プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無性にらっきょうが食べたくなり、自己流で漬けてみたのですが、不安なので質問させて頂きます。

私は、皮をむいたらっきょうを生のまま塩もみをし、酢と醤油と砂糖を自分の好みの味にして煮沸させてから塩揉みしたらっきょうを入れた保存ビンに熱いまま入れました。
今日で5日目ですが、味見をしようとビンの蓋を開けるとブシュッと音がしてらっきょうからたくさん泡が出てきて、らっきょうも少しビリビリする感じでした。(小さいらっきょうは味が染みて美味しかったです。)
これは普通のことですか?それとも何か失敗してしまったのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

我が家ではそういった様子はありませんでした。


もし、常温で保存していたら、そのらっきょうは発酵している可能性がありますね。
もったいないですが、それは召し上がらない方がよいかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数日常温で置いていましたが、季節的にも冷蔵庫に入れたほうがいいかと思い、遅いかも知れませんが冷蔵庫で保存中です。きっと発酵した『ブシュッ』だったんでしょうね。。。
ちょっと怖いですがつまんでみます(;^_^Aありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 22:20

普通は、


軽く塩付けにして余分の水分を出す→水洗いして塩分を取る→煮立てて冷ましたラッキョウ酢に漬ける

塩分が少し多いかな、冷ましてなかったら漬かりが早いけど崩れやすい。でもまぁ、食べれますよ。生で食べても少量なら問題ないくらいの食べ物ですから。普通は1週間位後からなんだけど、まぁ、大丈夫でしょう。よく漬かったのが好きな人、生っぽいのが好きな人、様々です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!