回答数
気になる
-
4人程度の同僚との飲み会などの席では、4人で共有できる話題以外はあまりしない方がいいのでしょうか?
4人程度の同僚との飲み会などの席では、4人で共有できる話題以外はあまりしない方がいいのでしょうか?
質問日時: 2021/03/08 10:52 質問者: ころたひろ
解決済
3
0
-
少人数での飲み会で話に詰まった時に、 ①この際なのでみんなのあだ名決めましょ! ②絵描きゲーム(似て
少人数での飲み会で話に詰まった時に、 ①この際なのでみんなのあだ名決めましょ! ②絵描きゲーム(似てる似てない)しましょ! ※ほか何かあれば教えて下さい。 とか入れてってもいいのでしょうか?飲み会など滅多に行かないので、雰囲気がわかりません。 あと、最後に記念に写真撮りませんか?とかもありなのですか?
質問日時: 2021/03/08 02:30 質問者: ころたひろ
解決済
2
0
-
上司にお菓子
22歳女性です。 この間、上司(30歳ほど年上)と休憩時間が被った際に、コンビニスイーツのお菓子をいただきました。 その上司と今日も休憩が被るので、この間のお礼にチョコを渡そうと思っていますが、部下からお菓子のお返しなどは迷惑でしょうか? 軽々しいかなとか思ったりで渡すか迷っています。
質問日時: 2021/03/07 14:21 質問者: iptaeyeon
解決済
4
0
-
職場に気なる人が出来てから、 合コンや飲み会行っても忘れようとしても、 仕事行ったらその人と話したり
職場に気なる人が出来てから、 合コンや飲み会行っても忘れようとしても、 仕事行ったらその人と話したりしてしまって、 次に進めません…告白しょうかな…とか思っても、 振られたことを第一に考えたら怖くて。 こんな方いますか?
質問日時: 2021/03/06 20:47 質問者: あっきっ
解決済
2
0
-
もし自分だけ飲み会や誕生日会などの大きなパーティー的なものに呼ばれてないとき、みなさんならどういう楽
もし自分だけ飲み会や誕生日会などの大きなパーティー的なものに呼ばれてないとき、みなさんならどういう楽観的な考えで乗り切りますか?
質問日時: 2021/03/06 00:22 質問者: おーなーなー
解決済
2
1
-
解決済
16
2
-
記憶力が欲しいです
勉強は覚えて出来ますが、友達などとの思い出や日常の事が本当に覚えられません。詳しく言われれば大体の事は思い出せるのですが、時々全く記憶にない事があります。 どうすれば覚えられますか? 本当につらいです。バカでいいから思い出とかたくさん欲しかったです。もう人と仲良くなりたくないです。
質問日時: 2021/03/01 22:14 質問者: _aho_
解決済
3
0
-
後輩に飲みに誘って欲しい 仲の良い後輩から、飲みに誘って欲しいなぁと思いますが、どうしたらよいでしょ
後輩に飲みに誘って欲しい 仲の良い後輩から、飲みに誘って欲しいなぁと思いますが、どうしたらよいでしょうか。 業務の合間にちょっと雑談したり、まれにちょっとした用事でLINEしたりといった程度の仲です。 去年、一度誘ってくれて、何人かで飲みに行ったのですが、とても楽しかったのでまた飲みたいなぁと思っています。 こちらから誘うと、パワハラというか、いやいや付き合わせるんじゃないかと思ってしまって誘えません。 ※私の在住している都道府県は、緊急事態宣言は出ていません。感染者も、まれに1〜2人出る程度です。
質問日時: 2021/03/01 13:03 質問者: nsaid
ベストアンサー
2
0
-
会社の女の子に飲み会の連絡をラインでする場合、 お疲れ様です か こんばんわ など挨拶は何がいいと思
会社の女の子に飲み会の連絡をラインでする場合、 お疲れ様です か こんばんわ など挨拶は何がいいと思いますか?ふと思ったので質問です。
質問日時: 2021/02/27 20:52 質問者: ころたひろ
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
コロナが落ち着いてマスク外したり、会社の飲み会や行事が復活するのはいつ頃になると思いますか? 飲み会
コロナが落ち着いてマスク外したり、会社の飲み会や行事が復活するのはいつ頃になると思いますか? 飲み会やイベントが復活するのが本当に苦痛です。 今年中にマスク外したり飲み会復活とかありえますかね、、?
質問日時: 2021/02/24 21:01 質問者: あやEXAS
解決済
6
0
-
飲み会(4人ぐらい)での盛り上がる話ってどんなのがありますか?飲み会なんてめったに行かないので…。逆
飲み会(4人ぐらい)での盛り上がる話ってどんなのがありますか?飲み会なんてめったに行かないので…。逆に、こんな話はしないほうがいいってのもあればよろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/24 07:32 質問者: ころたひろ
解決済
7
0
-
コロナが落ち着いてマスク外したり、会社の飲み会や行事が復活するのはいつ頃になると思いますか? 飲み会
コロナが落ち着いてマスク外したり、会社の飲み会や行事が復活するのはいつ頃になると思いますか? 飲み会やイベントが復活するのが本当に苦痛です。 今年中にマスク外したり飲み会復活とかありえますかね、、?
質問日時: 2021/02/24 05:43 質問者: あやEXAS
解決済
7
0
-
不器用で騙されやすい私が自衛するには
私は29の女です。 子供っぽいかもしれませんが、人間不信で、なにもする気になれません。 私は本来不器用で利用されやすかったり、騙されやすい人間でした。 誰かと関わると味方でいるようで内心馬鹿にされていそうだったり、利用されそうだと考えてしまい、職場と家族以外の一切の交流をたっています。 交流をしない人生というのは寂しいかもしれないと思い、何かしようと思い立つこともあるのですが、もし危険にさらされた時に身を守る術を持たないのが気掛かりで結局なにもできずにいます。 悪い誘いを断るのにも言葉の技術が必要ですが、私は発達障害気味で「やんわり断る」の度合いや具体的に場面によって変わることもよく分からないしその技術を持たないので、やめたほうがいいと思ってしまいます。 そういう時は誰かに助けを求めた方がいいかもしれませんが、それでコイツは不器用だ馬鹿だと思われるのも嫌だと考えてしまうのです。 どう世の中を渡っていけばいいかと思っています。
質問日時: 2021/02/23 22:00 質問者: しの3030
解決済
4
1
-
大学の飲み会は強制参加なのか?
高校三年生です。 大学生になった時の飲み会って強制参加ですか? 私は毎月35000円を学費分として バイトして払わないといけないため 月に使えるお金が多分10000円くらい。 なので正直1回で5000くらいとられる飲み会には行きたくありません。 同様の理由で彼女もつくりたくないんですけど、そしたら大学生活つまらなくなりますかね?自分はアニメがみれればそれでいいと 妥協しようと思っているのですが やはり心残りがあって...
質問日時: 2021/02/08 12:51 質問者: kenma77
解決済
8
0
-
飲み会嫌いです。 いつも孤立します。酒のんで気を紛らわして、1人でぶっ潰れてしまいます。どうしたら上
飲み会嫌いです。 いつも孤立します。酒のんで気を紛らわして、1人でぶっ潰れてしまいます。どうしたら上手に飲み会参加出来ますか?
質問日時: 2021/02/07 12:41 質問者: 酒鬼薔
解決済
3
0
-
自ら、しゃぶりついてくる娘と、触りたがりもしない娘の、違いは何でしょう?
“Crazy girls are ready to suck stripper cock” 自ら、しゃぶりついてくる娘と、触りたがりもしない娘の、違いは何でしょう?
質問日時: 2021/02/05 14:48 質問者: Andro
解決済
2
0
-
変顔を生かせる場
特技変顔です。 誰よりもキモい顔を作れる自信あります。特に写真でだと得意です。 持ち前の二重顎と若干出っ張った前歯、でっかい鼻を自在に操ってこの素材で作れる限界の限界まで挑戦してます。 でも変顔が強烈過ぎると普通引かれますよね… 恐ろし過ぎる変顔が有利になる場って、ネットやお笑いを除いて何かあるんでしょうか。 宴会でど強烈な変顔披露したらヤバイですか? また、集合写真の「変顔」で一人だけ桁違いに酷い顔ができていた場合って引きますか?抑えたほうがいいですか?
質問日時: 2021/02/04 23:33 質問者: greentea_banana
解決済
1
0
-
新しくオープンする居酒屋でバイトされた者です。 オープニングスタッフで採用された人とお店でオープン前
新しくオープンする居酒屋でバイトされた者です。 オープニングスタッフで採用された人とお店でオープン前に飲み会をするのですが、送迎どうすると聞かれて、送ってもらう人がいないと伝えたら、一緒に働く従業員の人が「私が家まで迎えに行くよ」と言われました。その人に迎えをお願いして、「あとで自宅の住所教えて」と言われたのですが、なんとお願いすればいいでしょうか? 3月4日に飲み会で前の日に伝えた方がいいでしょうか?
質問日時: 2021/01/31 15:54 質問者: Lilypark
解決済
1
0
-
男だらけの飲み会(9割男子、1割女子)だと、そりゃ普段以上のボディタッチやらスキンシップはありますよ
男だらけの飲み会(9割男子、1割女子)だと、そりゃ普段以上のボディタッチやらスキンシップはありますよね…??
質問日時: 2021/01/31 06:12 質問者: ぶるー。。
解決済
2
0
-
どこにでも嫌な奴、合わない奴というのは1人か2人いますね? こいつさえいなければ... ほとんどの方
どこにでも嫌な奴、合わない奴というのは1人か2人いますね? こいつさえいなければ... ほとんどの方が思ったことあると思います。 神が与えた試練なのでは?と思うくらい不思議なんです。
質問日時: 2021/01/27 22:54 質問者: uebjn
ベストアンサー
3
0
-
退職する歳の挨拶について聞きたいです!
私は今の仕事を退職することになりました。 その理由が職場の先輩方からの嫌味や集団攻撃、仕事内容が思っていたものと違ったということです。 まだ入社したばかりだし、慣れるまでの我慢と思っていましたが、自分が思う以上にストレスを感じていたようで、朝、出勤する時間なると吐き気がするようになり出勤出来なくなりました。 明日、退職のための手続きをするために職場に行かなければならなくなったのですが、その際終礼で全員の前で退職の挨拶をするよう言われました。 まず、明日無事に職場に行けるかもわからないですが、さらに全員の前で挨拶出来るかどうか自信がありません。 退職の挨拶をするのは当然だと思いますが、このような場合も全員の前で挨拶するべきなのでしょうか。
質問日時: 2021/01/23 17:25 質問者: aaayaaa131
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
コロナ禍で宅飲みが主流になったはずだ。 しかし、昨年こうすべきだと叫ばれていたそれぞれの自宅から発信
コロナ禍で宅飲みが主流になったはずだ。 しかし、昨年こうすべきだと叫ばれていたそれぞれの自宅から発信するオンライン飲み会は主力にならず、まだ依然としてシールド(テーブル上の透明の壁)無しのまんま、みんなで普通に鍋をつつく飲み会が多かったような気がする。 何故オンライン飲み会は主力にならなかったのか?
質問日時: 2021/01/20 21:13 質問者: 赤熊
解決済
3
0
-
男性の心
同僚が午前中と午後、必ず 私の事務所にやってきます。 彼の事務所は少し離れたところにあり わざわざ来ます。 自意識過剰なのかもと思って考えないようにしているんですが気になって仕方ありません。 私の席から見える廊下を通り、素通りしたかと思ったら戻ってきて話しかけ、その後、フロアーへ行きます。 前はたまたま何度かフロアーで会ったこともあり、その場で楽しく話をします。 最近は冒頭に書いたように午前中と午後必ずやってきて話しかけられます。 こんな質問をするのも自意識過剰だなんて言われるのが嫌で誰にも相談できません。 教えてください。この男性は何がしたいのでしょうか?
質問日時: 2021/01/19 18:11 質問者: tomo-kun.12
ベストアンサー
3
0
-
飲み会のとき、トイレに何回くらいいかれますか?何分に一回とか、教えていただけませんか? 女性はトイレ
飲み会のとき、トイレに何回くらいいかれますか?何分に一回とか、教えていただけませんか? 女性はトイレ立ちづらいです。
質問日時: 2021/01/17 09:02 質問者: pjwdgj
解決済
4
0
-
7人ほどの会社なのですが、新年会に行きたくありません。 明日お家で新年会やろう!と今日言われました。
7人ほどの会社なのですが、新年会に行きたくありません。 明日お家で新年会やろう!と今日言われました。 みんな乗り気だったので、その時に参加しないと言えなくて仕事終わりに社長に電話で行けなくなったと伝えました。 そしたら、じゃあ来週にしよう!来週なら大丈夫だよね?と少し強めに言われて困っています。 どうすればいいですか? ちなみに入社4ヶ月目で、仕事以外の話を社員の方とごく稀に話すくらいで気まづいです。
質問日時: 2021/01/15 18:54 質問者: rnisa_
ベストアンサー
5
0
-
会社の飲み会で私が好きな人が飲んでいるチューハイを、ちょうだいと口を付けて飲みました。別に嫌がりもせ
会社の飲み会で私が好きな人が飲んでいるチューハイを、ちょうだいと口を付けて飲みました。別に嫌がりもせずそのあとも自分で飲んでました。自分が飲んでいるコップを他人が口を付けるのを許す心理はなんでしょうか?
質問日時: 2021/01/14 17:39 質問者: kazuaki1013
解決済
3
0
-
バイト先で経費を払わされた
法律関連の事務のバイトをしている者です。 仕事中雇い主に10,800円分の切手のおつかいを頼まれました。しかし渡されたのはなぜか10000円。すると雇い主が 「あとの800円は手持ちのお金から払っといて」と言いました。 新入りである上、常識知らずの自分は、言われた通りに800円を自腹で支払いましたが、モヤモヤが消えず 帰宅後主人に相談すると「そんな所おかしい。辞めた方がいい」と言われました。 しかもこれが初めてではなく、先日は事務所で使う掃除道具を自腹で買いました。 その時は少額でしたので、雇い主の払い忘れかな?まあいいか。と思っていました。 しかし今回2回目です。 たかが800円でと思われるかもしれませんが、自分にとっては大切なお金だと思います。 皆さんはどう思われますか。こんなことは当たり前のことですか? 800円返して欲しいのですが、私の考え方が間違っているのでしょうか?
質問日時: 2021/01/07 21:54 質問者: mtjun0724
ベストアンサー
2
0
-
社内の飲み会で場が良い感じになったときに ある男の先輩と自分をくっつけたがる人がいます。。 「お前こ
社内の飲み会で場が良い感じになったときに ある男の先輩と自分をくっつけたがる人がいます。。 「お前こっち(男の先輩の隣)こいよ!交代!」とか 「あいつ(男の先輩)の家行ってくれば?」とか。。 それもその1人ではなく、もう1人の会社の上司も 「付き合ってんの??」とか聞いてきます。。 実際は付き合ってないです。。 その男の先輩は、酔っ払うと男性の同僚に かまってちゃんになるし、自分にきたりもします。 周りから見たらそんな風に見えてるって ことなのでしょうか。。。
質問日時: 2021/01/03 01:06 質問者: かりかり梅
解決済
1
0
-
自分の歓迎会を断るのはナシでしょうか
年明けから新しい職場で働きます。 ありがたいことに新年会を兼ねて歓迎会を開催してくださるそうです。 平常時だったら是非参加したいのですが、現在のご時世ではいくら自分のための歓迎会といえど、正直参加したくありません…。 職場は都内23区で、会もやはり職場の近く、23区内でやるはずです。 これだけ感染者数も右肩上がりになっていればさすがに開催も考え直すだろう…と思っていたのですが、今のところ中止・延期の連絡は特にありません。 新しい職場は比較的年齢層が高いので万が一自分がうつしてしまったらと思うと怖いですし、私も実家で祖母と同居しているので余計なリスクは背負いたくないのが本音です。 ある程度関係が築けていたら断るのもさほど抵抗ないのですが、初出社もまだな現状ではコロナを盾にしてもすみません行きませんと言い出す勇気が出なくて…。 いかなる理由があっても自分の歓迎会を断ってしまうのはやっぱりナシでしょうか? 配属部署のメンバーのみ等であれば少人数なのでまだよかったのですが、新年会とのことですしそれなりの人数いらっしゃるものと思われます。
質問日時: 2021/01/02 00:51 質問者: 塩レ
解決済
2
1
-
ベストアンサー
3
0
-
皆、コロナに危機感なさすぎじゃない?
自粛せず短期バイトしてる私が言うのもなんですが、 年末だから買い物に行く人が増えてるの見てると 皆危機感なさすぎではないか不安になります。 まじめに自粛してる人って少ないのでしょうか。
質問日時: 2020/12/28 21:09 質問者: お花屋さん。
ベストアンサー
4
1
-
【至急】振られた相手がいる飲み会に行ってもいいでしょうか。
振られた相手がいる飲み会に誘われ、行くかどうか迷っています。 大学生女です。彼は高校の同級生でして、1年前に告白して酷い振り方をされ、反動で嫌いになってしまいました。今では友人に戻りたいという気持ちも無く、できれば顔を合わせることなく過ごしたいのですが、今回の飲み会のメンバーが高校の同級生で、久しぶりに友人に会えるチャンスです。 久しぶりに同級生に会いたいという気持ちと、彼に会いたくないという気持ちがハーフハーフです。どっちを取るべきでしょうか。 後先考えずに安易に告白した私が完全に悪いですが、どうしようか本当に迷っています。同級生に会うために知らぬ顔で参加して遠い席にいるか、彼と関わりたくないという気持ちを貫けばいいのか…。皆様ならどうしますか?ご意見、アドバイスなどなんでもいいのでよろしくお願いします…
質問日時: 2020/12/28 12:53 質問者: 145c
解決済
15
0
-
血液型コンプレックスです
根拠がないとは知っていても、世の中血液型を信じている人が圧倒的におおいので、 多数派のA型ではないわたしは自分の血液型がコンプレックスです。 なぜ、人の性格や性質をたったのよっつに分類されなければならないのでしょう。 おまえは●型だからこうなはずだ!!などと、言われると不快に感じます。 血液型通りの性格ではない部分もあるので。 みなさんはどうですか? わたしってつくづく●型だわーとか思うものですか
質問日時: 2020/12/27 17:18 質問者: たつにん
ベストアンサー
4
0
-
サークル内の人間関係
私がサークル10人いる中でその内の一人が好きでその噂が本人とサークル中に、知れ渡ってからサークルの内の5人がサークルの練習に来なくなったり、飲み会にも来なくなったんですが、なぜそんなことが起きるんでしょうか? 同じ経験あるかたはなぜそんなことが起きたんですか?
質問日時: 2020/12/24 07:41 質問者: wertyp
解決済
2
0
-
この時期に一軒家みたいなホステル貸し切って10人以上で飲み会ってどう思いますか?
この時期に一軒家みたいなホステル貸し切って10人以上で飲み会ってどう思いますか?社会人なのに非常識ですか?
質問日時: 2020/12/21 08:49 質問者: onnnadesukedonanika
ベストアンサー
5
1
-
仕事で飲み会に参加したんですが、僕は家族と、食事しました。僕は友達いない可哀想な奴だって、仕事の人に
仕事で飲み会に参加したんですが、僕は家族と、食事しました。僕は友達いない可哀想な奴だって、仕事の人に思われてないか心配です。どうしたらいいですか?
質問日時: 2020/12/19 22:43 質問者: たにのるひ
ベストアンサー
2
1
-
仮定で回答してください。普通に生きてれば逢わない酷い事
例えば自分の私生活プライバシーを暴かれインターネット等を介し見ず知らず縁もゆかりもない者たちにコンプレックスを揶揄され馬鹿にされ 「指導だ」「介護だ」 といって 搾取され押し込められていても ①どの程度平然として生きていられますか? ②何故そのような不遇にあって皆見て見ぬふりしてr都合のの良いように扱うのでしょうか? ⇒助けてもメリットがないから? ⇒見ているのが仕事になるから? ←では私の人権や権利はどうなって なにを保護保証があると安心して過ごせるのでしょうか? ③親切ぶって自分の好きなことをしてリラックスしてね と等と言うわりに その好きなことすら見下ろしてっ更に上位互換と比較して馬鹿にしてくるのはなぜでしょうか? ④人が些細に楽しむには滑稽なんbでしょうか? ⑤そういった事をしてくる者たちには当然家族や大事に思い 好かれたいと思う対象があるんですよね? そうじゃない場所このような上記扱いは公然なのでしょうか?
質問日時: 2020/12/18 11:36 質問者: yahoochiebukur0
解決済
4
1
-
新人19歳です 25日に部署の忘年会をすることになりました。 先日会議のときに社長が 「このご時世な
新人19歳です 25日に部署の忘年会をすることになりました。 先日会議のときに社長が 「このご時世なので全体での忘年会はなしとします。各部署で行ってください」 といい、この時点で頭おかしいとは思ったのですがやはり今忘年会をする会社はバカだと思いせんか?普段見れない上司を見れるみたいな話を聞きますがそんなの建前だと思います。現実は自慢話を淡々と聞かされ焼酎もつぎ、苦しいだけ、時間の無駄だと思います。 そして二次会は強制参加カラオケです。 タバコの匂いが充満した部屋で知らない曲を聞かされ適当に拍手、歌えと言われても世代が違いすぎるから歌う曲がない。ノリが悪いといわれる。 こんな飲み会参加したくないです。社会これが当たり前なのでしょうか??サボりたいです
質問日時: 2020/12/18 09:08 質問者: たろのすけだだだだ
解決済
9
1
-
職場の飲み会に誘われました。飲み会は嫌です。僕は会食恐怖症だしコミュ障だからです。どうしたらいいです
職場の飲み会に誘われました。飲み会は嫌です。僕は会食恐怖症だしコミュ障だからです。どうしたらいいですか?
質問日時: 2020/12/18 08:47 質問者: たにのるひ
ベストアンサー
7
0
-
飲み会 奢る 奢らないについて
友達と飲みに行ったときに 友達が勝手に会社の後輩を2人連れてきました。 会計の時にざっくり15000円位でしたがいいよと言ってその後輩達からはそれぞれ2500円で自分とその友達で5000円で割りました。 が自分としてはその後輩達は全く知らないですし勝手にいいよとか言って少なくさせる意味がわかりませんでした。 その時に割り勘でと発言すれば良かったんですが中々空気的に言えませんでした。 その事で友達に不信感を抱いています。自分は心が狭いでしょうか?
質問日時: 2020/12/13 16:50 質問者: 20072017
解決済
7
0
-
保育経験者転職初日の行動
小規模保育園に転職します。 働く上でどんなことに気をつけたら良いでしょうか。 メモを取る、できることを聞く、探す。 正社員入社なのてすが、初日から今週の予定を見せてもらったり、連絡帳を見せてもらったり、月案を見せてもらったり、その他の書類も見せてもらって良いと思いますか? 初めから出しゃばると引かれると思い躊躇してします。 先週までは複数園の中のオープンして2ヶ月しか経っていない園で研修を2週間させてもらったのですが、期間限定なので、書類には触れずに、雑用掃除をこなしていました。 できることがあるか?と聞くとそれを頼まれたので、それをすすんでやることが穏便に過ぎることだと理解したので。 ですが、一度教えられたことの失敗や質問をもう一度が許されず、メモも書いていたけど、例えば、ハイターに浸けておく雑巾の枚数が違ったこと、間違えて2枚濡らしたこと、 今までの職場なら、私が転職した人を受け入れる側だったら、そんなことで罵声は浴びさせないようなことで、最終日にコテンパンにやられてしまったので、明日からの出勤が不安で怖くて、みなさんの意見をお聞きしたいです。
質問日時: 2020/12/13 09:18 質問者: 陽和
解決済
2
0
-
居酒屋のバイトの面接で飲み会月イチであるけど朝まで入れる?と聞かれて咄嗟にはい、と言ってしまいました
居酒屋のバイトの面接で飲み会月イチであるけど朝まで入れる?と聞かれて咄嗟にはい、と言ってしまいました。 まだ飲み会など行ったこともないしまだ20歳では無いので外ではのんでません。 朝まで飲み会ってなにするんですか? ねむたくなりませんか? お風呂も入れないですよね?
質問日時: 2020/12/10 22:16 質問者: むーこのすけ
ベストアンサー
2
0
-
人と話す機会が少ないとコミュニケーション能力は衰えるのでしょうか?皆さんはどうですか? 4.5年前は
人と話す機会が少ないとコミュニケーション能力は衰えるのでしょうか?皆さんはどうですか? 4.5年前は知らない男女が集まるパーティーとか飲み会にほぼ毎日参加しており、緊張とか全くすることは無かったのに今では何を話せばいいのか分からないくらい情けなく思います。
質問日時: 2020/12/09 18:04 質問者: gmeem
ベストアンサー
1
0
-
18の新卒です。 入社して1ヶ月ほどの飲み会で別な部署の上司に やめたら殺すから。 と言われました
18の新卒です。 入社して1ヶ月ほどの飲み会で別な部署の上司に やめたら殺すから。 と言われました そしてまた先日飲み会に誘われました(強制) 上司2人とその殺すといってきた上司と僕で4人です。 本当に行きたくないです。行かなくて良いでしょうか? その殺すと言ってきた人はそれから挨拶しても無視してきたのでびっくりです
質問日時: 2020/12/09 12:59 質問者: たろのすけだだだだ
解決済
3
0
-
元彼の事で女性に相談です。 私と元彼は同僚で私は24歳、元彼は26歳です。 この前、若い社員だけで会
元彼の事で女性に相談です。 私と元彼は同僚で私は24歳、元彼は26歳です。 この前、若い社員だけで会社の新人のための研修旅行がありました。私も元彼も少し先輩なので、研修に参加し夜は部屋に集まって宴会をしました。私と彼の他、先輩男2人、先輩女2人、新人男2人、新人女4人の計12人で、年齢は19歳から28歳といった感じです。新人を歓迎する目的で、4年目の社員が芸を披露するのが恒例で、今回は元彼が披露することになりました。 あきら100の芸が始まると全員メンバーは皆ノリノリで、盛り上がっています。 芸は成功したんですが、 女先輩2人が、お盆取るぞーと騒ぎだし、元彼は抵抗してましたが、男の先輩たちに剥ぎ取られ、元彼は全裸になりました。 男の先輩2人と新人男性1人と4対1で元彼の全裸レスリングみたいになり、女性メンバーも大笑いし笑い転げていました レスリングは技をかけられるたびに股間が丸見えになり、みんな爆笑してました! 私は今は同い年の彼氏がいます。 元彼はフリーと聞きました。 女性に相談ですが、後日、若手女性社員、新人2人、私の同期1人、元彼の同期2人で女子会しましたが、新人女性2人が元彼の全裸芸の話題を出し、悪口大会みたいになってしまいましたが、元カノとしては罪悪感を感じたほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2020/12/08 01:15 質問者: あや24
ベストアンサー
1
0
-
私は会社で慰安旅行の幹事やってます。 この場を通じて、情報提供宜しくお願いします。 今度、忘年会を愛
私は会社で慰安旅行の幹事やってます。 この場を通じて、情報提供宜しくお願いします。 今度、忘年会を愛媛県の道後温泉を計画してます。 最近の道後温泉の魅力教えて下さい。
質問日時: 2020/12/06 21:22 質問者: タブロン
解決済
1
0
-
今、コロナで 女性の仕事が減っている みたいですね? 昨日 付き合いで飲みに出たけど 人が 金曜日で
今、コロナで 女性の仕事が減っている みたいですね? 昨日 付き合いで飲みに出たけど 人が 金曜日で 歩いてるのが数人だった! 居酒屋 どんで、入ってみたら客がカウンターに 二人 自分ら三人入れて 五人でした! こりゃ 潰れるなと内心思いました。 世の中 こんなに最悪なのですか? 詳しい方教えてください。 冗談で 若い女性に援助どうですかと 話せば 簡単に付いて来そうですね^_^ 渡部さんじゃないけど、遊びたいです! 自分のか下半身は 制御不能 みなさん、世の中大変なのですか?
質問日時: 2020/12/05 21:17 質問者: スラッチ
解決済
2
2
-
女性上司との食事
女性上司は50才、私は45才の既婚者同士で、仕事が終わったあと、二人で1ヶ月に一度くらい、飲みに行きます。 だいたい私の方から誘っていますが、いつも上司が食事代(1万5千〜2万円)を全額払ってくれるので、今度、私がご馳走しますと言ってみようと思いますが上司からするとどんな気持ちでしょうか? 以前、2〜3千円のものをプレゼントしましたが、プレゼントするものも思いつかないです。
質問日時: 2020/12/05 20:29 質問者: サトル1227
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【飲み会・パーティー】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
会社の飲み会に女性社員が参加して...
-
飲みの場で水ばかりお代わりする人
-
飲み会で全然話せない人ってどう思...
-
内々定先との食事時の服装について
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
異性のいる飲み会について
-
今度飲み会があり、仲良くない人達...
-
バイト先の新人歓迎会について
-
会社の飲み会で自分の会話で盛り上...
-
30代限定 飲み会について。
-
みなさんの旦那さんは、どのくらい...
-
職場の飲み会って、面倒臭くて嫌だ...
-
内定者懇親会あとの飲み会が苦手す...
-
朝帰りする社会人男性って、何して...
-
正社員です。 最近、同じ部署に新入...
-
彼氏・彼女の飲み会報告
-
ホストについて 私は20歳女です 2週...
-
会社の飲み会ででしゃばってしまう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仮病と疑われた場合、領収書...
-
飲み会で全然話せない人ってどう思...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
内定者懇親会あとの飲み会が苦手す...
-
飲みの場で水ばかりお代わりする人
-
朝帰りする社会人男性って、何して...
-
内々定先との食事時の服装について
-
ホストについて 私は20歳女です 2週...
-
みなさんの旦那さんは、どのくらい...
-
至急。親戚の集まりがどうも苦手で...
-
異性のいる飲み会について
-
彼氏・彼女の飲み会報告
-
正社員です。 最近、同じ部署に新入...
-
歓迎会の時間 会社の歓迎会は何時間...
-
会社の飲み会ででしゃばってしまう...
-
バイト先の新人歓迎会について
-
30代限定 飲み会について。
-
職場の飲み会って、面倒臭くて嫌だ...
-
取引先との会食が苦痛。少ないスト...
おすすめ情報