回答数
気になる
-
①の孫 は ②のひ孫 よりも寿命が短くなるのでしょうか? 高齢出産になってしまうと病気になりやすいと
①の孫 は ②のひ孫 よりも寿命が短くなるのでしょうか? 高齢出産になってしまうと病気になりやすいと聞いたことがあります。 ①それぞれ 40歳差 祖父母 1918年遅生まれ ↓ 父母 1958年遅生まれ ↓ 自分(孫) 1998年遅生まれ ※私の妹に違いです。 ②それぞれ25歳差から30歳差 曽祖父母 1918年遅生まれ ↓ 祖父母 1945年遅生まれ ↓ 父母 1970年遅生まれ ↓ 自分(ひ孫) 1998年遅生まれ ※私の従姪に近いです。
質問日時: 2023/06/30 04:29 質問者: マースチェル
ベストアンサー
1
0
-
先日無事妊娠することができました。 私は初産ですが、旦那はバツイチのためこれから2回目の妊娠出産を経
先日無事妊娠することができました。 私は初産ですが、旦那はバツイチのためこれから2回目の妊娠出産を経験します。 いざ自分が妊娠してみると、別の女もこんなことを味わっていて、旦那もそれをみて経験してきたと思うと、気持ち悪くて仕方ないです。 こんな気持ちになるのは普通ですか?
質問日時: 2023/06/29 12:44 質問者: yokonis
解決済
4
0
-
妊娠後期、食欲がなく食べられません…。 妊娠34週の妊婦です。 以前より気持ちが落ち込むようになり、
妊娠後期、食欲がなく食べられません…。 妊娠34週の妊婦です。 以前より気持ちが落ち込むようになり、食欲もなくなりました。 息苦しさ、気持ち悪さがあります。 雑炊やゴルフボールくらいの小さなおにぎりを作ってみましたが、少し食べるともう箸が進みません…。 赤ちゃんへの栄養が心配です。 あまり何をする気力もないです。 こんな時どうしたらいいですか?
質問日時: 2023/06/28 21:03 質問者: aoinara
ベストアンサー
2
0
-
私は1990年遅生まれ(異母から生まれた子も含め、4人目)で、妹は1996年遅生まれです。 私は本当
私は1990年遅生まれ(異母から生まれた子も含め、4人目)で、妹は1996年遅生まれです。 私は本当だったら、妹と同じ生年月にしたかったです。 妹の生年月は、「弟か妹がほしい」と私が父母にお願いしたため選べました。 妹は私が決めた生年月を現在でも気に入ってくれたみたいですが、私は納得いかず••• それで (結局、親が子の生年月を選ぶのだから仕方がないなぁ) と現在でも思ってしまいます。
質問日時: 2023/06/28 04:48 質問者: マースチェル
解決済
1
1
-
育児休業手当金は復帰せずにまた産休育休に入ると額が減るのか教えてください 私は公務員で3年育休がとれ
育児休業手当金は復帰せずにまた産休育休に入ると額が減るのか教えてください 私は公務員で3年育休がとれます 現在一人目の育休中です 育休中に二人目を妊娠して復帰せず続けて育休をとる形にするか一度復帰をして二人目妊娠か迷っています 気になるのは手当金の額が今と同じだけもらえるのかです ご存知の方いらしたら教えていただきたいです
質問日時: 2023/06/27 16:44 質問者: すぬぴ。
解決済
2
0
-
彼と結婚予定です。 まだ結婚もしてないし、妊娠もしてないけど 出産立ち会いの話になりましたが 彼は、
彼と結婚予定です。 まだ結婚もしてないし、妊娠もしてないけど 出産立ち会いの話になりましたが 彼は、立ち会いをしたい派らしいです。 自分は、恥ずかしいし見られたくないので 立ち会いをしたくない派です。 出産経験者の方にご質問です。 立ち会いしましたか? しませんでしたか? それと した方がいいですか? しないほうがいいですか? 理由までお願いします!
質問日時: 2023/06/23 22:10 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
3
0
-
父母2人とも18歳から30歳前半までに子ども6人も 出産した家族ってすごくないでしょうか? 仮例 →
父母2人とも18歳から30歳前半までに子ども6人も 出産した家族ってすごくないでしょうか? 仮例 → これは私の家族ではありません(知り合いにいましたので、とても驚いています。生年月日まではわからないので仮として書きました。) 父(1964年遅生まれ) 母(1964年遅生まれ) 1人目 長女(1982年遅生まれ) 2人目 長男(1984年遅生まれ) 3人目 次女(1988年遅生まれ) 4人目 次男(1990年遅生まれ) 5人目 三女(1996年遅生まれ) 6人目 三男(1998年遅生まれ)
質問日時: 2023/06/22 16:22 質問者: マースチェル
解決済
4
0
-
妊娠2ヶ月なんですが、つわりが全くありません。 妊娠初期の情緒不安定みたいなのもなくて、ほんとに妊娠
妊娠2ヶ月なんですが、つわりが全くありません。 妊娠初期の情緒不安定みたいなのもなくて、ほんとに妊娠してるのかな?と思ってしまうほど。 みなさんは、妊娠初期、妊娠中期、妊娠後期、産後、 いつが1番情緒不安定でしたか? また、つわりとかメンタルが不安定にならない人の特徴ってありますか?? あと、妊娠がわかる前までずっとダイエットを頑張っていたので、 妊娠中も二の腕を細くするトレーニングをしたいのですが、大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/06/22 04:52 質問者: やまたらさ
解決済
3
0
-
妊娠4ヶ月です。 妊娠が分かり、仕事を辞めました。 妊娠中でも失業保険って受けられるのでしょうか?
妊娠4ヶ月です。 妊娠が分かり、仕事を辞めました。 妊娠中でも失業保険って受けられるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/21 08:31 質問者: くろりちゃん
解決済
3
0
-
22歳女です。 子供を産むのが怖いです。 私は妊娠しているわけではありませんが、年齢的に結婚や出産に
22歳女です。 子供を産むのが怖いです。 私は妊娠しているわけではありませんが、年齢的に結婚や出産について考えることがあります。恋人もおり、この人そっくりな赤ちゃんが産まれたら幸せだろうな…とも思うのですが、出産の体験談やエピソードを見ると本当に恐ろしくなります。 物凄く痛そうなのも勿論恐ろしいのですが、自分のお腹の中で別の人間が育つということに気持ち悪さを感じます。実際に妊娠したことがあるわけではないので、この気持ちはもしかしたら妊娠したら消えるのかもしれませんが、リアルに想像すると本当に気持ち悪いです。なんだか私の体に寄生されたように感じます。 産道も物凄くプライベートなところを通ってくるわけですよね。そう考えると汚いとか気持ち悪いという気持ちが先行してしまいます。 こんな風に考えてしまう私は子供を持つべきではないのでしょうか? また、同じような考えの方はいませんか? 周りの友人でこのような考えを持つ人がおらず不安です。
質問日時: 2023/06/20 22:33 質問者: 無名..
ベストアンサー
8
0
-
現在第2子妊娠中の者です。 第2子出産時に1週間入院するのですが その間 誰が第1子を見るか揉めてい
現在第2子妊娠中の者です。 第2子出産時に1週間入院するのですが その間 誰が第1子を見るか揉めています。 旦那は「休みは取れない。お義母さんは専業主婦だから見てほしい。」 実母は「私は親じゃない。旦那が休みを取りなさい。親に頼りすぎ。」 と拒否されています。 実家は電車で1時間の距離です。 旦那の実家は遠方(新幹線と電車とバス乗り継ぎ4時間です)なので頼れないのと部屋でタバコを吸うような人なので預けたくありません。 第1子を預ける先を考えず妊娠してしまった私が甘かったのでしょうか。周りが皆 他人事です。 実母の言うことが正しいのでしょうか。 旦那は休めないと言うし、 実母はまだ40代と若く専業主婦なので入院中だけ預けたいと思ってましたが断固拒否されました。 旦那に休んでもらうしかないですよね。
質問日時: 2023/06/20 12:11 質問者: ありるび
解決済
4
0
-
セックスについてです
未経験が少しだけ中に入れたら処女膜は破れますか?もし破れないのならばゴムありで射精無しとして我慢汁での妊娠はありえますか?
質問日時: 2023/06/16 09:50 質問者: 水筒の水空っぽ
解決済
5
0
-
産前休暇が6月22日からなのですが、 有給があと4日あって、22〜25日まで有給使えますか? 20日
産前休暇が6月22日からなのですが、 有給があと4日あって、22〜25日まで有給使えますか? 20日が締め日なので、なるべく給料増やしたいです。。。
質問日時: 2023/06/13 06:41 質問者: あ-1111
解決済
1
0
-
性的質問です
ゴム付けてイかないで少し入れただけで妊娠した人とかっているんですか?てゆうかそもそもそんなので妊娠するんですか?性行為をする限り0では無いのはわかってます。ちなみにゴムは破れてたり裏表間違えてたりしない場合だとします。
質問日時: 2023/06/12 16:14 質問者: はる。。。。。。。。
解決済
3
0
-
妹が元カレのゴミ男に引っかかり妊娠しました。 妹は産みたい、元カレはおろしたい。 2人は24歳でまだ
妹が元カレのゴミ男に引っかかり妊娠しました。 妹は産みたい、元カレはおろしたい。 2人は24歳でまだ若く産んで1人で育てようが、無責任で自分勝手な元カレと2人で育てようが、おろそうが妹は幸せになれない状態でした。 結末は元カレが中絶費用を妹の家に置いて県外の自分の家に帰ってしまいました。 お札を持って泣きじゃくる妹を見てものすごくつらく精神的にきました。 結局妹は好意を利用され遊ばれて捨てられたのですが、 見る目がなかった。泣き寝入りしかないのでしょうか?
質問日時: 2023/06/12 07:44 質問者: pagwjdt
ベストアンサー
6
1
-
解決済
3
0
-
妹が元カレの子どもを妊娠しました。 妹が振られて、元カレと結婚するために避妊せず行い いざ妊娠すると
妹が元カレの子どもを妊娠しました。 妹が振られて、元カレと結婚するために避妊せず行い いざ妊娠すると元カレはおろしてほしい妹は産みたいという流れ。 元カレは20代後半だったら結婚して子育てしてたと言うがそもそもその気はない。 妹の好意を利用して遊んで捨てただけだ。 実家に謝罪は妹と元カレが来たが、元カレの親は来ず。 妹が産もうが、おろそうがどちみち幸せにはなれず状況は端から詰んでいた。 結婚したとしてもいい加減で無責任な元カレとの生活は色んな意味で無理だろう。 妹の人を見る目がなく、孤独や寂しさに弱すぎて呆れます。 妹がバカすぎて心配ばかりかけられてしんどいです。 今回のこと後悔してるから聞くと分からないと言われました。 こんなに自分が悩んで苦しんで、家族に迷惑かけてるのにそれが判断つかないなんて、、。 妹に目を覚まして欲しいのですがもう無理なんでしょうか?
質問日時: 2023/06/11 15:22 質問者: pagwjdt
ベストアンサー
1
0
-
妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて
妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていても嘔吐することがあります。何も食べていなくても吐く日があり、黄色い胃液がでます。一度吐くと直前に飲んだ水分まで全て出てくるのでぐったりしてしまいます。 1日1〜2回の嘔吐が妊娠初期から続いています。 体重は妊娠前より5キロ減りました。 しかし、水分はよく取れる方なので妊娠悪阻には当たらないと言うことで診断書はいただけませんでした。 仕事は空港で接客業をしています。 走り回ることも多く、妊娠初期に無理したことで仕事中に出血し、切迫流産になりました。出血があったときは診断書をいただけ、休業できました。そして会社の方からも切迫流産を考慮して安定期に入るまでは休んで良いと仰っていただき安定期までお休みをいただいていました。 しかし、安定期に入ってもつわりは治らず、復帰日だけが近づいてきます。このまま仕事に戻り、お客さまの前や上司の前で嘔吐するのが怖くお休みをもう少しいただきたいと思いましたがこれは甘えでしょうか。 初の妊娠のため基準がわかりません。 このまま治らない場合は、 職場に迷惑かけるだけなので退職も視野に入れております。どうか、ご教示のほどよろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/08 00:55 質問者: miha__0103
解決済
4
0
-
産休育休の給料について。 12月に出産予定です。 その後産休育休をとりますがそのときの給料(手取り)
産休育休の給料について。 12月に出産予定です。 その後産休育休をとりますがそのときの給料(手取り)はどれくらいになるでしょうか? また男性にも育休をとってもらうつもりですがネットでは6割の支払いと記されていました。実際にはどれくらいの支払いがあるのでしょうか?またボーナスなども満額もらえるのか知りたいです。 出産後の扶養手当ては母、父、どちらに付けるほうが税金などの面でお得なのでしょうか? 母は正社員で450万 父正社員で500万程です。
質問日時: 2023/06/07 14:52 質問者: ゆーき884
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
県外の産婦人科、電車で1時間ほどかかる病院に 通う事はできますか?
県外の産婦人科、電車で1時間ほどかかる病院に 通う事はできますか?
質問日時: 2023/06/05 11:16 質問者: ななしのM
解決済
2
0
-
妊娠発覚し、産婦人科に通院するのに、 住民票をおいてる地域の産婦人科じゃないと 保険等適用されないの
妊娠発覚し、産婦人科に通院するのに、 住民票をおいてる地域の産婦人科じゃないと 保険等適用されないのでしょうか?
質問日時: 2023/06/05 10:56 質問者: ななしのM
解決済
3
0
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産むな という意見があるそうですが これについてどう思いますか
障害者と貧乏人とブスは 子供産むな という意見があるそうですが これについてどう思いますか
質問日時: 2023/06/05 08:44 質問者: 星のうさぎ
ベストアンサー
14
1
-
酷い吐き気つわりには六君子湯か半夏厚朴湯どちらが効く?
妊娠8週目に入り、吐き気つわりが酷くずっと吐いています。吐き気つわりには六君子湯と半夏厚朴湯が良いと言われたのでどちらを買おうか迷います。妊娠経験者さんや詳しい方教えてほしいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2023/06/03 20:00 質問者: がははは
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
ルナルナで確認するとやや高い日にヤってしまいました。生理予定日が6月12日です。 しかもやや高い日に
ルナルナで確認するとやや高い日にヤってしまいました。生理予定日が6月12日です。 しかもやや高い日にコンドームありですが一回イって同じコンドームでもう1回やりました。彼の性器はずっとたった状態で萎んでいないままやりました。妊娠するかちょっと不安です。妊娠率なんぱーくらいになりますか?
質問日時: 2023/06/01 07:10 質問者: aamo9021
ベストアンサー
2
0
-
3月産まれの娘がいます。 2022年に生まれたのですが、 3学年差にするためには、 いつから妊活をし
3月産まれの娘がいます。 2022年に生まれたのですが、 3学年差にするためには、 いつから妊活をした方が良いのでしょうか? 2024年2月に、コロナで2020年から 延期していた結婚式をします。 そう考えた場合の、アドバイスや計算も 詳しい方、教えてください!
質問日時: 2023/05/30 21:36 質問者: 20220318
解決済
1
0
-
妊産婦死亡のリスクがある(低いけどゼロではない)にも関わらず、子供が欲しいと思う男は子供のためなら妻
妊産婦死亡のリスクがある(低いけどゼロではない)にも関わらず、子供が欲しいと思う男は子供のためなら妻が亡くなっても構わない、要は妻に4ねと言ってようなものでしょうか?
質問日時: 2023/05/28 22:54 質問者: インキュベーター
ベストアンサー
3
0
-
中絶で17歳以下は保護者の同意書がいると書かれていた場合
私は未成年でもなく妻も未成年でもないのですがその妻がめでたく妊娠致しましたので産婦人科病院を探していたところ、ある産婦人科病院のサイトに"17歳以下は中絶に保護者の同意書がいります"と書かれていました。別におかしくはないのですが18歳でも高校生の方いると思うのですが高校生でも成人年齢である18歳になっていたら親権者の同意書はいらないと言うことなのでしょうか?そんな産婦人科今どきあるのですか?
質問日時: 2023/05/25 21:53 質問者: がははは
解決済
2
0
-
男の人って女性が一度子供を下ろす、中絶すると次から妊娠しにくくなるって当たり前に知ってるもんなんです
男の人って女性が一度子供を下ろす、中絶すると次から妊娠しにくくなるって当たり前に知ってるもんなんですか? それともその経験があるから知ってるんですかね?
質問日時: 2023/05/23 03:47 質問者: mgptdjtw
ベストアンサー
1
0
-
NHK元青山アナが4人目妊娠して産休、産休、復職4回、これさずっと妊娠産休繰り返したら何処までいきま
NHK元青山アナが4人目妊娠して産休、産休、復職4回、これさずっと妊娠産休繰り返したら何処までいきますか? 民間零細企業ならありえますか? 例えば25歳女性第一子から9人まで産休復職繰り返したら?
質問日時: 2023/05/21 19:56 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
子宮外妊娠をしてしまい、かつ気づかずにいると いずれ卵管破裂?を起こしてしまうと思います その場合は
子宮外妊娠をしてしまい、かつ気づかずにいると いずれ卵管破裂?を起こしてしまうと思います その場合は、妊娠6-7週間後に急にくるとネットにありましたが、それが半年以上あとに来ることってありますか?
質問日時: 2023/05/18 11:15 質問者: るるこんだ
解決済
3
0
-
従業員の雇用保険ですが 昨年 10月 1週のみ20時間超 11月は、1週と 11月から12月にかけて
従業員の雇用保険ですが 昨年 10月 1週のみ20時間超 11月は、1週と 11月から12月にかけての週が 20時間を超えてます。12月 別の週で2週 20時間超となってます。 10月は、1週 11月は、1週 12月は、3週 20時間超の労働です。 雇用保険をさかのぼって 加入する場合 12月まで さかのぼれば 良いですか??
質問日時: 2023/05/15 17:31 質問者: 丸鯛
ベストアンサー
1
0
-
1942年生まれで高卒の場合、だいたい西暦何年ごろに結婚、出産している人が多いと思われますか?
1942年生まれで高卒の場合、だいたい西暦何年ごろに結婚、出産している人が多いと思われますか?
質問日時: 2023/05/15 11:10 質問者: れいわくん
ベストアンサー
3
0
-
妊婦が風邪を引いたら、立会い出産が中止になり、夫でも面会謝絶になる病院は多いですか? 病室も個室にな
妊婦が風邪を引いたら、立会い出産が中止になり、夫でも面会謝絶になる病院は多いですか? 病室も個室になり、病室からの出入り禁止になりますか? 風邪が移ってはいけないため、新生児にも会えない場合は多いですか?
質問日時: 2023/05/13 10:10 質問者: svid
ベストアンサー
1
0
-
排卵日から数えると5週0日、生理開始からは5週1日、胎嚢5.8ミリでした。先生からは小さいと言われま
排卵日から数えると5週0日、生理開始からは5週1日、胎嚢5.8ミリでした。先生からは小さいと言われました。 胎嚢が出来始めるのは、4週からですか? また、1日何ミリ大きくなりますか?
質問日時: 2023/05/12 19:44 質問者: テンアール
解決済
1
0
-
血液検査BUN/クレアチニン比 妊娠28週 1週間前様々な血液検査を行いその結果が出ました。次の健診
血液検査BUN/クレアチニン比 妊娠28週 1週間前様々な血液検査を行いその結果が出ました。次の健診は1週間後で気になった結果がこちらです。 Bun/Creatinine Ratio 25calc Creatinine 0.32 mg/dl です。いっぱい調べたのですがいまいちよく分からず…これは、ヤバいのでしょうか。不安です。 20代後半 妊娠初めてです。現在妊娠後期。 是非教えてください。宜しくお願いします。
質問日時: 2023/05/12 18:42 質問者: aiya-12
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
1
-
少子化対策として結婚すれば政府から30万円支給で一人目の子供を産めば政府から30万円支給
少子化対策として、結婚すれば政府から30万円支給で、一人目の子供を産めば政府から30万円支給で、二人目の子供を産めば政府から50万円支給で、三人目の子供を産めば政府から100万円支給という案はどうでしょうか。 四人目以降は、100万円ずつでね。 また出産費用も無料にするという事でね。 なお、統一創価朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公政権が、少子化対策費を増やしましたが、本当の少子化対策にはならず単なる利権であり、自公関連企業や既得権益側の懐に入るだけでしょうがね。 毒ワクテロ等で超過死亡者も異常に増え続け、人口も激減するのも目に見えていますがね。
質問日時: 2023/05/09 04:28 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
1
0
-
男性の方(既婚者で奥さんが妊娠圭原ある方)教えてください 奥さんがつわりで苦しんでいると辛さは伝染?
男性の方(既婚者で奥さんが妊娠圭原ある方)教えてください 奥さんがつわりで苦しんでいると辛さは伝染?するものですか? 家事の負担は大して増えてなくても気疲れあるものなのでしょうか?
質問日時: 2023/05/08 21:47 質問者: さなつん
解決済
1
0
-
障害者が産まれると分かった時は堕ろすことは認められますか? youtubeなどで難病や重度の障害者と
障害者が産まれると分かった時は堕ろすことは認められますか? youtubeなどで難病や重度の障害者として産まれて来た人の動画を観てばかりなのですが本当に産まれてきて大変だなと思い自分は子供を産みたくないです。 産まれてしまったら安楽死は出来ませんよね?
質問日時: 2023/05/04 06:36 質問者: opop563379
ベストアンサー
5
0
-
妊娠以降の乳輪 閲覧ありがとうございます。 妊娠出産を経験してから乳輪の厚み? といいますか俗にいう
妊娠以降の乳輪 閲覧ありがとうございます。 妊娠出産を経験してから乳輪の厚み? といいますか俗にいうパフィーニップルとは 違うのですが乳輪の部位そのものの厚みが 増した気がします。 元々扁平乳頭で若干埋まり気味だったのが 乳輪の厚みでより埋まった気がするのですが どういう原理なのでしょうか?
質問日時: 2023/04/30 14:47 質問者: narumiey
解決済
1
0
-
専業主婦で妊娠3ヶ月になりました 出産までにやっておいた方がいいことなんでも教えてください!!
専業主婦で妊娠3ヶ月になりました 出産までにやっておいた方がいいことなんでも教えてください!!
質問日時: 2023/04/21 15:05 質問者: さなつん
解決済
1
0
-
代理出産について 代理出産を引き受ける側のメリットって、何があると思いますか?
代理出産について 代理出産を引き受ける側のメリットって、何があると思いますか?
質問日時: 2023/04/19 22:30 質問者: edda.
解決済
2
0
-
知的障がいある人の妊娠や出産、避妊や中絶についてどう思いますか⁉️ 避中絶妊強要したりするのはもはや
知的障がいある人の妊娠や出産、避妊や中絶についてどう思いますか⁉️ 避中絶妊強要したりするのはもはやもう人権問題になりねないと考えないのでしょうか⁉️ 妊娠出産したければそれを尊重し、妊娠出産したくなければそれもまた尊重するのが人間ではないのでしょうか⁉️ 妊娠出産を試みたこどダメだったならばそれもまた人生ではないですか⁉️ ホント、避妊中絶強要とかおかしいと思ってしまいます。
質問日時: 2023/04/19 21:40 質問者: チーズ-チキン
解決済
3
0
-
女性の平均出産年齢は29歳らしいですが これって高校生で産むヤンキー女が大きく引き下げてるだけで実際
女性の平均出産年齢は29歳らしいですが これって高校生で産むヤンキー女が大きく引き下げてるだけで実際の平均出産年齢ってすでに高齢出産を超えてるんじゃないですか?
質問日時: 2023/04/17 14:19 質問者: jhajtwa
解決済
4
0
-
男女がセックスした後、女の身体の中から子どもが産まれるまで平均どのくらいかかるのでしょうか?
男女がセックスした後、女の身体の中から子どもが産まれるまで平均どのくらいかかるのでしょうか?
質問日時: 2023/04/17 03:38 質問者: マースチェル
ベストアンサー
2
0
-
今日、不正出血と強烈な眠気、吐き気が朝から今も続いてます。これは妊娠症状でしょうか。3月末に避妊なし
今日、不正出血と強烈な眠気、吐き気が朝から今も続いてます。これは妊娠症状でしょうか。3月末に避妊なしで性行し、その2日後に生理が来ました。(低容量ピルの予定通りに)
質問日時: 2023/04/12 17:47 質問者: あめはれの
ベストアンサー
1
0
-
去年の10月にマッチングアプリで出会った男とワンナイトしてしまい妊娠しました。 逃げられてしまいおろ
去年の10月にマッチングアプリで出会った男とワンナイトしてしまい妊娠しました。 逃げられてしまいおろしてしまいました。 そこから心から好きな彼氏ができました。 彼氏には過去に妊娠したことがあることは言ってません。 排卵予定日のその日にゴムありでしました。 お互いいってはないけど長いこと入れたままにしてしまいました、 妊娠の確率低いですか??
質問日時: 2023/04/11 09:00 質問者: shokosayaaa
解決済
3
0
-
マタニティマークってつけていた方が良いのでしょうか? つけている人に対して、妊娠して周りにアピールし
マタニティマークってつけていた方が良いのでしょうか? つけている人に対して、妊娠して周りにアピールして浮かれてるとか、不妊で悩んでる人からしたら妬ましいとか、優先座席を譲って貰えると思ってるに違いないだとか、つけていることに対して悪い意見があって怖いです。 実際妊娠して今6ヶ月になり、体調が悪い時もありますが悪い意見を考えるとこわくてつけれません。
質問日時: 2023/04/08 16:30 質問者: vyninxecuni
解決済
11
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊娠・出産】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対に娘が欲しいです!!女の子の...
-
産後レス
-
未婚女性についてです。男性の劣化...
-
2人以上子供を産んだことのある女性...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、職場...
-
子供を産む行為は間違ってますか?
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します...
-
絶対に参加するべきですよね?! 弟...
-
不妊治療しても、なかなか出来なく...
-
妊娠中て、妊娠している事自体がス...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥様と...
-
この日本で子供を産む人って 将来の...
-
この度、妊娠しまして アプリの計算...
-
知り合いには話せないので話だけで...
-
結婚や子育てをすることが幸せだと...
-
ヴィーガン 出産 という話聞いたこ...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚...
-
高齢出産(35以上から)をする理由は...
-
妊娠検査薬で、陽性が出たのですが...
-
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後レス
-
この日本で子供を産む人って 将来の...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥様と...
-
この度、妊娠しまして アプリの計算...
-
結婚や子育てをすることが幸せだと...
-
なぜこの不景気の日本で、子供を出産...
-
知り合いには話せないので話だけで...
-
妊婦健診には、夫の同伴は何回ぐら...
-
40代後半〜55歳になったら妊娠...
-
Z世代は男女平等が徹底した教育され...
-
入籍、妊娠、引っ越し、全て同時進...
-
娘が2人欲しいです。育てるお金はあ...
-
子供を産んでない女性はいっぱいい...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?結婚...
-
ヴィーガン 出産 という話聞いたこ...
-
結婚・妊娠後の実母の発言について...
-
妊活について回答、お願いします。 ...
-
娘が妊娠したのですが…
-
妊娠中もパパ活する既婚女性の神経...
おすすめ情報