回答数
気になる
-
最低な相手弁護士について
こんにちは。 離婚ですが、相手の妻の弁護士が強気で慰謝料よこせと脅迫紛いの言葉を受けました。 この弁護士はとんでもない奴で、嘘ばかりついて子供がいないのに慰謝料を要求されたり、離婚に関する知識不足、離婚を泥沼にされてます。 質問ですが、妻がその弁護士に依頼した際、あることについてできると言われて、弁護士依頼したと聞いています。しかし、実際はその弁護士の知識不足でできず、妻は恐らく慰謝料など貰えると思っていましたが、逆にお金を払う立場になっています。 この場合、法律の知識不足について、状況を悪化させた弁護士の責任は重いと思います。そして、知識不足で依頼を受けたこの弁護士、 弁護過誤などで訴える、また何かしら可能でしょうか。 これら相手弁護士の証拠の音声や文面などあり。
質問日時: 2020/08/18 16:52 質問者: キユユ
解決済
5
1
-
離婚した後脅しや脅迫で警察に言い、 実家に避難しています。 話し合いを向こうが求めてきていますが 私
離婚した後脅しや脅迫で警察に言い、 実家に避難しています。 話し合いを向こうが求めてきていますが 私は警察と市役所の方たちに相談をしていて 弁護士には頼む予定でいます。 なので直接のやり取りはやめておいてほしいと言われています。 今日実家に元旦那が来ました。 玄関のドアをバンバン叩かれ、叫ばれ、 中庭に入って窓を叩かれました。 警察に通報して来てもらいましたが 向こうは話し合いをしたいだけだと 言ったので 何もしてもらえず、今日は戸締りをしっかりして また来るようなら通報してと言われて、 帰っていきました。 警察が来た時にはもう逃げてました。 何をどうしたらいいでしょうか… 捕まる方法はないですか。 子供たちもいるので怯えていて、 私は直接話すことが怖いので 弁護士に頼むつもりですが、 前回にも質問させて頂きましたが 私名義の家に居座り、 内鍵をかけられ、入れません。 弁護士にお願いすると 逆上すると思います。 家の中の荷物も売り払われるか、 何かしらされてしまうと思います。 警察にも元旦那は 弁護士に頼んであると言ったそうですが 弁護士からの通達や知らせは私に届いていません。 はったりかもね。 って警察の方は言っていました。 子供たちに大丈夫だよと言うだけで 自分が怯えてしまっていて、 しっかりしないとと思いますが 弁護士と会えるのもまだ数日先なので 怖くて何をしたらいいかわかりません…
質問日時: 2020/08/17 22:26 質問者: Izmi11
解決済
6
0
-
お金や物を渡さないと愛されない?
こんにちは。元旦那と離婚して3年くらい立ちます。心の寂しさから連絡を取り続けてしまいます。元旦那は身体が弱く?お金もありません。一応個人事業主の仕事をしていますが繁盛しません。付き合ってる頃からお金の援助を私がしています。離婚した今でもかわいそうになって物資を送ったりしていましたが、最近何だか疲れてしまいました。もともとお金の事もあるのですが、他の女性との怪しいメールを見てしまい、気持ちが限界を迎えての離婚でした。こうやって物を送ったとしても、向こうには女性がいるかもしれない。でも、気持ちが悪い、頭が痛い、とラインが来るたびに、子供の父親だからと助けていましたが、、疲れてしまいました、、。もちろん、養育費はありません。0です。今までは子供に会わせたりしていましたが、その費用も私が出すし、負担です。コロナ渦中で会うことがなくなって実はホッとしているような寂しいような、、。みなさんは、元夫(元妻)さんたちとは、どのような関係を築かれてますか?
質問日時: 2020/08/16 18:26 質問者: はーみー
ベストアンサー
1
0
-
離婚の際の財産分与について質問です。 妻から離婚話を切り出され別居中です。 自動車の名義変更をして欲
離婚の際の財産分与について質問です。 妻から離婚話を切り出され別居中です。 自動車の名義変更をして欲しいとの事ですが この処理をする事で離婚に向かって加速して しまうことはあるのでしょうか? 離婚するつもりも無ければ有責配偶者でも ないと思うのですが、この名義変更が 離婚に同意しているとみなされる事由に あたる可能性はありますか? ちなみに私は車を使っていません。 名義だけ私になっています。 詳しい方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/08/16 13:12 質問者: アノニマス2
ベストアンサー
2
0
-
裁判だけに集中したいが。 すぐにまた離婚裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離
裁判だけに集中したいが。 すぐにまた離婚裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまましたが、離婚できず別居しましたが 週末のたびに、子供に呼び出されるので、それが精神的に圧迫されるとして 半年後に再度、離婚裁判を起こし、離婚と妻に200万払えと言っています。 そうしたら妻はそんな裁判を起こすなら 子供を私が見ながら裁判や弁護士の打ち合わせをしろと言います。 私がそれをしないと会社に連絡して 子供の世話をするようにすると言いに行くと言います。 その場合、私が子供を見ながら裁判する事になりますか? 私は仕事もしていて、子育てしながら裁判なんて出来ません。 私はどうしたらいいですか? 妻が会社にまで連絡してきたら、業務妨害で妻を訴えることはできますか? 妻は職場にも子供をみろと連絡してきそうですし 裁判のこと、私の会社内での浮気も話に来そうです。 裁判を続けて、私も妻も倒れたらどうなりますか? 妻はダブルワークも子供の習い事、部活の事を全てやってはいます。 妻は弁護士の所に行く時間もお金もなく、弁護士もつけていません。 私は実家に戻り、平日は忙しく仕事をしており、土日ぐらいは別居中なのだから、休ませてほしいです。 子供のことを全て妻に任せて、 私は裁判だけに集中できますか?
質問日時: 2020/08/16 05:53 質問者: ストームカイ
解決済
1
1
-
離婚をしたのですが 私名義の賃貸アパートから 出て行かなくて困ってます。 脅しや脅迫があるので 怖く
離婚をしたのですが 私名義の賃貸アパートから 出て行かなくて困ってます。 脅しや脅迫があるので 怖くて帰れず実家にお世話になっていますが、 一度元旦那が居ないと思われる時間に 荷物を取りに行こうとしたら 内鍵を掛けられていました。 本人は中に居ませんでした。 ベランダをつたって窓から入り 内鍵をかけて私が入れないようにされて… 内鍵をかけて 家に入れないようにされた時 警察にお願いしてもいいのでしょうか… 脅しや脅迫をされて 怖くて警察に行って、 それから帰れていません。 出てって欲しいけど 行く場所がないと言って 聞いてもらえず、 直接話す事も怖くて出来ません。 市の職員や弁護士にも 出て行かせる方法など 相談しましたが 諦めるしかないと言われて どうしたらいいのか わからないです…
質問日時: 2020/08/14 08:20 質問者: Izmi11
解決済
5
0
-
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ こちらでお世話になっております(笑) 今回離婚をする事になりま
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ こちらでお世話になっております(笑) 今回離婚をする事になりました(笑) ようやくです。 で、質問です。 離婚の際奥さんの財産分与は、どの程度でしょうか? テレビをあまり見ないのでいまいちわかりません! 旦那は、俺が金出したと、言いますが、私だって傷って言うか奴の子供を産み育てたんです! 何処まで持って行って良いんでしょうか??
質問日時: 2020/08/14 07:35 質問者: オホホホホ
ベストアンサー
1
0
-
前回家の住所を教えろと主人の親からあまりにしつこく仲もよくないのに聞いてこられて質問させて頂きました
前回家の住所を教えろと主人の親からあまりにしつこく仲もよくないのに聞いてこられて質問させて頂きました 相変わらずしつこく何かあるだろうと思っていたのですが 主人の父親が病院に来ているとLINEにかいてあり新しい住所を早く教えろとまた書いてありました 今日ので確信したのですが入院の保証人は住所がいりますよね?勝手にかかれても病院から連絡はこないのでしょうか
質問日時: 2020/08/13 20:18 質問者: おきよのみっさん
ベストアンサー
5
0
-
公正証書がない場合は難しいのでしょうか?
以前、養育費の相談をさせていただきました。 その後なのですが、元旦那に「これ以上話しても難しいみたいだから、差し押さえも視野に入れて動きます」と連絡したら、慌てて連絡があり「公正証書もない状態だと、不可能だから。もう少ししたら支払うから待ってた方が利口だよ」と言われました。 確かに離婚時、公正証書は作っていません。 覚え書きのようなものはあります。 やっぱり公正証書がないと、養育費の未払いって解決されにくいのでしょうか?
質問日時: 2020/08/12 21:05 質問者: こぽんた
ベストアンサー
2
1
-
再度、10か月後に裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまました
再度、10か月後に裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまましたが、離婚できず別居しましたが 週末のたびに、子供に呼び出されるので、それが精神的に圧迫される 和解書には月1度程度の子供と面会と書いてあるのに 和解書違反だと訴え、 半年後に再度、離婚裁判を起こし、離婚と妻に200万払えと言っています。 そうしたら妻はそんな裁判を起こすなら 子供を私が見ながら裁判や弁護士の打ち合わせをしろと言います。 私がそれをしないと会社に連絡して 子供の世話をするようにすると言いに行くと言います。 会社に連絡してくる妻を止めることはできますか? 妻のしようとしていること(会社に裁判時に子供の世話をしろという)は罪になると思うのですが もし妻が罪になったら、私が子供を見ることになりますか? 前回の和解書違反で週末毎に、子供の世話をしろと言う妻と 離婚できますか? 別居期間は10か月です。 その場合、私が子供を見ながら裁判する事になりますか? 私は仕事もしていて、子育てしながら裁判なんて出来ません。
質問日時: 2020/08/10 23:09 質問者: ストームカイ
解決済
1
0
-
すぐにまた離婚裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまましたが、
すぐにまた離婚裁判を起こしたが。 以前に妻と性格の不一致で離婚したくて 離婚裁判を起こしまましたが、離婚できず別居しましたが 週末のたびに、子供に呼び出されるので、それが精神的に圧迫されるとして 半年後に再度、離婚裁判を起こし、離婚と妻に200万払えと言っています。 そうしたら妻はそんな裁判を起こすなら 子供を私が見ながら裁判や弁護士の打ち合わせをしろと言います。 私がそれをしないと会社に連絡して 子供の世話をするようにすると言いに行くと言います。 その場合、私が子供を見ながら裁判する事になりますか? 私は仕事もしていて、子育てしながら裁判なんて出来ません。 妻が裁判のことを会社に相談することは、罪になりませんか?
質問日時: 2020/08/10 16:23 質問者: マンタ55
解決済
1
1
-
離婚届にサインはしたのですが、証人は誰に書いてもらったか分からずの状態で勝手に出されてしまいました。
離婚届にサインはしたのですが、証人は誰に書いてもらったか分からずの状態で勝手に出されてしまいました。取り消し出来ますか?
質問日時: 2020/08/10 09:31 質問者: さちさく
解決済
6
0
-
私には、親も親戚も頼れる友達も居ません。 旦那以外、頼れる人もいない 旦那と、ちょとした言い合いにな
私には、親も親戚も頼れる友達も居ません。 旦那以外、頼れる人もいない 旦那と、ちょとした言い合いになり、喧嘩しました、次、喧嘩したら、離婚と言われました。 私は✖2なります、元旦那と、今の旦那 とも、やり直しましたが、今回はそうも行かなくなり、先の事も考えなくてはなりません 慰謝料も、共有財産は貰えないと思います どうしたら良いでしょうか?
質問日時: 2020/08/06 21:24 質問者: ちはる0325
解決済
4
0
-
10歳年上の元旦那。子供ができ結婚したのですが 私は一人っ子なので、婿養子になってくれました。ただ、
10歳年上の元旦那。子供ができ結婚したのですが 私は一人っ子なので、婿養子になってくれました。ただ、その人の戸籍は最悪なもの。バツイチで認知してる子供もいて。悩みましたが 真面目にやってくれると信じ籍をいれたのです。 しかしコロナの影響で仕事がなくなり そいつ もともと会社に借金があり それを私の母がお金を貸してくれて借金は返済。 6月から私の実家で同居することに!で子供も生まれるし 父が 仕事を紹介してくれました。 今はお金がないからと 生活費も入れずに私の親に甘えてました。 で、いざ子供が生まれて 私が退院して4日で離婚を言われたのです。 理由は 家が居心地悪いとか 仕事がしんどくて辞めたいとか。普通なら、子供のためにそれくらい我慢して頑張るでしょ‼️ 家では 子供も生まれたので そいつの一人部屋を提供し 1人になれる空間を親はつくってくれてました。仕事も紹介してもらっときながら 早退したらりで。 父親に申し訳なくて! しかも、母にお金をかりててその金額100万です。それなのに、離婚したいって向こうから言ってきて。わたしも子供のためには父親は必要と思ったけど こんな男は無理だと思い 離婚したのです。 4月に入籍 →6月から同居→7月に離婚 で、母の借金も返さず離婚が成立。消費者金融でお金を作ってこいといったけど、ブラック乗ってるから無理とか言われます。 公正証書も作るはなしだったのに、 逃げてばかりであげくのはて、ほんまに自分の子供かわからないからDNA鑑定してほしいと! こっちは、もう子供も育てていかないといけないし 早く養育費と貸した借金を返して欲しいのに 何かしら理由をつけて 払おうとしません。そいつの持ってる携帯も私名義です。 もー、どうしていいかわからないのと、 どーにか、復讐レベルで仕返ししたい怒りでいっぱいです。 なにか、いいやり方ないですか?
質問日時: 2020/08/04 12:56 質問者: ぴよぴよ。ひよこ。
解決済
3
0
-
離婚裁判を起こした夫が、精神錯乱で、精神科に緊急入院しました。 その場合でも、夫の弁護士が裁判をする
離婚裁判を起こした夫が、精神錯乱で、精神科に緊急入院しました。 その場合でも、夫の弁護士が裁判をするとなると、 裁判を行うのでしょうか? 夫は今、面会謝絶で、まともな考えが夫は出来ていませんし、裁判どころではないと思いますが、そんな夫の弁護士も夫に会えない状況でも裁判は開かれますか?
質問日時: 2020/08/02 03:37 質問者: マンタ55
解決済
6
0
-
助成金について 不妊治療費助成金をこれから申請するのですが、離婚届をすでに提出しました。 7月に体外
助成金について 不妊治療費助成金をこれから申請するのですが、離婚届をすでに提出しました。 7月に体外受精をしましたが、妊娠には至らず離婚を決めました。 病院などの必要書類は揃ってますが、31日に離婚届は提出済みです。 基本婚姻中の方が対象ですが、婚姻中で不妊治療をし離婚後の申請は受けて貰えるでしょうか?
質問日時: 2020/08/01 12:48 質問者: マンシッカ
ベストアンサー
1
0
-
親の離婚について。高三です。 最近母がストレスで倒れました。 ストレスの1番の原因は父にあると思いま
親の離婚について。高三です。 最近母がストレスで倒れました。 ストレスの1番の原因は父にあると思います。 父は亭主関白で、気に入らないと母に一方的に怒鳴っています。そんな中で母が倒れました。 きっと、私も母に甘えて迷惑をかけてばかりかけているのでそれも原因だとは思います。ですが、母が父に怒鳴られているのをもう聞きたくありません。 正直離婚してほしいです。お金の面なら私が就職して母を助けたいと思っています。 子供から離婚してと言えないし、そもそも結婚すると決めたのは両親なので子供にそんなこと言う資格はないと思います。 どうすれば、母を助けられるでしょうか。
質問日時: 2020/07/28 21:43 質問者: 63633
ベストアンサー
6
1
-
離婚を検討中。 年金の取り分については、年金事務所に戸籍謄本を持ってゆけばはっきりするみたいですが、
離婚を検討中。 年金の取り分については、年金事務所に戸籍謄本を持ってゆけばはっきりするみたいですが、家内名義で蓄えている預貯金を調べるのは弁護士さんに依頼すれば可能でしょうか。銀行からしょっちゅう客が自宅に来るし、かなり貯まっていると感じますので
質問日時: 2020/07/27 05:55 質問者: プリンス1
ベストアンサー
1
0
-
父の相続を終えて半年が経ちます。 兄夫婦は両親揃って居ながら子供二人(13才14才)を母と養子縁組を
父の相続を終えて半年が経ちます。 兄夫婦は両親揃って居ながら子供二人(13才14才)を母と養子縁組をしてました。母は勝手にはやらないでしょ?と気軽な感じ!!ですが戸籍には二人とも養女になってました。 母から良さそうな話しを聞いだけで勝手に実印を使い手続きを行うのは犯罪じゃないですか。元に戻して欲しいです。 養女になった子供にはデメリットは有りますか、教えて下さい。
質問日時: 2020/07/27 01:43 質問者: チェルコ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
DV旦那が別れてくれません。だから、まだ頑張ろうとしてしまいます。病が再発して、身体がボロボロです。
DV旦那が別れてくれません。だから、まだ頑張ろうとしてしまいます。病が再発して、身体がボロボロです。離婚するまで距離を取っていれば、旦那のこと、段々気にならなくなって来るでしょうか?辛いです
質問日時: 2020/07/18 21:25 質問者: あいこad
ベストアンサー
3
0
-
妻がどうしても別居したがっています。 子供の親権まで奪っていこうとしています。 息子と娘1人づつ別々
妻がどうしても別居したがっています。 子供の親権まで奪っていこうとしています。 息子と娘1人づつ別々にはなりますが、暮らそうと話をしていたのですが、最近急にあなたには育てられないから無理だと言い始め、2人とも連れて行き、離婚すると言い出しました。生理的に受け付けないとか、性格が合わないから無理、死ぬほど嫌いとか散々言われています。話しかければ、不機嫌な顔で、喋り、話が二転三転したり、昔の暴言とかを引き合いに出し始めます。僕はその場の感情だけで話してしまうので、覚えていない事が多いのですが、妻への暴言が蓄積されたとは言え、態度の急変に、どう対応して良いか、わかりません。 土下座をして謝っても聞く耳持ってくれませんでした。 お互い一言発するとケンカになります。 当然浮気は否定しています。
質問日時: 2020/07/17 23:12 質問者: さくたか
ベストアンサー
8
0
-
以前、元旦那からのDV、モラハラは請求期限は3年らしく、それ以上経ったもらえないと思いますけど何か方
以前、元旦那からのDV、モラハラは請求期限は3年らしく、それ以上経ったもらえないと思いますけど何か方法があれば教えてもらいたいです、今は、お互い再婚してますけど 何だか悔しくて、一応百万はは分割でもらいましたけども
質問日時: 2020/07/17 16:30 質問者: ポコララ
解決済
3
0
-
友人(男)が既婚者との不貞行為で慰謝料300万円を請求され、返済してる途中です。 質問です。 訴えら
友人(男)が既婚者との不貞行為で慰謝料300万円を請求され、返済してる途中です。 質問です。 訴えられた時の書類には、相手の夫婦は離婚したと記載されていました。 ですが、それで実際に離婚してないことが判明したら逆にこちら側から訴えることはできるのでしょうか
質問日時: 2020/07/16 23:09 質問者: チコじろー
解決済
5
0
-
解決済
13
1
-
躁うつと診断された妻から離婚してと言われています。 現在別居して半年です。 妻の義理母が間に入り今は
躁うつと診断された妻から離婚してと言われています。 現在別居して半年です。 妻の義理母が間に入り今はお互い連絡を取らない、会わないのが良いと言われ半年間我慢して妻の顔も声も聞けない見れない状態で私自信も精神的に追い詰められています。 子供達にママ元気と聞いても会ってないから分からないと言われ、妻の義理母に具合どうですか?と聞いても変わらないよとしか言われません。 生活を守る、子供を育てる責任が私にはあるので、生活費は私の給与を全額渡しています。 子供は妻の実家で面倒を見ています。 私が子供に会えるのは月に一回です。 妻が離婚したいなら調停や具体的な話があっても良いのではないかなどと考えておりますが半年間何もありません。 妻の義理母を間に入れていても今後の事や子供の事を考え早めに結果を出した方が良いと思うのでですが、皆さまのお考えはいかがでしょうか? 同じ様な経験のある方教えて下さい。
質問日時: 2020/07/10 10:27 質問者: 4っ葉のクローバー
ベストアンサー
7
0
-
妻と性格の不一致で妻子とは別居しています。 離婚はしていません。 妻の家に行った時た小学生の子供の友
妻と性格の不一致で妻子とは別居しています。 離婚はしていません。 妻の家に行った時た小学生の子供の友達が来ており、 妻が子どの世話をしろと言うので、子供の友達の前でも、暴れて離婚裁判をしたことなどを言ってしまいました。 子供は怒って、なんでそんな事をいうのか、友達も私が本当の父親なのかと言っています。 私のしたことはいけないことでしょうか? なぜ妻は別居しているのに 子供の世話をしろと、私を家によびよせるのか、 私は妻の住んでいる近所や、子供の保護者に夫婦仲が悪くて別居していると言い回りました。 妻は、私にそんな裁判や離婚のことをはなすなら、 子供の学校のことや近所のこともしろと言います。 妻の言い分はおかしくないですか?
質問日時: 2020/07/09 18:14 質問者: ハチ8888ハチ
解決済
2
0
-
離婚が解決し、弁護士事務所に着手金をお支払いに行くのですが、コロナが流行している昨今の状況で菓子折り
離婚が解決し、弁護士事務所に着手金をお支払いに行くのですが、コロナが流行している昨今の状況で菓子折りを持参するのはいかがなものでしょうか?
質問日時: 2020/07/09 10:13 質問者: シロねこ
ベストアンサー
7
0
-
私は結構して12年目です。 旦那はいわゆるヒモ男で働いても続かずすぐに辞めてしまいます。 元々結婚と
私は結構して12年目です。 旦那はいわゆるヒモ男で働いても続かずすぐに辞めてしまいます。 元々結婚となったのは旦那は両親が小さい頃に亡くなりずっと施設育ちで自分のお父さんの妹に引き取られ育ったのですが、その家が居づらく家を出たい!と言う思いだけで初めは同棲したいと言われましたが私の親からは同棲するなら結婚や!と迫られ結婚した感じで旦那にしたら私を養って行くと言う気持ちはなかった。 私の扶養に入ってます。 私が強く言っても逆ギレされ蹴ったり叩かれたりするので怖いので言えません。 昨日も、給付金の1万を勝手に下ろしたのがバレて激怒されました。 今でも、クドクド言われてます。 自分はパチンコで1万二万平気で負けたと言ったり私が交通費定期代として置いてるお金も勝手に使ったりしてるくせに。 私が悪いと言う言い方で 他の男と一緒になった方がええんとちゃうか?と言われました。 私としては、何も言わずに黙って離婚届け置いて家を出て行って欲しい。 少し情はあるけど。 本気で悩んでるので中傷の言葉はお断りします
質問日時: 2020/07/08 05:34 質問者: ゆずきちゃん18
ベストアンサー
9
1
-
不倫されて探偵をつけて、弁護士をお互いにつけて、権力者であった元旦那をたたき潰して養育費や慰謝料をと
不倫されて探偵をつけて、弁護士をお互いにつけて、権力者であった元旦那をたたき潰して養育費や慰謝料をとって専業主婦だったけど一生懸命頑張り、環境の良い職場で働いて子供を塾に行かせ有名私立校に二人を行かせてますが、娘がご飯のおかずが少なかったら、凄い暴れ大変で警察にも何回も来てもらっています。外では良い子みたいです。能力は東大に行ける位の能力を二人とももっており、母子家庭で頑張ってやっているのに、男遊びを疑われているのか、家から出ようとすると凄い言われます。私もしんどく、精神安定剤を飲んでますが、しんどく娘の親権だけ手放したいと、本人にも伝えました。警察も、そうしろと言ってますが、元旦那は離婚して4年になりますが一切連絡してきませんし、子供も二度と会いたくないそうです。養育費もたくさんもらってますが、精神的にしんどく殺人事件になりかねないです。
質問日時: 2020/07/04 20:10 質問者: のしぶくろ
ベストアンサー
9
0
-
私の寝室で、物が落ちたり、物音がしました 丁度、元夫の命日でした 元夫の出生を調べようと戸籍を取りに
私の寝室で、物が落ちたり、物音がしました 丁度、元夫の命日でした 元夫の出生を調べようと戸籍を取りに市役所行ったり、お姑さんに会いにいったりしたから、やめろと言っているのでしょうか 養子だったらしく、娘のルーツを調べようとしていました
質問日時: 2020/07/04 19:35 質問者: yookie
ベストアンサー
4
0
-
息子の嫁さんが離婚を考えているようです。説得に親が介入する事をどう思いますか?息子夫妻は20代で子供
息子の嫁さんが離婚を考えているようです。説得に親が介入する事をどう思いますか?息子夫妻は20代で子供はいません。もちろん原因が分からないと対応のしようが無いのはわかってます。
質問日時: 2020/07/04 17:50 質問者: Matt60
ベストアンサー
10
0
-
離婚します。自分の言い分、嫁の不倫。嫁さんの言い分、酒癖が悪かったので他の人に愛情がいった。 子供が
離婚します。自分の言い分、嫁の不倫。嫁さんの言い分、酒癖が悪かったので他の人に愛情がいった。 子供が大学生、高校3年、小6。下の子の親権者でもめています。調停、裁判はしたくない。 今の段階子供が一緒に生活したい方を選ばそうとなりました。 離婚原因は、嫁がダントツで悪いと思っています。しかし、争っても男はふりだと思ってます。 夫婦の問題で、子供は悪くない。くやしいです。子供に選ばれなかったら、出ていく。生活環境をかえないためにも。あと、少しで子供にどっちと生活するか、決めてもらいます。 私は、子供と居たい。どうしたら、いいですか?選ばれなかったら、やっぱり男らしく引くべきですか?
質問日時: 2020/07/03 19:37 質問者: やみやみの
ベストアンサー
5
0
-
離婚はしていないが別居している妻が 土日、子供の世話をしろと言います。 私は実家に住んでいて、 私の
離婚はしていないが別居している妻が 土日、子供の世話をしろと言います。 私は実家に住んでいて、 私の身の回りのことは母親がしてくれ 平日は仕事だけをしていたらいいのですが 土日になると 妻は土曜日も仕事のことが多く 日曜日も妻は子供の部活で朝早くから子供の世話に出かけるため 私に子供の送迎や家のことを手伝えと 言ってきます。 こんな土日どちらも私を呼びつける妻って おかしくないですか? 私は土日ぐらい体を休ましたいです。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2020/07/02 20:42 質問者: ストームカイ
解決済
6
0
-
失礼します。 屋敷の中で息子夫婦と別棟に住んでいます。毎日の様に、嫁が息子の悪口を言いに来ます。 姑
失礼します。 屋敷の中で息子夫婦と別棟に住んでいます。毎日の様に、嫁が息子の悪口を言いに来ます。 姑の私に、離婚したい、仮面夫婦等、言ってきます。夜泣けてくると言っています。姑してどうしたら良いか?いまは、私の育て方が悪かったと伝えています。
質問日時: 2020/07/01 19:51 質問者: 服リメイク大好き
ベストアンサー
3
0
-
離婚はしていないが別居している妻子が コロナで子供も学校に行けなかった3か月の生活費でとても 困って
離婚はしていないが別居している妻子が コロナで子供も学校に行けなかった3か月の生活費でとても 困っているので、私の分の給付金も妻子の家に 入れるよに言っきます。 私は実家に住み、両親へは毎月一万円を渡しています。 親にも数百万も借金していますが コロナで周囲が困っている間に6万のサングラスを 買ってしまいました。 私もぜいたくぐらいしたいです。 妻子は給付金がくれないなら 会社に相談すると言います。 これは脅迫罪で訴えることはできますか? 警察に相談したらいいでしょうか? 私のしていることはおかしいですか?
質問日時: 2020/07/01 05:32 質問者: ストームカイ
解決済
9
0
-
主人の不倫が原因で離婚を考えていたものです。 主人が弁護士をつけて来たのでこちらも弁護士を立てました
主人の不倫が原因で離婚を考えていたものです。 主人が弁護士をつけて来たのでこちらも弁護士を立てました。 荷物の運び出しが終わったら、内容証明書を送りましょうと言われ、離婚調停もこれから申立てるところです。 荷物は昨日運び出し、今日は戸籍謄本や住民票の移動の手続きのため住んでいた市役所に行きました。 主人は児童手当の消滅届は書く、子供の学資保険も俺が払う、児童手当の貯金はお前に渡す。と言っていました。 今日、保険屋さんと会う約束をしていたため、市役所で待ち合わせをしていて、そこに主人も来てくれました。子供の保険の支払いを私から主人に変更し、児童手当の消滅届も一緒に役所に提出し、児童手当が入金されている主人の銀行にも一緒に行って来ました。 ついでに、子供のアレルギー検査の結果を聞きに子供の病院に一緒に来てくれて、ご飯も一緒に食べて、最寄り駅まで送ってもらいました。 もう主人の住んでいるところに行く予定はないので離婚が成立するまで会うことは無いですが、お互い弁護士を立てている中でこの様にご飯を食べたりするのはやはりいけない事なのでしょうか 初めてのことで何をしたらダメで、何をしたら良いのか分からないです。
質問日時: 2020/06/29 22:05 質問者: Yu_uuu
ベストアンサー
2
0
-
離婚調停中の嫁が不貞のあった男性と同じ会社ではたらいていますが男性に慰謝料は請求できますか?
もともとは嫁の不倫で離婚することになり、現在離婚調停中なんですが不倫をしていた人と同じ会社に入って2か月ぐらいです。別れさせたつもりではいましたが、不倫関係が続いていたのかわからない状況ですが、男性の方に慰謝料はさらに請求できますか? 不倫は一年前くらい(期間は分かっているのは半年くらい)で、嫁とは子供のが居たので婚姻関係を続けていくつもりだったので100万円を請求しました。「連絡や会ったりしない、もし破ったなら別途請求します。」という条件でした。口約束で公正証書にはできてません。(不倫男が納得せず、そのままという状況です。)現在月々2万円程度払われている状況です。 嫁は男性の勤め先は分かっていたと思います。 いくらぐらいなら相手の男性に請求できますか? 離婚してしまったら請求も出来なくなりますか? 現在、調停中の嫁にも200万円の慰謝料の請求はしています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/06/29 10:51 質問者: 国宝
解決済
4
0
-
弟が覚醒剤をやって執行猶予中にまた覚醒剤をやっていたので母が警察に通報しました。 もちろん執行猶予は
弟が覚醒剤をやって執行猶予中にまた覚醒剤をやっていたので母が警察に通報しました。 もちろん執行猶予は取り消され、さらに新しい判決をプラスされて3年間、刑務所に入ることになりました。 裁判の時に弟の弁護士から母に情状証人として出廷してほしいと電話があり、母は承諾したのですが出廷しなかったそうです。 地元には保護司をしている寺の住職がいて、母に「仮釈放をもらう時にあなたが身元引き受け人になれますか?」と聞かれて「経済的に無理です。」と断ったそうです。 まだ順調にことが進んでも仮釈放は2年以上先の話になるそうですが、私が身元引き受け人になることになりました。それは普通のことだと思います。 弟が母の知人から借金(10万円)をしていたので母が弟が収監されている拘置所に手紙を書いて、弟の銀行口座の暗証番号を教えるように言ったそうですが返事がなかったそうです。 それで母は、弟が刑務所に移った時に弟に面会に行って銀行口座の暗証番号を聞くから私についてくるように言うんですが、これって面会に行って暗証番号なんか聞いてたら、私と母は弟に恨まれませんかね? いくら犯罪を犯したとはいえどうなんでしょうか? 母の知人に、弟が出所するまで待ってもらえないかと聞くべきでしょうか? 私も家のローンがあり生活が厳しく、母も父と別居中で確かに10万円は大金です。
質問日時: 2020/06/29 02:48 質問者: 木更津ボギー
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
離婚できますか?精神疾患(鬱病)で障害年金もらってます。妻保険は妻の扶養に入っています その他生命保
離婚できますか?精神疾患(鬱病)で障害年金もらってます。妻保険は妻の扶養に入っています その他生命保険も夫婦で加入しています 貯金はありません が、妻が性格がキツくて妻といると鬱病がなおりません 離婚の段取りと金銭問題が気になり、切り出せてません
質問日時: 2020/06/26 11:10 質問者: たんきm
ベストアンサー
4
0
-
帰宅恐怖症です。 安らげるはずの家がしんどい。 ないがしろにされ、居場所がない。 専業主婦で実家依存
帰宅恐怖症です。 安らげるはずの家がしんどい。 ないがしろにされ、居場所がない。 専業主婦で実家依存症の妻、まだ何を望むのか。 離婚したいが、収入あてにしてるだろうから無理だろう。 何の為に働いてるのかも分からなくなってきた。
質問日時: 2020/06/25 15:56 質問者: よしおT
ベストアンサー
9
0
-
今の旦那のと結婚して 初めて戸籍謄本取ったら 前妻との間にいる子供も載ってました。 親権は元嫁なのに
今の旦那のと結婚して 初めて戸籍謄本取ったら 前妻との間にいる子供も載ってました。 親権は元嫁なのになんで 旦那の戸籍に載ってるのでしょうか? ここに載ってると遺産も その子供と分けることになりますか? 他にも旦那の戸籍載ってるということは 不利な点ありますか?
質問日時: 2020/06/24 20:52 質問者: yuimelon
解決済
7
0
-
親が離婚の話しててすごい揉めてるんですけど、私は悲しさとか辛さとか全く感じてないんです。 私って普通
親が離婚の話しててすごい揉めてるんですけど、私は悲しさとか辛さとか全く感じてないんです。 私って普通ですか?
質問日時: 2020/06/22 20:38 質問者: Yあぁぁあ
解決済
6
0
-
2人目を最近出産しました。共働きの正社員で只今育休中です。 旦那はいるのですが子供をこの際私の扶養に
2人目を最近出産しました。共働きの正社員で只今育休中です。 旦那はいるのですが子供をこの際私の扶養に2人とも入れたいのですがやはり妻側の扶養は不自然でしょうか? 理由は旦那がまだ社保に切り替わってないのと、 これからもしかしたら離婚とかなる可能性あるのでこの出産をきっかけに2人共今のうちに扶養に入れといた方が後の手続きが楽だと思ったのですが、まだ離婚は未定なのでその状況を会社にはあまり知られたくありません(>_<) 1.育休中も子供を社会保険扶養に入れる事はできますか? 2.上の子も扶養を途中で変えることは出来ますか? 3.上の子の国保から社保に切り替わるとしてどの様な手順で行われますか?(旦那の情報を私の職場にはあまり知られたく無いです)
質問日時: 2020/06/21 02:00 質問者: まなやらはな
解決済
1
0
-
結婚後におけるお互いの私物の所有権
情けない話ですが妻に私物を処分されました。 出逢った勢いで結婚して一緒に暮らしはじめてから生活のリズムをはじめとする諸々の波長が合わずやがて会話も無くなり家庭内別居で今はただの同居人同然。 コロナでのソーシャルディスタンスもそれを助長… 共働きで生活費折半の実質ルームシェア。子供はいません。 ただ、1LDKなので妻がベッドルームを占拠し籠城。 で、そこに置いていた私の私物(結婚前に購入したアウトドアグッズ等諸々)が知らぬ間に消えており、そのうちCDは近所のブックオフで偶然発見… 勝手に処分されてました。 なので他の物もネット買取等で売られてしまったと思います。 買った当時で数十万円分でも中古では二束三文でしょう。 妻はバツイチで前回も会話が無くなり離婚したという話は聞いているのでその布石だと思って今のところ静観しています。 妻は自称かなりの負けず嫌いなので妻から謝ったり折れたりすることは無いと思います。 なので話合ってもこちらが折れるまで平行線か折り合いはつきません。 また感情的になっても今のコロナ禍の第二波がどうなるかわからない中なかなか身動きが取れません。 離婚するのも諸々の手続きが大変… とはいえ今後関係修復出来ずに離婚となった場合に損害賠償請求は出来るでしょうか? 離婚理由にもなりますか? 乱文ですみませんがご教示願います。
質問日時: 2020/06/20 15:14 質問者: endurance
ベストアンサー
2
0
-
妻から生理的に受け付けないと言われ離婚を突きつけられてます。 会うと気持ちが落ちると迄言われています
妻から生理的に受け付けないと言われ離婚を突きつけられてます。 会うと気持ちが落ちると迄言われています。 理由は妻、私共お互いに悪い部分はあります。 今は別居して1週間です。 子供は二人いますが妻の実家にいます。 義理父、義理姉から今は妻との連絡、面会はするなと言われています。 子供達に会いに会いに行くにも毎日会う必要はないだろうと言われています。 子供の親は私と妻です。 親の私が毎日会って何が悪いのでしょうか? 子供も連れて行くと伝えると環境が変わるのは子供に悪影響だと迄言われました。 妻ともまともに喋れない、子供ともまともに会えない。 妻方の家族の言い分を私が今守っていますが、良い方向に向かうのか悪い方向に向かうのか方向性は不明です。 別居期間が一ヶ月、二ヶ月と長くなる様なら子供は無理やりでも連れて行こうと思っています。 この様な経験をした事のある方いましたら色々教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/06/18 19:21 質問者: 4っ葉のクローバー
解決済
3
0
-
籍を入れる予定で子供も産まれて認知もしてもらい ましたが度重なる浮気や仕事をしないなどで 籍を入れる
籍を入れる予定で子供も産まれて認知もしてもらい ましたが度重なる浮気や仕事をしないなどで 籍を入れる事なく出て行ってもらいました。 その際、念書のような物をかいてもらいました。 内容は .1年間で36万を支払う事。 .進学、怪我や入院などの場合も責任を折半すること .払わなかった場合のそれに伴う弁護士費用など一切を支払う事という内容です。 4月で一年ですが支払われたのは 2万のみです。 本人はかなりいい暮らしをしているようなので お金がないという事ではないようです。 こちらからの連絡は完全に無視。 最後の時には暴言を吐かれたのが最後です。 会いたくもなくですが泣き寝入りも嫌なので 支払いをさせたいのですが何か効果的かつ確実な方法はありますか?
質問日時: 2020/06/18 09:01 質問者: Yossy91
解決済
5
0
-
私は39歳、主人38歳 高校生の娘と小学生の息子1人で家は3年前に建て替え 新築三年目の一軒家です。
私は39歳、主人38歳 高校生の娘と小学生の息子1人で家は3年前に建て替え 新築三年目の一軒家です。 夫の度重なる不倫で別居中です。何度も別れようとしましたが、経済的な事が一番心配で別れきれていません。ローンは30年、私の親は脳梗塞などで施設に入院中。相手の親は健在で子供達には良くしてくれます。 離婚届を書いて何度も伝えてますが、子供達にも離婚は反対されていて、また結局私も経済的なものが不安で本気で踏み込めません。 月の給料も13万くらいだし、絶対苦労はすると思います。養育費とか、市役所行ったけど3万くらいしか、手当てはないみたいであまり期待できないし、離婚されたみなさんはどうやって、やりくりされてるんですか?
質問日時: 2020/06/18 00:09 質問者: 人生の岐路
解決済
2
0
-
離婚して35年経ちます 二人の間には子供3人は私が引き取り高校までいかせました 離婚の原因は私にもあ
離婚して35年経ちます 二人の間には子供3人は私が引き取り高校までいかせました 離婚の原因は私にもありますが、外に女ができいつぽうてきに追い出されました。 20キロほど離れた所に小さな古いアパートで3人の子供を高校まで教育して社会に出しました 子供の生活費は送金して頂き、慰謝料は女から300万、夫から300万計600万円弁護士にお願いして受けとりました。時は過ぎ先般元夫が10日程の患いで急死したとの情報を風の便りでしりまぃた。離婚後商売も手広く広げ遺産は推定3億はあると思います。ちなみに商売は公共下水道処理施設維持管理、農村型の汲み取り業者です。 有限会社で夫は会長、甥っ子が社長、妻も代表役員になっております。 私には何の関係はないのは重々承知していますが、子供に連絡がないのには納得出来ません、 この先どの様に先方に連絡をすれば善いでしょうか、子供は遺産が欲しいと申しております 。宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/06/15 10:29 質問者: KAZUYASU121
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【離婚・親族】に関するコラム/記事
-
財産分与は自由に決められる?財産分与の額が大きすぎることのリスクは?
財産分与とは、婚姻生活中に夫婦が協力して得た財産(現金・預貯金、有価証券、保険、不動産、貴金属、車など)を、離婚時にそれぞれの貢献度に応じて分配することを言う。ちなみにその財産の名義が一方であっても、...
-
「離婚で決めること」系の記事の中で滅多に取り扱われてない大事なこととは
「離婚 決めること」ーーこんな語句で検索してみると、専門家監修の記事から、ブログやニュース、まとめ記事など山程ヒットする。これはつまり、それだけ興味を持っている人が多いということだろうが、中を覗いてみ...
-
離婚前と離婚後のそれぞれの養育費不払い対策を弁護士に聞いてみた
養育費の不払いが社会問題となっている。それに対して兵庫県明石市は養育費を独自に立替え、支払義務者から回収するという制度を今夏に導入する方針であると発表した。ひとり親世帯への支援としてだけでなく、自治体...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
先日父親から会社に電話がかかって...
-
親権放棄しようとしてる母親がいま...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相手と...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場はどの...
-
別居していても、離婚をしなければ...
-
妻の不倫が原因での離婚の場合、子...
-
離婚後に浮気相手が居たと判った場...
-
自分の親に買ってもらったチャイル...
-
光熱費の支払いについて
-
会ってないけど、不倫?
-
戸籍謄本に関して詳しい方に質問です!
-
コメント失礼します。 昨年、お父さ...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
財産分与について教えてください 別...
-
これはどちらでしょう?
-
人探しについて 芸者を身請けして私...
-
B4サイズのコピー機
-
質問です 離婚を機に、現在使用して...
-
私の何気ない発言が旦那を傷つける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の親に買ってもらったチャイル...
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場はどの...
-
元旦那に会いたい 26になる女です。...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なんかわ...
-
先日父親から会社に電話がかかって...
-
別居していても、離婚をしなければ...
-
妻から離婚を切り出されています。 ...
-
主人とは10年ほどもう会話がなく家...
-
離婚された方に質問です。 今高校生...
-
光熱費の支払いについて
-
統合失調症で障害者手帳2級で障害...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相手と...
-
友達が事実上離婚 別居してもうすぐ...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
主人が年収が高く財産分与や養育費...
-
弟夫婦の離婚問題に巻き込まれてい...
-
婚費分担請求 弁護士付けるか、付け...
-
親権放棄しようとしてる母親がいま...
-
中居の次は誰がいいでしょう?
おすすめ情報