
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
●a bit : a small piece or quantityでニュアンスとしてはひとかけらといった量。
コップに数滴の水、お菓子の破片といった程度の量●a little ; 訳せば《少々》ですが、使う人によって意味は千変万化。
高知県でお酒はお飲みになりますかと質問すれば、みなさん《少々》とか《おちょこ一杯》と答えられます。 英語に訳すとまさに《a little》 ところがとんだ大間違い。 少々は升々で二升のこと。 おちょこ一杯はおちょこ一杯残して一生びんを空にする。
いつでも、会話では出来る人が謙遜して使う場合が多い。 例えば、ドイツでタクシーに乗って、《Do you peak English?》と質問すると、決まって運転手さんの答えは《Yes, a little》 これって高知県の《升々》とほぼ同じ意味です。
●someは3より多くseveralより少ないと教わりました。 世界のナベアツではありませんが、指三(さーん)本までは見て判る。 ところがこれ以上になると瞬時には判断出来ない。 この3より大きくて6,7より小さい数、これが《some》
●a few : 数えられるもので1以上で《some》以下。 まさに2,3
No.1
- 回答日時:
定義としての回答はできませんのでご了承下さい。
あくまでニュアンスってことで。
a bit 人差し指と親指の間を少し開けて「ちょっと」って言うイメージ。
使う対象は a little に近い。
a little 数えられない物、質量や空間に対して使う。
some 他の3つと違い少しという意味では使われない。イメージとしては常識的な量。
a few 個数が数えられるものや日にちに対して使う。2~4個位。
ちなみにグラスで水を下さいと言って出てくるのは・・・
a bit グラスの底に少し溜まっている。
a little 常識より少ない量。グラス半分とか。
some グラス一杯の水。(常識的な量)
a few グラス2・3杯の水。
あくまで目安です。a little bit という表現もありますので、あくまで参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 bitとlittleは両方ともに同じ 1 2022/08/10 13:03
- 英語 「不定冠詞+名詞+of」等の不定冠詞"a"の役割や意味について 3 2022/11/18 09:23
- 英語 英文法について教えて下さい。 2 2022/05/25 14:16
- 英語 "-ve"の意味について 5 2022/10/27 11:28
- 英語 anyの使い方 3 2022/06/29 10:46
- 英語 以下の英文穴埋め問題について Parents often take their children t 1 2022/04/17 12:03
- 英語 コウノトリの孵化 5 2022/10/19 09:07
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
just for youの意味
-
引き合い案件リスト
-
alternative product(代替品)...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
英語 Sam is the last person t...
-
could be usの意味
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
英語の質問です。 go over と g...
-
「Would you like some coffee?」...
-
英語のメールで“わかった~♪”と...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
ABCの歌の歌詞の意味が分かりま...
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
"walk over to"の”over” について
-
名詞bodyとbodiesの使い分け。
-
和訳お願いします
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
just for youの意味
-
お時間が合えば、お話しできた...
-
「Would you like some coffee?」...
-
アクティブとアグレッシブのニ...
-
ゼロからと一からの違いは?
-
「私は何者でもない」 英語で言...
-
How willの使い方がいまいちよ...
-
現在完了の中に使うnowがわかり...
-
米国人男性が、自分の恋人に向...
-
Let's get it started !
-
How are you?の返答の仕方に関して
-
let it be me の意味は
-
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
疾走感を英語で表現すると??
-
alternative product(代替品)...
-
なぜ"another year"を使うので...
-
「訪れる」は「行く」の丁寧な...
-
It is か It has been
-
例えば、「left open」は「開け...
-
「友人一同より」って英語で??
おすすめ情報