回答数
気になる
-
菊池首の相手が初婚なんだけどあそこも巨根なのかな? 決め手はやはり巨根?
菊池首の相手が初婚なんだけどあそこも巨根なのかな? 決め手はやはり巨根?
質問日時: 2019/11/05 14:45 質問者: サケクサイ
解決済
1
0
-
慰謝料を回収するためには。 慰謝料についても教えてください。 このたび離婚することになりました。結婚
慰謝料を回収するためには。 慰謝料についても教えてください。 このたび離婚することになりました。結婚3年経ち、子供はいません。 原因は旦那の借金問題です。 旦那は慰謝料を100万払うと言っており、半分は払ってもらいました。残りを12月のボーナスから支払うと言っています。 旦那も早く別れたいようです。 ですが離婚届を出したら、慰謝料払わない可能性があると思い、早く別れたい一方でボーナスまで待つか考えています。 金額が大きくないので、弁護士は使いたくないです。 11月か12月かの話なので大差ないのですが、 なにか案があればと思い質問させていただきました。
質問日時: 2019/11/05 08:29 質問者: しおみりん
解決済
7
0
-
監護者指定即時抗告 申し立てから3か月以上何もなし
監護者指定の即時抗告中です。7月末に抗告理由書を提出し、8月半ばに資料が高等裁判所に渡ったのですが、いまだになんの連絡や動きがありません。相手方からも書面も出されていない状況です。 私(夫)妻、長女(12)長男(5)です 去年の七月に妻による私と長男に対しての暴力行為によって私と長男、妻と長女で別居になっており、妻からの引き渡しが認められてし まいました。1年3か月ほどお互いが一人づつ監護している状態です。調査報告書にはお互いの養育状況には問題ないと出ています。 却下なのか棄却なのかもわかりません。私の代理人は「連絡がない事はこちらにとって悪いことではない」と申しています。こちらは追加の書面も準備しており、抗告理由書では審判内容に証拠を持って的確に反論してます。今現在何が起こっているのでしょうか? 高等裁判所の裁判官が判断を覆す事も考えている事も考えられるのでしょうか?
質問日時: 2019/11/04 22:17 質問者: アキバコム
解決済
1
0
-
DVが原因のひとつで離婚した元夫が、私と子供たちの現住所を知りたがっています。 もともとDVがあった
DVが原因のひとつで離婚した元夫が、私と子供たちの現住所を知りたがっています。 もともとDVがあったのと、異常な執着心が恐ろしく、支援措置の手続きをして住所を閲覧できないようにしています。 約一年前に調停が終わり離婚が成立した際に、税法上の扶養控除の件で少しもめました。 一年が経ち、年末調整の時期が来たのと支援措置の期間が一年だということで住所を調べたらしいのですが、まだ支援措置中だったので閲覧できなかったみたいです。 そこで、お互いの弁護士を通じて怒りの連絡が入りました。 年末調整で養育費の扶養控除の書類を提出する際に、子供の現住所を書かなくてはならない。 住所を知らせろ、と。 そもそも私は税法上の扶養控除の権利を渡すつもりもないのですが、本当にそれが理由で住所に拘っているのでしょうか? その書類には必ずしも子供の現住所を書かなくてはならないのでしょうか? お知恵をお貸しください。
質問日時: 2019/11/02 00:10 質問者: ここななち
ベストアンサー
1
0
-
妻を許せません。ご意見ください。
妻を許せません。 家を購入してから、2人で家具を選び、 インテリアを揃えて、いきなり離婚したいと。 家を購入してから3ヶ月です。 その後は、私のメンタル破壊するような暴言。 2年の付 き合い、3年の結婚生活、そんな私との生活に対して、 最初から望んでなかった。 早く離婚して、別の人と一緒になりたい。 酷く傷つきました。 私は病院で診察を受け、疲弊しました。 喧嘩して、今は別居してます。 ローン半々の家と離婚問題で長い戦いが始まります。 今は、妻を倒したいという気持ちです。 まず、離婚理由すら教えてくれません。 自分にだって悪いところがあります。 そんな、経験談ありましたら教えてください。
質問日時: 2019/10/28 06:06 質問者: キユユ
解決済
12
1
-
今日仕事急に辞めて夫から逃げていいでしょうか。 夫からモラハラされてます。人間扱いされず今月も夜、車
今日仕事急に辞めて夫から逃げていいでしょうか。 夫からモラハラされてます。人間扱いされず今月も夜、車で外に財布と携帯持たされず放置、帰られました。何回も。自立で帰ってきましたが、、精神科に連れていかれ何でもないと言われても改心させる大人しくさせる薬を飲ませないと俺たちは上手くやっていけないとか。 かと思えば雨に打たれ自立で帰ってきた私を抱っこしたり仕事まで迎えにきたり、今は夫から調停申し込まれてるのですが今月Liveに行こうとか外食行こうとか離婚しても君が困らない様にここに住所置いていいよ。そのかわり俺が提示した解決金を下げる様自分から調停の人にお願いしますと言うんだよ。とか 夫が怖いです。保護してください。と役場に駆け込むも少し貯金ある人は自立してくださいと今は緊急性無いと。 私は実家にはかえれません。保証人になってくれる身内も居ないし30万ほどわずかなお金があるのですが、このまま遠くに逃げなければと思うのです。仕事行かなければと思うからこの田舎に帰ってしまう…経済的な不安、生活の困窮から夫の所にきてしまう。 どうしたらいいでしょうか
質問日時: 2019/10/27 08:52 質問者: gyhfdd
解決済
6
0
-
アサギマダラの蝶を捕まえたが、車の中に離して入れたら、さっと外へ飛んでいった。名前を知らなかったが、
アサギマダラの蝶を捕まえたが、車の中に離して入れたら、さっと外へ飛んでいった。名前を知らなかったが、新聞記事に、アサギマダラのことが出ていた。 逃げてくれて良かった。捕まえても殺してしまうだろう。外へ出て行ったことが、思い出となる。 アサギマダラを、鑑賞会をしている記事のおかげで、捕まえたが、逃げた蝶の名前を知ることが出来た。 ありがとうございました。 蝶が、逃げたのが、命を取らないことに、なるのか。殺生罪はしなかったのか。
質問日時: 2019/10/27 07:55 質問者: tanuki0127
解決済
1
0
-
一人暮らし反対される
先月、離婚してから実家に戻ってきてます。 この一カ月ほぼ病んでましたが最近落ち着いてきてやはり都内に戻って仕事を探したいと思いました。 親に言うと反対されます。考えてみるというと親は優しくなりますが、都内に戻るというと怒られます。 荷造りも終わったので先程、親に荷物を運びたいからごめんけど運輸業社まで連れて行っていって欲しいと頼むと、両親にアンタ本当に東京に行くん?今日も雨だし今日は辞めといたら?と言われ丸め込まれました。私は運転免許証が無いのでタクシーで運ぼうかと思いましたが家出みたいになりそうなので、取り敢えず明日晴れるまで待とうかと思ってますが、どうしたら両親から許しを得られますか? 両親には、昔から早く家に帰ってこいと言われてたので、離婚を機に帰りました。もちろんこの一カ月金銭面、家事の面など感謝もしてます。ですが、何故こんなに一人暮らしを反対されるのでしょうか。正社員で働いてる姉も一人暮らしするとなると多分反対されると思います。実家は賃貸なので父は家を買うから一人暮らしは辞めろと言いますが本当に買うのか謎です。現在は母と同じ部屋なので一人部屋も欲しいです。私のワガママなので、そしたら私が一人暮らしをしたらいいとも思いました。 両親は私が一人暮らしすると言わない限りは普通に接してくれます。過保護と干渉はありますが、、。 もう勝手に荷物を運んで市役所に行きたいのですが、親不孝な気もします。親には感謝してる部分もあるので説得していきたいのですが、それこそ私のワガママになるんですかね、アドバイスお願いします。
質問日時: 2019/10/24 15:23 質問者: mi39ku
解決済
10
0
-
夜中に帰宅してはいけないルールーはありますか?
翌日が休日の場合、遊びに行って夜中に帰っちゃいけないというルールはどこにありますか?うちの母はいつも夜中に帰宅するたびに小言を言います。なぜ夜中に帰宅しちゃだめなんですか?弟は翌日が休みの時、たまに帰宅しない時があるのですが何も言われません。 もし夜中に帰宅してはいけないルールが有るのであれば、野宿でもして翌朝に帰宅するようにします。
質問日時: 2019/10/21 16:07 質問者: リック_リチャード
解決済
24
2
-
精神病の父親を離婚させるにはどうしたら良いでしょうか。 この場で質問するのはどうかと思いますが、何か
精神病の父親を離婚させるにはどうしたら良いでしょうか。 この場で質問するのはどうかと思いますが、何か手がかりがあればと思い質問させていただきます。 私は現在母と弟と同居中の長女(25)先日仕事を退職し現在求職中です。 父は別居しており時々家に来ます。 私が中学時代にDVがあり、弟とその光景を見て育ってきたため私もまともな人間では無いと思いますがご了承下さい。 父親は何らかの精神病があると思います。(父:50歳 両親なし 自分の趣味ばかりで父と何かした覚えなし。DVするがその後すぐ謝る。魚、鳥、虫にやたら詳しい、絵がうまい→アスペルガー?) 母はきつい人ですがまともな人です。父は現在別居中にもかかわらず、こちらの家に自分の物をどっさり置いており週末は帰ってきます。 私から離婚しろ、縁切ったんだと伝えますが、 「離婚はしたくない」と言って出て行きました。離婚しなかったら一生このまま続くと思うと それならできるか別として、父親を殺してそれから自分も死んでしまいたい(自分もとても自己中心的な人間ですぐ楽な方へ行きたがる依存的性格、人を見下す性格)思います。 でも、生きていくとしたら、離婚させて責任がこちらに来ないようにしたいです。 つい数時間前のことで、思ったことを主観的に羅列したので、客観的にご意見をいただけたら幸いです。 主にはこの場合父をどうしたら離婚させることが可能か、縁を切れるかです。 また、精神科病院に入院させることは可能でしょうか。
質問日時: 2019/10/20 14:39 質問者: rrr1994
解決済
5
0
-
親族相当例はクレジットカードには適用されないで合ってるか
夫婦間の窃盗は、親族相当例が適用され刑は免除されるが罰せられるようですが、クレジットカードや銀行カードは貸与された物であるため、親族相当例は適用されないと解釈しても良いでしょうか? 以下を参照下さい。 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.chukyo-u.ac.jp/educate/law/academic/hougaku/data/30/3/saegusa.pdf&ved=2ahUKEwjhif2C96nlAhVLJaYKHX4pBrkQFjAFegQIAhAB&usg=AOvVaw0ewxiHm1YI5gGkYYISo234 平成6年の最高裁決定の辺りです。宜しくお願いします。
質問日時: 2019/10/20 13:34 質問者: toppi-chan
ベストアンサー
2
0
-
同棲解消
6年同棲した13歳下の人と別れました。 私はバツ1で子どもが居るので、結婚前提と言うので付き合い始めました。 同棲始める時に、アパートの費用と家具は全て私持ちでした。 いずれ結婚すると言うので、年収がこちらが百万円以上多かったのですが家賃や光熱費は相手が出す事に。ですがほぼ毎月、光熱費や交際費が足りないとこちらが負担。食費などの生活費全て私が負担していて相手の倍以上、多く出していました。 パチンコや飲み代が多くて節約するようにと言っても変わらず。生活費を増やす為に私が転職して収入増やしましたが、使われるのを繰り返し。 同棲して2年程で先がないと思い、籍を入れるか別れるかと度々話していましたが、その度に籍入れるから待ってと言われてズルズルと。 もうこれ以上、金銭的負担を負いたくないので別れましたが、相手は退去時の片付けも一切せず出て行った形でした。後日、同棲していたアパートの退去費用が40万掛かるから半分払ってと相手の親から連絡が来ました。不愉快で、これまでの金銭的な事を伝えて払えないと言い、引き下がって貰えましたが。 日が経つにつれ、6年間で2回の流産を思い出して悲しさが出てきました。 3カ月も経たないのに、新しく彼女が出来たようだし…精神的・金銭的負担を理由に慰謝料など請求出来るでしょうか? 相手より大人なので、いい勉強だったと我慢するしかないですかね。
質問日時: 2019/10/18 00:09 質問者: N703
解決済
6
0
-
生理的に無理な旦那のTシャツを着て出かける嫁
嫁が離婚したがってます。 話し合いをするたびに、暴言や生理的に無理のような発言を散々言われました。 そんな嫁が、近々にオレの服を着て一緒に買い物や呑みに行ってるんです。 他の方はそんなことをできますか??
質問日時: 2019/10/17 18:31 質問者: キユユ
解決済
6
0
-
モラハラ夫はフェイスブックに嘘を書いています。 実際、行っていない予約の難しいレストランに行ったとか
モラハラ夫はフェイスブックに嘘を書いています。 実際、行っていない予約の難しいレストランに行ったとか、観劇したとか、娘の友達(大人数)連れて遊んだ、買ったおかずなのに手作りした、など。 どう思いますか? なんだか、それをやってどうしたいの?って思います。 自分で情けなくならないのかな。 ほっておくつもりですが、この先も本音で話せる日は来なそうですね。 最初に書きましたが普段からモラハラです。
質問日時: 2019/10/15 12:42 質問者: かな19
ベストアンサー
6
0
-
離婚後の人生
先月上旬に離婚して実家に戻ってきてます。現在29歳です。 気が滅入っており、なかなかこれからの事が決められません。 いままで、昼職は度々してましたがなかなか長続きしておらず水商売とかけもちでした。 離婚話になってから、実家には両親と姉がいます。親に実家に戻ってこいと言われ戻ってきました。親曰く、お金はいいから貯金しろ!との事で帰ってきたのですが干渉も多々あり。仕事も合わなかったりして辞めたらちょこちょこ言われたり。私が悪いのですが、、それと姉とはもともとは仲が良かったのですがハッキリものをいうタイプで私が暗そうにしてると暗いと言われたりして姉が居ない時はいいのですが、孤立してます。ゲームも好きでやったりしますがやりづらいですし、食事もしづらいです。 また都内には知り合いもいるので(水商売をしていて、仲のいいお客さんが多数いる)また水商売をしながら昼職を探し都内で暮らすか悩んでます。合った職場だと長続き出来るので干渉されず探せるかなとも思いました。部屋は安いところを見つけて来月から入居出来そうです。 ただ長い目でみると、どちらが良いのか決めかねてます。アドバイスお願いします。
質問日時: 2019/10/14 17:22 質問者: mi39ku
解決済
1
1
-
これからの将来のこと
先月上旬に離婚して実家に戻ってきてます。現在29歳です。 気が滅入っており、なかなかこれからの事が決められません。 実家には両親と姉がいます。親に実家に戻ってこいと言われ戻ってきました。親曰く、お金はいいから貯金しろ!との事ですが干渉も多々あり。姉とはもともとは仲が良かったのですがハッキリものをいうタイプで私が暗そうにしてると暗いと言われたりして姉が居ない時はいいのですが、孤立してます。 また都内には知り合いもいるので(水商売をしていて、仲のいいお客さんが多数いる)また水商売をしながら都内で暮らすか悩んでます。 ただ長い目でみると、どちらが良いのか決めかねてます。アドバイスお願いします。
質問日時: 2019/10/13 19:51 質問者: mi39ku
解決済
5
0
-
元夫から連絡があり
先月頭に離婚した元夫と1ヶ月ぶりに会いました。 それまでに元夫から連絡が度々ありました。 詳しくはこちらを読んでいただけると幸いです https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11326157.html 1ヶ月ぶりに会い、元夫と食事をすると珍しくご飯を奢ってくれて家に遊びに行きました。会った時からずっと恋人繋ぎで手を繋いできました。 元夫は引越したばかりで新しい家に行くと、「遊びにきてくれて、ワガママばっかりでごめんね」と何度か謝られました。 それから可愛いやら好きと言われ、何で好きか言ってきたのと尋ねたところ「好きだと思ったから」といわれました。その後エッチをしてしまいました。最近エッチをしたのか聞いたら、してない、〇〇はしたの?と質問されました。 二日目も台風で家から出られなかったのでずっと元夫の家に泊まりになりDVDなど見て過ごしました。 元夫は、この家にいつまで住むんだろと呟いてたり転職先の仕事を決めるために不安になってました。私が月に20万あったら、それなりに駅近の家に住めるんじゃない?と言ったら、元夫はそういう問題じゃない、、と言ってきました。 私は元夫と復縁したいのですが私も家探しの為に都内に出てきたので復縁を求めるのは時期早々だと思いますし、元夫に都合よく使われてるかもしれません、、 帰り際にいつかは復縁したい旨を伝えるとひかれますか?元夫の心理、復縁したい場合の適切な対応のアドバイスお願いします。
質問日時: 2019/10/13 08:44 質問者: mi39ku
解決済
3
1
-
職場でのトラブル 提訴
電話ごしの喧嘩で相手から提訴されています。相手は過呼吸になって仕事中倒れ、ひと月仕事を休み現在は復職しています。その後、診断書を持って、私に、謝罪文を求め、私も書きました。そして慰謝料60万円を請求して 来たことを会社から聴きました。今法テラスに予約を入れて最初の相談前なのですが。金額面や、そもそも提訴された事自体にも納得いっていません。会って謝罪する和解するつもりでしたが、これには驚いています。金額法外でしょうし、無理です。詳しい方、なんでもいいので知恵があれば教えていただきたい
質問日時: 2019/10/12 06:59 質問者: ho。。。
ベストアンサー
4
0
-
解決済
21
0
-
旦那の口の悪さの限界がきています。 何か気にさわることがあると、すぐにクズだの死ねよだの、ゴミがだの
旦那の口の悪さの限界がきています。 何か気にさわることがあると、すぐにクズだの死ねよだの、ゴミがだの、言われ続けています。先ほども、新しいシャツを5枚買ってあるのに、2枚しか出してないことにキレて、おまえはどれだけクズかわかってるのかとか、死ねとかもううるさいって耳をふさぎたいくらいです。2枚しか出してないのは、昨年買ったきれいなシャツがまだ2枚あるから、出さなくても毎日洗濯するから足りていたからです。首をしめられたり、殴られたりするので、口答えはしないようにしていますが、旦那は最近仕事でストレスたまっていて、イライラ気味です。中学の子供に対しても、ひどいときは暴力したりします。休日は、朝から深夜まで、リビングで寝ながら酒とゲームをずっとしています。仕事しているから、ゆっくりしたほうがいいと思いますが、私が具合悪くて、幼稚園の子供をお風呂に入れてほしいとお願いしたら、またまた機嫌悪そうにします。私は、週3から4日しかパートもありませんし、なにか機嫌を損ねると、じゃあ、半分半分にやるぞ、てめえもおなじくらい稼げ、家事なんか俺のができるんだよって言われてしまいます。3人子供の行事すら見に行きたくないひとが、子供のことができるとは思えません。 年々口が悪くなり、いつか殺されるかもしれないと思うと、離婚したいぐらいです。 口が悪すぎる旦那さんがいる方は、どのように毎日過ごしていますか? 長くなり申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/10/04 00:19 質問者: みちるん
ベストアンサー
6
0
-
旦那のDVです。妊娠する1年前に治ったと思ってました。妊娠9ヶ月でまたDVが再開してしました。お腹
旦那のDVです。妊娠する1年前に治ったと思ってました。妊娠9ヶ月でまたDVが再開してしました。お腹思いっきり蹴られ頭のてっぺん思いっきり殴られ、右目殴られ、、1年9ヶ月治ったと信じてきたのが間違いでした。赤ちゃんごめんなさい。すぐに逃げます。 面白い話し、私の親旦那のこと気に入りすぎて、殴られた事訴えても、私が悪いんでしょって、心配もしてくれません。信じてもくれない。それでも親?私より旦那が大事?。苦しいです。 警察ってなんで居るの?あまりにも私が痛くて泣き叫び旦那は怒鳴るから、さっき誰かが通報して警察来たんです。 お互い別々で話しする事になったのですが私の話し聞いた人は、「別れたら?それが一番早い」って。答えた。別れるつもりだし言い方が怖かったです。 旦那の話を聞いた人が後で私の所に来たんだけど、「旦那さん、反省してるよ。泣いてるし。根は良い人じゃん。どうする?訴える?仲直りしてみたら?」 だってさ。 本当に頭おかしい。、悲しいどころか呆れた。何で誰も助けてくれないんだろ。 訴えたいけど、警察みんなあんななの? なら、どこに行けばいいの?誰か教えてください。 DVする人と子供作った私が悪いですか? 旦那も本当に治したいからって精神科行ったりカウンセラーしたりやっとDVおさまった。そこから1年間人間が変わったように一切手出さなくなったし優しくなった。 それで信じて赤ちゃん授かった。 結局、私がバカだったんですよね。、絶対治らないのに。赤ちゃんに申し訳ない。、 本当に怖かったです。いつもの様に仕事から帰ってきた旦那。機嫌悪いのはすぐ察知したから、何かあった?って言ってしまいました、、その一言が旦那に火をつけたみたいで、うっせぇなって。逃げる間も無く気づいたら右目殴られてました。 もう死にたいです。
質問日時: 2019/10/03 01:40 質問者: yuko.0206
ベストアンサー
2
0
-
離婚後。実家にいるべき?
今月上旬に離婚しました。 都内から実家に帰ってきてます。貯金があまり無く結婚生活はカツカツでした。離婚の話になり、都内で一人暮らしするというと親には貯金しろ!と言われたので実家に帰ってきましたが、既に挫けそうです。 親には、実家に帰ってくるなら引越し費用を渡すと言われたのですが貰えませんでした。私ももうイイ大人のでお金は貰うつもりはありませんが、なんだか腑に落ちません。 私の母は特に昔から過干渉なのですが、元夫と連絡とってるの?と聞いてきたり、オンラインゲームをしてると元夫もそのグループにいるの?と聞いてきます。離婚の話した後に性行為したのかどうか。など。なんでそんなこと聞くの?!と言うと、身体目的にされたら可哀想じゃない。とのこと。 それと、もう一つ苦痛なのは母と一緒の部屋で寝るのですが22時にはもう寝ないといけない事です。私はもともと夜中の2時に寝る生活をしてました。 都内で住むと言っても、アンタ貯金も無いのに仕事どうするん?と言われます。 確かにそうなのですが、今から仕事探しをするのなら都内でしたいです。都内に10年住んでたのでやっぱり住み慣れた場所にいたいです。 親の檻に閉じ込められてる気分がします、、 親が私と住みたいだけなのでは、、とモヤモヤしてしまいます。 私の親の発言どう思いますか?また、私の立場なら皆さんならどうしますか? 最後は自分で決める事なのは分かってます。
質問日時: 2019/09/28 20:50 質問者: mi39ku
解決済
5
0
-
観葉植物の名前を教えてください。
観葉植物の名前が分からないので、ケアの仕方が分からず、この写真以降 茎の真ん中が枯れてボロボロになってしまいました。 これから、どうお世話していったらベストでしょうか?
質問日時: 2019/09/28 12:20 質問者: たんわん
ベストアンサー
1
0
-
1、父母が協議離婚をする際に、一方を親権者とし、他方を監護権者と定めることができる。
次の問題はただしいですか? 理由は? 1、父母が協議離婚をする際に、一方を親権者とし、他方を監護権者と定めることができる。 2、子が未成年者である限り、婚姻中に父母が親権を失うことはない。
質問日時: 2019/09/26 13:47 質問者: outon500
解決済
2
1
-
離婚調停とか裁判で弁護士を頼んだことがある人 だいたいいくらくらいかかりましたか?
離婚調停とか裁判で弁護士を頼んだことがある人 だいたいいくらくらいかかりましたか?
質問日時: 2019/09/23 19:09 質問者: まだらめ
解決済
2
0
-
離婚後。どうするべきか
今月頭に離婚しました。 2週間前に都内から実家に帰ってきました。(新幹線で片道三時間) 実家に帰ってきてから、ずっと心がザワザワしていて落ち着かないです。喪失感というか、アイデンティティ?が無くなったというか。 今は何より都内に戻りたい気持ちが強いです。親は気遣ってはくれますが、その気遣いもしんどいですし姉とも上手く喋れません。ましてや婚活など進めてきたり、ボーっとしてると元夫の事考えてんの?!など言われて精神的に辛いです。 都内に戻りたいのは、やはり地元には友達、知り合いが一人もいないからです。なんだかずっと寂しいです。色々と考えてしまい何から手を付けていいのか分かりません。元夫に未練があるのかもはや分かりません。 貯金があまり無いので、都内のシェアハウスを考えてます。親からは反対されそうですが、このまま家に居てもお金が無くなるだけなので早いうちに都内に戻りたいです。ちなみに年齢が29歳です。地元で頑張るか都内に戻るかアドバイスお願いします。都内に戻ったら過去にしていた水商売を一先ず続けながら昼の仕事を、探したいと思ってます。ですが現実は厳しいのでしょうか?
質問日時: 2019/09/23 00:52 質問者: mi39ku
解決済
3
0
-
離婚したら養育費月10万です。 私の去年の収入が114万円くらいでした。 もらえる児童扶養手当はいく
離婚したら養育費月10万です。 私の去年の収入が114万円くらいでした。 もらえる児童扶養手当はいくらになりますか? また、両親と同居ですが、世帯は別です。 今は婚姻費用月12万円もらっています。 両親と同居なので家賃はかかりません。 離婚するのとしないのどちらが得でしょうか?
質問日時: 2019/09/22 22:35 質問者: こころ6823
解決済
5
0
-
離婚後。元夫からの連絡
結婚生活2年、この間離婚しました。 詳しくはこちらを見て頂けると嬉しいです。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11288468.html それからというもの離婚してから一週間後に元夫から連絡がありました。 内容は、おはようから始まり、引っ越し先決まったよとの連絡。用件が気になったので数日後に私が良かったね。綺麗なとこ?と聞いたら、「そんなに綺麗ではないけど、〇〇も遊びに来れるくらいは広いよ」と来ました。私が遊びに行ってもいいんだ?と聞くと、遊びに来ていいよとのこと。それからは返信してません。 元夫が何を考えてるのでしょうか?いがみ合っての離婚ではないので、話が出来る仲として連絡をしてきてるのでしょうか。こんな時の男性心理を教えて下さい
質問日時: 2019/09/20 13:41 質問者: mi39ku
解決済
4
0
-
誓約書をかかせたい
離婚話もでた18年セックスレス夫婦で夫は20年以上風俗。しかも風俗でしか射精できません。 やらせてくれるなら風俗いかないし、ということで新しい性生活もはじまり、風俗には絶対にいかないという約束をしてくれました。 やはり射精できない状態での性生活、裏切りの風俗1回目は自分が射精できなくなったのが不安と、で見逃しました。2回目は行動できずき、3回目は、私の旅行初日、留守を狙って。夫のかばんに新しいコンドームがあって発覚。 そして私は家出をし、この度もう一度やり直すことを受け入れました。 もう一度したら全財産をわたしにくれると。離婚もしてくれると。 メールでのやりとりは残っていますが実際離婚の際に有効かどうか。夫に誓約書、風俗にいったら離婚、慰謝料など裁判になっても有効な誓約書内容、これからかかせます。お手本教えてください。
質問日時: 2019/09/20 00:20 質問者: こまだい
ベストアンサー
4
0
-
妻が出ていき相手弁護士から文面着。離婚について話をした。急にいなくなり離婚。こちらは子供連れ去られ自
妻が出ていき相手弁護士から文面着。離婚について話をした。急にいなくなり離婚。こちらは子供連れ去られ自営業をしているなかとても混乱状態だった。妻と話をしたいと言ったところ離婚したいから私を頼んだ。慰謝料500万色々な証拠があるから話し合いをしても意味がないと脅しに近い言い方をされ私も弁護士協会に苦情を上げた。恐怖を感じた相手弁護士を訴えル事ができますか。
質問日時: 2019/09/20 00:09 質問者: がぁぉー
ベストアンサー
7
0
-
旦那出て行って3日目! ケータイも電源切れてるし。 子供4人どーやって生活してけばいいのでしょ? 旦
旦那出て行って3日目! ケータイも電源切れてるし。 子供4人どーやって生活してけばいいのでしょ? 旦那はきっと実家にいるはず。 旦那親と仲良くないし、連絡先も知りません。 みんなならどーしますか? 私はどうしたらいいですか?
質問日時: 2019/09/17 00:32 質問者: ゆなぽよよ
解決済
12
1
-
お知恵をお貸しください。 相手側弁護士の対応に抗議するには、弁護士会に行ってはどうかとのアドバイスを
お知恵をお貸しください。 相手側弁護士の対応に抗議するには、弁護士会に行ってはどうかとのアドバイスをいただきました。 弁護士会はどのような事をしてくださるのでしょうか。 また、私のような一般の人間が直接問い合わせても、きちんと対応してくださるのでしょうか。 お詳しい方、教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2019/09/15 23:53 質問者: あさあさあさ
ベストアンサー
10
0
-
夫から1年以上前に性格、考え方が合わないからと離婚を切りだされてました。 私の子育てに不満と息子との
夫から1年以上前に性格、考え方が合わないからと離婚を切りだされてました。 私の子育てに不満と息子との距離感を感じていると。 夫に息子が夫の希望に添えなかった子育ての謝罪と、私が縁があって夫婦になったのだからお互い助け合って添い遂げたいと話をすると、私のことが許せないと。 それからずっと夫の無視が始まり、夫との会話がほとんどない状態です。 夫は早朝出掛け夕方に帰って来ます。 ご飯の時に声を掛けて一緒にご飯を食べてテレビを観る生活です。 先日 早朝離婚届に署名してくれと書き置きがあり出て行きましたが、夕方に帰って来ました。 私は離婚届のことを話をしていません。 夫から離婚を迫られることにビクビクしています。 私としては夫と修復したいのですが、離婚の決意が固く弁の立つ夫の気持ちが和らぐにはどうしたら良いでしょうか。 結婚して20年以上になります。 残りの人生夫婦穏やかに支えあって生きたいです。
質問日時: 2019/09/15 23:25 質問者: skyfirst
解決済
57
1
-
クレジットカード解約について
私名義で家族カードを以前作りました。離婚後、元妻がそのカードを持って行ってしまったまま、使用しております。引き落としは、私の口座です。子供のものに使っているといい、返してくれませんが、子供のお金に関しては、きちんとしておりますので、解約したいのです。カードが手元にないのでカード番号もわかりません。どのように解約したらいいでしょうか。
質問日時: 2019/09/15 22:02 質問者: sekkenntarou
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
夫が離婚届を置いて出て行きました。 1年以上前からギクシャクしていましたが、私としては離婚を考えてい
夫が離婚届を置いて出て行きました。 1年以上前からギクシャクしていましたが、私としては離婚を考えていません。 夫からは以前に数回離婚を切りだされており 、会話もほとんどない状態で過ごしていた状態です。 夫としては私の子育てに不満だったと、自分の思い通りに息子が成らず、息子が20歳になったから自分の人生自由に過ごしたい、お前の人生は自分で切り開けと。 私が息子出産後、夫の不貞発覚しても、やり直しをしてきたのですが、とても悲しいです。 夫は弁が立ちます。 離婚届に署名 捺印しない状態で離婚回避はできるでしょうか。 家と住宅ローンは夫名義です。 私 50歳パート勤務 月8万円 生活に不安を抱えています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/09/14 11:21 質問者: skyfirst
解決済
17
1
-
自分の彼氏に買って貰ったプレゼントで、レシートをしっかり溜めていて「これお前と別れた時に返金できる為
自分の彼氏に買って貰ったプレゼントで、レシートをしっかり溜めていて「これお前と別れた時に返金できる為の証拠、いつどこでお前にいくら投資したかは全部レシートを見たらわかる、別れた時に証拠はあるの?て言われた時の証拠として返金して貰う準備をしている、もし別れてもお前が言い逃れできないようにね」と言ってレシートを見せてきたら別れますか?
質問日時: 2019/09/14 11:00 質問者: Rじろう
解決済
12
0
-
離婚時の知恵を貸してください。この度、夫から調停離婚と財産分与の請求を申し込まれてます。私としても別
離婚時の知恵を貸してください。この度、夫から調停離婚と財産分与の請求を申し込まれてます。私としても別れたいのです。ただ私には頼れる身寄りが居なく、また仕事もパートです。離婚するチャンスが欲しくて来年准看護学校を通い資格を取ったらおさらばするつもりが早め夫に離婚を申し込まれました。 変な話ですが、現在夫とは同居しており、今頃になって別れたくないと泣かれてます。ただ周りに流されやすく考えが変わりやすい人なので調停にいけばまた離婚したいと言ってくると思いますし、もしくは復縁に条件をつけてくると思うのです。夫は手切れ金250万あげるから別居費用無しですぐ離婚してくれとも言ってます。 どれが本意なのかわかりませんが、私は自分の為にも看護学校に行き自立して新しい人生を掴みたいのです。 ただそれには生活費だったり学校費用だったりというのが付いて回ります。 私の貯金は130万。引っ越し費用は貰えるとしても、学校に受かったとしても約2年間、自分でアパート代を払い夜バイトしても食べていけるかどうか。 もう夫といると過呼吸起こし眠れなくなる日々が続いてます。一刻も早く出て行きたい、自由になりたい。安心して過ごしたい 私の年齢は36です。やはり諦めるしかないのでしょうか。
質問日時: 2019/09/13 01:42 質問者: gyhfdd
解決済
14
0
-
我が子が相続人の場合親が代理で話ができますか?
息子がおじさんの相続人になりましたが、若くてよく分からず、また、おじさんの後見人の説明がへたくそなため、私が聞いても間違いが多いので仕事が大変な息子からお母さんに任せるわと言いますが代理で話を進められますか?
質問日時: 2019/09/11 20:44 質問者: ehd1117
解決済
6
0
-
婚姻費用分担
配偶者が内容証明で請求してきた婚姻費用を支払わず、調停にいった場合、当初の請求額を上回ってしまう可能性はありますか。 ちなみに配偶者が請求してきた額を、算定表に当てはめてみたところ、特に欲張りすぎといえる額ではありませんでした。 さらに審判まで持ち込んで裁判所の判断を仰ごうと思ったつもりが、こちらの考えていたことと逆になる畏れもあるならば、初めからケチらずにいた妨害得策ですかね。 離婚を前提として出ていったので、もし数年後に離婚するとなれば、それまでは毎月婚姻費用をただ払い続けるのはしゃくではありますが、法的には致し方ないですか。 ただし、配偶者は有責となる不貞行為をしていた証拠も有るので、それはそれで責任を問うことは可能ですかね。
質問日時: 2019/09/06 19:10 質問者: ビーフストロガノフ
ベストアンサー
1
0
-
出てった(離婚した)母が私の妹を学校帰りにそのまま連れて行ってしまいました。私は妹のスマホ見てたので
出てった(離婚した)母が私の妹を学校帰りにそのまま連れて行ってしまいました。私は妹のスマホ見てたので母に引き取られる事は知ってて父や面倒見てくれるおばあちゃんに言ったのですが、母の方からは引き取るという連絡もなく何も言わず勝手に連れていきました。妹反抗期で父などにすごい反抗してて母と一緒に住むという話を進めていたそうです。裁判所からも連絡来てました。私が小さい頃階段から落とされたりしてトラウマがあるので妹がすんごい心配です。親権は父にあるのに勝手に連れて行って大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2019/09/04 08:10 質問者: 霜狐
解決済
4
0
-
2つ前の旧姓と4つ前の住所からの履歴が分かる書類
ややこしいのですが、旧姓から現氏名までの履歴が分かる書類を役所で取りたいのですが、 A(出生時の氏名)B(1度目の結婚の氏名)C(2度目の結婚の氏名)D(3度目の結婚の氏名) BからDに至る経緯の分かる書類はどのようにして発行してもらえますか? 書類は複数枚に分かれても結構です。 1度目と2度目の離婚時は元夫の姓を名乗っていたのと、1度目の離婚時には、自身筆頭の戸籍を新たに作り、2度目の離婚時にもそこに戻りました。 また、1度目の離婚時の住所から現在の住所までの履歴が分かるものの書類も取りたいのですが、4度引っ越しをしております。 A→B→C→D→E Bのみ違う市ですが、Aの住所からEの住所に至るまでの履歴が分かる書類を取りたいのですが、どのような手順で取れば良いでしょうか? また、Aに住んでいたのは平成21年頃なのですが、取ることは可能でしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。不明点があれば聞いてください。
質問日時: 2019/09/03 01:32 質問者: jill0001h0001h
ベストアンサー
4
0
-
中年離婚
海外在住の者ですが、別居から1年3ケ月経過し、 当地法にて財産分与を整理し、相互に合意 出来れば、協議離婚出来る段階に来ています。 夫婦共に日本国籍であるため、 最終的には日本で離婚手続きも必要です。 日本の離婚手続き上 財産分与や年金の問題はどうすればいいのでしょうか? 必要事項お分かりになる方がいらっしゃれば、 御教示願います。
質問日時: 2019/08/31 22:00 質問者: m335ia
解決済
1
0
-
養子縁組を解消した後に、その時の苗字を名乗ることは出来ますか?(養子縁組の時の)
養子縁組を解消した後に、その時の苗字を名乗ることは出来ますか?(養子縁組の時の)
質問日時: 2019/08/31 21:10 質問者: iPhoneてんあーる
ベストアンサー
2
0
-
結婚時に両者が両家に互いに養子縁組するということはできますか?
例えば佐藤花子と山田太郎が結婚する場合、太郎は佐藤家に、花子は山田家に養子縁組をします(この時点で名前は山田花子と佐藤太郎になる)。 そして、花子の方の苗字(山田)を採用して結婚し、両者は山田花子、山田太郎になる。 以上のようなことは出来ますか?
質問日時: 2019/08/28 20:43 質問者: swallowyakult
ベストアンサー
8
0
-
去年の5月に離婚しました。 小1の娘がいます。 娘がマンションを気に入っていたので父親は売らないだろ
去年の5月に離婚しました。 小1の娘がいます。 娘がマンションを気に入っていたので父親は売らないだろうと思って財産分与しませんでした。 それから1年経ってマンションの近くに駅が出来、マンションを売ったみたいです。 この場合財産分与として何%かもらえるんですか? 離婚後2年まで財産分与の請求が可能とネットでは書いてあったのですが。
質問日時: 2019/08/27 19:29 質問者: ラピスラ
解決済
4
0
-
セブン銀行について
父の下で仕事をしていたら先月父が倒れてしまって復帰が難しい容態です。 なので個人事業主としてはじめました。 事業継承ではないです。 取引先から今月入金のお金を確認したら父の口座に振り込まれてしまいました。 そのお金は6月請求のものなので僕が個人で始める以前のものですが協力業者に払うため自腹で払っていました。「支払い周期が末締めの翌々15日払い」 請求書には僕の口座を入力していたはずでしたが、古くから父と交流があり登録口座の父にそのまま入金されてしまいました。 父の口座の暗証番号は本人しか知らずおろせません。 取引先に取り消しの手続きをお願いしたら手間なのか協力を得られませんでした セブン銀行に問い合わせたら取引先の会社から取り消しの手続きをして父の電話での了承と手続きの紙を書かなくてはいけないと言われました。 今の父にそれは不可能です。 現在の父の嫁となかが悪いので全く協力を得られません。 知恵をお貸しください。
質問日時: 2019/08/23 20:07 質問者: ky.n
解決済
1
0
-
DVを受けてました。警察、役場には相談しております。 証拠の写真はあります。前から夫に無一文で今すぐ
DVを受けてました。警察、役場には相談しております。 証拠の写真はあります。前から夫に無一文で今すぐ出て行けとか何度も言われ無理やり離婚届けに判子を押された事もありました。夫の親族側の冠婚葬祭には夫がこんな妻の名前を入れるなと言って入れてくれなかったり、皆から無視、行かないと言ったわがままな女房として扱われ、当日は泣きながら皆の前で謝り居ないものとして扱われました。 前職を生かした仕事で長時間働く事も許されず、離婚しろの一言に脅かされていました。ノイローゼになりある日喧嘩の際夫から首を絞められ、刃物を持ってしまいました。 夫が警察に電話。ニヤニヤしながら帰ってもらうから大丈夫。興奮を抑えるために呼んだというものの、実際に来たら違う事を言ってました。私は精神科に強制入院。夫より戻ってきて欲しいと泣かれ、家に戻りマイホーム買ってあげるよと言われ土地、家の購入を勧めていた矢先、やっぱり辞めた、お前とは離婚するんだー!と言い解約しました。それが2ヶ月前、今回夫から刃物を持ち、取っ組み合いの喧嘩になった時暴力を受けたとして、家庭裁判所から離婚の通知が来ました。また積立のお金を下ろし祝い金としてもらった100万という金を俺の親父に一括で返せ!!と降ろさせ、私がそのまま持っていたらそれをあげるから今すぐ離婚しろ!と私や親に言い、調停では盗まれた金として財産分与を請求してくるそうです。というのは通帳は私名義だったので。でもこれを返したら親父さんに返すでしょう。親父さんは要らないと言ってるので、渡したお金はおそらく離婚後息子の元に行くのも目に見えてわかります。 この2ヶ月の間、仕事に戻ろうとすると、ここから近い所じゃないとダメだ!!条件より家庭を優先しろ!と言われ、今は私は近くのパートで勤めてます。 実家は女が恥ずかしいから戻ってくるな、貴方が謝り続けてたらそこに居られると言ってます。なので戻れません 私はこのまままともな仕事を見つけられないまま、財産もほとんど無く、どこかに行かなければいけないのでしょうか。 またこのお金を盗んだお金として扱われるのでしょうか。今はどうしたら良いか分からず現金で持ってます。 警察や病院に行きその時の記録みたいなのを事情を話して貰えないのでしょうか?調停に出したいのです
質問日時: 2019/08/23 16:00 質問者: gyhfdd
ベストアンサー
2
0
-
熟年になってから離婚する女性いるけど安い国民年金で老後やっていけるんですか? 熟年離婚だとか子供が成
熟年になってから離婚する女性いるけど安い国民年金で老後やっていけるんですか? 熟年離婚だとか子供が成人したのをきっかけに離婚する方いますが、女性で専業主婦かパートを長年してきた方も多いと思います。そしたら離婚するともう夫の給与はあてに出来ないし、老後は自分の国民年金だけ。もちろん貯金あるでしょうけど難しいと思います。 死ぬまで働くと言う方もいるけど体力的にも現実的じゃないと思うし。 実家が資産家だとか元夫がめちゃくちゃ金持ちで財産分与が莫大だとかは別として、普通の家庭で熟年離婚ってその後、女性はやっていけるんでしょうか? どうしてるんだろう…熟年離婚なんて最近、よく聞くけどと疑問に思ってます。
質問日時: 2019/08/21 09:53 質問者: peadwpgjt
ベストアンサー
7
2
-
義母が 息子(旦那)の名義で 定期積立てをしています。 近々 別居離婚をする予定なのですが、その積立
義母が 息子(旦那)の名義で 定期積立てをしています。 近々 別居離婚をする予定なのですが、その積立ては 義母の物ですか?名義である息子の物になりますか??
質問日時: 2019/08/18 15:44 質問者: ほのかのん
ベストアンサー
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【離婚・親族】に関するコラム/記事
-
財産分与は自由に決められる?財産分与の額が大きすぎることのリスクは?
財産分与とは、婚姻生活中に夫婦が協力して得た財産(現金・預貯金、有価証券、保険、不動産、貴金属、車など)を、離婚時にそれぞれの貢献度に応じて分配することを言う。ちなみにその財産の名義が一方であっても、...
-
「離婚で決めること」系の記事の中で滅多に取り扱われてない大事なこととは
「離婚 決めること」ーーこんな語句で検索してみると、専門家監修の記事から、ブログやニュース、まとめ記事など山程ヒットする。これはつまり、それだけ興味を持っている人が多いということだろうが、中を覗いてみ...
-
離婚前と離婚後のそれぞれの養育費不払い対策を弁護士に聞いてみた
養育費の不払いが社会問題となっている。それに対して兵庫県明石市は養育費を独自に立替え、支払義務者から回収するという制度を今夏に導入する方針であると発表した。ひとり親世帯への支援としてだけでなく、自治体...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
元旦那に会いたい 26になる女です。...
-
先日父親から会社に電話がかかって...
-
親権放棄しようとしてる母親がいま...
-
コメント失礼します。 昨年、お父さ...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場はどの...
-
財産分与について教えてください 別...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相手と...
-
戸籍謄本に関して詳しい方に質問です!
-
離婚後に浮気相手が居たと判った場...
-
自分の親に買ってもらったチャイル...
-
別居していても、離婚をしなければ...
-
お金のある無職のシングルマザーと...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
B4サイズのコピー機
-
光熱費の支払いについて
-
質問です 離婚を機に、現在使用して...
-
会ってないけど、不倫?
-
友達が事実上離婚 別居してもうすぐ...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なんかわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の親に買ってもらったチャイル...
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場はどの...
-
元旦那に会いたい 26になる女です。...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なんかわ...
-
先日父親から会社に電話がかかって...
-
別居していても、離婚をしなければ...
-
妻から離婚を切り出されています。 ...
-
主人とは10年ほどもう会話がなく家...
-
離婚された方に質問です。 今高校生...
-
光熱費の支払いについて
-
統合失調症で障害者手帳2級で障害...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相手と...
-
友達が事実上離婚 別居してもうすぐ...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
主人が年収が高く財産分与や養育費...
-
弟夫婦の離婚問題に巻き込まれてい...
-
婚費分担請求 弁護士付けるか、付け...
-
親権放棄しようとしてる母親がいま...
-
中居の次は誰がいいでしょう?
おすすめ情報