回答数
気になる
-
解決済
6
0
-
明日、大阪の天気で15時頃にはグラウンドは水溜まりはできてますかね?
明日、大阪の天気で15時頃にはグラウンドは水溜まりはできてますかね?
質問日時: 2021/02/25 20:18 質問者: 桜餅か
解決済
1
0
-
暴風雪警報が出ている場合、入試は中止になるでしょうか?現在小中学校は臨時休校が決まっているそうです。
暴風雪警報が出ている場合、入試は中止になるでしょうか?現在小中学校は臨時休校が決まっているそうです。
質問日時: 2021/02/16 00:17 質問者: うかな
解決済
2
0
-
首都圏で雪が降って喜ぶ人って未成年者ぐらいですよね?
首都圏で雪が降って喜ぶ人って未成年者ぐらいですよね? 週末は積もるのでしょうかね。 フルフル詐欺で終わって欲しいです。
質問日時: 2021/01/22 17:48 質問者: hgfy76
ベストアンサー
3
0
-
日本国内で年間を通して最も降水量の多いというか、雨の降る"回数"が多い地域はどこですか? また、関東
日本国内で年間を通して最も降水量の多いというか、雨の降る"回数"が多い地域はどこですか? また、関東で最も多いそれはどこでしょうか。教えてください。
質問日時: 2021/01/12 10:00 質問者: 手マーンカーン
ベストアンサー
2
0
-
すがじいが出した緊急事態宣言の効果が、早速出てきましたね
すがじいが出した緊急事態宣言の効果が、 早速出てきましたね。 3連休、観光地も閑散としているようです。 やっぱり緊急事態宣言がでると空気感もかわって コロナの感染者数も落ち着くのではないでしょうか? すがじいはやる男。 批判をうけてもねばりつよく取り組み 結果にたどりつく東北人
質問日時: 2021/01/10 16:05 質問者: 矢沢の5秒
ベストアンサー
2
1
-
コンポを乾燥する前に雨戸を開けた方が良いですか?コンポで音楽聴くとき雨戸を閉めるのは良くないですか?
コンポを乾燥する前に雨戸を開けた方が良いですか?コンポで音楽聴くとき雨戸を閉めるのは良くないですか?湿気と露が出ますか?僕は雨戸を開けて乾燥をしょうと思うのですが、変ですか?
質問日時: 2021/01/05 10:02 質問者: セルゲイラフマニノフ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
紅の豚は飛行艇、風立ちぬは、零戦。飛行機の免許取得って59歳からとれますか?
航空自衛隊でスクランブルできるのは45歳までらしいです。 関東から三沢まで25分、マッハ2位。 旅客機や貨物機なら55歳位かな、、、 セスナ機でもいいから1度は操縦桿握りたいですが、59歳からでは無理ですか?
質問日時: 2020/12/14 03:06 質問者: idpasswww.
ベストアンサー
4
0
-
雨は夜更け過ぎに雪へと変わりますか?
今年のX'MAS南関東。雨は夜更け過ぎに雪へかわりますかね。 ガッキー、有村架純、どん兵衛CM女子に似た人がホームにいますかね、
質問日時: 2020/12/03 19:31 質問者: idpasswww.
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
8
1
-
ベストアンサー
6
0
-
解決済
2
0
-
雨降った水で 洗濯したり 雨降った水を飲んだりしてもいいんですか?
雨降った水で 洗濯したり 雨降った水を飲んだりしてもいいんですか?
質問日時: 2020/10/29 18:46 質問者: shajgpt.mw
解決済
8
0
-
水中で鰹の群れに遭遇、突撃されたら大ケガしますか?
鰹や大群で泳ぐ魚はかなり早いです。 水中カメラマンと二人で群れに遭遇、逃げるには、潜ったほうがいいですか?
質問日時: 2020/10/26 12:22 質問者: idpasswww.
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
梅雨前線と秋雨前線がない国ってどこでしょう?日本ってめちゃくちゃ前線現れる国ですよね。北欧ならないの
梅雨前線と秋雨前線がない国ってどこでしょう?日本ってめちゃくちゃ前線現れる国ですよね。北欧ならないのかな?
質問日時: 2020/10/08 08:13 質問者: きゅみ
解決済
3
0
-
「名古屋人は数年後に異常灼熱地獄で大量死する」
と、本屋の店頭で見掛けました。 名古屋市民ですけど現在も亜熱帯地方を上回り高温多湿ですし、昨夜も雷が数時間続き暴れ、今日も雷と集中豪雨が発注中です、本当に名古屋市、愛知県民は近い将来は、大量死酷暑に耐えなくヤバいと思いますか?
質問日時: 2020/09/11 16:49 質問者: のりたまゆかり
解決済
2
0
-
雨が凄いんだけど田んぼが気になります。見に行っても大丈夫なのかな?
雨が凄いんだけど田んぼが気になります。見に行っても大丈夫なのかな?
質問日時: 2020/09/06 19:39 質問者: ななし39
ベストアンサー
3
0
-
信号が落雷で消えるなんて初めて見ました、どこに雷が落ちると信号がつかなくなるんですか?
信号が落雷で消えるなんて初めて見ました、どこに雷が落ちると信号がつかなくなるんですか?
質問日時: 2020/09/06 17:20 質問者: 大笑い
ベストアンサー
7
0
-
台風10号について
どうやら今夜から明日にかけて荒れるようですね。九州に在住ではありませんが西日本には在住しています。今のところ大雨、暴風など無いので報道とは違うぞと思っていましたが、これからなんでしょうね。昨年水害に私も遭遇しています。九州から東も今回は危ないのでしょうか?(西日本エリア)
質問日時: 2020/09/06 13:32 質問者: GBU39
ベストアンサー
1
1
-
質問です。 昨日の大雨で40cmくらいの高さまでお家の前が漬かりました。 去年は、二台車が水没して、
質問です。 昨日の大雨で40cmくらいの高さまでお家の前が漬かりました。 去年は、二台車が水没して、買い換えました。 さらにまた今年も一台水没しました。出勤した後の 一気に豪雨にで水嵩が増して、買い換えた車の一台が水没しました。 おうち周りが地盤は低いと、前回の豪雨の際に、近所の方に教えていただきました。が…今回は、予想外の豪雨で知らなかったし知っていたら車で通勤しました…後悔です 毎回置きにいったりしたりは大変です。 しかもお気に入りの車だっただけにショックです(u_u) 直しても水没した場所が錆びたららするから、変えた方がいいかもと言われて…今保険屋さんに話してるところです おうちは、一軒家の賃貸で…95000円家賃です。 この二年間続いた水没がショックで…不動産屋に言って 家賃下げてもらいたいと思ってます この場合は、家賃値下げの対象になりますか?(^^) かなりの、ショックで立ち直れそうにないです どうか、よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/05 22:33 質問者: ぽーぱ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
14
2
-
台風 月曜日 関東。月曜日の仕事入れるか今日決めないとダメなんだけど、、 テレビでは 関東地方も結構
台風 月曜日 関東。月曜日の仕事入れるか今日決めないとダメなんだけど、、 テレビでは 関東地方も結構影響ある みたいな事言ってるけど、 どうかな? Yahoo 天気 とかみると 曇り 晴 マークだけど、、
質問日時: 2020/09/04 18:55 質問者: sadfgt
解決済
1
0
-
関東ですが、明日は友達と遊ぶの断った方が良いですかね? 台風の影響で雨と雷が心配です。
関東ですが、明日は友達と遊ぶの断った方が良いですかね? 台風の影響で雨と雷が心配です。
質問日時: 2020/09/04 18:50 質問者: いちたすいちはさん
解決済
1
0
-
解決済
8
0
-
台風10号は静岡県にどのくらい影響に及ぼすのでしょうか?(´;ω;`)わかる方教えていただきたいです
台風10号は静岡県にどのくらい影響に及ぼすのでしょうか?(´;ω;`)わかる方教えていただきたいです(´;ω;`)(´;ω;`)
質問日時: 2020/09/03 20:09 質問者: 前島ニッキー
ベストアンサー
4
0
-
防水、撥水加工が、一度の施工で、長期持続出来る製品について。
通販等は勿論、店頭等で、それなりの製品が有るが、傘や、靴や、カバンに、スプレーするのみで、その後、一切の手間、一切のメンテナンス等をせずに済み、その効果を、長期間持続出来る様な製品は、知る限り、見かけない。 我が身の両腕に障害が有り、少なくとも、この時期、月に4~5回程度、出先でゲリラ豪雨に遭遇し、公共交通機関での移動を、余儀なくされている事を前提にして。 そして、それが、「明日は我が身」と思って紹介願いたい。
質問日時: 2020/09/03 18:08 質問者: 4gmmywqcw
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
これからは毎年、数十年だった大雨や台風が日本を襲うの? 海水温の上昇によるものですか?
これからは毎年、数十年だった大雨や台風が日本を襲うの? 海水温の上昇によるものですか?
質問日時: 2020/09/03 07:03 質問者: vcgbfgr
ベストアンサー
3
0
-
日焼けが気になるんですけど、雨の日って紫外線出てないんですか? 出てるとしたら何%くらいですか??
日焼けが気になるんですけど、雨の日って紫外線出てないんですか? 出てるとしたら何%くらいですか??
質問日時: 2020/09/02 19:40 質問者: 大笑い
ベストアンサー
4
0
-
ボートレースを見に行くんですが雨の日もやってるんですか? 因みに初心者です。
ボートレースを見に行くんですが雨の日もやってるんですか? 因みに初心者です。
質問日時: 2020/09/01 21:46 質問者: コロナウィルス
解決済
4
0
-
今回の台風は、福岡県北九州市に上陸しますかね? 九州北部に来るみたいなことがあったので。九州北部と言
今回の台風は、福岡県北九州市に上陸しますかね? 九州北部に来るみたいなことがあったので。九州北部と言っても 、博多方面や長崎方面といろいろですから? これを見る限りでは、かすってないですよね?
質問日時: 2020/09/01 18:09 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
2
0
-
月末と天気の関係
うちのレジャー施設はシーズンごとに期間限定のスペシャルイベントを開催してます。イベント最終日を毎年3/31、5/31、8/31に設定してますが、必ずといっていいほど雨が降るか、降らなくても天気予報で雨予報(週間予報の段階含む)が出るんですよ。 これ、単なる偶然か、天気崩れやすい要素がこの時期に出やすいのか? いかがでしょうか?
質問日時: 2020/08/31 09:20 質問者: ファビアン晶
解決済
2
1
-
雷が急になってふと思ったんですけど、光の方が届くのが早いから音が鳴るまでに時間がかかるってことは距離
雷が急になってふと思ったんですけど、光の方が届くのが早いから音が鳴るまでに時間がかかるってことは距離は離れてるんでしたっけ?
質問日時: 2020/08/30 18:55 質問者: 大笑い
ベストアンサー
6
0
-
住宅地やオフィス街で雷に打たれることはありますか。避雷針やアンテナに落ちるので人に落ちることはないで
住宅地やオフィス街で雷に打たれることはありますか。避雷針やアンテナに落ちるので人に落ちることはないですか。
質問日時: 2020/08/23 09:03 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
4
0
-
最近お盆ということもあり川での水難事故が多いですが、川で溺れて死ぬときって、普段の流れなのに死んでし
最近お盆ということもあり川での水難事故が多いですが、川で溺れて死ぬときって、普段の流れなのに死んでしまうのですか? 入ってるときに雨が降って水流が早くなるからですか??
質問日時: 2020/08/17 21:48 質問者: ゆうたんこす
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
13
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
川遊びして川流されて亡くなる人って自業自得ですよね? 消防隊員に迷惑かかる まず危険じゃん 多少泳げ
川遊びして川流されて亡くなる人って自業自得ですよね? 消防隊員に迷惑かかる まず危険じゃん 多少泳げないと川遊びダメです
質問日時: 2020/08/07 15:39 質問者: ほのかほのりんご
ベストアンサー
4
2
-
ベストアンサー
6
0
-
関東・甲信と東海が梅雨明けになりましたけど、皆さんは、どう思いますか
関東・甲信と東海が梅雨明けになりましたけど、皆さんは、どう思いますか
質問日時: 2020/08/01 12:37 質問者: ねこのそら
ベストアンサー
5
0
-
☆ みなさん おはようございます! こちらは ずっと雨がザーザーふっています.いつまで ふりつづけれ
☆ みなさん おはようございます! こちらは ずっと雨がザーザーふっています.いつまで ふりつづければ気が済むのでしょうか?梅雨明けもかなり遅れているみたいだし ・みなさんのところの気候はどうでしょうか?
質問日時: 2020/07/29 05:57 質問者: 福島のジュリア
ベストアンサー
4
2
-
こちら関西です。 7月ほぼ雨となっております。梅雨明けはまだでしょうか?かつて7月ほぼ雨とかは経験し
こちら関西です。 7月ほぼ雨となっております。梅雨明けはまだでしょうか?かつて7月ほぼ雨とかは経験したことがないです。 来週もずっとほぼ雨との事です。詳しい方お願いします。
質問日時: 2020/07/28 16:28 質問者: ルビィハート
ベストアンサー
4
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【大雨・洪水】に関するコラム/記事
-
自宅が浸水被害…被害状況に応じた様々な支援や、落雷発生時の正しい行動とは
今年も各地で豪雨による被害が発生している。毎年のように起こる大雨や雷に、不安を感じている人もいるだろう。「教えて!goo」にも、「ゲリラ豪雨の予測精度は?」と、その発生を予測したいというユーザーから質問が...
-
防災対策のスペシャリストに聞いた!豪雨や水害への備えや対処法
毎年のように日本各地で発生している記録的豪雨。今年も九州南部を中心に猛烈な雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れが相次いだ。「教えて!goo」にも、実際に水害に遭遇した経験のあるユーザーから、「梅雨に入り大...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7月5日午前4時18分の予言について
-
今から2日後の天気予報が変わること...
-
降水量1mmて風速4メートルだと傘さ...
-
気象都道府県について
-
関東の大雨
-
気象(特に大雨)特別警報が一度も出...
-
皆さんに聞きたいことがあります 天...
-
濡れた玄米について
-
2025年の予言
-
前日の14時くらいまで雨が降ってい...
-
大きいひょうで、人が死ぬことがあ...
-
電車が止まって職場から帰れなくな...
-
水難事故が理解できない。 毎年多く...
-
遠足の雨具
-
小雨と弱雨だとどちらが弱いですか?
-
自己責任。
-
江東区や江戸川区は水害のリスクが...
-
今そっちは雨ですか?
-
八潮市の陥没事故で、道路の10m下に
-
路面のアスファルトって完全に雨水...
おすすめ情報