

今日、大学で授業がありました。初回の授業だったので、授業の流れや成績の付け方の説明があったのですが、出席は確認もしないし成績にも入れないという説明があって、主にテストとレポートの点数で成績を付けるという説明でした。そこまでは良かったのですが、その授業が終わった後に先生が目の前にいるにも関わらず、「来るか迷うな〜」と言ってしまいました。授業にという言葉は言わずに来るか迷うということだけ言ったのですが、少なくとも授業を行う教授の前で言うものでは無かったなと反省しています。割と大きめの声で言って、尚且つ前から二番目の席だったので、教授に聞こえて入ると思います。こういうことで成績が下がってしまったり、単位を貰えなかったりするものなのでしょうか?テストやレポートの点数を取っていても落とされるという事態もありますかね?友達と隣同士で座っていたので、その友達まで成績を落とされてしまい、単位を落としてしまうかもしれないと思うと、とても不安です。自分の成績が落ちる分には自業自得なのでいいのですが、友達まで巻き添えを食らうことはありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
別に授業を妨害したわけでもない、憎まれ口をたたいた学生一人を、人違いをしてしまう恐れもあるのにわざわざ特定して、見せしめのように評価を下げるという、後で学生からアカハラだと訴えられるリスクのあるハラスメント行為をするほど、先生は暇じゃありません。
そこまで学生に興味もありません。しまった、と思うなら、二度とそのような失言のないように気をつけましょう。これは人としての良識とマナーの問題ですよ。
No.2
- 回答日時:
>出席は確認もしないし成績にも入れない
>「主に」テストとレポートの点数で成績を付ける
(電子記録等で) 2/3 以上の出席が無い者は不可の評価とする
評価対象者に対してのみ、テストとレポートの点数で成績を付ける
点数が悪ければ、迷わず不可の評価とする
という意味ですね。
当該教授にとっては、学生の講義室での態度は評価対象外でしょう。
私が教授ならこのような成績評価方法、採用します。
さすがに半数以上の履修生に不可を付けると教授にとってやばいので、そのあたりの調整はちゃんとしていると思います。
参考まで
No.1
- 回答日時:
それぐらいで評価が変わったりしないですよ。
でも、今は文科省から「1/3以上休むような学生に単位を出してはいけない」というお達しがきています。「出席は確認もしないし成績にも入れない」ということを学生に言っても大丈夫でしょうか……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大学の成績の付け方で、授業とレポートで60パーセントで定期試験40%なのですが、授業頑張ってれば単位 1 2023/01/26 16:30
- 学校 先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業 2 2022/09/06 09:51
- 大学・短大 大学の講義 1 2024/07/09 10:44
- 中学校 中3です。今回の期末テストで数学が36点でした。前回の中間は数学、14点です。 数学の提出物は出して 1 2022/11/17 17:48
- その他(学校・勉強) 今度大学で英語の対面授業があります。 他の授業では全部対面なのですが、この授業では四年生向けの授業で 2 2024/06/27 15:15
- 学校 大学 単位について ・4年生の春学期の時点で卒業に必要な単位数は全て修得済み →秋学期は一応授業を履 6 2024/01/16 21:04
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 学校・仕事トーク 何回休んだらやばいですか? 2 2022/12/09 07:44
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急! 大学の授業を休むとき連絡しなければいけないですか? 私の大学の授業はほとんど休むときは連絡し
大学・短大
-
大学の2時間通学をしんどい、辛いと思うのは甘えなのでしょうか 私がこの大学を選んだのは地元に経済学を
大学・短大
-
大学院の研究室についてです。 研究室内で自分は教授から嫌われており、自分の予定を伸ばされたりメールを
大学院
-
-
4
大学一年生です。履修についてです。 全学部共通選択科目があって、そのうち○単位取ると卒業要件を満たす
大学・短大
-
5
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
大学院
-
6
大卒または大学生の方、大学名と学部名、決めた理由と入って良かったことを教えてください
大学・短大
-
7
学術論文について
大学院
-
8
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
9
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
10
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
11
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
12
大学院で特定の学部を持たない独立研究科ってありますが 例えば東大の新領域創成科学研究科とか情報情報学
大学院
-
13
埼玉大学は早慶より学力では上なんですか?
大学・短大
-
14
卒業論文について。 「AIが翻訳業界に与える影響」というテーマで論文書けますか? 問い: 翻訳業界は
大学院
-
15
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
大学院
-
16
講義を聞きに来られること
大学・短大
-
17
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院
-
18
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
19
大学の入構制限は今後厳しくなっていくでしょうか?
大学・短大
-
20
大学2年生の息子の成績表届きました。 機械工学学んでいます。 成績は、GPA〇〇以下ならやばいのでし
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学名>学部の考え
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
存在意義をなくしたい
-
理工系だと、東は、日本大、中...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学中退について
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
学校推薦型選抜で合格したいですが
-
早稲田理系に通うものです。一...
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
教授に謝罪したい
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
授業中にうるさい人がいます。...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
中年になってから音大入学でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報
すみません。成績に入れないというのは確認不足で間違って入力してしまいました。。そういった説明があれば、私も来る必要が無いので、このような心配はしないのですが、そういった説明が無かったとしても大丈夫ですかね?