回答数
気になる
-
認知症の親に対しての対応の仕方
うちの母は初期の認知症で同居している 子供(僕)のこと分からなく、僕を亡くなった義母や祖母や親戚のおじさんと思い込んでます、 質問なんですが 昨日母が「もう叔父や義母は仕事から 帰ってこないのか」と聞いてきたのですが この返事に帰ってこないというような答えをしたら、認知症だけどそのことは覚えていて この先会えないと落ち込んだりするので 帰ってこないと答えるのほ避けないといけないですか? それとも数日後に忘れてしまうかもしれないので、その事は気にしなくてもいいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/20 15:01 質問者: ありがとう感謝
ベストアンサー
5
1
-
特養入所の際に留意すべきことを教えてください。 夫が要介護4になり自宅介護も大変なので特養を考えてい
特養入所の際に留意すべきことを教えてください。 夫が要介護4になり自宅介護も大変なので特養を考えています。既に近隣の特養には申し込みを済ませましたが数年待ちは覚悟のようです。 遠方ならいくらか待機時間が短いところがあるのですが、遠方と言うのはやはりやめた方がいいのでしょうか? 現時点では私もまだ運転はできますが、そう遠くないうちに返納も考えています。駅近で送迎もあるところなら遠方でも大丈夫でしょうか? 実際に特養にご家族が入所されていている方、実際に現場で働いている方、等々のアドバスや経験談をぜひ教えて頂き参考にさせていただきたいと思っています。 近隣、遠方、それぞれ良い、悪い、があると思いますが、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/20 07:52 質問者: パピヨン
ベストアンサー
3
1
-
●どの様な状態になったら、「要支援」,「要介護」に認められるのでしょうか? お聞かせ下さい。
●どの様な状態になったら、「要支援」,「要介護」に認められるのでしょうか? お聞かせ下さい。
質問日時: 2023/05/17 01:51 質問者: メイクラブ
解決済
2
0
-
親の介護と仕事や私生活と両立するノウハウを教えてください。
現在、81歳要支援1(現在再認定中)の父がおり、私が一人っ子で母が去年病気で亡くなったということもあり、仕事と両立しながら一人で介護しています。 仕事はリモートワークで、制度が整っており、ある程度理解がある会社ですが、通院介助等で休む日にはメンバーに負担がかかるときもあります。 父は、日常生活は自立出来ていますが(もしかしたら、この状況から介護という表現が適切でないかもしれません)、刻々と状況は変化しており、歩行が不安定で長い距離歩くのは不可、今のところ50メートル歩くのがやっとで、日を増すごとに歩行能力が低下しているようにみられます。そのため、先日介護保険で手摺や歩行器をレンタルしました。転倒しそうになったことも複数回ありました。 また、認知症の診断は受けていませんが、認知機能も怪しくなって来ており、記憶力や理解力、判断力の低下や曜日日付の感覚がわからなくなってきています。 また、体力低下や疲れやすくなっており、長時間立っていることも不可能、体温調節も難しくなってきています。その他、便秘、頻尿の症状もあり夜間中心に尿漏れもあります。(夜はリハビリパンツ履いて寝ています。) このことから、一部に手助けが必要です。 一方で、スポーツジムの個人トレーニングやパソコン教室に通っており、時事ネタやニュース等も詳しく、中途半端ではありますが、しっかりしてる部分もあります。 私自身、最近は仕事と介護の両立、父が中途半端にしっかりしてることから判断に迷うことも多く、考えることがいっぱいあり、一人っ子で相談相手もいない等が重なっているためか、いっぱいいっぱいになっており、最近は何をするのも億劫になってきています。 今後、仕事や私生活と両立して行くためには、どのようにして行くのがベストでしょうか?
質問日時: 2023/05/13 17:36 質問者: 223-415
解決済
3
0
-
特養の費用 18万???
90歳 義母 要介護3 の特養をケアマネに探してもらっていますが、今のところ2箇所あってコミコミ17万~18万ぐらいかかりそうなのです。個室ユニット型です ネットでシミュレーションすると12万ぐらいなのですがどういうことなんでしょうか。おまけに高い方の施設はいつでも入れるそうです。 都会ではないですし こんなにかかるとは思いませんでした。
質問日時: 2023/05/08 16:11 質問者: 5MAROMARO
ベストアンサー
10
0
-
うんこをおむつに出させるときパットは要らない?
高齢女性を介護中ですがパットがあるとうんこの出を妨げていると思い、おむつのみで少し肛門付近に空間を作ったのですが皆様どうされていますか?
質問日時: 2023/05/07 00:57 質問者: arzn
解決済
3
0
-
親の介護は、いつまで続くでしょうか?
現在、81歳要支援1の父の介護を、私が一人っ子で母が去年病気で亡くなったということもあり、仕事と両立しながら一人で介護しています。介護とはいえ、日常生活は自立出来ていますが(もしかしたら、この状況から介護という表現が適切かはわかりません)、歩行が不安定で長い距離歩くのは不可で、今のところ50メートル歩くのがやっとで、日を増すごとに歩行能力が低下しているようにみられます。また、認知症の診断は受けていませんが、認知機能も怪しくなって来ており、記憶力や理解力の低下や曜日日付の感覚がわからなくなってきています。 また、体力低下や疲れやすくなっており、長時間立っていることも不可能、体温調節も難しくなってきています。 このことから、一部に手助けが必要です。 一方で、時事ネタやニュース等は詳しく、よく知っていて、中途半端ではありますが、しっかりしてる部分もあります。 この状態は、いつまで続くでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 17:39 質問者: 223-415
解決済
2
1
-
介護の仕事 休憩時間 激務 リハビリ型デイサービスで働いています。 7:20から仕事を開始し、終わる
介護の仕事 休憩時間 激務 リハビリ型デイサービスで働いています。 7:20から仕事を開始し、終わるのが18:30〜19時です。休憩時間は60分となっていますが、実際は20分しかとれてません。 他の人もそんな感じです。小さな事務所の片隅でひとりずつ休憩を順番にとるのですが、他の人がバタバタとしている時にゆっくり1時間もとれません。しかももし、一時間とったとしたら、自分の業務が終わらず8時くらいまで帰れなくなります。重度の利用者さんはいないので、身体介護はほとんどありません。 やめるかどうかと迷ってます。 同じ介護のお仕事をされてる方、どう思いますか? ご意見、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/29 03:17 質問者: さみしがり
ベストアンサー
2
0
-
●両親等が、「介護」が必要だと思う時は、どの様な時ですか? 具体的にお聞かせ下さい。
●両親等が、「介護」が必要だと思う時は、どの様な時ですか? 具体的にお聞かせ下さい。
質問日時: 2023/04/28 13:37 質問者: メイクラブ
解決済
5
1
-
介護
おはようございます。私の職場で検査入院して復帰したら今度は両親が2人とも入院したそうなのでその介護のためにまた長期休暇を取った。そもそも両親とも入院って有り得るのでしょうか?
質問日時: 2023/04/27 04:28 質問者: しちしか
ベストアンサー
4
0
-
介護認定について
今年の1月に役所から、2月に介護の認定が切れるので、更新の案内が届きました。 案内が届く前から、本人(母)は 入院していて、現在、転院して違う病院に入院してます。 初めての更新と入院をしてたので、 ケアマネさんに手続きのことを、 お願いをし、その後、ケアマネさんに2月の半ば過ぎに、更新のことを 聞いたら、2月の半ばに病院で認定をしたので、認定の結果がきたら、教えてほしいと言われたので、結果を待ってたのですが来ず、役所に問い合わせたら、申請がされてないと言われ、ケアマネさんに聞いてみてくださいと言われました。 申請されてると思ってたので、 ショックでした。 ケアマネさんとは、不審なことがあったので、余計に不審感を感じました。 ケアマネさんに、直接、聞こうと思ってますが、聞く前に申請されてない考えられる理由は何かを知りたく、質問させて戴きました。 後、ケアマネさんは母の収入のことを知ってるようでしたが、ケアマネさんと話をした時、収入の話をしてなかったので、どこで知ったのかなと思ったら、私には障がいがある兄弟がいるのですが、後見人が、ついていて、後見人から聞いたのかなと 思いました。 ケアマネさんは収入を知るもの、なんでしょうか。 介護サービスのこと、理解不足な所が、あるので、教えて戴けましたらと思います。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/04/25 21:31 質問者: taka12865
ベストアンサー
2
0
-
介護職員として、俺の対応は正しかったですか?この前の夜勤の時、定時の巡回である割としっかりしてる男性
介護職員として、俺の対応は正しかったですか?この前の夜勤の時、定時の巡回である割としっかりしてる男性入居者様の居室に入りました。 その時顎に固まった血がちょっと付いてるのを発見し、どうしたのか聞いたらシェーバーで髭を剃ろうとしてちょっと切ったとの事でした。 血はすでに止まっててちょっと拭いたら取れました。傷も見えないぐらいの小さな傷で本人も特に痛がってもなかったんですが、事故と判断して一応リーダーに口頭報告の上で事故報告書を書いて提出しました。
質問日時: 2023/04/21 13:15 質問者: のだっち
ベストアンサー
3
0
-
難病の人の生活支援 身内で、難病で、だいぶ弱っていますが、なんとか家の中での一人暮らしはできている、
難病の人の生活支援 身内で、難病で、だいぶ弱っていますが、なんとか家の中での一人暮らしはできている、50代です。 外出はできません。 介護は受けられないそうです。 病院には3ヶ月ごとに行っています。 これ以上は今はきけず。 一般論として、 介護がないという事は、ヘルパーさんはいないですよね? ケアマネージャーさんはついているのでしょうか。病気の進行を確認して介護をつけられるかの話とか、定期的にしてくれるのでしょうか。 (私は遠方で元々疎遠でした)
質問日時: 2023/04/19 19:03 質問者: takoyaki1966
解決済
3
0
-
次男が親の介護
ある50代の兄弟の父親が去年他界しました。 長男は既婚で別居、次男は独身だったので、次男だけが父親の介護をしていました。 長男は親の介護をせず、ハワイなどに夫婦で何度も海外旅行していて親の介護はしませんでした。 次男は介護の為国内旅行もできませんでした。 そういうことってよくあることなのでしょうか。
質問日時: 2023/04/19 06:01 質問者: rttuiey
ベストアンサー
6
0
-
認知症になりかけの母がいます。本当に申し訳ないのですが、私自身も精神的に不安定なため介護は出来ません
認知症になりかけの母がいます。本当に申し訳ないのですが、私自身も精神的に不安定なため介護は出来ません。 ホームに入ってもらう場合、安く入居できないでしょうか… ただし、父が公務員で弟が医師です。通常彼らが何とかすべきだと思うのですが…
質問日時: 2023/04/17 18:54 質問者: 働けません
ベストアンサー
2
1
-
介護認定について
何度もすみません 質問なのですが 介護認定って病院で認知症と診断されていると要介護1に認定されるんですか? 認知症だけど 介護認定受けるとき症状出てないと要介護1と認めて貰えませんか? 母は多少の物忘れと人物誤認以外は 家の事も自分や事もそれなりにできる んです よろしくお願いします
質問日時: 2023/04/13 22:20 質問者: ありがとう感謝
ベストアンサー
3
0
-
親が骨折し、退院したが要介護4認定ですが2くらいが妥当だと思いますが思惑があるんですか?負担割3割で
親が骨折し、退院したが要介護4認定ですが2くらいが妥当だと思いますが思惑があるんですか?負担割3割で病院高いし税金取られまくりでうんざりしてます
質問日時: 2023/04/13 21:10 質問者: 新鮮野菜
ベストアンサー
4
0
-
介護申請をする際の主治医というのは、1度でも診察をうけていれば主治医を頼めるのですか?
介護保険の申請をする際に指定する主治医について質問があります。 何回か診察している人、もっと極端な例だとすると、1度でも診察してもらっていれば 主治医意見書を書いてもらえるのですか? それとも、主治医意見書を書くために病院に診察にもう一度来てくださいみたいな 話になるのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 (*´∀`)
質問日時: 2023/04/12 22:10 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
1
0
-
90歳老母の事で悩んでいます。認知症が進行してロングシヨ-トて入所しています。基本面会が出来ない施設
90歳老母の事で悩んでいます。認知症が進行してロングシヨ-トて入所しています。基本面会が出来ない施設なので、身元引き受け人である、弟嫁が3ヶ月ごとに実母の通院の時だけ病院の駐車場で五分だけ会えます。施設からは電話もするなと言われました。でも4ヶ月ぶりに会った事には実母は進行したのか かなり感情が薄くなっていました。私の事は分かりましたが、感情が余りないみたいです。私の家の近くに特養の空きがあるので、そこはもう普通に面会できるみたいです。費用面でも安いので、そちらに移して欲しいと弟嫁に頼みましたが、ケアマネが許可してくれません。私はもう会う事を諦めた方が良いですか?本当は認知症でもできる限り会いたいです。施設の囲い込みですか?この事で悩んで頭痛がしています。弟は介護放棄しています。実母は年金とかなりの貯金があります。
質問日時: 2023/04/12 07:18 質問者: ここにいるよ
ベストアンサー
6
0
-
転職に失敗してパートの身分になりました。 実家には認知症になりかけの母が一人で住んでいます。 他の家
転職に失敗してパートの身分になりました。 実家には認知症になりかけの母が一人で住んでいます。 他の家族は寄り付きません。 実家に引っ越しをしたら最後、私が介護になりそうです。。。 母は気性が荒く、口も悪く、先日も大喧嘩になりました。市営住宅にでも引っ越ししようかと思っているのですが(完全同居は辛い)、このようなケースではどうするのが一般的なのでしょうか。 私は単身です。一人で介護は辛いです。 兄弟は実家に寄り付きません。
質問日時: 2023/04/10 17:04 質問者: 働けません
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
1
0
-
デイサービスに行かせるタイミングについて
81歳要支援1の父にこのたびケアマネージャーさんがつくことになりました。 父は、現在スポーツジムに通い、個人トレーニングを受けたり、お風呂に入ったりしていますが、歩行が不安定になってきており、先週買い物に付添った時につまずいたこともあり、 (商品棚につかまり、転倒しませんでしたが、元の姿勢に起こすのが他のお客さんに手伝っていただいてやっとでした。) そろそろ危ないんじゃないかと思い、これを機にデイサービスに切り替えようかという話をしましたが、まだジムに通えるから大丈夫だと言います。 (父自身も足腰が弱っていたり、歩行能力が低下していることは実感しているようですが、意外と自分はまだしっかりしていると思っていたりもします。) 車椅子も必要か聞いてみましたが、これもまだ大丈夫だです。 長い距離を歩くことや坂の登り降りはできず、短い距離を杖を使って歩くのがやっとです。 父自身、自分の状態を認識た上で、きちんと判断ができて大丈夫だと言っているのなら安心できますが、何も根拠もなく言っているのなら危険かなと思っています。 この大丈夫、大丈夫じゃないは、何を基準に判断したほうがよろしいでしょうか?
質問日時: 2023/04/06 15:04 質問者: 223-415
解決済
5
0
-
今、実母と実家で同居しています、娘も一緒に暮らしているんですが、来年息子も就職して、大学のあるところ
今、実母と実家で同居しています、娘も一緒に暮らしているんですが、来年息子も就職して、大学のあるところから地元へ戻ってきます、通勤には今いる実家からでは遠く、近い場所へ引っ越そうか考えてます、ただ問題が、今母は認知症わかってから4年目、日に日に分からなくなることが増え、デイサービスと、ショートステイを組みあわせ、何とか毎日を過してます。そんな母を置いて家を出ることは悪いことでしょうか、私は長女で母子家庭、実家に戻り、父の介護をし、今度は母の介護、もう時期兄が日本に帰ってきます、兄に任せ、私たち3人は引っ越す、そう考えています、、それでは身勝手でしょうか? 娘とふたりで母の介護頑張ってきました。コロナのこともあり、妹も義理姉も全然来てはくれず、2人で頑張ってきました、母も、担当者会議の時、グループホームへの入居も案として出されました、兄も私たちの生活も大事だから、母には悪いけ施設へ入ってもらうと言っていました、まだ母も81歳で、特養よりかは、グループホームの方が良いのではということを言われました、 娘がもうストレスで、母といることに苦痛を感じています、オマケに実家の風呂が老朽化でリフォームしなければ石油ボイラーも、もう変えなきゃ行けない時期を通り越していて、という問題もあります、子供たちを実家に戻らず別で暮らすようにし、私だけ母と実家をリフォームして介護するか、迷ってます、ただストレスを溜め込みそうで母とふたりの生活に耐えられるか自身はありません。どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2023/04/03 23:45 質問者: メロディーPOP
解決済
1
0
-
介護施設で高齢の方とか、知的障害の方とかの介護をして働いている人は尊い、と言いますか、どう思われる仕
介護施設で高齢の方とか、知的障害の方とかの介護をして働いている人は尊い、と言いますか、どう思われる仕事でしょうか?なり手が少ないというのはなぜですか?休むに休めないし、それか、ただ単に賃金が安いと言うだけの話でしょうか?
質問日時: 2023/04/01 02:02 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
0
-
手すり代の介護保険利用について
ユニットバスの交換費用のうち手すりの部品代のみを介護保険を利用することにつき教えてください ①以前、階段の手すり代について介護保険使用したことはありますが、今回のようにその工事の一部としての手すりの部品代にも適用できますか ②通常、事前申請して承認出てからの施工と思いますが、今回ケアマネージャーと業者の連携悪く、事前申請できず先に工事となりました 事後申請でも適用なりますか
質問日時: 2023/04/01 00:01 質問者: norinori44
ベストアンサー
3
0
-
介護施設で働いています。 介護施設で職員が入居者から嫌われた事ありますか?
介護施設で働いています。 介護施設で職員が入居者から嫌われた事ありますか?
質問日時: 2023/03/31 20:42 質問者: いきものがかり1999
解決済
1
0
-
老健に勤務の看護師です。 今までは、介護支援専門員の立てるケアプランに基づいてサービス提供していまし
老健に勤務の看護師です。 今までは、介護支援専門員の立てるケアプランに基づいてサービス提供していました。 今後、看護師が立てるケアプランに基づいてサービス提供していく方針となりました。看護師がケアプランを立てやすいようケアマネが情報収集し看護師に情報提供するようです。 介護施設でケアマネ資格がない看護師が立てたケアプランに基づきサービス提供するようです。 この状況に関し、良い悪いなどご意見やアドバイス下さい。
質問日時: 2023/03/30 22:03 質問者: reo.tibi.nati
解決済
1
1
-
介護で対象者の自宅へ来て老人以外に誰もいない時に見守り(一緒にいてくれる)というサービスはあるの?
介護で対象者の自宅にきて見守り、一緒にいてくれるというサービスはありますか? 9時~17時までみていてほしいのですがそういうサービスはないのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 (*´ω`*)
質問日時: 2023/03/30 20:59 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
2
-
介護で書類の事務手続きの同行とか病院への付き添いはなんというサービスですか?
親が介護認定をうけています。 自分が仕事で付き添えないときがあるので、親が書類の手続き行く際に同行してもらったり 病院に付き添ってもらったりしてほしいのですが、これはなんというサービスでできますか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 (*´ω`*)
質問日時: 2023/03/30 20:57 質問者: otasuke3900z
解決済
1
1
-
次に働こうと思っている介護施設の夜勤で人員の都合で夜勤明けの日にまた夜勤という事が時々あるそうですが
次に働こうと思っている介護施設の夜勤で人員の都合で夜勤明けの日にまた夜勤という事が時々あるそうですがこういう勤務はやはり大変でしょうか?
質問日時: 2023/03/30 11:13 質問者: ミンヒ
解決済
1
0
-
老人施設を探す方法について
無知で大変申し訳ないのですが、質問させていただきます。 父の介護をしています。老健のような入所施設をさがしているのですが、 そういう施設を探すのはケアマネさんに探してもらうのが全てではないのですか? 調べたら、 地域包括支援センター 老人ホーム紹介センター 医療ソーシャルワーカー 「地域包括支援センター」とは、地域の高齢者の介護や医療といった全般的な相談を受け付けている 公的な窓口です。地域の介護施設の情報を持っているので、さまざまな施設を紹介してもらえる でしょう。 「老人ホーム紹介センター」は、民間の老人ホーム紹介窓口のことです。 紹介センターでは、施設探しの専門家である入居相談員がお客様の希望をしっかり ヒアリングしたうえで施設探しをおこないます。なので、入居してから 「こんなはずじゃなかった」と後悔しないような施設探しをおこなえます。 「医療ソーシャルワーカー」というのは、入院中の病院から直接、 介護施設に入居したいときの相談先です。 医療ソーシャルワーカーさんは、主に入院中の生活の相談や退院時の生活援助などをおこないます。 そのため、退院後に入居する介護施設を紹介するのも医療ソーシャルワーカーさんの 仕事のひとつなんです。 施設を探すながれは下記のような感じだとネットでしらべたら 書いてありました。 ----------------------------------- 介護施設の情報を集める 資料を取り寄せる 見学に行く 体験入居をする 契約をする 入居をする まずは、相談窓口に行ったりネットなどで希望条件に近い介護施設の情報を集めましょう! 母が倒れそうで、レスパイトするために老健を探しているのですが、 それでもやはり時間を作って見学とか言ったほうがいいんですよね? ケアマネさんに頼んで近くて評判が死ぬほどわるくないとこならいいかーぐらいの 感じで考えていたのですが、私の考えがあまいんですよね。。。 回答よろしくお願いします。 (´・ω・`)
質問日時: 2023/03/29 20:46 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
6
0
-
ケアマネさんに老健を探してもらうよう頼んだら自分で連絡するようにいわれたんですが?!
ケアマネさんに母が具合が悪くなったので 父を一時的に入院させるために老健を探して欲しいといったら ケアマネさんが いますぐに空きのある近場のところはこことここです。 のように調べてくれるのかと思ったら、 老健の一覧表の乗った冊子を渡され、息子さんや家族のかたが問い合わせされてみてください といってきたのですが、 こういうのが一般的なんですが? 自分は、ケアマネさんが動いてみつけてくれたなかからこちらがこちらにしますというか ケアマネさんが良さげなとこチョイスしてくれるようなイメージだったのですが、 自分で調べて自分で契約してケアマネさんはおまけみたいな感じなのでしょうか? どういういみで自分で連絡取れといったのかはよくわからないのですが、 ご自分でやられたほうがフットワーク軽いですよといういみで 私は動く気ないですよという意味なのでやる気がない人なのか、 ふつうは老健をさがしているという必要性がある人であれば自分で探そう探そうとするのか よくわかりません、母が忙しくて自分も仕事で時間取れないから専門の人に頼っているのに なになにの書類はいつまでに全部そろえろ自分でそろえろ よろしくー♪ みたいな感じでなんでもかんでもあんまりやってくれないような気がして少し残念です。。。 こんなもんなんんでしょうか? (´・ω・`)
質問日時: 2023/03/29 20:32 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
母が父の介護疲れで不安でいてもいられないような状態になるときがあるのですがどうすればいいですか?
母が父の介護の疲れでいてもたってもいられないような不安な状態になる時があるのですが どうすればいいでしょうか? 母に父の介護をすべてまかせきりにしてしまっていたのですが、母が最近つかれてしまい 正常な判断ができなくなってしまいました。 入院させることも考えているのですが、そうすると父の難病関係の書類申請とかの手続きが滞るから 今のままの体制でみたいというときもあれば もう無理だからおてあげだと泣いているときもあります。 難病とか介護の書類の手続きというのは本人か家族がやらなければ利用期限がきれたら 10割負担とかになってしまうんですよね。 なにか方法はないでしょうか? とても困っています。。。
質問日時: 2023/03/25 17:42 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
6
0
-
介護保険の認定調査(訪問調査)で、各部屋(家族それぞれの部屋等)の確認もあるんですか?
介護保険の認定調査(訪問調査)で、各部屋(家族それぞれの部屋等)の確認もあるんですか?
質問日時: 2023/03/24 09:35 質問者: オオチャン
ベストアンサー
4
0
-
ホームの空きがないのか、自宅介護に拘っているのか
介護のために離職したり、 たいへん思いをされている方は大勢いますね。 そもそもの初歩的な質問で失礼します。 施設にいれず、家族で介護をされるのは、 どういった理由が多いのでしょうか。 ・自宅で暮らしたいだろうなどの思いから ・老人ホームに空きがないからやむなく ・施設の料金を払えない など...何が多いのでしょうか。
質問日時: 2023/03/22 19:54 質問者: kei.111
解決済
4
0
-
どう思いますか?自分なら当事者になりたいですか? 認知症の治療支援について。認知症になりかけの人に対
どう思いますか?自分なら当事者になりたいですか? 認知症の治療支援について。認知症になりかけの人に対して、支援者が、一緒になって、人生の思い出を回想する療法が普及するかもしれません。おちおち、歳もとれんわ(笑)。 医療という名目で、えらくあまり知りもしない人の人生に、土足で踏み込むようなことをしようとしていますね…。 傾聴なることも苦手です。人が一生懸命話すことを聞き流し。人に喋らせておいて何様だろう。
質問日時: 2023/03/19 23:51 質問者: 匿名Yさん
解決済
1
0
-
特別養護老人ホームに勤務する介護士です 家族の方から入院中にご逝去されたと連絡が会社にあった場合の適
特別養護老人ホームに勤務する介護士です 家族の方から入院中にご逝去されたと連絡が会社にあった場合の適切で電話相手の家族の方を不快にさせないような 回答を教えていただきたいです
質問日時: 2023/03/17 13:09 質問者: じばにゃんちゃん
解決済
3
0
-
うるさい子供かうるさいおじいちゃんか静かな怪我した女性ならどなたを介護したいですか?
うるさい子供かうるさいおじいちゃんか静かな怪我した女性ならどなたを介護したいですか?
質問日時: 2023/03/14 17:23 質問者: Egeve
ベストアンサー
2
0
-
車椅子の選び方:介助者目線で選んでもいい?
怪我や病気などで、長い歩行が厳しい母が使う車椅子について教えてください。 ずばり、本人が"どちらでもいい"とのことなら、介助者目線で選んでも良いものでしょうか? 私としては、軽量で足の取り外しもでき、コンパクトな車椅子Aが使い勝手良いと思ってます。 しかし、介護経験のある叔母いわく、"肥満体型の母にAはきつい。重量のある車体じゃないと母を支えられない"とのことで、車椅子Bが良いと言ってます。 Bは重くて足の取り外しもできず、車に入れるとかなりギリギリの大きさです。 また、どちらも自走式です。 実は数ヶ月からAを介護業者から借りているのですが、先月母が要介護者となり、ケアマネジャーさんから福祉用具のレンタル会社も1箇所にまとめようという話になりました。 そのレンタル業者さんがさっそくもってきてくれたのが、Bでした。 抱いた印象は"大きい、重い"でした。 Aに比べてBは、病院に置いてあるような幅広のタイプです。 そのためゆったりできますが、タイヤも幅広で、やはり重いです。 通院の付き添いで、年末から何度か母を車椅子に乗せているのですが、母の体重もあいまって、重量のある車椅子を押したとき、きつかったです。 自走式よりもリクライニング式の方が重いと聞きますが、ある日見分けがつかなくて(というかそんな違いがあるのを知らなくて)適当に借りたところ、それがリクライニング式で、ストッパーでもかかっているのかと思うくらいきつかったです。 ネットで調べたところ、座面に手のひらが入るくらいがちょうど良い幅とのことなのですが、Aだと入りません。 しかし、本人いわく、"ふくらはぎが固いのでAでもBでも変わらない"そうです。 また、使用頻度としては、この数ヶ月で2回のみです。 遠方の病院に通院のため、前泊をしたホテルの受付から部屋までの移動と、翌日の病院内での移動でした。 母の体力面を考え、そもそも長い間車椅子に乗らないといけないような外出は控えています。 本人の"どちらでもいい"という意見+使用頻度や時間が限られている状況なら、介助者の私の好みも取り入れて良いものでしょうか。 今後の母の状況によっては、車椅子を変えないといけないかもしれませんが、そのときになり考えれば良いかなと思います。
質問日時: 2023/03/13 03:46 質問者: jamfruits
解決済
3
0
-
介護施設に102才のお婆さんが居ます。全面介護です。何も出来ないお婆さんです。私は鼻から管を通してト
介護施設に102才のお婆さんが居ます。全面介護です。何も出来ないお婆さんです。私は鼻から管を通してトイレもご自分で行けないので食事介助をしました。お婆さんに話しかけました。鰻ぐらい食べたいですよね!って。スプーンにお粥さんを乗せて、頑張って食べましょうね!と、笑顔でそう言いました。お婆さんは涙を浮かべていました。そして私の顔をジ〜ッと見るので、そんなに男前ですか?って冗談の一つでも言おうかな?って思ったぐらいでした。日光浴ぐらいはさせてあげたく思いました。人間でしたらそう思って当然ではないですか?何かしらスタッフのしている食事介助には思いやりの気持ちが無いように思えます。仕方の無い事ですか?
質問日時: 2023/03/11 02:37 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
実母が認知症が進行してしまって。施設入所を兄夫婦から聞かされました。実母の貯金額は正確には分かりませ
実母が認知症が進行してしまって。施設入所を兄夫婦から聞かされました。実母の貯金額は正確には分かりませんが、4000万あると二年前に教えてくれました。でも 最後託されたのは兄夫婦ですから、長女の私は介護とか施設に口出しは出来ないですか?介護していたのは、兄夫婦です。でも今の施設はコロナを理由に面会も電話も玄関口での対面も駄目だと言われました。5月になっても面会は出来ないそうです。明らかに会わせたくないのだと思います。本人が帰宅願望が出ては困るからかな? 今は心配で実母の夢を見て胸が苦しくなります。私が引き取りたいですが 兄夫婦が駄目だと言います。私はどうしたら良いですか?
質問日時: 2023/03/09 11:15 質問者: ここにいるよ
ベストアンサー
5
2
-
老母ですが、子規模多機能施設に入所して2ヶ月半たちましたが、まだ面会できません。とても心配です。玄関
老母ですが、子規模多機能施設に入所して2ヶ月半たちましたが、まだ面会できません。とても心配です。玄関口で少しだけでも会わせてと頼みましたが、コロナを理由に断られました。どうしたら良いですか?電話でも良いのですが、様子が分かりません。認知症が進行してしまっているかもしれないです。胸が苦しくなります。
質問日時: 2023/03/07 20:09 質問者: ここにいるよ
ベストアンサー
3
0
-
高級ホテルのような 特別養護老人ホーム
要介護4の義母のため特養の入所先を探していて 割と近くで新築で空いているところがあるというので見学に行ったところ、大理石などふんだんに使った高級ホテルのような立派な建物でした。 入所費用は毎月18万円ほどです。特養は安いと思い込んでいましたがびっくりです。介護業界は経営が厳しいとか 介護士さんの賃金もあまりよくないとか聞いていましたが、何か違和感を感じます。国の政策が大きな間違いをしているのではと感じました。 どこに問題があると思いますか?
質問日時: 2023/03/07 08:51 質問者: 5MAROMARO
解決済
9
0
-
私は元々介護の仕事をしてました。 最近祖母が亡くなり 介護用品(未使用)の物がたくさん余ってます。
私は元々介護の仕事をしてました。 最近祖母が亡くなり 介護用品(未使用)の物がたくさん余ってます。 口腔ケアスポンジブラシ、オムツ類 捨てるのも勿体ないので 元職場に寄付したいのですが 仲のいい元同僚に連絡したいのですが なんて連絡したらいいとおもいますか?
質問日時: 2023/03/04 17:56 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
2
1
-
あれやってこれやってという職員
私は介護関係の仕事をしている25歳の男です。 ある日、私は普通に利用者の見守りをするために座って話を聞いてるだけなのに、当時夜勤の50代のベテランの職員から、「ねーねー、これやった?やってないの?やるの?やらないの?。」と迫られました。 あと、夕食ののってるお盆に間違って薬を配らないようにその人が一つずつ名前を読んで、私がお盆を指さして食前の薬や食後の薬をお盆に入れていくのですが、「これやって。」とお盆に入れず。私に言ってきました。 夕食が終わって、いつもなら私が見守りでホールにいて机拭いたり、おしぼり洗ったりしてちょっと口腔ケア手伝って。夜勤と日勤の人が残り口腔ケアしてだいたい終わるんですけど、その人が「まだ口腔ケア残ってるよ、やってやって。」と言い、「えっ、いまパソコンしてるんですけど。」と反論しましたが、「えっ、パソコン?そんなん後でできるでしょほらいっていって。」と強く言われ不快でしたが行きました。 まあ多分皆さんは「えっ、夜勤の人が正しいんじゃない?。」と言って終わりかもしれませんが、他の職員は全然こんなこと言いませんし、その人も前までは言ってなかったです。でも言われていい気分にはなりませんでした。これをどう捉えたらよいでしょう。アドバイスをお願いします。
質問日時: 2023/03/01 21:50 質問者: ハル27598
解決済
1
0
-
認知症なると預貯金が凍結され、家族もお金をおろすことができない?
「認知症なると預貯金が凍結され、家族もお金をおろすことができない」といった旨のことを聞いたのですが、それはどのような場合でしょうか? 現在介護認定の申請をしていて、ドクターによると初期段階とのことです。 一応身の回りのことは自分でできています。 ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2023/03/01 04:43 質問者: Sergei
解決済
3
0
-
乙武さん、五体不満足一本大満足と揶揄されるぐらい多数の女性と交渉したらしいですが具体的にどうやって
性行為を行うのでしょうか? そこはみんなさすがに語る人がいないので非常に疑問と感心があります。
質問日時: 2023/02/26 00:31 質問者: softbank000
ベストアンサー
2
2
-
ベストアンサー
1
3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【介護】に関するコラム/記事
-
介護サービスに地域格差がある?!選ぶ際に重要視すべきポイントとは
超高齢社会といわれている昨今、身の周りで介護の話を耳にすることも多いだろう。そんなときに頼りになるのが介護サービスだが、住んでいる場所によりその価格や内容に違いがあることはご存知だろうか。「教えて!goo...
-
介護用品は「購入orレンタル」どちらがお得?ポイントは介護保険の適用範囲!
以前、「教えて!gooウォッチ」で「高齢者の家庭内事故が急増中!?転倒を防ぐ対策とは」という記事をリリースした。加齢による筋力の衰えや病気などにより、高齢者は家庭内のいたる場所で転倒のリスクがある。その...
-
高齢の家族の様子がおかしい?家族としてどうすればよいのか……話を聞いてみた
高齢になった家族の「様子がおかしい……」と感じたとき、家族はどうすればよいのか? 発見される病気によっては、他人に隠したい気持ちもあるだろう。しかし、悩んでいても病はどんどん進行してしまう。「教えて!go...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は還暦男です。 介護施設で就労...
-
親の介護のために会社を辞める事は...
-
在宅一人暮らしにおける「在宅介護...
-
いわゆる遊び人の健康寿命ってやっ...
-
介護休暇は家族が要介護の場合対象...
-
こっちは座っている利用者女性に一...
-
保育士や介護士が給料安い理由給料...
-
特養施設の義母が長期入院すること...
-
親を老人ホームに入れた途端に何故...
-
グループホーム(認知症の方だけが...
-
82歳父親について1年前にサ高住に入...
-
遺書なのか、何なのか?
-
私で59の男です。 利用者のおっさん...
-
介護の初任者研修を過去にうけたの...
-
私の気持ち
-
祖父の物忘れについて 閲覧いただき...
-
介護施設で勤務していますけど利用...
-
パワハラについて
-
富裕層の老後はどんな風に暮らして...
-
胃ろうを希望した娘さんが、手術さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富裕層の老後はどんな風に暮らして...
-
終の棲家として、「有料老人ホーム...
-
デイサービスについて
-
母親は、宮城で義理父と二人暮らし...
-
訪問介護ヘルパーさんと顔合わせを...
-
特養入居に関する準備物を教えてく...
-
胃ろうを希望した娘さんが、手術さ...
-
施設の利用者と塗り絵やオセロ カル...
-
ケアマネージャーやデイサービスの...
-
デイサービスをやめるときなにか感...
-
特別養護老人ホームの3か月ルール...
-
父の今後の介護体制について
-
パワハラについて
-
認知症のお母さんの介護で、何が一...
-
介護付き有料老人ホームとサ高住の違い
-
介護認定の期限が切れたあと
-
親が自分の車を乗り回しているんで...
-
面接、気になるニュース 最近気にな...
-
老人ホームで介護タクシーを呼ぶこ...
-
高齢者の介護の期間について
おすすめ情報