電子書籍の厳選無料作品が豊富!

息子夫婦とは車ですぐのところで別に暮らしています。
結婚して4年になりますが、まだ孫はいません。

独身時に息子と私共で嫁が出来たら同居するという話を
しておりましたが、実際今の嫁と付き合いが始り結婚が決まると
「結婚してしばらくは二人で生活したい。ずっと実家住まいだった
〇〇(息子)に精神的に成長してほしいから。」と言われ、
子供が出来るくらいまではと許しました。
そして現在に至ります。

結婚して1年目くらいは、月1程度で食事をしたりしていましたが
2年目過ぎた辺りに外へ嫁いだ娘が孫を連れて帰ってきてから
夫婦そろって私共の家へ来る事自体少なくなりました。
(体調が悪い等で息子だけ帰ってきます)

それだけなら良いのですが、どうやら息子がうちに来る度
嫁があまりいい顔をしないようで早く帰ろうとするようになりました。

それもあって、毎週末買い物に行く道中に息子夫婦の住まいがあるので
息子の車がある時に尋ねるようにしました。
といってもお菓子等を玄関先で渡すくらいです。

すると今度は息子からメールでわざわざ毎週家に来なくてもいいと言われ、
とても悲しくなりました。息子に聞くと、私共が家を訪ねる度に気を使い
週末ゆっくり休めないからだそうです。

正直こんな嫁だと思いませんでした。
何故息子の顔を見たいと思う親心を無視するような態度を
とるのでしょう? 
私共家族はもともと皆仲が良いので、実家でゆっくり出来ない息子も可哀想です。

皆さんこういった場合どうされていますか?
嫁にこちらから注意した方がいいのでしょうか?

A 回答 (34件中21~30件)

文面を見て感じたんですが・・・


全てが質問者さまの家族(血の繋がった)が中心的な考え方ですよね?
きっと、娘さんが出戻ってから、更に強まっていたり・・・
お嫁さんとしては、立場が無いというか疎外感を感じるだけでなく
気を遣う相手が増えるのですから、たまったもんじゃ無いと思います。
居心地が悪いから行かないって普通気づくと思いますが(^_^;)

あと、毎週訪ねて来るのは正直迷惑ですよ。
旦那さんの親ともなれば、多少なりとも気を使うものです。
部屋の掃除に身支度などなど・・・

「そんなの気にしなくていいのに」というのは、勝手に押しかける側の考えであり
来られる方はたまったもんじゃありません。

もう少し子離れして、距離を取ってみてはどうですか?
せめて2~3週間に1回とか。
    • good
    • 2

話をみていると、息子の奥様は「ごくごく普通の意識をもった方」だと思います。





>>嫁にこちらから注意した方がいいのでしょうか?

⇒何を注意するんでしょうか?



お嫁さんは、
「ずっと実家住まいだった〇〇(息子)に精神的に成長してほしいから。」
って言っていたんですよね?
とてもしっかりしたお嫁さんじゃないですか。
今の時代、男性も家事が有る程度できなければいけませんからね。
お嫁さんが仮に妊娠した場合、お洗濯やごはんの準備など、
息子様がやることだってあると思います。
(協力し合うのが夫婦なので、当然だと思います)
もろもろの先を見越して、今の状況が有るんでしょう。
しっかり計画性もある、素敵なお嫁さんだと思いますよ。

子離れができずに、寂しい気持ちになるのも分かりますが、
もう少しお嫁さんを信用して、息子さんを任せてもいいのでは?

質問者様が何度も息子さんに会いに行ったり、実家へ帰るようにお願いして帰省させるから、
「彼は精神的に成長していない」とお嫁さんに思われるんですよ。
周りに周って、息子さんの迷惑にもなりますし、
このままではご自身で二世帯(同居)の話を潰すことになります。
まさに「いつになることやら」という状態です。


息子さんは、質問者様の息子さんで、それは一生変わりません。
大切に育てられたんでしょう、寂しい気持ちも分かります。

ですが、息子さんは今となっては新しい家庭の大黒柱です。
一つの家庭を築いています。
ご家庭一つ一つに、ルール・価値観・ペースが有ります。
これらの事を、実の親で有っても乱したり貶したりしてはいけません。
親なら、見守ってあげてください。
相談されたら、優しくアドバイスしてあげてください。


落ち着いたら子供の話も出るでしょうし、
子供の話が出たらお住まいの話になるでしょう。
お住まいの話になったら、また同居の話も出るんではないでしょうか。


「そんなの耐えられない!私は息子に会いたいの!!」
ってことであれば、「注意する」のはなく、「相談」をすればいいですよ。
記事を見る限り、お嫁さんは悪い人ではなさそうです。
「せめて月に1回は、息子と食事をしたい」とか、双方負担にならないような条件をだして、
質問者様のご家庭と、息子様のご家庭で、ルールを設けるのが一番いいように思われます。
    • good
    • 1

始めから同居と話していた、といっても


娘さんだって初めから離婚しますという話で結婚したわけじゃないと思うのですが。

あまりの母子分離のできなさに、恐れをなして同居を嫌がったんじゃないですか
もしくは、娘と孫が帰ってきたことで嫌になったんじゃないですか?

別居でよかったじゃないですか

娘さんたちは帰りやすかったと思いますよ。

長男夫婦が住んでいるところには帰りにくかったかもしれませんし。

住まいを娘さんに残すことにして、息子さんたちとは別居でもいいのではないでしょうか?

自分側ばかりが「結婚当初の約束は」というのはおかしくないですかね。

同居するときは娘と孫が出戻るという約束もあったのでしょうか?

状況や都合に応じて変わっていく部分もあると思います

もちろん同居していても独立心や自立のできた人はいますよ
家をでたことがなくても
でもそれができていないのでしょう
あなたも、相手が嫌がっていてもそれでも顔を見たいという。
親子が本当に信頼で来ていれば、ある程度の年齢で巣立っていく物だと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

娘の事を考えると、別居をしていて良かったかもしれません。
息子は遠くに住んでいる訳ではなく、近くに居るにも関わらず
なぜ嫁が距離を置かせようとするのか理解できないのです。

お礼日時:2014/03/20 17:08

再回答です。



女性は何故相手の気持ちを考えないの?

嫁は姑の気持ちを考えない。

姑も嫁の気持ちを考えない。

結婚して独立したなら、頻繁に会うのは可笑しく、相手の家庭を尊重し、離れるべきです。

娘の離婚原因も、今の生活状況が影響しているのかもしれません。

貴女も考えてください、義理の母が週一で貴女の家に来たら、どう思います?

自分の気持ちではなく、嫁の気持ちを尊重しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫁の気持ちですか・・
これでも今まで十分気を遣ってきたのですけどね。
週末持って行くお菓子も嫁が好きだと聞いたものばかりですし
体調が悪ければ、消化の良い物等を持って行きます。
寧ろ嫁が私共親の気持ちを考えていないのでは
ないでしょうか?
確かに息子の家庭を尊重すべきですが、息子が心から落ち着ける家は
家族がいる実家だと思います。
それに私は姑と同居して看取りましたので、これくらいで嫌がる気持ちが
余計理解できません。

お礼日時:2014/03/20 17:05

>〇〇(息子)に精神的に成長してほしい



結婚しても息子さんは息子さんです。会いたいときに連絡したり、それがいまさら彼の何の成長を妨げると言うのか意味が分かりません。結婚して成長していかないとすればそれは二人の能力のせいです。協力体制ができていないからです。だから親に会いたい息子さんを邪魔したり、親が連絡したいことを阻止するような態度は息子さんを自分に有利にコントロールしようとしていだけの気がします。

疎遠になることが成長ではありません。

これは同居を嫌に思っているからでしょう。そのために今から息子さんを巻き込んで準備をしている気がします。同居が嫌なら嫌だとはっきり言えばいいのにそのあたりはあたらずさわらず良い嫁像を保ちたいのでしょう。しかしそういう方とは質問者様が疲れてしまう気がしますが。私なら同居の考えを保留にさせてもらい、その代わり自由な行き来、特に息子だけで構わないので時々顔を見せてもらうようにしたいと思うでしょう。

私ならはっきりと面と向かって息子が自由に行き来できるように言います。なんと思われようと構いません。正直、所詮他人ですし他人に最初から期待しません。むしろ長い年月の二人の様子を見て評価しますので、最初に息子が選んでも私が従う必要は感じません。息子が長い間健康で幸せそうであれば人物像を評価し親しくしていこうとするでしょうが、来てわずかな間に苗字を名乗ろうが、名乗るなら名乗るにふさわしい付き合いの出来る人物かどうかで判断します。相手が家族の一員になろうとする態度を見せない限り、精神的に成長して欲しいなど昨日や今日に来た人に有難いご教授は全く頂くには及ばないのです。まるで息子の人格まで低く見積もられたような気分になり不愉快に思うでしょう。そんなお嫁さんを毎週訪ねる質問者様は実際私よりずっと寛大な方と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

擁護していただきありがとうございます。
私の気持ちをご理解して頂いているようで、嬉しく思います。
息子の話によると、嫁は一人暮らしが長かった為何でも自分で
こなしてきたようです。一方息子は家を出たことが無かったので
用があれば私どもがしてきました。それが気に入らないみたいです。
それを成長なんていう言葉に置き換えるのは、ずるいと思いましたが
息子の手前グッと堪えました。

やはり息子に面と向かって嫁に制限される事なく
自由に行き来できるようにしてもらいます。
普通に考えて息子を心配する親として、その行動を嫁という所詮他人から
制限されるというのはおかしな話ですものね

お礼日時:2014/03/20 14:14

こんにちは。



そもそも、新婚当初から同居してないから上手くいかないので、嫁の「しばらくは二人で生活したい。ずっと実家住まいだった○○(息子)に精神的に成長して欲しいから。」という口車に乗った時点で嫁に主導権を握られてしまい、夫である息子さんと姑(舅)さんの立場になる質問者様夫婦が嫁から舐められてるのです。

なお、私達夫婦は結婚前から私の母親(父親は故人)との同居が条件でしたから、結婚前から完全に夫である私が主導権を握ってましたし、私自身は学生時代と社会人になったばかりの頃に実家を離れて一人暮らしや同棲生活を経験してるので、妻から精神的に成長して欲しいと言われる筋合いはないですが、何事も初めが肝心です。

私達夫婦も、新婚から暫く別居した後に母親と同居するようなことになったら、別居に慣れた妻は嫌がったと思います。

誰だって、姑(舅)に気を遣いながらの同居は嫌がるものでしょうが、初めから同居してしまうと、同居生活に慣れてしまうものです。

恐らく、別居生活の気楽さに慣れてしまったので、今さら姑(舅)とは同居したくないという嫁の拒絶反応が表れてるのでしょうから、今後は同居を期待することは諦めて息子夫婦を招いたり、息子夫婦宅を訪れることは控えるべきです。

>正直こんな嫁だと思いませんでした。

↑「正直こんな息子だと思いませんでした」の間違いではないでしょうか?

嫁の言いなりになるような情けない息子に育てたのは誰ですか?

息子と同居するつもりなら、息子が嫁を説得出来るぐらいシッカリしてなければ嫁と姑(舅)なんて上手くいかなのは分かり切ってることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、こんな状態になるのだったら
初めから同居していた方が良かったのかと悩みます。
今となっては、娘が帰ってきてしまったので
同居していても結局別居になっていたかもしれませんが。

1度息子に目を覚まさせるように注意しなくては
いけないかもしれませんね

お礼日時:2014/03/20 14:08

なんかもう読んでいると息苦しいです。



距離感が近すぎる。
誰もがそんな家庭じゃないですし、それを押し付けたら嫌がられるのは当然だと思います。

親思いだからといって、そんなにしょっちゅう、まっとうな大人の男が
親に会いたいわけじゃないと思いますし
子離れしていないなぁと思います

近距離に住むならわざわざ同居しないといけない理由もわかりません。

娘さんが孫を連れて帰ってきたというのは
遊びに帰ってきたのでしょうか
それとも離婚して帰ってきて一緒に住んでいるのでしょうか。

そんなところに同居するのは嫌だと思いますが…。

私の周りでも実家との付き合いが濃すぎる人は嫁いでも
子供を連れて出戻っているケースが多いですね。
そうして、息子夫婦も過干渉から離婚したり、疎遠になっています。
離婚してもシングルで子供を育てることもせずに
実家に帰ってる人がこのタイプですね…。
そういう家の親に限って息子の嫁には厳しい。

息子さんに別居で成長してほしいというのも
余りにも実家の「息子ちゃん」のままで独立した男性としての感覚に欠けてたからでしょうね…。

息子の顔をみたい、って正気ですか?
そりゃ先の短い病気とかならわかりますが
小中学生じゃあるまいし、毎週のように顔を見ないと落ち着かないなんておかしいですよ。
できる孫もできませんよ、これでは。

私の友達(男)は実家がこまめに行き来したがるの嫌がってますよ
節目節目ならいいけど
いつまでもべたべたしてきて、家族団らんも過ごせない
嫁に無神経な言動をしてかわいそうで見ていられない
だから旦那さん本人が嫌がってるのに
親は嫁のせいにするから、困ってるって…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は近所に暮らしているのですが、もともと双方ともに
結婚後は同居という話をしていたので、理由にならないというのは
違う気がします。
娘は離婚して戻ってきました。
息子の顔を見たいのは親心として当たり前だと思うのですが
そんなに変ですか?

お礼日時:2014/03/20 14:01

毎週じゃ嫌がられて当然でしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

買い物から帰るついでに寄っているだけなんですけど
それでも嫌なものでしょうか?

お礼日時:2014/03/20 13:57

 嫁が邪魔しているのではありません。


 息子が親を邪険にしているのです。

>嫁にこちらから注意した方がいいのでしょうか?

 息子さんが実家と絶縁する絶好の口実を与えるだけですよ。
 カワイソウと言えば、実家に煩わされ過ぎて自分が築いた家庭でゆっくりできない息子さんが可哀そうです。

 「お嫁さんの意思はどうでもいいんだね」といった趣旨の声が何件か寄せられているようですが、息子さんの意見・意思が無かった事にされて、ご自身に都合の悪い事が全部「嫁のせい」にされている事がよく分かります。
 そちらにとって息子さんは自分の言いなりになる道具だと思っているのでしょうね。
 お嫁さん以上に息子さんが蔑ろにされています。 ご実家の親御さんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

息子が邪険にしているのではないと思いますが・・
嫁と暮らすまではこんな事を言う子ではありませんでした。
息子が嫁が・・と言うのでそう思っているだけですし、
道具なんて思った事は1度もありません

お礼日時:2014/03/20 13:56

・嫁が息子と会う機会を邪魔します


・何故息子の顔を見たいと思う親心を無視するような態度を とるのでしょう? 
・嫁にこちらから注意した方がいいのでしょうか?

すみませんがアウトですね。
息子さんご夫婦が円満に生活してくれるのが一番じゃないですか。
息子さんが、お母様べったりじゃないのが救いです。

お孫さんができたら、同居するのですね。かなり心配です。
くれぐれも適当な距離を保つことを願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

息子は親思いの優しい子です。
もちろん息子夫婦が円満なのは1番ですが・・
孫が出来たらもちろん同居して貰いますが、
やはりこのままの状態だと嫁が嫌がりますかね

お礼日時:2014/03/20 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A