回答数
気になる
-
相続放棄について 裁判所から 照会と言う書面が届きました パソコンで入力しても 大丈夫でしょうか 詳
相続放棄について 裁判所から 照会と言う書面が届きました パソコンで入力しても 大丈夫でしょうか 詳しい宜しくご教示お願いいたします。
質問日時: 2023/09/13 07:33 質問者: F15イーグル
解決済
3
0
-
こういうのを革新というのですか
民主党の強いカリフォルニア州では刑務所が満杯なので懲役になる刑を軽くし罰金刑にして囚人を減らすよう法を変えたら集団泥棒が高級店を襲う事件が頻発しているとニュースがありました。ビバリーヒルズのブランド店が襲われる映像は見ていたのですが、原因が法の改正だったと分かりました。ビバリーヒルズのブランド店は撤退して空だそうです。 カリフォルニア州はまことに考えたものですが、いっそ刑法なくしたら警察裁判所刑務所不要節税、議会も不要ですね。まさに自由の国となりますね。
質問日時: 2023/09/12 15:37 質問者: ぼけなす
解決済
1
0
-
訴状等裁判所に提出する書面は、必ずホチキスどめしなければなりませんか?
訴状等裁判所に提出する書面は、必ずホチキスどめしなければなりませんか?
質問日時: 2023/09/12 13:26 質問者: pixi
ベストアンサー
2
0
-
裁判所の在り方について
離婚訴訟でです。私の資産計算に、持ち株は、直近の株価を使うとありますが、複数株持っているばわい、株価が上がれば、少しずつ売っていくもので、持ち株は少なくなっていくものです。ところが、計算式には、持ち株数は、提訴日のまま、株価は上がった株価お使い、税金も、手数料も、引かれたのが資産としての持分にもかかわらず、提訴日の株数に、直近の株価をかけた計算式お使い、現金請求されました。家裁の判決です。高裁の判事は、売買報告書にもよずいてするのが、公正ですねと、証券会社から取り寄せてはみたものの、中身が理解できないと、弁護士の計算式に、丸投げしてしまいました。それに基づいた判決に、だまされた気持ちになりました。株式併合もあり、株式集約もありと表現し、その違いもわからない裁判官がいるとは理解できない世界ですね。わからなければわかる人に聞くのが、あたりまえだとおもうもですが、、、。裁判所とは公正な場と思っていたもですが、これでは、裁判所お使った詐欺でわないですか。警察に行きましたが、裁判所がらみとかで、取り合ってもらえません。検察庁も忙しいからつとりあってもらえません、どうしたらいいのでしょうか。弁護士は、金食い虫と思いました。
質問日時: 2023/09/12 03:58 質問者: kuuni
解決済
1
0
-
遺留分侵害額請求についての、質問です。
弁護士によって、遺留分額の増減がある事ってあり得ますか?それとも、調停・訴訟が定型化されているので、ほとんど変わらないでしょうか?
質問日時: 2023/09/10 21:18 質問者: 安藤
解決済
3
0
-
交通事故、被害者です。債務不存在確認請求事件を起こされました。何を期待したのか?
完璧に、ゼロ/100の事故です。ゼロが私。 何を期待したのか、加害者は、良心がなさすぎます。 証拠があんまり多く。コピーするのも大変でした。 判決は、地方裁判所、 証拠は、簡易裁判所、 狐につまされたような事件です。
質問日時: 2023/09/10 13:02 質問者: sewaninn
解決済
7
0
-
交通事故、驚きのトリック、どうすればいいのか?
交通事故の被害者です。加害者から、債務不存在確認請求事件を起こされました。 しかし、石川県小松市簡易裁判所と小松地方裁判所と両方に裁判を起こしていたのです。 気が付いたのは、今日です。私が、簡易裁判所に送った証拠の数々は、簡易裁判所に 判決は、地方裁判所という、煙に巻かれたような 狐に騙されたような結果になってます。 あまりなことに、唖然としています。どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/09/10 12:09 質問者: sewaninn
解決済
3
0
-
恋愛 もつれ 鬱悪化 相手を訴えたい 治療費請求したい
はじめまして。21歳女です。 会社関連の1個年上の人に酷いことされて胃潰瘍と持病の鬱が悪化してしまいパニック発作が出るようになり眠剤ありでも眠れなくなってしまいました。 訴えることは難しいとは思いますが詳細を書きます。 わたしが告白して、プライベートで関わろうと思ったらこちらに連絡ください。とインスタを教えたのですが、彼は「会社の人だからプライベートで関わる気はない。ごめんね。」と会社のメールで届きました。 わたしも了承したのですが、その日から訳あって会社を退職したので彼と関わることはなくなったのですが、わたしのインスタを捨て垢作ってずっと監視していました。 私は彼のインスタ本垢を知っていたので(フォローなどはしていない)そこに登録されている電話番号の下2ケタとメールアドレスが一致していたので確定だと思いました。 わたしからしたらその行動が不思議で、彼のそのインスタに「なんでそういった監視はするんですか?」と送りました。しばらく何も来ませんでしたが、ある日インスタに連絡が来ました。 「何か言いたいことや話したいことありそうなので電話しますか?」と、そこで電話してインスタ覗いてしまったことはごめんね。と謝られました。でも気持ちに応えてあげられないからもう関係終わりにしよう。と言われたので私は「その気がないならわたしも辛いのでブロックして欲しいです」と言いわかった。と言ってブロックされました。 5分後に「やっぱ可哀想だよね。」と言われ解除され、また連絡するからちょっと待ってて欲しいと言われました。 その数日後連絡が来て、彼から言われたのは「気持ちには応えられないけどきみがいいのならセフレにはなるよ。でも条件がある。月に7万貢ぐこと」といわれ普通ならドン引き案件ですがその時は本当に好きだったので承諾しました。 振込で渡しました。 実際1度あったのですがお泊まりの予定が1時間で帰られ理由を聞くと「EDだし自信が無いのとやはりタイプでは無いのでできない。」との事。そうなると契約が違うから返金して欲しいと言ったのですがなあなあにされてじゃあ今度デートしよう。とか電話は毎週しよう。とか連絡ちゃんと返すね。とか言っていたのに連絡も毎日10回以上やり取りしていたのが急に1回あるかないかになり、電話は誘っても断られ遊びもなあなあにされこちらとしては怒りが募っていました。 ある日我慢が出来なくなってぶちギレました。 そしたら「じゃあお金返すよ。」といわれたのでそれで了承したのですが、電話終わったあとに返す気配なさそうなまま、さようならみたいなことが来たので返金要求のメッセージを送ったのですが2日無視されたので、このままにするのなら住所も分からないので会社に行くしかなくなります。と言ったら脅迫だとか言って騒ぎ始めました。 そして、お金の話をしたのですが、脅迫されたしこっちの都合も考えずに電話要求したりしたので半額しか返すつもりは無いといわれて、わたしは「脅迫では無いし、電話はしようねって言ったからじゃん」と反論して1時間戦い、全額返金に応じました。 その後返しに来ました。で、最後に「もう二度と関わんな」と言われブロックされました。 というのが流れなのですがその際たくさん暴言吐かれ、たくさん傷つくようなこと、人格否定に近いことを言われ精神疾患持ちの私はだいぶメンタルに来てしまい鬱が悪化しました。 ストレスで胃が荒れて胃潰瘍になりました。 ほかのストレスもあるのではないかと思われがちですが、現在生活保護で仕事などをしておらずストレスがない生活ですのでそれ以外考えられません。 そもそも胃が痛くなるほどのストレスは初めてですしその影響か分かりませんが抜け毛が酷いです。 訴えて慰謝料は難しいですよね、、? また慰謝料を貰えなくても、病院代の請求くらいはしたいのですが難しいでしょうか。 とにかくなにか社会的に殺したいという気持ちと恨みで頭がおかしくなりそうです。ほんとうに。 どうしたらいいのでしょうか。つらいです。 自業自得にはなりますが、メンタルがとても酷い状態なので温かい言葉をかけてくださると幸いです。
質問日時: 2023/09/10 08:26 質問者: kinoko_llll
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
2回目の不貞行為
夫が3年前に3年間の不貞行為をはたらき、裁判上の和解で相手から少額ですが慰謝料をとりました。 求償権放棄で既に片付いています。 ここへきてまた同じ相手と不倫しているとわかりました。 期間はまた3年。肉体関係あったことなど夫直筆の念書に残しました。 前回の裁判資料に接触禁止という言葉も入れました。 なので違約金という形でいくらかはとれるとおもうのですが、前回より多く取れるでしょうか。 また、前回の弁護士事務所と違う事務所でもいいでしょうか。
質問日時: 2023/09/09 15:30 質問者: rurumimi55
解決済
6
1
-
「殴るぞ」は 脅迫の可能性あり。「〇るぞ」は?
「殴るぞ」は 脅迫になる可能性がある と gooで教えて頂いたのですが、 「〇るぞ」だったら どうなりますか? 「〇〇ぞ」だったら? 「〇ぞ」だったら?
質問日時: 2023/09/09 08:59 質問者: 白昼夢精
ベストアンサー
9
0
-
裁判
おはようございます。早いもので、京都アニメ放火事件から4年何ですね。36が亡くなり、多数の重軽傷を出した放火事件の裁判が始まった。判決はまだですが、恐らく、死刑ですね。所でこの裁判も検察と弁護士が対決姿勢を見せてますが、明らかに被告が悪いのに、弁護士は助けなきゃ行けないの?遺族はやりきれないじゃないですか?
質問日時: 2023/09/09 07:43 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
青葉被告の治療費って、誰が払ってるんですか? 被害者の治療費は、民事裁判で青葉被告に請求されたとして
青葉被告の治療費って、誰が払ってるんですか? 被害者の治療費は、民事裁判で青葉被告に請求されたとしても、本人に支払い能力がないから結局被害者が払ってるんですよね?
質問日時: 2023/09/09 07:15 質問者: kosn
ベストアンサー
7
0
-
爆サイに書き込んだ誹謗中傷が開示されてしまい、相手側から刑事告訴すると書面で通達がありました。 書き
爆サイに書き込んだ誹謗中傷が開示されてしまい、相手側から刑事告訴すると書面で通達がありました。 書き込んだ内容は、〝アイツ(実名)はどこそこ市の恥〟〝アイツ(実名)の根性は腐ってる〟程度です。 警察は告訴を受理して、私のところに捜査に来るのでしょうか心配で心配で、仕方がありません、
質問日時: 2023/09/07 23:17 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
10
0
-
裁判員制度は任期制ですか?それとも事件ごとに裁判員は変わるんですか?
裁判員制度は任期制ですか?それとも事件ごとに裁判員は変わるんですか?
質問日時: 2023/09/07 21:54 質問者: どくきのきょん
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
昔インスタ上で動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることなく動画も売っ
昔インスタ上で動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることなく動画も売っていました。私から送らず逃げるというのはせずにしていました。そして俗に言うパパ活のために金銭を受け取るなどということはしていませんでした。しかし先日、このようなdmがきました。 「先日あなたに詐欺られたものです。証拠付きでサイバー警察に通報したところ、詐欺罪になり、法的措置を行えます。示談金5万を払えば和解とします。あなたが払わなかったたら法的措置を起こします。示談金の振り込みは今日までとします。ブロックしてもあなたの情報は私の手の中、電話番号も住所も特定できます。」と来ました。振り込みは今日までというのに、夜の23時に来ました。これって嘘ですか?示談金は示談前に、要求されるんですか?5万払ってしまったのですがそのあと、 「延滞料、弁護士費用等なので4万振り込んでください。」ときました。振り込みのdmが来てから2日以内には全額払ったのですが、延滞料を要求されました。無視したところ、法的措置に移行するとdmが来ました。この人の言ってることは本当なのでしょうか?示談金を要求しすぎて、逆に詐欺なんでしょうか?本当に法的措置に移行することができるんでしょうか?住所も特定できるんでしょうか?
質問日時: 2023/09/07 10:09 質問者: 嬉しい人
解決済
5
0
-
ベストアンサー
15
1
-
電車のホームで不注意な親子連れのババアがぶつかってきて持っていたスマホがホームに落ちて破損したらこれ
電車のホームで不注意な親子連れのババアがぶつかってきて持っていたスマホがホームに落ちて破損したらこれは損害賠償請求できるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/03 14:22 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
4
0
-
私が傷つけた友人、裁判とかの仕返しが怖いです。
この質問は以前書いた質問の追記です。よろしくお願いします。 1年位前の話です。 友人が、私のメールは、日記みたいだからもうメールしてこないでと送ってきたんです。 その時に素直にわかったと言って、メールしなければこんなに悩まなかったんです。 何を考えたのかその時にお前の家族はみんな精神病だからだよなって送ってしまいました。 送ってからなんてことしたんだろうと、後悔しました。 でも後悔先に立たずです。私が同じことをされたら、精神的苦痛を味わいます。 きっと彼女は私を許さないと思いますし、彼女の家族も裁判でも起こすかもしれません。 あ兄さんがいらっしゃって、夜にお兄さんが襲撃してくるのではないかと、夜も怖くて眠れません。 あとそんなことがあって、数か月たったころそろそろ仲良くなりませんか?などと書いたはがきを送っちゃったんです。 お父様とお母様が激怒しながら、家の前をウロウロしていたのを聞きました。 許されるはずもなく、私が悪いのは重々承知はしておりますが、裁判とかになってもお金がありません。 そろそろ引っ越す予定で、この町から去りますが、新住所に訴訟の書類を送ってくるのかもしれません。 私はどうすればよいのでしょうか?
質問日時: 2023/09/03 13:39 質問者: チェリーアイス
ベストアンサー
3
0
-
今更ながら、ちょっと気になってます。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/135
今更ながら、ちょっと気になってます。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13563060.html こういう場合って、親を訴えても良かったんですか?こちらに勝ち目は本当に無かったんでしょうか?この一件は、今思えば俺本人に全く無断で決まった事でした。 俺と両親が話し合った結果じゃなく、俺が全く違う事をしたいと考えて資料を持ち帰ると既に合宿行きが決定していて選択肢がそもそも無かった状況でした。 両親は、訴えるなら訴えて良いぞ。絶対こちらが勝つに決まってるし(笑)とか言ってました。何故か聞いたら、だってこっちはお前の将来のためにやった事で、お前がやりたかったのは遊びだろ?マトモな大人は絶対そんな遊びたかったのに邪魔が入ったなんて子どもの訴えなんか退ける(笑)みたいに言ってました。 実際こういう場合って、どうなんですか?
質問日時: 2023/09/03 07:19 質問者: 野田軍曹
ベストアンサー
3
0
-
中国からの迷惑電話を国際司法裁判所に提訴出来ないのかな⁉️( ;゚皿゚)ノシ
中国からの迷惑電話を国際司法裁判所に提訴出来ないのかな⁉️( ;゚皿゚)ノシ
質問日時: 2023/08/30 22:44 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
5
0
-
支払督促という裁判手続きについて
ふと気になったので質問させてください。 詐欺などで支払督促を使い、無視したら債権債務が裁判所のお墨付きがつくといった話を聞いたことがあります。そのため裁判所などの期間からの文書等を無視してはいけないというものだったと思います。 支払督促の訴えを起こされ、それを反論し債務がないものと立証できた場合、逆を言えば訴えた側は債権がないにも関わらずに債権があり返済を求める訴えを起こしたこととなるかと思います。 当然、相続債権といったようなケースなどを除き、詐欺行為として立件につながってもよさそうではないかと思うのですがどうなのでしょうか? また裁判を申し立てる際に身分証明などをつけていれば、逃げられもしないかと思うのですが、手続き的にはどうなのでしょうか? 裁判や法律に詳しい方、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/29 14:55 質問者: ben0514
解決済
4
0
-
解決済
5
0
-
県、国、市が控訴するとありますが、県と国と市の誰が控訴してるんですか
県、国、市が控訴するとありますが、県と国と市の誰が控訴してるんですか
質問日時: 2023/08/27 13:46 質問者: みチャンネル
ベストアンサー
4
0
-
1XとYとの間でA建物の所有権をめぐって争い
1XとYとの間でA建物の所有権をめぐって争いがある。 XはYに対して、A建物の所有権があるとして、所有権確認の訴えを起こした。 Yは給付の訴えが可能な場合は、確認の訴えは認められない、と主張した。 所有権確認の訴えは適法ですか? 2XはYに対して、所有権にもとずくA建物の明け渡し訴訟を起こした。 その途中で、XはYに対して、A建物がX所有 に属する中間確認の訴えを起こした場合、 裁判所は2つの訴訟の口頭弁論を分離することは可能か?
質問日時: 2023/08/26 20:17 質問者: outon500
解決済
2
0
-
財産開示請求の取り下げについて
財産開示請求の取り下げについて 先日、財産開示請求が届き裁判所への呼び出し日時も届きました。 その後に、返済に関する連絡をしたところ 本日に裁判所から財産開示請求の取り下げ書が届きました。 裁判所からの呼び出し日時は9月11日なのですが 取り下げられたということは、裁判所に行かなくてもいいということでしょうか。 初めてのことなので、ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/08/26 14:19 質問者: ぴじょんどるん
解決済
3
0
-
民事裁判・法律について教えてください
原則、裁判官への証拠は書面提出と言いますが、 これは民事訴訟法(民訴法)で第なん条なん項など決まっているのでしょうか? そして現代ネット動画等で誹謗中傷等されて裁判起こす人もいて、それはDVD等に証拠映像入れて提出でしょうが、これも動画内容を紙に書き起こして提出なのでしょうか? 録音記録は民訴法144で反訳して出す物でしょうが、動画記録も書面にするなら、これも民訴法第何条何項など有るのでしょうか? どうか詳しい方宜しくお願いします。
質問日時: 2023/08/25 19:47 質問者: vito2000
解決済
2
1
-
弁論主義
aは土地がb名義になつているので、登記抹消請求を起こした。 bは、aから買った、と主張した。 裁判所は、通謀虚偽表示である、 と認定した、 a.b両方主張していないのに、 通謀虚偽表示 を認定するのは、弁論主義 に反しないか
質問日時: 2023/08/24 16:03 質問者: outon500
解決済
6
1
-
昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな
昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることなく動画も売っていました。私から送らず逃げるというのはせずにしていました。そして俗に言うパパ活のために金銭を受け取るなどということはしていませんでした。しかし先日、このようなdmがきました。 「先日あなたに詐欺られたものです。証拠付きでサイバー警察に通報したところ、詐欺罪になり、法的措置を行えます。示談金5万を払えば和解とします。あなたが払わなかったたら法的措置を起こします。示談金の振り込みは今日までとします。ブロックしてもあなたの情報は私の手の中、電話番号も住所も特定できます。」と来ました。振り込みは今日までというのに、夜の23時に来ました。これって嘘ですか?示談金は示談前に、要求されるんですか?5万払ってしまったのですがそのあと、 「延滞料、弁護士費用等なので4万振り込んでください。」ときました。振り込みのdmが来てから2日以内には全額払ったのですが、延滞料を要求されました。無視したところ、法的措置に移行するとdmが来ました。この人の言ってることは本当なのでしょうか?示談金を要求しすぎて、逆に詐欺なんでしょうか?本当に法的措置に移行することができるんでしょうか?住所も特定できるんでしょうか?詐欺なら詐欺でいいです。裁判とかなければ
質問日時: 2023/08/23 18:12 質問者: 嬉しい人
解決済
1
0
-
マッチングアプリで出会った一つ上の女性とハグをしたりエッチなことをするとその後その女性から訴えられる
マッチングアプリで出会った一つ上の女性とハグをしたりエッチなことをするとその後その女性から訴えられることはありますか?
質問日時: 2023/08/23 18:06 質問者: gdtmmdgu
解決済
2
0
-
昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな
昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることなく動画も売っていました。私から送らず逃げるというのはせずにしていました。そして俗に言うパパ活のために金銭を受け取るなどということはしていませんでした。しかし先日、このようなdmがきました。 「先日あなたに詐欺られたものです。証拠付きでサイバー警察に通報したところ、詐欺罪になり、法的措置を行えます。示談金5万を払えば和解とします。あなたが払わなかったたら法的措置を起こします。示談金の振り込みは今日までとします。ブロックしてもあなたの情報は私の手の中、電話番号も住所も特定できます。」と来ました。振り込みは今日までというのに、夜の23時に来ました。これって嘘ですか?示談金は示談前に、要求されるんですか?5万払ってしまったのですがそのあと、 「延滞料、弁護士費用等なので4万振り込んでください。」ときました。振り込みのdmが来てから2日以内には全額払ったのですが、延滞料を要求されました。無視したところ、法的措置に移行するとdmが来ました。この人の言ってることは本当なのでしょうか?示談金を要求しすぎて、逆に詐欺なんでしょうか?本当に法的措置に移行することができるんでしょうか?住所も特定できるんでしょうか?
質問日時: 2023/08/23 17:17 質問者: 嬉しい人
解決済
1
0
-
示談書や和解書などに「何月何日までに支払うこと」などと記載されている場合、一般的に、期日より前に支払
示談書や和解書などに「何月何日までに支払うこと」などと記載されている場合、一般的に、期日より前に支払われることは少ないですか?
質問日時: 2023/08/23 13:10 質問者: pixi
ベストアンサー
5
0
-
損害賠償・慰謝料を期日まで支払わなかった相手への報復行為を警察や裁判所は黙認しています。これについて
損害賠償・慰謝料を期日まで支払わなかった相手への報復行為を警察や裁判所は黙認しています。これについて、どう思いますか?
質問日時: 2023/08/21 07:30 質問者: タロウマン
解決済
4
0
-
遺産調停で
相手方から訴えられたとして(こちらは貰う側)こちらが弁護士をたてたとして、相手(原告)が不利になった為に調停を取り下げた場合、訴えられた側の弁護士費用は原告が払うのですか? それとも訴えられた方が払うのですか?
質問日時: 2023/08/20 21:23 質問者: さくら。もも
解決済
4
0
-
解決済
3
0
-
名誉毀損などネットトラブルで民事訴訟で訴えたり訴えられた場合でも、慰謝料や賠償金は強制的には徴収出来
名誉毀損などネットトラブルで民事訴訟で訴えたり訴えられた場合でも、慰謝料や賠償金は強制的には徴収出来ませんか?
質問日時: 2023/08/18 11:48 質問者: シジミチャン
ベストアンサー
9
1
-
裁判中で特に和解を裁判官から勧められていないとき、裁判官に和解したい旨を言って、裁判官から相手方に和
裁判中で特に和解を裁判官から勧められていないとき、裁判官に和解したい旨を言って、裁判官から相手方に和解しませんか、と言ってもらうことってできるのですか。
質問日時: 2023/08/17 08:00 質問者: elico-com
ベストアンサー
5
0
-
教えてください。 知り合いが、ホストから言われていることです。 そのホストが「養育費を支払えていない
教えてください。 知り合いが、ホストから言われていることです。 そのホストが「養育費を支払えていないから、裁判所から出られない」と友人に養育費を請求していました。 このホストの言っているように、「養育費を払えないから、裁判所から出られない」ということは実際あるのでしょうか。私は、このホストがお金が欲しいためについている嘘のように感じています。 法律などに詳しい方、教えてください。
質問日時: 2023/08/17 00:52 質問者: うめめめた
解決済
1
0
-
5chでの晒し、開示請求について
5chでとあるTwitterの人の本名とブログ名が晒されました そのブログを見ると本人が自己紹介と称して顔写真やら学歴やら病名やら色々書いています しかし顔写真と学歴以外は全てハンドルネームの方でも自ら公表している情報です。 その後も5chでそれを見た人が色々悪口を言っていたのですが、本人は開示請求してやる!と息巻いています ネットに強い弁護士のホームページやらを見ると、どこを見ても名誉毀損で訴えれます!!と書いてるのですが、耳障りのいいことを書いてるな〜としか思えません 実際は棄却される事が多いと聞くので… 悪口を書かれてはいますが現実で何かされる事はないと思いますし、本人のブログを晒されたことは名誉毀損なのか?と思いますし、顔写真以外はTwitter活動の方でも書いてた情報ばかりですし、実際かなり厳しいと思うのですがどうなのでしょうか?
質問日時: 2023/08/16 16:07 質問者: 一味.
解決済
1
0
-
名誉毀損にあたる言葉について
5chで、あの人は手帳持ちだからね、と書かれました 事実ではありますし、名指しもされていませんが前後の文章で僕だと分かると思います ・本名ではない(ハンドルネーム) ・名指しされてないけど前後の文章で自分の事だと分かる ・SNSで自分で公表してる事実 これでも情報開示は出来ますか?また名誉毀損にあたりますか?
質問日時: 2023/08/15 16:53 質問者: ひよこまん
解決済
5
0
-
刑事事件の被疑者が死亡しても、刑事裁判が行われる国は過去現在含めてありますか?
日本ではニュースで稀に見る「容疑者死亡のまま書類送検」からの不起訴らしいのですが、死亡していてもそのまま刑事裁判が行われて裁かれる国もあるのでしょうか。 【教えていただきたいこと】 ①日本の場合、「被疑者が死亡している場合は書類送検されても不起訴」という認識であっているかどうか。 ②被疑者が死亡していても、そのまま刑事裁判を行う国はあるか。 (現在、過去問わずあれば教えていただきたいです) 分かりづらい質問文ですみません、お答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/15 09:07 質問者: 知りたい者
ベストアンサー
2
0
-
名誉毀損にあたる言葉について
5chで、あの人は手帳持ちだからね、と書かれました 事実ではありますし、名指しもされていませんが前後の文章で僕だと分かると思います ・本名ではない(ハンドルネーム) ・名指しされてないけど前後の文章で自分の事だと分かる ・SNSで自分で公表してる事実 これでも情報開示は出来ますか?また名誉毀損にあたりますか?
質問日時: 2023/08/15 03:41 質問者: ひよこまん
解決済
1
0
-
名誉毀損について教えて下さい
私は不倫してます、と自分自身でSNSに書いた情報によって、あの人は不倫してるからね、などと5chで再度事実を書かれた場合名誉毀損は成立しますか? 名誉毀損は事実でも成立するというのは分かるのですが、自ら公表している情報でも不特定多数が見れる場所で再度書かれたら名誉毀損が成立するのか気になりました。 ちなみに公表してる事なのでプライバシー侵害には当たらないとの事ですが、あの人は(名指しなしですが前後の会話で誰か分かる)不倫してるからね、で侮辱罪は難しいですか?
質問日時: 2023/08/15 02:40 質問者: ひよこまん
解決済
4
0
-
弁護士が依頼人の代理として相手方に内容証明を送付する場合、依頼人の住所は内容証明文書内に記載しなけれ
弁護士が依頼人の代理として相手方に内容証明を送付する場合、依頼人の住所は内容証明文書内に記載しなければなりませんか?
質問日時: 2023/08/14 22:41 質問者: pixi
解決済
5
0
-
仲の悪い子どもを家から追い出す
親が、成人した短時間パート勤務の子どもを家から無一文で追い出す行為は、違法でしょうか? もし追い出された場合、弁護士を通じて慰謝料を取ることは出来るでしょうか?
質問日時: 2023/08/13 17:08 質問者: hunashihunashi
解決済
9
0
-
元交際相手に弁護士を立てると言われて困っています。皆様のお力をお貸し下さい。
元交際相手に弁護士を立てると言われて困っています。皆様のお力をお貸し下さい。 私が妊娠したと嘘をついた(金銭の要求はしていません)ことがキッカケで破局しました。その後、復縁したくてLINEで何度も連絡しました。でも、相手に弁護士を立てる、相談すると言われて参っています。そのことを言われてからは相手のLINEをブロックして連絡は一切取っていません。もちろん、私は争う気なんて無いです。過去にお付き合いしていた男性と争うなんてしたくないです。。 これでも、慰謝料請求や弁護士からの連絡などされるのでしょうか?法律のことはよく分からないのでお力添えよろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/12 11:48 質問者: 女子大生。。。
ベストアンサー
16
2
-
訴えられる時期。
私はそろそろ家を売る準備に入りました。 でもある問題があるんです。 一緒に長年遊んでいた友人から、「もうメールしてこないで」と言われて。 私もわかっただけで済ませばよかったものを、相手をとても傷つける言い方をしてしまいました。 遊んでいた友人とはご両親も仲が良かったです。 相手が私を訴えるのではないかとびくびくしております。 今何度も実家に通っていますが、訴訟の紙は届いていません。 もしかしたら私が家を売って出ていくのをみはからって、送るのかなと本当に心配です。 心身共に辛い日々を送っていると言われたら、訴訟をおこされても、仕方がないと思っています。 今訴訟を越していないと言うことは相手にもその気がないと言うことでしょうか? もう1年以上たっていますがご両親とも普通に話をしています。 怒っていると思いますが普通に話していただけているのかもしれません。 みなさんどう思いますか?
質問日時: 2023/08/12 07:59 質問者: チェリーアイス
ベストアンサー
6
0
-
地方自治体が被告の行政訴訟で、原告が和解の申出をしてきたとき、和解しないというのは、議会で決議しない
地方自治体が被告の行政訴訟で、原告が和解の申出をしてきたとき、和解しないというのは、議会で決議しないとダメなんですか。 委任を受けた弁護士が議会を通さずに和解しないという決定をしても良いですか。
質問日時: 2023/08/08 08:08 質問者: elico-com
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【訴訟・裁判】に関するコラム/記事
-
「裁判のやりなおし」はできる?控訴、上告、再審、差し戻しとは?
裁判でやりなおしはできるのだろうか?先日、連載中(2021年時点)の某人気コミックのストーリー上でも、「裁判のやりなおし」が描かれていた。 裁判は現実でもやり直しが認められている。その回数は2回、つまり審理...
-
訴状が届いたら、まずは何をすべき?本人訴訟ってどうなの?弁護士に聞いてみた!
アメリカでは「医師と弁護士の友人を持て」と言われる。国民皆保険制度のない、訴訟社会のアメリカならではの言葉であるが、日本におきかえてもそこまで違和感はないだろう。なぜなら「まさか、自分が?!」は突然や...
-
あおり運転の被害時には後続車のドライブレコーダーを提供してもらうのもアリ?
2020年6月30日、道路交通法の改正に伴い、「妨害運転罪」が創設され、あおり運転が厳罰化された。具体的には違反1回で免許取り消しとなるほか、最長で5年の懲役が科される。 そこで今回はあおり運転の被害にあった...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京地裁の出口について
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相手へ...
-
ネット上で悪口を書き込み、裁判を...
-
転付命令について教えてください。 ...
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
警察組織をボロクソに誹謗中傷した...
-
刑務所
-
①Googleの口コミって、どれくらいの...
-
誹謗中傷の開示請求について。 開示...
-
裁判の調停を申し立てています。 相...
-
江戸時代の民事訴訟、刑事訴訟はど...
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
公用PCの中身の公開について
-
アコムで訴訟されたことありますか?
-
治療費は慰謝料に含まれますか?
-
長文失礼します。 会社の先輩に50万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弁護士さんどこまでしてくれる?
-
刑務所
-
日本の最高裁頭大丈夫?
-
民事訴訟の準備書面の中で、相手へ...
-
公用PCの中身の公開について
-
①Googleの口コミって、どれくらいの...
-
誹謗中傷の開示請求について。 開示...
-
アコムで訴訟されたことありますか?
-
転付命令について教えてください。 ...
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
日本人の海外犯罪被害時どう動く
-
警察組織をボロクソに誹謗中傷した...
-
ご近所問題で裁判
-
民事裁判の書面において、例えば被...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
長文失礼します。 会社の先輩に50万...
-
裁判の調停を申し立てています。 相...
-
質問です 軽犯罪起こして検察まで行...
-
スラップ訴訟について。 売買契約に...
おすすめ情報