dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃から虚弱体質で困っています。
養命酒やサプリメントなどを
試していますが、疲れやすく
お腹の具合もよくありません。
最近特にしんどいです。
何か対策はあるでしょうか?

A 回答 (26件中11~20件)

睡眠、運動、ニンニク、酵素などですね☆

    • good
    • 0

私は子供の頃に風邪をひきやすく虚弱体質といってもいいくらいだったのですが、小学校4年生から始めた少年野球のおかげであまり風邪をひかない身体になりました。



スポーツは体質変化に効果があると思いますよ。
    • good
    • 0

一日三食食べて、早寝早起きをする、普通のことではありますが、元気になる秘訣です。

サプリメントはあくまで補助として使い、飲みすぎないように気を付けてください。
    • good
    • 0

私も、よく風邪をひいていました。


165近い身長で42キロしかないときもありました。養命酒は気休めでのんでました。
ごはんをしっかりたべて21時以降は食べなければ翌日までに胃は軽くなります。
あとは、お風呂にしっかりはいって疲れをとるようにしっかり眠ることだと思います。 ○○しなきゃいけない、という考えをやめてからはだいぶ気持ちが楽になりましたよ。人間、寒さ暑さには強くなく、特に年末年始は調子を崩しやすいものです。お大事に_(._.)_
    • good
    • 0

白湯を飲むのはどうでしょうか…

    • good
    • 0

生姜とにんにくを煮た飲み物を飲むと良いでしょうね。


精がつきますよ。
あと漢方薬を試すのも良いでしょう。
    • good
    • 0

私も疲れやすくすぐに風邪を引いたりお腹下したり体調を崩してしまいます(^^;


他の回答者様も仰るようにしっかりバランスのいい食事をとったり、十分な睡眠、適度な運動が大事だと思います。
私は女性ですが、カーヴィーダンスを毎日続けたら体も軽くなって疲れにくい体になってきました(*^^*)
質問者様が楽しく続けられる運動を毎日少しだけでもしてみたらいいと思いますよ!
    • good
    • 0

持病は無いと仮定してですが、にんにくサプリはどうですか?


元気でますよ。
    • good
    • 0

精神的なものもあるかもしれません。


無理をしないのが一番です。
強引に対策をくまなくても良いのでは?
    • good
    • 0

睡眠をとって、ストレスを溜めないことですね。



あとは適度に運動をしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご意見有り難うございます
運動と食事に重点をおいて実行したいと
思います。

お礼日時:2014/01/02 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!