dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃から虚弱体質で困っています。
養命酒やサプリメントなどを
試していますが、疲れやすく
お腹の具合もよくありません。
最近特にしんどいです。
何か対策はあるでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

あります。

恐らく体液の何かが、身体に届いて疲れなどとったり、
回復させていると思います。
それを阻むものがこりです。こりを取り除けば、虚弱で弱った部分に
回復の成分が行き渡るはずです。

回復系の飲み物を飲みましたが、しかし、こりがあれば、
身体に行き渡らず、身体は虚弱なままです。

こりをとってください。
一番のオススメは、てもみんです。保険治療ではなかなか、
回復は難しいですが、そうですね、
週に二回、こりをとるだけで、働けますので、
もとはとれるはずです。

ビタミンCやアセロラ、回復系もこりで滞るのがよくない。

悪霊も水の滞った場所にたまるそうです。

疲れも同じ様な感じでしょうね。

それを、ほぐして、流すのです。
    • good
    • 1

水泳で体力増進                                                          

                                                                                                                                                                                 
    • good
    • 0

毎日、スクワットと腹筋運動をやれ。

筋肉痛が出たら休め。多くやればいいってものじゃない、適度な回数でかつ継続することに意義がある。1年後の貴方が楽しみだ。まず、基礎体力をつかないことにはどうにもならない。幸運を祈る。
    • good
    • 0

寒さ対策をしっかりして、


運動で体力をつけてみてはいかがですか。
また、ビール酵母がいいと聞きますので
試してみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、私の身体を気づかっていただきありがとうございます。
エレベーターやエスカレーターなどは使わず
階段を極力使ったりもしています。

一つ一つやれることをやっていきたいと思います。

お礼日時:2014/01/03 04:27

歩いたり、無理の無い程度に


適度な運動を始めるといいと思います。
抵抗力をつけましょう。
    • good
    • 0

自分は虚弱体質なんだ~って


あまり神経質にならないこと、
「運動しなければ…」「○○食べなきゃ…」
というように自分を追い込んでいかない、
自分の体の声に敏感になる、
季節の移り変わりに関心をもつようにする
というところでしょうか…
あと、適切な指示をいただいて漢方を飲むなど。

メンタルてきなものもあるかと思いますので
できるだけストレスをためないよう
何か自分の好きなことをみつけるとか。

何をおいても健康第一です。
寒い日続きますが
少しでも体質改善、いい方向に向かいますよう
お祈りしています。
    • good
    • 0

1です。


お礼、ありがとうございます。
一つ、一番簡単な対策を書き忘れました。

私もお腹が緩く、それを改善し尚かつ免疫アップをはかって
毎日、牛乳でつくるホットココアをカップ一杯飲んでいます。

ココア自体が粘膜の保護に役立つみたいで、風邪の予防にもなるみたいですし、牛乳はお腹の調子を整えてくれるので、一石二鳥です。

甘いものが苦手でしたら、純ココアを使うとほろ苦でおいしいです。

牛乳やココアが苦手でなければ、こちらもお試しください。
    • good
    • 0

運動をして体を鍛えた方がいいと思います。


まずはウオーキングから始めたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

ありきたりですが、本当に睡眠と食事、運動って大事です。


あと夏でも湯船に毎日15分くらいつかるのは大事です。
薬剤師さんもおっしゃってました。
    • good
    • 0

ストレスを溜めない、体を冷やさない、しっかりと睡眠をとる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!