回答数
気になる
-
ベストアンサー
3
1
-
拘置所って
拘置所って原則独居房らしいですが、必ずしも座らずに立って居室内を歩いたり 洋式便座に座り続けたりしていいのでしょうか?
質問日時: 2024/01/19 18:39 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
1
0
-
今日派遣の仕事を申し込んでて、採用の可否の連絡がなくて、こちらから電話掛けて見送りを知りました。 こ
今日派遣の仕事を申し込んでて、採用の可否の連絡がなくて、こちらから電話掛けて見送りを知りました。 これって逆無断欠勤みたいなものですよね? 派遣会社は派遣社員に無断キャンセルはペナルティの対象にしてるのに、派遣会社側が派遣社員に対して無断キャンセルしてますよね。 これって訴えれば働いて得られる収入分を損害賠償請求する事は出来るのですか? 1万円もしないので大した額ではありませんが、得られるはずの収入を得られなくて残念ではあります。 就業が決まってたわけではないけど、就業の可否の連絡が一切ありませんでした。 法律では違反ではなくても、民事的にはモラルに欠けるのでは?思います。
質問日時: 2024/01/19 18:08 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
4
1
-
解決済
3
0
-
裁判所の申し立てをして3週間経過しても裁判所からなんの連絡もありません。 進行状況を裁判所に連絡して
裁判所の申し立てをして3週間経過しても裁判所からなんの連絡もありません。 進行状況を裁判所に連絡して聞くのはタブーでしょうか? 裁判で心象が悪くなったり不利になったりしますか?
質問日時: 2024/01/18 10:11 質問者: krso2016
解決済
3
1
-
他人の裁判歴の閲覧
一般人が知人の裁判歴(かつて恐喝等で裁判を起こされた等)を調べることは法律で禁止されているのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。
質問日時: 2024/01/18 04:19 質問者: 88zoruda
ベストアンサー
1
1
-
送検されたもののその犯罪の構成要件を満たさなかった場合、嫌疑不十分?起訴猶予?どれになるのでしょうか
送検されたもののその犯罪の構成要件を満たさなかった場合、嫌疑不十分?起訴猶予?どれになるのでしょうか。
質問日時: 2024/01/17 16:24 質問者: navyseals6064
ベストアンサー
10
0
-
名誉毀損&損害賠償
https://m.youtube.com/watch?v=oB-QTaWrxfk&pp=ygUc5p2-5pys5Lq65b-XIOWMl-adkeW8geitt-Wjqw%3D%3D 名誉毀損で訴え、勝訴しても1000万円にもならない。 週刊文春は、負けてもぼろ儲けと言ってますが。 松本人志は、この件で芸能活動休止しました。 中止した理由は、裁判の為ですが、出演依頼などの影響もありますよね。 名誉毀損で勝訴したら、次は損害賠償するのでしょうか? この記事が出ていなかったら休むこともなかっただろうしね。 損害賠償となれば、松本人志の報酬ですよね。 吉本も損害(代わりの人が報酬貰ってるのかもしれませんが)がありますよね。 損害賠償請求はしないのか?できないのか? もし、されたら週刊文春なんか吹っ飛びそうな金額になりそう。 週刊文集は、完売しただけでぼろ儲け、名誉毀損の訴えなんか安いものと書いてる方もおられます。 敗訴して損害賠償を考えたら、今すぐ名誉毀損と、現地点での損害賠償で済ます為に、週刊文春は、謝る可能性は無いのか?芸能活動休止は、そこが狙いということは無いのでしょうか?
質問日時: 2024/01/17 10:17 質問者: omae-ahoka
解決済
2
1
-
拘置所で請願作業
拘置所に収容されたら公判のない日は暇を持て余すと思いますが、 請願作業をして暇つぶしをすることは可能なのでしょうか?
質問日時: 2024/01/16 19:27 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
-
少額訴訟に関して
輸入商品販売の会社を経営しています。昨年末 納品先が突然連絡がつかなくなり昨年末の支払いも未入金のままです。売掛は50万弱なので少額訴訟かと思います。弁護士経由だと着手金もかかるので 直接裁判所に書類提出して対応できる物でしょうか? 初めてのことで苦慮しています。 少額時の対応方法をぜひ ご教授ください。
質問日時: 2024/01/15 17:43 質問者: リキマル
解決済
3
0
-
証言だけで民事裁判・刑事事件にもなっていない
証言だけで民事裁判・刑事事件にもなっていない性加害の問題があります。 確定要素が無い状況で、証言のみで犯罪をしたとされる人間を誹謗中傷している人達は頭が湧いていますか?
質問日時: 2024/01/14 22:07 質問者: アホー知恵遅れ
ベストアンサー
7
0
-
山本太郎さんって平日は国産車 休日は外車に乗ってるって情報本当ですか?
山本太郎さんって平日は国産車 休日は外車に乗ってるって情報本当ですか?
質問日時: 2024/01/14 09:38 質問者: ピン太郎明治
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
金銭借用証書がなくてもLINEのやり取りの証拠だけでも訴えられますか? それとも、やはり金銭借用証書
金銭借用証書がなくてもLINEのやり取りの証拠だけでも訴えられますか? それとも、やはり金銭借用証書がないと個人の問題になってしまいますか?
質問日時: 2024/01/13 08:19 質問者: レーナー
解決済
6
0
-
不当解雇の裁判をしたいが、お金がない。利用できる制度とは? 先日、旦那がまさかの解雇になりました。
不当解雇の裁判をしたいが、お金がない。利用できる制度とは? 先日、旦那がまさかの解雇になりました。 仕事上のミスですが、ここでは詳細は省かせて頂きます。 すみません。 解雇は少し納得のいかない内容なので、不当解雇として、弁護士さんに相談する事も検討してるのですが… もし裁判となると、このような無職の状態なので費用が厳しいです。 お金もありません。 その場合、もし利用できる制度があれば、どのようなものがありますか? 国選弁護士…などになるのでしょうか ? この件に関しては、あまり詳しくないので、もしご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けるとありがたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/13 01:34 質問者: リリーあんどサリー
ベストアンサー
8
1
-
退去理由
私は大家の息子ですが、 私のうちの借家の元入居者が去年の8月に 猫を飼育するうえで、ペット飼育規約及び ペット飼育申請書を契約書に記載してて 猫はカゴ飼いのみ飼育を認める! 規約に違反したら退去を言い渡されても従いますと記載されてまして、 大家は放し飼いの規約違反により 退去を言い渡しましたが、 元入居者が不満に思い 大家の息子が自宅に侵入してきそうになり何されるか解らないと思い、不安になり退去に至った! だから引っ越し費用を払え!礼金2ヶ月を返せと無茶苦茶な 訴訟をしてきて、 こちらは、答弁書に 退去理由は、原告がペット飼育規約を遵守しなかったことによる信頼関係の破綻である。 原告は退去理由をペット飼育規約を遵守しなかったことによる退去と理解しつつ、 貴庁(裁判官)に飼育規約を見られたらまずいと思い あえて隠蔽して賃貸契約書をコピーしてます! ペット飼育規約のページだけを隠蔽してますと、 こちらは答弁書に陳述して提出したら、 書記官から電話があり、 一回目の翌日に、裁判官が 賃貸契約書の原本が見たいと言われてますと 書記官から連絡がありまして、 無料相談ですが、弁護士に話したら、 相手方の契約書の不都合な部分の隠蔽は裁判官の印象は最悪ですよ‼ 侵入しようとしたことは相手方に立地責任があると言われまして、 ペット飼育規約が記載されてる契約書を見せるだけで かなり有利ですよと言われましたが、 みなさん感想はどうですか??
質問日時: 2024/01/11 16:02 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
1
-
母親と弟の僕で半分財産を共有しています。ですが母親と兄と仲が悪いです。その場合、和解するのに家庭裁判
母親と弟の僕で半分財産を共有しています。ですが母親と兄と仲が悪いです。その場合、和解するのに家庭裁判所とかで何とかするんですか?兄弟、仲が悪いのは兄がすぐ人を殴り、モラルハラスメントの塊だからです。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/01/07 17:35 質問者: あっきー126
解決済
3
0
-
自分と家族の命を他人より優先させるのは当たり前です。 ペットは家族なので、他人命より優先させるのは当
自分と家族の命を他人より優先させるのは当たり前です。 ペットは家族なので、他人命より優先させるのは当たり前です。 何か間違っていますか。 例えば、海で海難事故にあったとき、ボートに引き上げる順番は他人より、家族である自分のペットが先です。もちろんペットが複数いたらペットが先で他人はその後になってボートに乗るスペースが無くなるかも知れませんが、それは仕方ないと考えています。
質問日時: 2024/01/07 06:42 質問者: elico-com
ベストアンサー
7
0
-
名誉毀損による損害賠償について
文春によるダウンタウン松本氏の噂について質問です。 名誉教授で損害賠償が認められてもせいぜい100万円程度であり、文春が敗訴しようが稼いだ金額の方が断然大きいから言ったもの勝ちの状況である。というのをSNSで見ました。 事の真偽は現在不明なのでこの質問ではそこに言及しませんが、仮に松本氏が潔白であったとします。 ①仮に文春の流布した偽の情報を原因として松本氏の出演予定だった番組がいくつも降板となり、且つ同氏に一千万円を超える損害があったと裁判で立証された場合であっても、上記に書いた程度の損害賠償しか支払われないのでしょうか? ②松本氏本人以外にも一連の名誉毀損により損害を受ける人達(番組製作会社や所属事務所、相方の浜ちゃん等)もいると思いますが、その人達は文春に対して損害賠償請求は出来ないのでしょうか? 法律に詳しい方お願いします。
質問日時: 2024/01/05 20:06 質問者: ハイハイバイテンカ
解決済
2
0
-
簡易裁判
簡易裁判の被告の息子ですが 代理人請求してて 1月18日の第一回審理は答弁書でしのいで 当日に代理人許可が降りるそうですが、 昨日答弁書を受理されて 原告のペット飼育規約違反による退去を 答弁書で主張したら、 賃貸契約書の原本を19日に持ってきてくれと言われまして 原告は、敢えてペット飼育規約の部分だけ隠蔽して証拠として裁判所に提出してたので 私が、原告はペット飼育規約を貴庁に見られたらまずいと思い原告は隠蔽してると思われますと陳述したら 裁判官は、争点をペット飼育規約違反による退去と 認定するってことになりますか??
質問日時: 2024/01/05 19:55 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
2
0
-
年末に慰謝料請求裁判を申し立てた場合、相手に訴状が届くのはどれくらい先になりますか?
年末に慰謝料請求裁判を申し立てた場合、相手に訴状が届くのはどれくらい先になりますか?
質問日時: 2024/01/05 12:31 質問者: krso2016
解決済
2
0
-
大川原化工機の裁判ですが、検察の違法性を認める判決が出ることは、珍しいんじゃないですか?
大川原化工機の裁判ですが、検察の違法性を認める判決が出ることは、珍しいんじゃないですか?
質問日時: 2024/01/04 09:46 質問者: kgat0769
ベストアンサー
2
0
-
法律や裁判の事全く分からないので教えてください 8月に同棲中の彼氏(地方出身 26歳 同い年)が 中
法律や裁判の事全く分からないので教えてください 8月に同棲中の彼氏(地方出身 26歳 同い年)が 中途採用で入った職場を辞めました 理由は特定の上司からの理不尽な態度、暴言等を受けた事です 少しずつ弱っていく姿を横で感じ取ってましたが 根性で乗り越えるのが先か、辞めるのが先か 体調は気にしつつ見守っていました 軽く病んではいましたが、特に病院にも行かず、診断も何一つ受けてません そんな環境でも風邪で寝込んだ時以外は真面目に出勤してました 4月から大阪に出てきて、何もかもが未経験の職種になるため、職場の環境、人間関係等が整っていない限り続きにくいのは分かっていました 少し時間が経ってから彼が実父に電話で 仕事を辞めたこと、理由を伝えたところ すぐに実父が労基に相談し、会社の顧問弁護士も通して、裁判(もしくは示談)の準備を始めました。 彼は実父に動いて欲しいとかは何も言ってません。過保護な彼の父が勝手にやり出したことです 私自身、途中経過などは特に聞かされてません 彼の父が動いてるということから 「彼が被害者として彼の父が裁判を起こす」 という事は可能なんですか? 私からしたら彼自身、何も診断を受けてないし、ボイレコがあるわけでも無いので、勝ち目が無いようにしか見えないのですが、勝てる可能性もしくは示談が成立する可能はあるんですか?
質問日時: 2024/01/03 16:51 質問者: 春生まれ春好き花粉症
解決済
6
0
-
被告が反訴状を出したら
私は息子で 父親が訴えられて、代理許可を貰い 私が二回目の審理から出廷しますが、 反訴を弁護士から勧められまして 反訴状を作成してますが、 反訴状を出せばこちらは原告になり、 あちらが被告になりますが、 反訴の併合審理を許可してもらったとして こちらは代理の私が出るだけでよろしいですか? 原則、反訴原告の父が出廷しないといけませんか?
質問日時: 2024/01/03 12:27 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
2
0
-
告訴状の提出先
仮に、強要罪で告訴状を司法書士に代行作成してもらったとします。 この場合、告訴状をどこに提出すればいいか詳しく教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2024/01/03 01:48 質問者: 88zoruda
ベストアンサー
3
1
-
反訴状を出すタイミング
借家のオーナーですが、 ペット飼育規約違反で退去して 中古物件を購入した元入居者が 私のせいで退去に至ったから 礼金の返還と引越し費用の請求訴訟をしてきまして、 こちらは原状回復費を貰ってないので反訴しますが、 今月18日に一回目の審理があり 二回目から出廷しますが、 こちらが一回目の審理前に反訴状を出したら 一回目からこちらも出廷しないといけませんか? 反訴状を出すタイミングは一回目の審理後が 良いですか?
質問日時: 2024/01/02 12:12 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
5
0
-
民事裁判で、請求している損害賠償額より多い損害賠償額を裁判所が決定するなんてことはあるのですか。
民事裁判で、請求している損害賠償額より多い損害賠償額を裁判所が決定するなんてことはあるのですか。
質問日時: 2024/01/02 07:49 質問者: elico-com
ベストアンサー
3
0
-
証人について
裁判で目撃者がいると主張したとしたら 必ず証人を出廷させないと無効ですか? 証人が目撃はしたが、 出廷するのは仕事の都合上無理だと断ったら 書面だけでは無理ですか?
質問日時: 2024/01/01 09:53 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
4
0
-
裁判での証人について
裁判でこちらは証人を3人出そうと思いますが、 その人たちの日当は私が前払いしますが、 勝ったあとに相手方に 訴訟費用として請求できますか?
質問日時: 2024/01/01 09:33 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
0
-
松本人志性的暴行の件で吉本興業が告訴するそうです、そうなると全て明るみになるということですか?
裁判になれば一層世間の注目が大きくなり、ならば松本の性的暴行が本当かどうか、はっきりしてしまうという事になると期待して良いでしょうか?
質問日時: 2023/12/27 15:25 質問者: softbank000
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
証拠説明書の書き方に対する添削
令和5年(小コ)第5号礼金返還等請求事件 原告 〇〇 被告 〇〇 証拠説明書 令和5年12月21 都城簡易裁判所民事立会1係御中 被告代理 〇〇 号証 標目 原本. 写しの別 作成年月日 作成者 立証趣旨 備考 乙1 被告が答弁書を読み答弁書に自分の意志を記した証 被告の写真 5.12. 14 〇〇 原告が訴状を読み意志を記す 乙2 アーチ不動産の賃貸契約書のコピー 契約書のコピー 5. 12. 17 〇〇 契約内容の詳細 原告の主張に対するこちらの主張の正当性を客観的に示す契約内容。 1 猫の飼育規約と飼育方法を記載している。 提出した写しの7ページから9ページにかけて記載している。 2 畳代が発生することは3ページ目に記載している。 3 家賃が他の入居者より安い旨の記載。 5ページ目に記載。 (参考:60,000円) 駐車場に゙制限が有ることも゙安くなった一因。 乙3 借家管理台帳のコピー 借家管理台帳のコピー 5. 12. 18 〇〇 担当者が礼金なので返さなくと良いと言ったことを台帳に記述していた 乙4 清掃代とクロスの張り替え費用 領収書のコピー 5. 12. 16 〇〇 原告の故意過失による原状回復の証明 入居前に撮影した写真には無いクロスの汚損破損。 乙5 畑佐氏より行ってもらった修繕費 請求書のコピー 5. 12. 16 黒木守照 原告の故意過失による原状回復の証明。 現入居者が、入居前に気付いて写真の画像をクラッシー不動産の日高氏に入居前に傷有りと送ってきた。 原告がつけた故意過失による破損 原告が入居前に担当者が撮影した写真には無い破損箇所。 補足 駐車場に゙制限が有ることが解かる契約内容 契約書のコピー 5. 12. 16 黒木守照 駐車場に゙制限が有ることが解かる契約書の1ページ目。 他の入居者にはこのような制限はない 甲5 ショウケンソウの請求書 請求書のコピー 原告が作成した為不明。 〇〇 原告の故意過失による汚損破損の証明。 原告が入居前に担当者が撮影した写真には無い。 これは雛形通り枠線がありますが枠線はコピーできませんでした。 書き方に間違いがある時は駄目だししてください。 裁判所に提出します
質問日時: 2023/12/24 06:23 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
1
0
-
弁護士からの通知書を無視する人について
私は、元交際相手に婚約不履行と貞操権の侵害で、慰謝料請求をしています。 弁護士に依頼しており、弁護士から通知書を送付したのですが、振込期限が過ぎても振込みもなく、弁護士からの再三の連絡も無視をされています。 一体相手はどういう神経なのでしょうか。 普通の人なら、弁護士を立てたり、連絡すると思いますが、相手のさらなる悪質な態度に頭にきてます。 弁護士からの通知書を無視されたりした方などいらっしゃいますでしょうか?
質問日時: 2023/12/22 12:14 質問者: watgjdwq
ベストアンサー
8
0
-
火傷させられた事に後から気付きました。 以前から、通っている鍼灸院のお灸で背中に火傷しました。「熱か
火傷させられた事に後から気付きました。 以前から、通っている鍼灸院のお灸で背中に火傷しました。「熱かったら、言って下さいね」と言われて、それを誓約書にも署名しています。しかし、火傷した当日の施術中は、熱く感じなく、翌日の夜に痛みを感じて、鏡で背中を見ると信じられない規模の直径約2.5センチの火傷がありました。顔では無いし、背中なので、翌日の夜まで、気がつきませんでした。連絡したくても鍼灸院は既に閉店時間で、次の開店時に連絡して通院治療中です。診断書も貰いました。 鍼灸院に全く誠意が見られません。 鍼灸院対して、刑事訴訟はできるでしょうか?
質問日時: 2023/12/19 00:43 質問者: Momotonao
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
貴方のお住いの地域は債権差押の配達指定が出来ますか?
2023/12/12「裁判所とは公平、公正で真面目な組織なのでは?」で投稿しましたが長文で拙い文章になり、資料1と資料2が見づらく理解して頂けないと反省し、今回は短く一つにまとめることを念頭にもう一度だけ質問させて下さい。 資料1の「配達指定上申書」(公開されている書式です)の書面を使える裁判所と、使えない裁判所があります。 その内訳は資料2の様になりました。 「配達指定上申書」とは債権者が債務者の銀行口座の預金を差押える時、債務者の預金残高が多いであろう期日を指定して債権差押命令の申立書を提出する時、添付できる書面だそうです。 貸金債権の裁判で勝訴しても実際の貸金回収の実効性が低いとして、裁判を諦めている人にも実効性が上がるメリットがある手続きです。 今年私の債権を回収する為、居住地の地裁に配達日指定(資料1)を提出しましたが受理されませんでした。 その後配達日指定の実行は各地裁の裁量だと知りました。 そして全国の裁判所の運用が気になり問い合わせた結果が資料2となりました。 その結果全国の地裁の80%で受理され、全国民の83.1%が利用できる手続きであることを知りました。 その結果を知り不公正ではないかと感じ当地の地裁でも受理できるようにと、地裁所長宛に上申書を提出しましたが何らの反応もありませんでした。 次は弁護士さんの協力もあり県弁護士会の会長から要望して頂きました。 結果は「運用は変えられない」「その内容説明は出来ない」(裁判所の意向か会長の判断かは分かりません)と事務局から伝えられ、なぜ説明できないのか納得できませんでした。 そして高等裁判所の長官にも同じように上申書を提出しましたが、やはり反応はありませんでした。 裁判所から無視されたようで残念な思いでした。 選択肢のない地域にお住いの皆さんは不公正だ、説明しないのはおかしいと思われませんか。 裁量権の逸脱、乱用にならないのでしょうか。 私の行動、考え、解釈がおかしいのかご意見お願い致します。 又、前の投稿も見て頂ければ有難いです。 短文にと考えていましたが長くなってしまい申し訳ありません。 皆様のご意見をお願い致します。 資料1 (配達日指定上申書) ※この上申書は第3債務者に対する差押命令の配達日を指定したい場合に提出してください。 ただし、配達日指定ができるのは指定日の三日前までですので、指定日希望がある場合にはできるだけ早めに差押命令申立書を提出してください。ご不明な点については、差押命令を提出する裁判所にお問い合わせください。 上 申 書 松江地方裁判所 裁判所書記官 殿 令和 年 月 日 申立債権者 印 債 権 者 : 債 務 者 : 第三債務者 : 上記当事者間の御庁令和 年(ル)第 号債権差押命令申立事件について,第三債務者に対する送達は, 配達日を令和 年 月 日( ) とする配達日指定郵便とされるよう上申します。 資料2 (1枚目) 全国の地方裁判所の配達指定の現況 1)札幌地裁 指定できる 16)宇都宮地裁 指定できる (011-350-4818) (028-621-4776) 191.0万人 2)函館地裁 指定できる 17)前橋地裁 指定できる (0138-38-2337) (027-231-4944) 191.3万人 3)旭川地裁 指定できる 18)静岡地裁 指定できる (0166-51-6147) (054-251-4029) 358.2万人 4)釧路地裁 指定できる 19)甲府地裁 指定できる (0154-99-1240) 4か所計514.0万人 (055-213-2530) 80.1万人 5)仙台地裁 指定できる 20)長野地裁 指定できる (022-745-6061) 228.0万人 (026-403-2030) 202.1万人 6)福島地裁 指定できる 21)新潟地裁 指定できる (024-534-2316) 179.0万人 (025-222-4247) 215.2万人 7)山形地裁 指定できる 22)名古屋地裁 指定できる (023-600-0740) 104.1万人 (052-205-1239) 749.6万人 8)盛岡地裁 指定できる 23)津地裁 指定できない (019-622-3279) 118.1万人 (059-226-4759) 174.3万人 9)秋田地裁 指定できる 24)岐阜地裁 指定できる (018-803-6651) 92.9万人 (058-262-5219) 194.6万人 10)青森地裁 指定できる 25)福井地裁 指定できる (017-722-5628) 120.5万人 (0776-91-5079) 75.3万人 11)東京地裁 指定できる 26)金沢地裁 受理後裁判官の判断 (03-5721-4642) 1,403.8万人 (076-262-4642) 111.8万人 12)横浜地裁 指定できる 27)富山地裁 指定できる (045-664-8740) 923.3万人 (076-421-6189) 101.6万人 13)さいたま地裁 指定できる 28)大阪地裁 指定できない (048-863-8599) 733.7万人 (06-6350-6963) 878.3万人 14)千葉地裁 指定できる 29)京都地裁 指定できない (043-333-5266) 626.6万人 (075-257-9287) 254.9万人 15)水戸地裁 指定できる 30)神戸地裁 指定できる (029-224-8381) 284.0万人 (078-367-1136) 540.3万人 (2枚目) 31)奈良地裁 指定できる 41)高知地裁 指定できない (0742-88-2644) 130.6万人 (088-822-0396) 67.6万人 32)大津地裁 指定できない 42)松山地裁 指定できない (077-503-8138) 140.9万人 (089-903-4357) 130.6万人 33)和歌山地裁 指定できる 43)福岡地裁 受理後裁判官の判断 (073-428-9935) 90.3万人 (092-981-9688) 511.6万人 34)広島地裁 指定できる 44)佐賀地裁 指定できる (082-502-1390) 276.0万人 (0952-38-5620) 80.0万人 35)山口地裁 指定できる 45)長崎地裁 指定できる (083-922-9103) 131.3万人 (095-804-4123) 128.3万人 36)岡山地裁 指定できる 46)大分地裁 指定できる (086-222-6771) 186.2万人 (0979-22-2135) 110.7万人 37)鳥取地裁 受理後裁判官の判断 47)熊本地裁 指定できる (0857-22-2171) 54.4万人 (096-241-8939) 171.8万人 38)松江地裁 指定できる 48)鹿児島地裁 指定できない (0852-35-5204) 65.8万人 (099-808-3743) 156.2万人 39)高松地裁 指定できない 49)宮崎地裁 指定できる (087-851-1429) 93.4万人 (0985-60-0389) 105.3万人 40)徳島地裁 指定できない 50)那覇地裁 指定できない (088-603-0125) 70.3万人 (098-918-3330) 146.8万人 ヶ所比 人口比 配達指定できる 37ヶ所 74.0% 9,703.6万人 77.7% 配達指定できない 10ヶ所 20.0% 2,113.3万人 16.9% 受理後裁判官の判断 3ヶ所 6.0% 677.8万人 5.4% 計50ヶ所 100.0% 計12,494.7万人 100.0%
質問日時: 2023/12/18 17:37 質問者: さつまのとよ
解決済
5
0
-
和解条項に「被告は、原告に対し、⚪︎⚪︎円を、何年何月何日限り支払う」と記載されているとします。 支
和解条項に「被告は、原告に対し、⚪︎⚪︎円を、何年何月何日限り支払う」と記載されているとします。 支払い期限より前に支払われることはないのが通例ですか?(被告は法人とします)。
質問日時: 2023/12/17 20:35 質問者: pixi
ベストアンサー
4
0
-
裁判の証拠
裁判の口頭弁論で賃貸契約書の一部にこちらに有利な証拠が記載してますが、 一部抜粋でも表紙さえコピーすれば 争点とは関係ないところはコピーしなくとも良いですか? それとも契約書の全てをコピーしないといけませんか? 相手方は、不利になる箇所は隠蔽して提出してます。
質問日時: 2023/12/17 11:20 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
4
0
-
パワハラやいじめの証拠は時間がたってからではダメ?
私が影でされていたことは本当に全部なかったことになってて、第三者も「こうなったのはお前のせいだ、お前がされたって言ってることは全部お前の嘘だ」って言ってきた 証拠をつき出さない限りは今後は殴られてもなかったことにされるんだと思って、最終手段として押さえておいたボイスレコーダーの音声を整理しようと思いました でもさすがにこんなにされてるのに妄想みたいに言われると思ってなかったからメンタル的にきつくて、正直音声なんて今はききたくない 裁判とかそう言うことをしたいんじゃないから弁護士に任せるみたいなことはできない とりあえずは会社に提出したいけど、大きい問題が起きてすぐでないと意味がないですか? しばらくは思い出したりしたくない
質問日時: 2023/12/16 20:07 質問者: キテネ
解決済
2
0
-
執行猶予の判決が出た場合は釈放される根拠は?
勾留中の被告に執行猶予の判決が出た場合は身柄は勾留されることなく釈放される。 これは、2週間経って確定していなくてもですか? その根拠を教えてください。 (例えば、無罪判決が出た場合は、勾留状は効力を失う。と刑訴法にあるため、まだ確定していなくても、閉廷で釈放されますね)
質問日時: 2023/12/16 02:14 質問者: dajtytp
ベストアンサー
3
0
-
裁判中に服薬許可が出るか?
簡易裁判の少額訴訟で父親が 訴えられて 息子の私が父の代わりに代理許可を貰うつもりでして、 書記官も許可が降りる可能性が高いと言われましたが、 最近、狭心症になり 初回の口頭弁論は答弁書を出してしのいで、 二回目は出廷するか、狭心症を理由に電話会議にしてもらうかですが、 出廷を命じられた時は、狭心症の薬を舌下ですが 服薬すれば口頭弁論もできそうですが、 許可願を事前に出さないとだめですか? 当日書記官或いは裁判官に許可願を口頭で言うべきですか? なるべくなら相手方には悟られたくないです。
質問日時: 2023/12/15 14:04 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
5
0
-
執行猶予の判決後について教えてください。
身柄拘束(勾留中)の刑事裁判で、執行猶予の判決が出て、その2週間後に、被告側も検察側も双方が控訴しなかった場合は、執行猶予判決が確定しますね。 そうしたら、やっと釈放されるのでしょうか? あるいは、執行猶予の判決後に保釈請求をして認められると? 保釈請求をして仮りに認められても、身元保証人や保釈金の用意も問題も・・・? 執行猶予の判決後について、考えられるケースについて教えてください。
質問日時: 2023/12/15 01:31 質問者: dajtytp
ベストアンサー
2
0
-
答弁書の内容について
不定慰謝料を請求された側です。相手は弁護士をつけていますがこちらはつけていません。 訴状が届き期日までに答弁書を書かなければいけないので慌てて書いて出したのですが、答弁書というのはちゃんと形式があるんですか? 第一 とか第二とか書いて 原告の請求を棄却する とか 訴訟費用は原告の負担とする とかが必要だったのでしょうか。 よくわからないので、思いつくまま相手の主張に反論文をかきました。 相手が 婚姻関係が破綻してる と書いてあったので「一緒にいるところを何月何日に見ました」とか、自分も原告に不倫がバレた時に電話で色々言われて傷ついて精神的に参っていますとかです。 答弁書として間違っていましたか? 第一回目はこれさえ出せば欠席で済むと思うのですが2回目はどうですか? 弁護士をつけないと裁判所へ自分で出向かないといけないんですか?
質問日時: 2023/12/13 22:51 質問者: rurumimi55
ベストアンサー
2
0
-
弁護士さんに依頼せず裁判
2度目の不倫が相手のおくさんにばれ、お金がないのでこちらは自分で答弁書を手書きで裁判所にだしました。 相手は弁護士つけてます。 一度目は慰謝料を払いました。接見禁止と裁判上の和解案にかいてあります。 答弁書といっても箇条書きで 会ったことはみとめるけど相手が婚姻関係が破綻だなんて嘘だ 子供の運動会には父親がびでおをとりにきてた 自分も奥さんにバレたときに罵られたから精神的苦痛で食事も食べられない日々が続いてる とか書きました。 近々裁判期日です。 今後の展開、わたしは弁護士さんに依頼してないですが裁判所は相場で終わらせてくれますかね?
質問日時: 2023/12/13 11:36 質問者: mitutaka-1890
解決済
5
0
-
差別されたことを理由に訴訟を起こせるか?
今、日本(まあ、外国もそうですけど、とりあえず日本国内を対象にします)では 表向きは差別禁止、ということになっています。 もしも差別的な扱いを受けたときに、 「差別せずに平等に扱ってほしい」 という主旨の訴訟を起こすことはできますか? 「起こすことはできますか?」と質問して 「訴訟を起こすことはできるよ、訴訟の自由が認められているからね。 どんなくだらない訴訟でも起こすことは自由だ。 ただし、主張が認められて勝訴判決がもらえるかどうかは別の話だよ」 という回答が来そうですが、私が問うているのは 「差別をしないで平等に扱ってほしい、という訴訟を起こして、勝つことはできますか?」 の意味です。 逆に言えば、 「差別をしないで平等に扱ってほしい、という訴訟を起こしたが、 裁判所の判決は ”この場合は差別しても違法ではない” あるいは ”この場合は差別しても違法とまではいえない” あるいは ”この場合は差別してもよい。むしろその方が相手方の権利が守られる” というような ”被差別側に不利な判決” が出たことはあるのでしょうか?」 ということです。 差別に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2023/12/13 10:12 質問者: s_end
解決済
3
0
-
裁判所とは公平、公正で真面目な組織なのでは?
初めての投稿です。宜しくお願い致します。 私は法律には素人の72歳の男です。 今回、貸金債権の裁判を初めて本人訴訟で実行し疑問な事がありましたので、皆様のお考えを教えて頂きたいと思い投稿します。 今年3月に簡裁で貸金債権の勝訴判決を貰い、その後第3債務者(銀行)の口座が判明しました。 その口座のお金を差押えるためには、裁判所からの差押通知が銀行に届いた時点の預金が差押の対象になるとのことでした。 そして、松江地裁のホームページに郵便配達の期日指定の様式(資料1)が公表掲載されていましたのでそれを利用して、相手方が個人事業主であることから月末30日に届くように申請しました。 しかし、「当裁判所では期日指定は出来ない」と断られました。 私は全国の裁判所で出来ると思っていましたので驚きました。 なので、書記官に理由を尋ねた所「裁判執行に支障がある」「出来る事件と出来ない事件があると不公平になる」との説明でした。 それに納得できなかったので、出来るとされた地裁に問い合わせたところ「期日指定は各裁判所の裁量です」と教えて頂きました。 ならばと、全国の裁判所はどうなのかと思い全国50の地裁に問い合わせた結果は、資料2の様になりました。 出来る裁判所が37ヶ所、74.0%人口比で77.7%、出来ない裁判所が10ヶ所、20%人口比で16.9%裁判官の判断で可否が決まるのが3か所、6.0%人口比で5.4%となりました。 多数の裁判所で実行されていることを知り不公正ではないかと感じ、資料2を添付して地裁所長宛に「御所でも期日指定が出来きます様に」と上申書を提出しましたが何らの反応もありませんでした。 なので、自分の考えが間違っているのではと思い弁護士の先生3人に相談した所、皆さん全国の状況はご存じなく驚かれ私の主張を理解していただきました。 そして素人の訴えでは届かないと思い、当地の弁護士会の会長さんに「当地裁で期日指定が出来る様に要望して頂きたい」と要望書を提出しました。 その後、会長さんから地裁所長へ伝えて頂きましたが結果は「運用は変えられない」そして「その内容説明は出来ない」(裁判所の意向か会長の判断かは分かりません)と事務局から伝えられました。 なぜ出来ない理由を公表することが出来ないのか不思議です。 それとも書記官の説明の「裁判執行に支障がある」「出来る事件と出来ない事件があると不公平になる」のが理由なのでしょうか。 もしそうだとすれば現に多数の裁判所で実行されていますので、解決策も多数あると思います。 全国組織の裁判所で期日指定が出来ない裁判所だけの、個別の事情があるのでしょうか。 先の弁護士さんは「仕事が増えるからやりたくないのでしょう」と言われました。 私もそう思いますし説明がなければ、出来ない理由ではなくやりたくない理由なのではと、勘ぐってしまいます。 その後、高等裁判所の長官宛にも同様の内容の上申書を提出しましたが、なんらの反応もありませんでした。 地裁、高裁から無視されたようで残念です。コメントに値しない内容なのでしょうか。 それとも裁判所のすることに口出ししてはいけないんでしょうか。恨み節が出ます。 裁判所の最近の取り組みは市民に身近な裁判所とか、市民感覚を取り入れるとして裁判員裁判を、貸金裁判に勝訴しても実際の回収が出来ない事の改善に第3債務者に対する開示請求等が、最近出来る様になった等の取組がされているとの情報も見ました。これらに逆行しているのではないでしょうか。 出来る可能性を含めれば80%以上の国民が受けられる裁判手続きを受けられないのは、不公正ではないのでしょうか。 期日指定が出来ない裁判所の管轄地にお住いの府県民の方はどのように感じられますか。 日常的に関係することではないでしょうが当事者となったら不利益と思われませんか。 全国民が等しく裁判を受けられることを希望されませんか。 法律に違反しているのではないでしょうが、この様な裁量で出来る手続きには、国民は裁判所に対し不服申出等は出来ないのでしょうか。説明責任はないのでしょうか。 裁判所とは公平、公正で真面目な組織と信じていたので残念です。 ここまで色々書いてきましたが私の解釈、判断が正しいのか又この様な行動が間違っているのではないか、とも思うことがあります。 長く拙い文章で申し訳ありません。皆様のご意見、ご感想をお願い致します。
質問日時: 2023/12/12 17:13 質問者: さつまのとよ
解決済
2
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【訴訟・裁判】に関するコラム/記事
-
「裁判のやりなおし」はできる?控訴、上告、再審、差し戻しとは?
裁判でやりなおしはできるのだろうか?先日、連載中(2021年時点)の某人気コミックのストーリー上でも、「裁判のやりなおし」が描かれていた。 裁判は現実でもやり直しが認められている。その回数は2回、つまり審理...
-
訴状が届いたら、まずは何をすべき?本人訴訟ってどうなの?弁護士に聞いてみた!
アメリカでは「医師と弁護士の友人を持て」と言われる。国民皆保険制度のない、訴訟社会のアメリカならではの言葉であるが、日本におきかえてもそこまで違和感はないだろう。なぜなら「まさか、自分が?!」は突然や...
-
あおり運転の被害時には後続車のドライブレコーダーを提供してもらうのもアリ?
2020年6月30日、道路交通法の改正に伴い、「妨害運転罪」が創設され、あおり運転が厳罰化された。具体的には違反1回で免許取り消しとなるほか、最長で5年の懲役が科される。 そこで今回はあおり運転の被害にあった...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京地裁の出口について
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相手へ...
-
ネット上で悪口を書き込み、裁判を...
-
転付命令について教えてください。 ...
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
警察組織をボロクソに誹謗中傷した...
-
刑務所
-
①Googleの口コミって、どれくらいの...
-
誹謗中傷の開示請求について。 開示...
-
裁判の調停を申し立てています。 相...
-
江戸時代の民事訴訟、刑事訴訟はど...
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
公用PCの中身の公開について
-
アコムで訴訟されたことありますか?
-
治療費は慰謝料に含まれますか?
-
長文失礼します。 会社の先輩に50万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
刑務所
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相手へ...
-
公用PCの中身の公開について
-
①Googleの口コミって、どれくらいの...
-
誹謗中傷の開示請求について。 開示...
-
アコムで訴訟されたことありますか?
-
転付命令について教えてください。 ...
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
警察組織をボロクソに誹謗中傷した...
-
ご近所問題で裁判
-
民事裁判の書面において、例えば被...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
長文失礼します。 会社の先輩に50万...
-
裁判の調停を申し立てています。 相...
-
質問です 軽犯罪起こして検察まで行...
-
スラップ訴訟について。 売買契約に...
おすすめ情報