dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカの友人を励ますための手紙で、
「ありのままのあなたでいてください。」
「いつも自分らしく振舞ってください。」
と言いたいのですが、これという表現が
分かりません。
英訳お願いします。

A 回答 (4件)

weim423、こんにちは。



>「ありのままのあなたでいてください。」
>「いつも自分らしく振舞ってください。」

この両分は同じ意味合いの文章ととらえて宜しいのでしょうか?

でしたら、

Please stay yourself forever.

Please be yourself forever.

かな?ごめんあまり自信はないです。

That's it .

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。実は2つ別にそれぞれの
英文を知りたかったです。でも意味は似てますよね。
参考になりました。

補足日時:2007/09/14 15:39
    • good
    • 0

たびたびANo.2です。



いろいろ考えましたが、give up です。

勘弁して下さい。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
お時間割いていただき、嬉しいです。
とりあえず、1つの文章だけ書くことにしました。

お礼日時:2007/09/14 23:16

歌詞などにも使われるフレーズに"just the way you are"という表現があります。


I hope you stay just the way you are.
I like you just the way you are.
という感じでいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どちらも良い文章ですね、参考になりました。

お礼日時:2007/09/14 15:45

be yourself とか stay as you are とかでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/14 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!