No.5
- 回答日時:
日本では、文系・理系を単に「数学的、定量的な手法で究明する学問」「必ずしも数学的手法によらない、定性的・主観的な手法も含めて究明する学問」という「手法・手段」で分類することが多いようです。
それに対して、欧米の発想はキリスト教的なもので、
・神の創ったものを対象とする学問:science
・人間の作ったものを対象とする学問:arts
と分類します。「arts」は日本語では「芸術」と訳されますが、本来はもっと広い「人間の活動とその成果、経験を通じて得る技術・技能」などを指すようです。
どうやら「人間社会」や「社会制度」は「神が創ったもの」に分類するらしく、経済学や法学、社会学などは「social science」に分類されます。神が創った「人間そのもの」を対象にするものは「human science」です。
日本で「サイエンス」と呼ばれているものは「natural science」つまり「自然科学」で「science」の一部です。
MIT は「Massachusetts Institute of Technology」であり、上のように「経験を通じて得る技術・技能」を「arts」とみなす考え方からは、「Technology」の中にそういった「arts」も含むと考えてもおかしいことはないのでしょう。
「工科大学」なら「Institute of Engineering」なので、「Technology」は「工学」とは微妙に違うのでしょう。
なお、日本の東京科学大学(旧・東工大)にも「経営工学コース」「社会・人間科学コース」「都市・環境コース」などがありますね。
https://www.titech.ac.jp/prospective-students/fa …
https://www.titech.ac.jp/prospective-students/fa …
https://www.titech.ac.jp/prospective-students/fa …
No.3
- 回答日時:
「マサチューセッツ工科大学」は勝手に日本人がつけただけの名前にすぎません。
正式名称は「Massachusetts Institute of Technology」で、正確に訳せば「マサチューセッツ技術大学」となります。「技術」は一般的には理系の分野と考えられていますが、英語の「Technology」にも、日本語の「技術」にも、理系的な側面だけでなく、文系的な側面もあります。
デザイン技術や経営工学の技術には芸術的要素や人文社会科学の知識が必要とされます。 「技術」の中には理系と文系の両方の要素が混在しているため、一概に理系か文系かと言い切ることはできません。
「Massachusetts Institute of Technology」を、誰が「マサチューセッツ工科大学」と訳したかは知りませんが、単純にその訳が間違っていたということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
なぜ秋田の国際教養大学の英訳はAkita International Universityなんですか
大学・短大
-
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
京都大学電気電子学科と東京科学大学電気電子系はどちらがオススメですか? また、京大の研究力が東京科学
大学・短大
-
-
4
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
5
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
6
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
7
一橋大学って、人気はあるのですか?
大学・短大
-
8
東京科学大学について。
大学・短大
-
9
東大卒
大学・短大
-
10
卒業論文について 今4回生で、卒業論文を書いています。自分はもともと大学院進学を考えていたので、普通
大学・短大
-
11
fラン大学に行くなら工業系とかの専門学校にいった方がいいですか?
大学・短大
-
12
敷地内または徒歩圏内に寮がある大学
大学・短大
-
13
関数電卓について
大学・短大
-
14
日大医学部と早稲田大学政治経済学部では、どっちがいいですか?早稲田ですか?
大学・短大
-
15
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
16
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
17
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
18
東北学院大学・・・といったら何を連想しますか?
大学・短大
-
19
大卒(東大からFランまで)なら生涯年収や待遇、入れる企業全て全く一緒だから大学で真面目にやる意味はな
大学・短大
-
20
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15回の授業で、放棄が「3分の2...
-
大学のテストにおいての質問 カ...
-
円錐について
-
MARCHやニッコマの理工学部の就...
-
共テ利用するつもりがなかった...
-
東大って政府のための大学なん...
-
IQ114は、大学で言うと、日東駒...
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
少し一緒に話や仕事をすれば、...
-
(工学部希望)自分で負担する大...
-
大学生
-
大学のテストで、メモ用紙の持...
-
【至急お願いします】 大学のテ...
-
配信年がわからないAmazon Prim...
-
広島大学の総合科学部、総合科...
-
進路のことについて教えてください
-
1-3ジブロモシクロヘキサンは、...
-
社交的で活発な友達の心を動か...
-
尾木直樹教授は、大学教授の鑑...
-
東大京大を蹴って私大に行くパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
偏差値55の高校に通っている1年...
-
日本には色々な大学があります...
-
大学を出ていても持病や障害が...
-
人の能力って結果だけを見て評...
-
同志社大学は早慶レベルとまで...
-
(大学3年)TOEICのアドバイスを...
-
歴史の教師になりたい都内に住...
-
大学の教授といい関係を築くには?
-
京都外大か大経 京都外国語大学...
-
娘の三者面談に行ってきたので...
-
卒業論文が最後の最後で進みま...
-
来年3月卒業です。大学院進学を...
-
日本でもしばらく社会学ブーム...
-
卒論の指導を受けていて思うの...
-
為替、外国為替、株などについ...
-
通信制の大学は通学の大学を卒...
-
教師になりたい人におすすめの...
-
卒論を書いてるのですが、先行...
-
大学のゼミについてです。教授...
おすすめ情報