dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 年 4月1日に購入した建物 1,500,000 円 (残存価額:取得原価の 10% 耐用年数:25年) をX6年4月1日に 900,000円で売却し、 代金は小切手で受け取った。
計算方法を教えてください!

A 回答 (2件)

質問者さ~ん、いらしゃいますか~。

早く答えが知りたいです。
    • good
    • 0

まず、定率法、定額法が分かりませんが、定額法で説明いたします。


定額法の耐用年数25年の償却率は、0.040です。
そうなると償却費が
1,500,000✕0.040=60,000(年額)
60,000/12=5,000(月額)
売却した時は、5年1ヶ月ですので、
60,000✕5+5,000✕1=305,000となります。
1,500,000-305,000=1,195,000が売却時の価値となります。
従いまして
1,195,000-900,000=295,000が損失です。
よって仕訳は、
(現金)   900,000  / (建物)1,195,000
(建物売却損)295,000  /

となると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!