiMai_29
ベストアンサー
1
0
-
認知症であるという病院のカルテ
他の相続人が遺言書無効確認の訴えを起こした場合、遺言書が遺言能力がなかったとして、被相続人が認知症であるという病院のカルテが提出されると思うのですが、 診療録は完結の日から「5年」、ということなのですが、もう親が死んでから7年ぐらいたちます。この場合、他の相続人は、認知症であるという病院のカルテは提出できないとおもいますがどうでしょうか? また、その当時の認知症であるというカルテのコピーを他の相続人が持っているようなのですが、それを裁判所に提出することはかのうでしょうか?証拠能力は認められますか?
質問日時: 2023/02/01 19:46 質問者: outon500
解決済
2
0
-
簡易裁判
簡易裁判 夫婦二人の日常生活状態・状況や、どちらか一人(仮に夫として)を他の者から侮辱された場合妻が原告として申し立てができますか?
質問日時: 2023/02/01 09:42 質問者: yukiusagi0122
解決済
5
0
-
高収入と高い地位を得るために弁護士になった連中も、100%に近い有罪率で冤罪もあって当然
高収入と高い地位を得るために弁護士になった連中も、100%に近い有罪率で冤罪もあって当然の司法の実態を重々承知していながら、 自分自身や身内らが冤罪で投獄されたり重い方の量刑不当にされたり人権蹂躙されたり刑務官等に殺されたりするわけではないので、冤罪等が減るわけではない可視化を求めるなどのどうでも良い事を主張し、 特に国選弁護士は被告人が冤罪で投獄されようが自分は痛くもかゆくもなく弁護料も国からもらえるし適当に弁護し被告がどうなろうが、冤罪で投獄され命以外の全てを奪われようが、無限と思える怒りストレス等が溜まりまくろうがどうでも良いと思っている、 つまり、普通の人類国民と同じく、自分たちさえ良ければ他人がどうなろうが文明社会政治法律司法制度等がどうだろうがどうでも良いと思っている、 という事で良いでしょうかね。 日本の裁判・公判の実態・正体 日本の有罪率が100%に近い本当の理由・原因 有罪率がほぼ100%の冤罪大国日本 https://note.com/justicefreedom/n/n73611eb85043 司法制度改革案 司法制度改革 司法制度 https://note.com/justicefreedom/n/n9ac750ea3884
質問日時: 2023/01/31 17:36 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
1
0
-
実母からの誹謗中傷
私の妻が15年ほど前より私の母から卑猥な誹謗中傷でそしられています。 何度言っても同じことの繰り返しです。 精神的苦痛での損害賠償責任をとらせ慰謝料を請求したいのです。 本人が「ドキ!!」っとするような方策は他になにかありませんか?
質問日時: 2023/01/30 09:40 質問者: yukiusagi0122
解決済
6
0
-
くだらないことでキレたらすぐ 「裁判起こすぞ!」とか言う人って どうしてでしょうか…… そんな安易に
くだらないことでキレたらすぐ 「裁判起こすぞ!」とか言う人って どうしてでしょうか…… そんな安易に言ってもいいのですか…?
質問日時: 2023/01/29 11:06 質問者: 黒紅猫
ベストアンサー
12
0
-
子供をおろした時の裁判
従兄弟が色々あって子供おろしたんですが、向こうの親が裁判するだの言い出して慰謝料払えば丸くおさまるからお金が必要って言われたんですが、裁判ってあるんですか?詳しく人教えて下さい
質問日時: 2023/01/28 15:20 質問者: hadw
解決済
2
0
-
塾講師が生徒と恋愛していたのがバレて、塾から損害賠償請求をされたなどという話は聞いたことはありますか
塾講師が生徒と恋愛していたのがバレて、塾から損害賠償請求をされたなどという話は聞いたことはありますか?
質問日時: 2023/01/26 09:17 質問者: 2580りん
解決済
6
0
-
もし、民事訴訟された負けた人が車も貴金属も高級品も何も持っていなくて、なおかつ貯金も10万円とかしか
もし、民事訴訟された負けた人が車も貴金属も高級品も何も持っていなくて、なおかつ貯金も10万円とかしかなかった場合ってどうなるんですか?
質問日時: 2023/01/26 01:41 質問者: 2580りん
解決済
8
0
-
塾の講師で生徒の中学三年生との交際がバレてしまい、解雇になりました。 性行為はしていません。 真剣な
塾の講師で生徒の中学三年生との交際がバレてしまい、解雇になりました。 性行為はしていません。 真剣な交際でありました。 この先、塾側から民事訴訟されたり、親から訴えられたりする可能性はありますでしょうか?
質問日時: 2023/01/25 03:38 質問者: 2580りん
解決済
4
0
-
弁護士から聞いた話ですが?
市や県を相手にする訴訟も、市も県も国がやってる税金で動いてる場所という意味で、 法律業界では国家賠償、国賠というらしいですが? 正しいのでしょうか?
質問日時: 2023/01/24 14:47 質問者: vito2000
解決済
2
1
-
ネットスラングが侮辱罪に?
気になったので教えてください。暇潰しで判例を読んでたら、「w」というネットスラングは嘲笑、侮辱を意味することがあるという判例を見つけました。(例えば、素晴らしい脳みそですね!wwwwww とか語彙力から鍛えてみては?wwwwwwwwのような)ってことは例えば、生配信とかで話題に上がった人物(配信主が侮辱するために晒す、炎上系で晒すなど)で、視聴者の方が「この人知ってるwwwwwwwwwwww」みたいな感じでコメントしたとすると、この視聴者の方は侮辱罪または民事訴訟で賠償払うことになると思いますか?
質問日時: 2023/01/23 20:09 質問者: neuranaka
解決済
3
0
-
侮辱罪、または民事訴訟
気になったので教えてください。暇潰しで判例を読んでたら、「w」というネットスラングは嘲笑、侮辱を意味することがあるという判例を見つけました。ってことは例えば、生配信とかで話題に上がった人物(配信主が侮辱するために晒す、炎上系で晒すなど)で、視聴者の方が「この人知ってるwwwwwwwwwwww」みたいな感じでコメントしたとすると、この視聴者の方は侮辱罪または民事訴訟で賠償払うことになると思いますか?
質問日時: 2023/01/22 23:25 質問者: neuranaka
解決済
1
0
-
日の丸君が代訴訟,ピアノ伴奏訴訟に関する次の説明のうち,最高裁判所の判断に照らして適当でないものを一
日の丸君が代訴訟,ピアノ伴奏訴訟に関する次の説明のうち,最高裁判所の判断に照らして適当でないものを一つ選びなさい。 ① 最高裁判所は,起立斉唱行為は式典における儀礼的所作であるから,これを強制したとしても制約としては緩やかであると評価したものと考えらえる。 ② 最高裁判所は,ピアノ伴奏は原告の歴史観・世界観と不可分に結びつくものとはいえず,これを強制することは思想良心の自由に対する間接的制約にも当たらないと判断した。 ③ 起立斉唱の強制は,入学式や卒業式が教育上の重要な儀式的行事であり,式典の円滑な進行という観点からしても不合理であると判断した。 答えなんでしょ
質問日時: 2023/01/22 17:35 質問者: ピチュー
解決済
2
1
-
調停で裁判所に提出する書類
非上場株式,譲渡制限株式を親が死んで相続したのですが(、相続人2人)、遺言書があって、私1人に全部相続させる、という遺言でした(家裁検認済み、遺言執行者も私)。 それで、それを会社に言ったら、それでも、「相続人全員の話し合いをしてください、」というばかりです。 そこで、おやが死んだので、相続により、その配当金を支払えという調停を申請したいのですが、 調停申請書と同時に証拠書類も一緒に提出しなければならないのでしょうか? 遺言書の裁判所による検認調書とか、他の相続人の戸籍謄本、被相続人の戸籍謄本とか、 そもそも、調停に、相続を証明するため、他の相続人の戸籍謄本、被相続人の戸籍謄本は必要ですか? 遺言書の裁判所による検認調書だけではだめですか? 他の相続人の戸籍謄本、被相続人の戸籍謄本は発行から3か月以内でないとだめですか? 5年前ぐらいにとったのがあるうのですがそれではだめなのか?
質問日時: 2023/01/21 22:14 質問者: outon500
解決済
1
0
-
カーナビ 違法収集証拠
カーナビは駐車場に止めてある車をのぞき込むだけで、確認できる。 しかし、自宅内の駐車場に無断で侵入した場合、駐車場でも、住居侵入罪が成立する。 訴訟されたとき、違法収集証拠として、裁判所は排除しますか?
質問日時: 2023/01/21 19:37 質問者: outon500
解決済
6
0
-
誹謗中傷、侮辱で訴えようと思って
とある人から煽られて、コメント欄で変な取り巻きが「あっこの人知ってますwwwwwwwwwwww」みたいな感じで「w」を多用してる人っているじゃないですか。こういうのものすごく鬱陶しいのでまとめて訴えようと思ってるんですが。 警察に持ってったら侮辱罪で取り扱って貰えるとおもいますか? また、警察が無理なら民事で訴えようと思うのですがこれでも無理でしょうか。
質問日時: 2023/01/20 23:22 質問者: neuranaka
ベストアンサー
3
0
-
株主地位確認の調停、訴え
譲渡制限株式会社が、株主としての地位をみとめてくれないので、 株主地位確認の調停、訴えを提起したいと思います。 確認の訴えは、訴額160万円とみなされ(民訴費用法4条2項)、 申立手数料は12000円(同法別表第一、第一項)。 なのでしょうか? 調停と訴訟では、手数料は違いますか?
質問日時: 2023/01/20 20:31 質問者: outon500
解決済
2
0
-
地裁が管轄を勝手に移送した
地方在住の生活保護者です。 生活保護制度に不満があり本人訴訟で 国を訴えました。 訴状は東京地裁に出しました。世間の耳目を集めるためです。 しかし東京地裁の裁判官から「生活保護では毎回の 交通費が大変だろうから地元の地裁でやってくれ」と 勝手に移送されました。 田舎でやっても意味がありません。マスコミは東京に 集中しています。 コロナで計25万円の給付金が出て、この裁判のために 貯金してきました。裁判官が移送を決めたら仕方ないのですか。 裁判所を訴えるしかありませんか。
質問日時: 2023/01/20 19:49 質問者: 広島カープ
ベストアンサー
3
0
-
少子化対策について 国を訴訟したら勝訴しますかね?
少子化対策について 国を訴訟したら勝訴しますかね? ・国の無責任ぶりを訴える 30年以上前から予見できたこと⇒無策⇒政治家の責任 ーー あと、年金支給開始の年齢も上がった⇒一種の詐欺です。しかも、その前に死んだら1銭も貰えません。なお、同じようなこと(年齢引き上げ)で今フランスで、すごい問題になってるそうです。
質問日時: 2023/01/20 19:28 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【訴訟・裁判】に関するコラム/記事
-
「裁判のやりなおし」はできる?控訴、上告、再審、差し戻しとは?
裁判でやりなおしはできるのだろうか?先日、連載中(2021年時点)の某人気コミックのストーリー上でも、「裁判のやりなおし」が描かれていた。 裁判は現実でもやり直しが認められている。その回数は2回、つまり審理...
-
訴状が届いたら、まずは何をすべき?本人訴訟ってどうなの?弁護士に聞いてみた!
アメリカでは「医師と弁護士の友人を持て」と言われる。国民皆保険制度のない、訴訟社会のアメリカならではの言葉であるが、日本におきかえてもそこまで違和感はないだろう。なぜなら「まさか、自分が?!」は突然や...
-
あおり運転の被害時には後続車のドライブレコーダーを提供してもらうのもアリ?
2020年6月30日、道路交通法の改正に伴い、「妨害運転罪」が創設され、あおり運転が厳罰化された。具体的には違反1回で免許取り消しとなるほか、最長で5年の懲役が科される。 そこで今回はあおり運転の被害にあった...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れやすいものを壊しても損害賠償...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越える...
-
こんばんは、私は裁判所にて、調停...
-
着手金を返して欲しい。
-
最高裁控訴棄却の手紙が届いてから...
-
刑事告訴された場合は、何日以内に...
-
裁判における結果について
-
刑務所で閉居罰中
-
飲食店経営です。テナントビルの1階...
-
解散命令が出された統一教会。判決...
-
訴えたいです 訴えたら勝てますか?
-
百条委員会が隠している元県民局長...
-
冤罪とは裁判でなくとも無実の人を...
-
自分が民事訴訟の被告となっている...
-
生活保護を受給している人相手に裁...
-
精神科病院に長期的に入院させられ...
-
前職から転職する際のその人物がど...
-
個人情報保護法に付いて
-
元県民局長の遺族、あるいは、その...
-
発信者情報者開示請求が届いたが気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月してて東京地方裁判所...
-
銀行は怪しい取引をしようとする人...
-
民事の調停や訴訟で申し立てされて...
-
訴額60万円以下であっても地裁に提...
-
反訴について
-
冤罪とは裁判でなくとも無実の人を...
-
患者が望んでいない治療を勝手に行...
-
訴訟の公表
-
元県民局長の遺族、あるいは、その...
-
解散命令が出された統一教会。判決...
-
裁判における結果について
-
人を訴えるには…多額の金が必要なの...
-
家族間の情報漏えいは、個人情報保...
-
個人情報保護法に付いて
-
PayPayカードを滞納してしまい 裁判...
-
裁判は何故弁護士の意見を無視して...
-
裁判所からの通知
-
刑事裁判には「無罪の発見」という...
-
Aさんがとある情報を欲していたとし...
-
労働審判において、弁護士の成功報...
おすすめ情報