回答数
気になる
-
部活で週に1回休みがありその部活で月に3回くらい休むのですがサボりだと思われますか?
部活で週に1回休みがありその部活で月に3回くらい休むのですがサボりだと思われますか?
質問日時: 2024/05/04 12:23 質問者: riburo33777
ベストアンサー
6
0
-
卒論テーマ
韓国の歴史、文化、社会のゼミに入っています。 卒論テーマを決めないといけないのですが、描きやすいテーマはありますか? 特に文化に興味があります。
質問日時: 2024/05/03 19:46 質問者: ほしお_28
解決済
3
1
-
卒論のゼミ発表
卒論で韓国時代劇ドラマから見た現代の韓国社会について書こうと思っています。 そこで、ゼミ発表があるのですがどのようにレジュメを作成すればいいのかわからないです。 一旦、トンイという作品を例に出してそこから見られる女性の社会問題を結びつけて発表しようかと思います。 1、トンイの作品説明 2、フェミニズムの定義 そもそもフェミニズムでいいのか? 3. 続きどう書けばいいでしょうか。 トンイの内容に現代の社会問題と繋がる直接的な内容が含まれていない気がして、難しいです。 フェミニズムは範囲が広いのでどう持っていけばいいのか決まりません。 なにか案はあるでしょうか。
質問日時: 2024/05/03 18:51 質問者: ほしお_28
解決済
2
0
-
もしもジャイアンがいなくなったら、スネ夫はクラスでどのような存在となるでしょうか。
もしもジャイアンがいなくなったら、スネ夫はクラスでどのような存在となるでしょうか。
質問日時: 2024/05/02 18:59 質問者: 桃の節句
ベストアンサー
7
0
-
大学についてです。講義中ずっと集中するなんて不可能じゃないですか?5分すら集中出来ないので、5分くら
大学についてです。講義中ずっと集中するなんて不可能じゃないですか?5分すら集中出来ないので、5分くらい集中したら、10分から15分他の事をやるのを繰り返しています。
質問日時: 2024/05/02 10:48 質問者: がじゃえ
解決済
8
0
-
高校を不登校になり、同年代が高校卒業してるタイミングで卒業資格を得られず、高校卒業認定試験を受ける羽
高校を不登校になり、同年代が高校卒業してるタイミングで卒業資格を得られず、高校卒業認定試験を受ける羽目になり、結局大学入学と卒業が同年代より3年遅れている、いわゆる落ちこぼれ君が知り合いにいます。 彼は僕と仲良くしたいですが、僕は嫌です。 というのもそういう訳アリの過去を持つ落ちこぼれの劣性遺伝子とその仲良しという位置付けになるのが嫌だからです。 僕は周りの目を凄く気にするので、『落ちこぼれの劣性遺伝子と仲良い』という目で見られるのが嫌だからです。 「お前如きが俺と釣り合うと思ってんの?」って感じです。 僕は性格悪いですか?それとも普通の感覚の持ち主ですか?
質問日時: 2024/05/02 08:30 質問者: ていやんでい
解決済
6
0
-
解決済
8
1
-
学校とかで、先生がバカばかりに話振って、頭いい人あんまり当てられない。頭いい人って、気遣われてるの?
学校とかで、先生がバカばかりに話振って、頭いい人あんまり当てられない。頭いい人って、気遣われてるの?
質問日時: 2024/05/01 21:04 質問者: 羽生ゆずらない
ベストアンサー
6
0
-
大学で友達いないけど、他のインカレやバイト、高校とばっかつるむのってありですか?またそんな人たちいま
大学で友達いないけど、他のインカレやバイト、高校とばっかつるむのってありですか?またそんな人たちいますか?
質問日時: 2024/05/01 11:12 質問者: ka.ttjttwwwww
解決済
1
0
-
同じグループの同級生がかなりめんどくさいです。私はいじられるキャラなのですが、腰が低すぎるのか、イジ
同じグループの同級生がかなりめんどくさいです。私はいじられるキャラなのですが、腰が低すぎるのか、イジリが上手じゃない人が調子に乗って私のことをいじってくることがあります。 今回は同じグループの女子がそうなのですが、普段は周りに対して気弱なくせに、 私にだけかなり当たりが強くなったり、私がいない時に勝手に私のノートを引っ張り出してきて誤字脱字をみんなに見せて笑いを取ろうとするなど、一線を超えていました。 なので、LINEで「勝手に私物を見られるのはかなり不快。いじりや下に見るような発言で傷ついているのでやめて欲しい」(文そのまま)と送ったところ、 「私の周りではそんなこと気にする人いなかったけどね。あなたが嫌なら気をつけるね。 普段から私はこういう振る舞いしかできないから、嫌なんだったら必要最低限関わらない方がいいかも」と返してきました。 それだけでも結構衝撃的だったのですが、私は穏便にすませたかったので「治してくれたらそれでいいから、仲良くしよう」と返信したのですが、後からだんだん腹が立ってきて、次の日会った時に 「かなり嫌だったから、ほんとに直してくれると嬉しい」と強めに言いました。普段から私は腰が低いので、相手はかなり面食らったようでした。 それからというもの、あからさまに私を避け始めて感じが悪いです。怖かったのかな?と思って優しく話題を振っても、感じの悪い返事しかしないし、私がいるとみんなの前であまり喋らなくなりました。 先輩からの伝言を伝えても感謝しないし、相手のミスで私のやってたことに損害があった時も謝罪しません。それに、私が話に加わると1人だけその場からいなくなります。 相手はあまり交友関係も広くなく、そういう振る舞いをしていて損するのは相手の方なのですが、みていて気分が悪いです。どう扱えばいいのか、どう振るまえばいいのかわかりません。アドバイスが欲しいです。
質問日時: 2024/04/30 22:52 質問者: ai47281
解決済
6
0
-
大学2年です。大学が怖くて行きたくない上に勉強も全くしておらず留年間近です。行きたくない理由も対処法
大学2年です。大学が怖くて行きたくない上に勉強も全くしておらず留年間近です。行きたくない理由も対処法も明確で、カウンセリングにも行ってます。これは行きたくない理由になっているものを、改善すれば行きたくないという気持ちが無くなり、勉強もできますかね?全て自分次第ですか?
質問日時: 2024/04/30 20:13 質問者: がじゃえ
解決済
10
0
-
大学2年です。学校の勉強ってやっぱり自分の将来のためにやるものですかね?誰かに言われたからとか誰かに
大学2年です。学校の勉強ってやっぱり自分の将来のためにやるものですかね?誰かに言われたからとか誰かに負けたくないからという理由でやるものではないですかね?ずっとそういう動機でやってきたのですが、大学生にもなり、将来のためにやるべきなのではと思うようになりました。
質問日時: 2024/04/30 16:58 質問者: がじゃえ
解決済
8
0
-
今の小学校中学校高校では平均何クラスあるんでしょうか? 私は1970年生まれですが、小学校は5から6
今の小学校中学校高校では平均何クラスあるんでしょうか? 私は1970年生まれですが、小学校は5から6クラスで中学校は9クラス、高校は何と15クラスでしたね。 何しろ子供が多かった時代でしたからね。 少子化の現代では考えられませんよ。
質問日時: 2024/04/30 13:03 質問者: デブサン
ベストアンサー
9
0
-
嘘は良くないですか? 体育(水泳)を休むときに担任の先生(男性)に理由を書いた紙をみせて、印鑑を押し
嘘は良くないですか? 体育(水泳)を休むときに担任の先生(男性)に理由を書いた紙をみせて、印鑑を押してもらうんですが、 生理なのに腹痛って書くのは良くないですか? 体育の先生には腹痛とかいた紙をみせながら、生理だと説明するつもりです(*_*)
質問日時: 2024/04/29 18:34 質問者: 中2です。
ベストアンサー
6
0
-
前の席の子(男の子)とよく話すようになりました!! その子は小学校の友達と似ていて、話しやすい子です
前の席の子(男の子)とよく話すようになりました!! その子は小学校の友達と似ていて、話しやすい子です、 すごく優しくて、話しかけてくれるので、新しい学校で楽しい生活を遅れています。 でも、同じ委員会や体育祭の競技にしようとするのが不思議です。 それぞれ、私の運が悪くて別々になったのですが、半活動などで一緒になろうと誘ってくれています。 普通は嬉しいと思うのですが、グイグイ来るので少し、おお、と引いちゃいます。 どうしたらいいのでしょうか…??
質問日時: 2024/04/28 23:33 質問者: おにぎり小屋
解決済
1
0
-
友達から聞いたのですが、高校の隣のクラスの先生に、私を呼んでてその理由が模試の枚数を数えて欲しいって
友達から聞いたのですが、高校の隣のクラスの先生に、私を呼んでてその理由が模試の枚数を数えて欲しいってお願いされていたらしいんです。でも私そのときいなくて友達に任せてたのですが、なんでわざわざ隣のクラスにきてしかも私に頼みにきたのでしょうか?自分のクラスの子に頼めばいいのに。
質問日時: 2024/04/28 21:22 質問者: yuri_0710
解決済
1
0
-
キリスト教系の高校で、国歌斉唱がないのはどのような理由が考えられますか? 私は以前キリスト教系通信制
キリスト教系の高校で、国歌斉唱がないのはどのような理由が考えられますか? 私は以前キリスト教系通信制高校に通っていたのですが、そこでの入学式や卒業式では日本の国歌斉唱はなく、代わりに賛美歌斉唱がありました。 なぜ国歌斉唱がないと思われますか? 1,キリスト教が反日だから? 2,賛美歌が国歌の代わりのようなものだから 3,通信制高校なので国と関係ないから 4,通信制高校なので、生徒の自由や人権、平和を考え、思いやり、優しさ、多様性がある高校だから(左翼) 5,キリスト教の思想上 6,そのキリスト教団体が海外に本部?があるから 7、その他
質問日時: 2024/04/28 20:44 質問者: れいわくん
解決済
4
0
-
わたし的にはすごく恥ずかしく普通な人間ではないのか。と思うような内容ですが、わかってくれる方見ていた
わたし的にはすごく恥ずかしく普通な人間ではないのか。と思うような内容ですが、わかってくれる方見ていただけると助かります。 私は4年前から自傷癖するようになりました。嫌なことがあるとリスカをして気分を落ち着かせてましたが半年前ぐらいに1度よく話題になってるオーバードーズに手を出した時からやめられなくなりました。 効きが強く私の場合は少し多めに飲んだだけでも吐き気ふらつき目眩など副作用が強く出ます。 でも、程よく効く時もありました。 最初はストレス発散が目的でしたが最近では目的が変わってきてしまいました。 それは、ストレス発散。から心配されたい。に変わっていました。 看護学生なのにそんなことしてしまうこと自体おかしいのですが、担任の先生は私が精神的に弱いこと疾患があること、またODをしてしまっていること。そのことで体調崩すこと。など全て知っています。 少人数の学校なため先生も10人もいません。 多分、ほかの先生も私が体調悪い時はまた飲んだのかな。と思ってるはずです。ベテラン看護師ばかりだから。 担任もそうですが、わかってるうえで「また飲んだの?」とかは言わず、心配して授業休んでる間は何回は様子見に来たり。と業務だからというのもあるかもしれませんが。 私は何度も相談したことがあり直接言えないことは手紙でのやり取りで解決しています。 心配されたくてわざとODして体調悪くする。そんなことする自分がほんとにおかしいし異常って思うとさらに嫌になります。 ちなみに心配されたいという気持ちは、先生は女性ばかりでそーゆー恋愛感情があるとかではなく、体調悪い時に優しくしてもらえるのが嬉しい。かまってもらえてる。そんなふうに思って繰り返してしまいます。 担任は触れてこないが知ってるため、薬が抜けてくると体調は回復するのでその時に、すみませんでした。と謝るようにしています。 こんなことをいつまで繰り返してしまうのか。もう来年には卒業なのですが、学校の先生たちをすごく頼りにしてて、良くしてくれる、優しい先生ばかりなので。生徒一人一人にすごく親身になってくれるような先生で。 こんな私が大嫌いです。嫌になります。おかしい人間ですよね。
質問日時: 2024/04/28 19:57 質問者: Pocha_
解決済
6
0
-
恋をしていることは周りにバレるか?
同じ空間にいて、誰かが誰かを好きな場合、それは周りの人も勘付くものですか? それとも、本人にしか分からないと思いますか? 行動がその人らしくなくなったり、ソワソワしているなどの場合です。
質問日時: 2024/04/26 21:14 質問者: space_2001
ベストアンサー
2
0
-
高校生です。クラスの男子が同じクラスの男子Aと私が席が近くになるとヒューヒュー運命だわ言ってきます。
高校生です。クラスの男子が同じクラスの男子Aと私が席が近くになるとヒューヒュー運命だわ言ってきます。Aは嫌だとか言ってて私は傷つきました。Aとは私から話しかけたことがなくて、Aから私がいないところで名前呼んできて私の話してたり、他の男子と話してると見ます。関わりないのに男子達は何故からかってくるん
質問日時: 2024/04/26 20:18 質問者: yuri_0710
解決済
2
0
-
自分には何が向いていて何がしたいのか分からなくなってしまいました。
アラフォー女子 独身です。 通信大学を卒業して間もないのですが、いまさら自分には何が向いていて 何をしたいのか分からなくなってしまいました。 通信大学だからなのか、学生同士のつながりもあまりない為、知人から刺激を受ける なんてこともありません。 現在は仕事もしていないので、人脈もありません。 「結婚して社会に貢献しろよ」という声が聞こえてきますが、 結婚に未来を見いだせないのです。 皆さんはどんな風に自分を見つけていらっしゃいますか? こんなことを相談するのは不適切かもしれません。 ですが、結構真剣に考えています。 出来るだけ怒らないで助言を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/26 20:10 質問者: suisui960
ベストアンサー
10
0
-
偏差値64の高専2年生です。アドバイス欲しいです。 現在noteでの商材販売で最低月20万、最高月4
偏差値64の高専2年生です。アドバイス欲しいです。 現在noteでの商材販売で最低月20万、最高月45万をほぼ不労所得で稼いでます。 ずっと前から就職はしたくなかったものの、高校生でこれだけ稼げたら学校に通う気も、就職する気も起きません 学校別に友達もあまりいなくて楽しくないので辞めても問題ないです 学校にあと何年も通って一切意味の無い学問を頑張って学んで得た結果が労働する権利っていうのがとても嫌いで、就職するぐらいなら死んでもいいと思ってるぐらいの気持ちです 何かアドバイス欲しいです
質問日時: 2024/04/26 11:59 質問者: まさぃ
解決済
7
0
-
中高生の身長の悩み
中高生の男の子の悩みについてお聞かせください。 中高生の男の子で身長など成長に対する悩みを持っている方はいらっしゃいますか? 悩みを感じた際のエピソードなどもあればお聞きしたいです。
質問日時: 2024/04/26 11:57 質問者: fuku29510707
解決済
4
0
-
高校生です。クラスの男子が同じクラスの男子Aと私が席が近くになるとヒューヒュー運命だわ言ってきます。
高校生です。クラスの男子が同じクラスの男子Aと私が席が近くになるとヒューヒュー運命だわ言ってきます。Aは自分の頭全体をくしゃくしゃし出して、嫌だとか言ってて私は傷つきました。Aとは私から話しかけたことがなくて、Aから名前を呼んできたり、他の男子と話してると振り返って見てきます。関わりないのに男子達は何故からかってくるん?
質問日時: 2024/04/25 18:27 質問者: yuri_0710
解決済
1
0
-
小学校の懇談会って参加人数少ないものですか?
小学校の授業参観後の懇談会ですが、 前回参加した時にあまりにも参加人数が少なすぎて 驚きました。クラスの1/5くらいしか出席していなかったかと思います。参加したらしたで、先生や他の保護者の方と情報交換ができるので、貴重な時間だとは思います。ただ、想像以上に自己紹介や自分の子どものことなど、発言を求められるので、かなり緊張しましたし、次回の参加どうしようかな。。と思ってしまいました。 懇談会ってどこもこんな感じなのでしょうか?初めての小学校懇談会に少しびびってしまったアラフォー母でした。
質問日時: 2024/04/25 17:07 質問者: machi07
解決済
2
0
-
大学2年です。サークルって試験やレポートで使える人を見つけるためだけに入るのはまずいですか?出来れば
大学2年です。サークルって試験やレポートで使える人を見つけるためだけに入るのはまずいですか?出来ればサークル活動はしたくないです。でも、使える人が欲しいです。
質問日時: 2024/04/25 16:25 質問者: がじゃえ
解決済
2
0
-
大学で嫌いな人と同じグループになりました。 グループワークが辛すぎます。 自分に言い聞かせる方法や、
大学で嫌いな人と同じグループになりました。 グループワークが辛すぎます。 自分に言い聞かせる方法や、対処法など教えてください。
質問日時: 2024/04/25 13:51 質問者: ぴなーーーー
ベストアンサー
8
0
-
月曜日から少し鬱になって高校休んでしまいました。 行きずらくなってしまって、今週休みたいのですが、イ
月曜日から少し鬱になって高校休んでしまいました。 行きずらくなってしまって、今週休みたいのですが、インフルでしたと嘘の連絡を入れることに問題はありますか。そしたら気持ちが軽くなる気がしまして。
質問日時: 2024/04/24 22:43 質問者: あいす225
解決済
8
0
-
娘が入学式用のフォーマルな服を汚して帰ってきました。
入学式の日に娘が風邪をひいた為、入学式を欠席しました。 後日、担任と教頭先生から「入学式の写真を撮るので入学式に着るはずだった服を着せてきて下さい。1日その服でいると汚れるかもしれないので着替えを持たせても構いません。」と電話がありました。(最初は担任から電話があったのですが、私が電話に出られず折り返し電話してたまたま出た教頭とその話をし、また後日に担任から同じ内容の電話がありました。) どちらの電話にも私は「分かりました。ありがとうございます。」としか言っておらず、着替えを持たせると断言していませんでした。 入学式の服を着せて、着替えを持たせたのですが入学式の服のまま帰宅しました。 「なんで着替えてないの?!」と言うと「先生に何も言われなかったから」と。 入学式用の服で図工をしたので、袖にクレヨンがかなりついてます(泣) 白のジャケットなのでかなり汚れが目立ちます。 連絡帳に着替えを持たせていることを書いてなかったのが悪いのでしょうか。 服も悲しいですが、カメラマンと娘の2人だけで体育館に行って撮影したそうです。 私は誰か先生か事務が付き添うのかと思っていました。 面識のない男性カメラマンと娘を2人きりにさせたことの方が気になるのですが、これを言うとモンペでしょうか?ワイセツなことされたらどうするだよ、とそこもかなりムカつきます。 先生方が忙しいのなら私が付き添ったのにと思います。 皆さんならどうされますか?
質問日時: 2024/04/24 11:54 質問者: v3v-07
ベストアンサー
13
1
-
修学旅行ハワイか沖縄どっち行ったほうがいいですか。自分で決めろっていうのはそうなんですけど、なかなか
修学旅行ハワイか沖縄どっち行ったほうがいいですか。自分で決めろっていうのはそうなんですけど、なかなか決めれなくて。残念ながらどっちも海入れないそうです。
質問日時: 2024/04/23 20:39 質問者: jmiii12345
解決済
13
1
-
自分がサトラレなんじゃないかと最近考えてしまいます。 自分の考えてることがバレたり、一言も言ってない
自分がサトラレなんじゃないかと最近考えてしまいます。 自分の考えてることがバレたり、一言も言ってないのに○○日出かけるんでしょ?とか急に言われたりします。しかも合ってます。 先生がみんなの席でノートを見て回ってる時私は見られたくなくて(来るな来るな来るな来るな)と思っていたら私をスルーして他の席の方に行きました。 家族も食事中私を気まずそうな顔で見てきて私が考えてることをたまに言ってきたりします。クラスメイトも通行人も私は見てないのにこっちをガン見してきます。 怖すぎます。 サトラレは実在するのでしょうか
質問日時: 2024/04/23 16:53 質問者: sanaein_yahama
解決済
3
0
-
小学生男子が女の子をいじめる心理を知りたいです。
小1の時に全く接点のない小6男子(ギャル系)から登校中や校内ですれ違った際にいきなり「ブタ!」と言われ笑われるようになりました。 それを見た同学年男子からも同じように「ブタ」と言われるようになったり「おい!ハナクソ!」と呼ばれたりすれ違ったらヒソヒソ話、小4では学年全員からバイキン扱いをされるようになりました。そんな様子を見て女子からも「いじめられてる子」というスタンスで接されていました。 小1当時仲良しで毎日遊んでる男子もいたのですがその子にも悪口を言われるようになりとてもショックでした。 アラサーになり自分が上記のトラウマに悩まされてることに気づき、乗り越えるというか癒したいと思うようになりました。(今まで告白されたこともなく恋愛未経験です) 〇男子から容姿をからかういじめ →男子たちがいじめる心理を知って自分を癒したい 〇バイキン扱いされた理由 →当時弟が病気で入院しており、感染するものではないが病気=うつると思われバイキン扱いされたのでは? 特に男子から容姿についていじめを受けて以来 「私は気持ち悪い存在なんだ」「みんな私をキモイ」と思っていると思い込んでしまい友達も「こんな私と仲良くしてくれている」と自分を下にしてしまったり、男性は全員私をキモイと思ってるという思い込みがあることに最近気づきました。(途中海外に住みましたが海外の男性についてはそういった恐怖は湧きませんでした) 私のようなケースで男子が女子をいじめる心理はどのようなものがあるのでしょうか?ぜひ知りたいです。
質問日時: 2024/04/23 10:19 質問者: めがし
解決済
4
0
-
発達障がいの子どもの進路 中学2年生の息子はASDとADHDで、自閉情緒の支援学級に入級しました。
発達障がいの子どもの進路 中学2年生の息子はASDとADHDで、自閉情緒の支援学級に入級しました。 見た目から発達障がいとはわかりません。 発達検査でIQは平均ですが、項目によって、差があるんです。 学校や生活面では、板書うつしに時間がかかる、ワークを見ながら漢字ノートに書くなども時間がかかる、整理整頓が苦手、話すときに伝わりにくい、ゲームと勉強の切り替えが難しい、などです。 定期テスト前にはあまり勉強しませんが、平均点くらいはとっています。 1年生の時は、5教科のうちの1教科だけ4、他8教科は全部3でした。 通信制高校は、レポートが多いから、無理、と言われています。 これから、どういった高校を考えていけばいいでしょうか。今のところ、なりたい職業もないようなので、普通科がいいでしょうか。
質問日時: 2024/04/23 00:46 質問者: しずえさんカレー好き
ベストアンサー
5
1
-
私立大学なのですが、親に内緒で休学とかできますか? 休学届は出せるのですが、親の電話番号などは大学に
私立大学なのですが、親に内緒で休学とかできますか? 休学届は出せるのですが、親の電話番号などは大学に出しているので確認の連絡とかは行きますか、、?
質問日時: 2024/04/22 15:52 質問者: ささくれれ
解決済
5
0
-
看護学生1年です。 現在ぼっちです。 最初は、席の近くの子に話しかけて 一緒にいたのですが、私が話を
看護学生1年です。 現在ぼっちです。 最初は、席の近くの子に話しかけて 一緒にいたのですが、私が話を始めると 反応が薄くて結局みんなの話に頷くことしか出来なくて和にいるのもなんかしんどくなってしまい、現在に至ります。 周りはもうグループで居て、クラスでは私だけぼっちで結構浮いています。 まだ話したことのない人に些細なことで陰口を言われたり(きもいなど)グループ作りで入れてもらうと思って声掛けたら無視。 すごく辛いし、いつも帰ってから泣いてしまいます。 中高は友達も普通にいました。 あの頃に戻りたいなと思う日々です。
質問日時: 2024/04/22 08:07 質問者: harry_03
解決済
9
0
-
なぜ学校は卒業アルバムを作る?
私は学生時代は全く良い思い出がありません 理由↓ 1罵詈雑言などのいじめを受けた 2中学生は勉強が難しすぎてついていけず登校拒否 3北海道の底辺高校なので質の悪い男子にいじめられた 4 自宅から50k離れた高校に片道2時間通学しないといけなかった …なので ①数千円という学生には大金の卒業アルバムを生徒に押し売りする ②卒業アルバムを作る学校の意図がわかりません 生徒も先生も三年くらいの付き合い、一日数時間のコミュニケーション、卒業したら赤の他人と変わりありません なのにどうして何十年も卒業アルバムを持たないといけないですか?
質問日時: 2024/04/22 04:09 質問者: kirarin10
ベストアンサー
6
0
-
評定をオール5を取るにはどうすればいいですか? 現在高校3年生で、今までにほとんどが4で、5がひとつ
評定をオール5を取るにはどうすればいいですか? 現在高校3年生で、今までにほとんどが4で、5がひとつでもあればいい方です。1年生の評定が悪く、行きたい大学の推薦を受けるには3年生でほとんど5を取らなければ行けないです。正直難しいのは承知の上です。回答よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/21 21:34 質問者: 綿菓子さん
解決済
3
0
-
7月に学校のキャンプがあるのですが、先生達と、ジャージ(学校の )か私服で揉めています。先生は、先生
7月に学校のキャンプがあるのですが、先生達と、ジャージ(学校の )か私服で揉めています。先生は、先生達を納得させる理由があれば私服でもいいと言います。何かいい理由は無いですか? 今考えているのは、ジャージの素材がポリエステル100パーセントなので、私服の方が燃えにくい(キャンプファイアーをするため)というのを考えています。この理由で納得してくれますか? 長文すみません
質問日時: 2024/04/21 21:25 質問者: たかし。。
ベストアンサー
6
0
-
吹奏楽 退部検討中 高2の吹奏楽部員の女です。 退部しようと思っているのですが中々言い出せません。
吹奏楽 退部検討中 高2の吹奏楽部員の女です。 退部しようと思っているのですが中々言い出せません。 退部したい理由は以下の2つです。 ・吹けない自分にイライラする(恐らくジストニア) ・新顧問が合わない ○1つ目の「吹けない自分にイライラする」について これは何度も質問させて頂いている内容です。バリサクを3年間吹いているのですが、下唇が勝手に動き、音が上手く伸ばせない状態です。 この前サックス奏者の方に来て頂き、状態を見てもらったりしたのですが、やはり下唇を固定してないと勝手に動いてしまうということしか分かりませんでした。 吹奏楽は続けたいですが、吹けない自分が部活に迷惑をかけてるのではないかと思いながら続けるのが少し辛くなってきました。 先輩は迷惑じゃないよと言ってくれたのですが… ○2つ目の「新顧問が合わない」について 前顧問は10年間顧問をしていた、とても優しい顧問です。相談の際も色々親身に聞いて下さり、辛い部活だと思いながらも続けることが出来たのは前顧問のおかげだと思ってます。 ですが、その顧問が離任され、新顧問が2人来たのですが、そのうちの第1顧問になった先生が特に自分と合いません。先輩方も合わないと言っています。 この前"音が伸ばせない"等の相談をしたのですが、その際に「泣きそう?」と少し笑顔で聞いてきたり、5月にあるコンサートと家の都合での遠征とが被ってしまい、その相談をした際にも「自由だね~」と言われてしまい、少し腹が立ちました。(結局夜行朝4時帰宅→そのまま本番に出てって事になりました。) 今我慢出来ているのは先輩がいるからであって、卒業された際にあの顧問と一緒にやって行けると思えません。 この2つの理由で退部を考えてます。 5月下旬にコンサート、6月上旬にコンサートがあり、この2つが終われば退部すればいいか…と思ったのですが、正直もう辛いです。退部したいです。 でも言い出せません。 助けてください。
質問日時: 2024/04/21 20:47 質問者: uxxu_yu15
解決済
7
0
-
学校の事務職員ってほとんど(もちろん例外はある)が人情味のない人多くないですか?サバサバしてるという
学校の事務職員ってほとんど(もちろん例外はある)が人情味のない人多くないですか?サバサバしてるというか...。職業柄そうなってしまうのか元々コミュニケーションが不得意なのかどっちなんでしょう?
質問日時: 2024/04/21 15:42 質問者: 山田ボールペン
ベストアンサー
4
0
-
大学2年です。診断は受けていませんが、発達障害、知的障害っぽいのですが、学習支援を受けれるところは有
大学2年です。診断は受けていませんが、発達障害、知的障害っぽいのですが、学習支援を受けれるところは有りませんか?カウンセリングには明日初めて行きます。
質問日時: 2024/04/20 16:38 質問者: がじゃえ
解決済
3
1
-
高校に行きたくない
高校に入学して2週間ほどたちました。前、入学して2日たった頃に高校に行きたくないと投稿してとりあえず1週間がんばれという回答があったので1週間がんばって登校しました。行きたくないと感じつつ2週間たったのですが、今でも学校に行きたくありません。 話せる子が少しできたのですが、友達と言っていいような関係ではなく愛想笑いしたり、自分の素がまったく出せません。そして、自分から話しかけないとまったく話しかけてくれません。部活見学にも行ったのですが、ピンとくるものがありませんでした。 休みの日にも学校に行きたくないという思いが心の片隅にあり、最近は朝早く決まった時間に目が覚めてしまったり、食欲もなくなってきましました。 最初はまだ慣れてないから仕方ないかという思いだったけど、2週間たった今でも学校に行きたくないという思いがあります。 教室にいるのが辛くなって、トイレに逃げ込むこともあります。 今までこんなにも学校に行きたくないと思ったことがなかったので、今とても辛いです。 学校にいくのが楽しいと感じる時は来るんですかね、今はもうすぐGWだからという思いで学校に行ってますが、もう無理な気がします。 これって普通ですか?慣れてないからですか?心が壊れてしまう気がします。メンタルクリニックに行ったほうがいいんですかね、ネットで調べるほど不安が募っていきます。
質問日時: 2024/04/20 09:39 質問者: いくあす
ベストアンサー
6
0
-
修学旅行についてです。 みんなでお風呂に入るのが恥ずかしいのですか、中3女子はみんな下の毛は生えてい
修学旅行についてです。 みんなでお風呂に入るのが恥ずかしいのですか、中3女子はみんな下の毛は生えていますか?剃るかそのままにするか悩んでます。整えるとか聞いた事ありますが整え方が分かりません。教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/04/20 00:19 質問者: きてぃチャン
解決済
7
0
-
至急お願いします。助けてください この春大学1回生になった者です。 大学生活が不安でいっぱいです。友
至急お願いします。助けてください この春大学1回生になった者です。 大学生活が不安でいっぱいです。友人も数人できましたが、ほぼみんなよっ友でそれぞれ他にも友人はいるし曜日によっては1日中ぼっちのこともあります。2回目の授業が始まり、それぞれ友達と一緒に授業を受けていてグループがだんだんと出来てきています。 1人でも大学生活は困らないと聞きますが、まだ大学に慣れていないため1人で行動するのがとても怖いです。 サークルには入る予定ですが、今の所新入生は居ないそうです。 そろそろ自立していくために、群れなきゃ過ごせない性格を治すためにも1人行動をしたいのですが周りの目が気になってすぐに逃げてしまいます。 大学はぼっちでも大丈夫ですか? 友達と授業受けているところに一緒に受けようと話しかけられたら嫌な気持ちになりますか? どうしたら友達ができますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/04/19 23:27 質問者: おさめら
ベストアンサー
5
0
-
高校1年生女子です。 私には同じクラスにお友達になりたいなーと思っている男の子がいます。今のところ、
高校1年生女子です。 私には同じクラスにお友達になりたいなーと思っている男の子がいます。今のところ、恋愛感情は無いです。普通に話してて楽しいと思ったし、もっと仲良くなって彼のお話をもっと聞きたい、おしゃべりしたい、と思っています。 そこで、男性の方はどんな異性と仲良くなりたいと思いますか?また、どのような行動をとれば仲良くなれるでしょうか。 ちなみに、クラスの席は近いのでたまに挨拶程度のことはします。
質問日時: 2024/04/19 22:28 質問者: りんごぉぉぉおお
ベストアンサー
4
0
-
悩み
自分の行っている中学校は5月に修学旅行に行くんですがその後修学旅行似あんまり行きたくないんです 理由はスマホが持っていけないなどです うまいこと当日に熱とか出せる方法はないんですか? アドバイスお願いします
質問日時: 2024/04/19 17:18 質問者: ハロアーク好き
解決済
8
0
-
学生です。 担任(女性)の先生は苗字が被ってる人がいたら○○さんと、下の名前で呼ぶのですが、急に苗字
学生です。 担任(女性)の先生は苗字が被ってる人がいたら○○さんと、下の名前で呼ぶのですが、急に苗字で今日呼ばれました。 今まで入学してから苗字で呼ばれたことはありません。 急に苗字呼びにされたのが違和感と何で?という疑問と、悲しい気持ちにもなりました。 たまたまでしょうか。意味があるのでしょうか。 担任は優しいのですが、淡々とした喋り方をする先生で、言う時は言うし怖い時もあるのですが苗字呼びを急にされたことで余計に冷たく言われてるように感じました… 被害妄想が激しいことがあったりするのですが。 今回のはなんの意味があるんでしょうか。 意味なんかないのでしょうか、
質問日時: 2024/04/19 17:09 質問者: Pocha_
解決済
4
1
-
kpopアイドルのとある女の子にすごく似てると言われます。初めは嬉しかったのですが、〇〇ちゃん(アイ
kpopアイドルのとある女の子にすごく似てると言われます。初めは嬉しかったのですが、〇〇ちゃん(アイドルの名前)に似てるから仲良くなりたい、写真撮りたいとか言われて、私自身については1ミリも興味がないようです。 大学で新しくできた友達4人とごはんに行ったのですが、その時撮った写真をインスタに載せられて、そこには〇〇ちゃんに似てる子とごはんに行ったと書かれていました。私がそのアイドルに似てるからお飾り感覚で仲良くしてくれてるだけなのかと思うとすごく悲しいし吐き気がします。 最近は私の名前も呼んでくれません。そのアイドルの名前で呼んできます。 私がアイドルに似てなかったら話しかけてすら来なかっただろうし、わざわざインスタに写真載せるとか承認欲求強すぎて気持ち悪いです。 稚拙な文章だし質問というかただの愚痴になってしまいました。
質問日時: 2024/04/19 15:46 質問者: ふいふいふ
解決済
5
0
-
学校の公式Instagramに自分の写真が載っていて恥ずかしいです。 学校のSNSに写真掲載の許諾書
学校の公式Instagramに自分の写真が載っていて恥ずかしいです。 学校のSNSに写真掲載の許諾書などは一切貰っていなくて、私もそういう運用に使う写真とは知らずにカメラを向けられたのでピースしました。 私の不注意もありますが、学校の掲示物とかそういうので使われると思っていたので、まさか外部の人からも見られるところに写真が載ると思っていなかったです。 担任の先生に消して欲しいと言ってもいいのでしょうか? 若者なのにSNS嫌なんて…とか、ワガママな生徒だ。とか思ったりして嫌われて成績に影響したらどうしようかとか色々不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか。
質問日時: 2024/04/19 02:12 質問者: らんらんらんらんるーるーるー
解決済
4
0
-
毎日の学校が辛いです。 めったに他人に心を開けなくて、クラスの人と話したり会うのが苦痛です。クラスで
毎日の学校が辛いです。 めったに他人に心を開けなくて、クラスの人と話したり会うのが苦痛です。クラスでの居場所がありません。 今日は辛すぎて休んでしまったけどせめて明日は行きたいと思っています どなたか励まして欲しいです
質問日時: 2024/04/18 20:57 質問者: 白きな粉
解決済
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【学校】に関するコラム/記事
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の方に質問です。 現在、子供...
-
無断欠席なの?
-
協調性よりも自分の成功
-
職場にいる発達障害の人
-
学歴について
-
責任を負う必要がありますか?
-
東大の学生が、IQ130くらいとしたら...
-
男子校、女子校
-
これってほんとだと思う?
-
好きだった子を病気にさせてしまっ...
-
親に普通に嘘を付く高3
-
受験はチーム戦を無視しているのか
-
負けた悔しさと嫌な奴が原因で
-
理系M2です。研究室のことで悩んで...
-
急募。テストの点数を持ってしまい...
-
弟の同級生のめんどくさい奴
-
子供の学校が集団登校です。 ちなみ...
-
学校で残らない日を作りましたが
-
どうすれば叶いますか?
-
看護学生です 看護学校なので体調管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報