dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナワクチンについて皆様は、直ぐに打ちに行かれますか?医療従事者の方や、高齢者以外の方、副作用?等見極めるために、半年から、1年位は時間をおきたいと思っています。

A 回答 (131件中11~20件)

ワクチン接種可能になった直後の国内の感染状況にもよりますが、よほど酷い(接種しない方が明らかにリスクが大きい)状態でなければ、ワクチンの安全性が充分に確認されてから接種を受けたいと思います。

    • good
    • 3

ワクチンができることは望ましいが、公衆衛生ゼロの国から、安全なワクチンと言っても信用できませんね。

株価の上昇、利益のみ邁進する国は信用できませんね。すでに30万人近くの死亡者が出そうなのに。国の品格がゼロですね。まず、国会議員ですね。
    • good
    • 3

すぐはないですね。


国会議員の内閣の人達からまず打ってみて、見本をお示しになられたらいかがかと思います。
国民に強制を強いたら、許せません。
    • good
    • 4

打たない



「安全です、賠償もします」 も、信じない
何度騙されてきたか、世界の歴史が証明している

マスクはアホらしいと思いつつ我慢してる人も
ワクチン強制とかになったら黙っていませんよ
    • good
    • 4

高齢者です。

命は短いですから、副作用がないことを祈ります。
人体実験のつもりで、受けてみます。
    • good
    • 0

インフルのワクチンでさえ、世界中で人が副作用で死んでます。


まずは、アメリカ、イギリス人に人体実験になってもらって、
副作用の弊害をよく見るべきだと思います。
    • good
    • 4

死にたくないので、周りの様子を見ながらにします。


皆さんも同じだと思いますが。。。
    • good
    • 3

打ちにいけるなら打ちにいきます。


自分自身が感染する心配ではなく、いつの間にか感染していて周囲にうつしてしまうリスクを考えたら様子見とか言っている場合じゃないと思います。

マスクも換気もワクチンも感染防止でなくて感染拡大防止です。そこを履き違えてはいけません。
    • good
    • 1

政府・国とマスゴミと業者を挙げての コロナ イベントは、もういらない。


絶対に打たないよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

打たないのですか?そもそも義務化推奨の意味がわかりません。

お礼日時:2020/12/07 20:32

打ちませんね。


副作用がどんなものかもわからないですし……
打つならもう少し様子を見てから……
    • good
    • 6
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!